中古家電はメルカリで購入することができる。普段メルカリをよく利用する人であれば、購入方法を知っているため、特に苦労はしないだろう。
ただし、メルカリで中古冷蔵庫を購入する場合は、いくつかチェックすべきポイントがある。よく確認せずに購入してしまうと、トラブルに発展する可能性もあるので注意しなければならない。
ここでは、メルカリで中古冷蔵庫を購入する際の注意点などについて解説していく。事前に注意点を把握しておけば、スムーズに冷蔵庫を購入できるだろう。

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
中古冷蔵庫を購入するメリット
これから新生活を始めるときは、新たに生活家電を購入する必要がある。生活家電には洗濯機やテレビなど様々なものがあるが、中でも冷蔵庫は毎日頻繁に利用する家電なので、早めに購入しておく必要がある。冷蔵庫は新品と中古品の2種類があるが、中古品には新品にはない魅力やメリットがある。
価格が安い
中古冷蔵庫を購入する最大のメリットは、新品より価格が安い点だ。新品を買うより数万円安く購入できる場合もあるため、引越し費用をおさえたい人にとって非常に魅力的だといえる。
特に2年以上経過した冷蔵庫であれば、新品価格の半額で販売されていることがほとんどなので、価格面だけで見れば中古品のほうがメリットが大きい。2年程度であれば、最新家電と機能はさほど変わりないため、特に不自由なく使用できるだろう。
1万円以下の安い価格で購入できる中古冷蔵庫も多いため、冷蔵庫はあれば十分と考えている人なら、中古品でも特に問題ないだろう。
特にこれから一人暮らしを始める学生や、単身赴任を予定している社会人であれば、新品より中古冷蔵庫のほうが適していると言える。2年程度しか使わないのに、わざわざ高いお金を出してまで新品を買う必要はない。実際一人暮らしを始めてみると、「買ったけど結局使わなかった」ということが多々ある。
一人暮らしなのに多機能な冷蔵庫を使っても、ほとんど使わずに終わってしまうことが多いため、中古品でも十分だといえる。これから引越し予定のある人は、家電を購入する際の選択肢の一つに中古品を入れてみるといいだろう。
中古でも性能が良いものがある
中古市場には、まるで新品のような冷蔵庫が売られていることもある。使用頻度の少ない冷蔵庫や、製造年月日が新しい冷蔵庫が中古市場に出回ることはよくあるため、綺麗な冷蔵庫をお得に買えるメリットがある。特に2年落ちで売られている冷蔵庫の場合、ほとんど使用されていないものも多いため、まるで新品のような使い心地を楽しむことができる。
ただそのような冷蔵庫は中古市場で人気が高いため、すぐに売れてしまう。気に入った中古冷蔵庫を見つけたら、早めに購入したほうがいいだろう。
中古冷蔵庫を購入する際の注意点
中古冷蔵庫には価格が安いメリットがある一方で、いくつか注意点もある。買ってから後悔することがないように、事前によく確認しておくべきだ。
汚れとニオイがある
中古冷蔵庫は製品によって状態が大きく異なるため、中には汚れやニオイが付いているものもある。写真を見ただけではニオイの有無が確認できないので注意しなければならない。心配なら購入する前に問い合わせておいたほうがいい。
正常に動くか確認する
冷蔵庫などの家電を購入する際は、必ず動作確認をする必要がある。正常に動かない冷蔵庫を買うことがないように、信頼できる店や出品者から購入すべきだ。
メーカー保証がない
中古冷蔵庫の場合、すでにメーカーの保証期間を過ぎているものが多いので、故障した場合はすべて自己責任となる。メルカリで中古冷蔵庫を購入する際は、出品者にメーカー保証の有無を確認しておくといいだろう。
値段だけで良し悪しを判断しない
なるべく安い中古品を買いたいからといって、値段を見ただけで購入するかどうか判断するのはやめるべきだ。安い冷蔵庫を買っても、すぐに壊れてしまったら意味がない。多少値段が高くても、寿命の長い冷蔵庫であれば、結果的にお得な買い物をしたといえるだろう。
中古冷蔵庫のチェックポイント
中古冷蔵庫はそれぞれ状態が異なるため、買う前にいくつかチェックすべき点がある。問題点がないか事前にしっかり確認しておけば、買った後でトラブルに悩まされる心配もない。
製造年月日が新しいかどうかチェック
どの家電にも寿命があるので、あまりに古い冷蔵庫だと、買ってもすぐに故障して使えなくなってしまう可能性がある。そのため、購入前に必ず製造年月日を確認しておく必要がある。外見は新品のように綺麗に見えても、製造年月日がかなり古い冷蔵庫もあるから要注意だ。
冷蔵庫の一般的な平均寿命は8〜9年と言われているが、他の家電と違って冷蔵庫は常に稼働しているため、寿命も短くなりやすい。7年以上前の冷蔵庫だと、いつ壊れてもおかしくない状況なので注意しなければならない。
製造年月日が古い冷蔵庫の場合、消費電力が大きいため、最新型の冷蔵庫に比べて電気代も高くなってしまう。あまりに古い冷蔵庫だと、壊れても部品が残っていないため、修理を受け付けてもらえない可能性もある。古すぎる中古冷蔵庫にはデメリットが多いため、価格が多少高くなっても、なるべく製造年月日の新しいものを購入したほうがいい。
価格相場をチェック
冷蔵庫の型番などをチェックして、同じ製品が別の場所でどれくらいの価格で販売されているのか、相場を調べておいたほうがいい。相場よりも価格が高すぎる場合は、大きな損をしてしまう。逆に相場よりも価格が安すぎる冷蔵庫は、動作不良などの問題点がある可能性が高い。事前に相場を知らずに買ってしまうと後悔することもあるので注意しよう。
外観に問題がないかチェック
中古冷蔵庫を購入する前に外観写真をチェックして、汚れや傷などがないか確かめておくべきだ。掲載されている写真が少なかったり、不明な点がある場合は、直接出品者に問い合わせたほうがいい。
動作不良がないかチェック
動作に問題がある冷蔵庫を買っても仕方がない。商品のページを見れば、動作に問題がないか記載があるはずなので、購入前にきちんと確認しておくといいだろう。
付属品が欠けていないかチェック
中古冷蔵庫の場合、付属品が欠けている場合もあるので気をつけなければならない。取扱説明書や製氷皿、棚板や保証書などの付属品がすべて欠けていたり、一部だけ付属していることもある。付属品がないとなにかと不便なので、購入前にしっかりチェックしておこう。
サイズが合っているかチェック
冷蔵庫には単身者向けのものからファミリー向けのものまで、様々なサイズがある。賃貸マンションだと、あらかじめ冷蔵庫を置けるスペースが限られている場合も多いので、サイズ選びは慎重に行うべきだ。
余計な機能がついていないかチェック
今の冷蔵庫は、中古品でも驚くほど便利な機能がついている場合がある。ただ、一人暮らしなのに多機能な冷蔵庫を買っても仕方がない。人によって必要な機能は異なるため、どのような機能が備わっているかきちんと確認しておくべきだ。
多機能な冷蔵庫だと、中古でも値段が高くなってしまう。基本的に冷蔵庫には冷蔵機能と冷凍機能が備わっていれば十分なので、一人暮らしの人であれば、なるべくシンプルな機能の冷蔵庫を選んだほうがいい。機能が少ない方が故障もしにくく、長持ちする。
清潔感があるかチェック
冷蔵庫は食料を保管しておく家電なので、中古品を買うときは衛生面に気をつけなければならない。いくら値段が安いからといって、不衛生な冷蔵庫を買うのは避けるべきだ。
メルカリで購入する前に確認すべきこと
リサイクルショップと違い、メルカリは個人間の取引になるためトラブルも起きやすい。トラブルを未然に防ぐためには、事前にいくつか確認しておくべきことがある。
出品者の評価を確認する
冷蔵庫は衛生管理が必要な家電なので、信頼できる出品者から購入するのが一番だ。トラブルを未然に防ぐためにも、商品の状態だけでなく、出品者の情報もきちんと確認しておく必要がある。メルカリの出品者評価には「良い」「普通」「悪い」の3段階あるが、これまでトラブルのない出品者であれば「良い」の評価が付くのが一般的だ。
「普通」や「悪い」の評価が多い出品者は、過去の取引でトラブルを起こした可能性が高いため、購入は避けたほうがいい。メルカリでは評価のコメントも閲覧できるため、事前にチェックしておくといいだろう。
ただし、取引件数がまだ少ない出品者だと評価の数も少ないため、良し悪しを判断しにくい場合がある。その場合は、購入する前にコメント欄から出品者に質問して、こちらの質問にきちんと答えてくれるかどうか確かめてみるといい。質問に対して曖昧な答えをするような出品者は、後々トラブルに発展する可能性が高いため、購入するのは避けた方がいいだろう。
コメント欄で事前に不明な点を確認しておけば、買ってから後悔することも少なくなる。コメント欄は出品者の良し悪しを判断する上で非常に役立つ存在なので、メルカリで商品を購入する際は有効活用すべきだ。
送料を確認する
冷蔵庫は大型家電なので、送料だけでもかなり割高になる。メルカリでなるべく安い中古冷蔵庫を購入したいのであれば、送料を含めたトータル費用を比較して選んだほうがいい。本体価格だけで判断してしまうと、大きな損をする可能性もあるので要注意だ。
送料は発送場所によって異なる。発送場所と到着場所が離れていると、送料も高くなってしまう。発送方法も出品者ごとに異なるため、落札金額と送料を足したら高額になるケースもある。
メルカリで中古冷蔵庫を買う場合は、本体価格だけでなく送料も比較して、どの出品者から購入すべきか慎重に判断すべきだ。
落札者が多ければ高額になる
人気の高い冷蔵庫だと落札者が多くなるため、落札価格も自ずと高くなってしまう。落札することだけに集中していると、いつの間にか予算をオーバーしていることもあるので注意しなければならない。事前に相場を調べて、落札価格が相場よりも高くなりそうなら、諦めて別の冷蔵庫を選んだほうがいいだろう。
まとめ
メルカリで中古冷蔵庫を購入する際の注意点と完全チェックポイントをご紹介した。普段メルカリをよく利用する人であれば、特に苦労はしないと思われがちだが、中古冷蔵庫を購入する場合は、いくつかチェックすべきポイントがある為、注意点などをあらかじめ把握しておく必要がある。
何も考えずに購入してしまうと、トラブルに発展する可能性もあるので、スムーズに気持ちよく購入するためにも、詳細に確認しておきたいものだ。