冷蔵庫の効きが悪くなった、古くなってしまったから買い換えたいと思っている人もいるだろう。しかし冷蔵庫は高価な家電なので、なかなか購入に踏み切れないという人もいる。できるだけ安く冷蔵庫を買いたいという場合に、中古の冷蔵庫を購入するという方法がある。
今回は、ヤフオクで中古冷蔵庫を購入する場合の注意点や見極めポイント、お得に買うためのポイントやヤフオク以外で中古冷蔵庫を買うことができるのかなどについて解説していく。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
中古冷蔵庫を購入する際の注意点
ヤフオクで、中古の冷蔵庫を購入したいと思うのなら、注意点についてしっかりと頭に入れておいてほしい。安いからという理由で即決してしまうと、結果的には損をしてしまうという可能性もあるので注意しよう。
配送料に注意
まず、ヤフオクで中古冷蔵庫を買う場合には、配送料に注意してほしい。大型家電である冷蔵庫は配送料が高い。通常の配送と同じように思っていると、配送料が高すぎてびっくりするということもあるだろう。ヤフオクの場合には、送料別であることも多いので本体が安くても結果的には多くの費用がかかるということもあるのだ。
おおよそだが、大型の冷蔵庫の配送料は15,000円以上することが多いので、送料別が別という場合にはそのような費用がかかることも覚えておこう。
冷蔵庫が壊れている可能性も
個人間での取り引きになるヤフオクでは、商品が壊れていたというケースも稀にあるので注意が必要だ。冷蔵庫の効きが悪い、異音がするなどは写真を見ただけではわからない部分なので、見極めが難しいだろう。
中古ショップやリサイクルショップなどなら、稼働の確認はしているが個人間だときちんとされているのかどうかわからない。なかには悪質な出品者もいるので、自分で見極めることが重要になるだろう。
臭いがある可能性大
ヤフオクで中古の冷蔵庫を買おうと思った場合に多いトラブルとしては、臭いが染みついていて気になってしまうことがあるということだ。これは、中古である以上仕方のないことではあるのだが、臭いに敏感だったり神経質だったりする場合には気になってしまって使えないということもあるのだ。
インターネットのオークションという性質上、自分で確かめることはできないので、臭いについては届いてみるまで分からない。一度人が使ったものなので、ある程度の臭いや汚れがあるということは覚悟しなければいけないだろう。
ほとんどの場合保証は利かない
中古の冷蔵庫を購入する場合には、保証がないということも頭に入れておこう。ヤフオクに出されるような冷蔵庫は、ほとんどの場合保証期間が切れていることが考えられる。
また、個人でのやりとりになるため、当然ながら使っていて故障してしまったとしても保証されることはないので注意しよう。極端な話、1週間程度で壊れてしまっても出品者の保証を求めることは難しい。自分で修理に出すしかないので、修理費などを考えると新品で買った方がよかったということもあるだろう。
中古冷蔵庫を買うならここは要チェック
商品の詳細確認は怠らない
中古冷蔵庫をヤフオクで探すのなら、商品詳細の確認はきちんと行おう。価格に釣られてすぐに購入してしまうと後悔する可能性が高い。どのぐらいの年数使っていたのか、本体に傷はついているか、配送料はどうなっているのかといったことをチェックしておこう。
特に使用年数はしっかりと確認しておいた方がいい。長く使っているようなものはそれだけ壊れやすくなるので、長く使いたいと思っているのなら購入は控えた方が無難だろう。
また、長く使っていれば臭いや汚れが染みついている可能性が高い。配送料がどのくらいかかるのかも確認しておくといい。気になる点があるのなら遠慮せずに出品者に質問してみよう。
出品者について確認
冷蔵庫に限ったことではないのだが、ヤフオクで落札しようと思うのならまず出品者についての調べておこう。ヤフオクでは、購入者が出品者を評価するシステムが取られている。実際にその出品者から購入した人の評価を見ることができるので、信頼できるかどうかを確認することができるだろう。
低評価が多い出品者の場合には、取り引きに問題があった可能性が高い。低評価の数は全体の評価の10%を超えているような場合には、あまりいい取り引きをしていないということになるので注意しよう。
また、ヤフオクの出品者のなかには、リサイクルショップなどの業者も存在している。個人での出品なのか、業者の出品なのかも調べておくといいだろう。
業者の場合には、清掃などが行き届いている可能性も高いし、対応もしっかりしていることが多い。そのため個人対個人のやりとりに不安があるのなら、ヤフオクの中でもリサイクルショップなどの業者として売りに出している出品者を探すといいだろう。
年式をチェックしよう
家電は製造年というものが存在している。いつ製造されたものなのか確認しておくことは、家電選びでは欠かせないだろう。年式が古いものはそれだけ長く使われたということなので、故障などの危険性が高い。
年式は古いが使われていないという冷蔵庫もなかにはあるが、年式が古いとそれだけ消費電力が多かったり機能が劣っていたりするので要注意だ。できるだけ、年式が新しいものを選ぶようにするといいだろう。製造から3年程度なら中古であっても十分使える可能性が高い。
ヤフオクでお得に購入するには?
ヤフオクは相場価格よりも安く売っているものも多いが、なかには相場よりも高いというケースもある。お得に落札するためにはポイントを押さえて入札することが重要だ。
価格相場を調べておく
ヤフオクで冷蔵庫を購入したいと思っているのなら、相場価格を調べておくようにしよう。ヤフオク内で同じ冷蔵庫が出品されていないか、中古家電を取り扱っている店舗で検索してみるというように、どのくらいの値段が適正なのかを知る必要がある。何も知らずに買ってしまうと、相場よりも高かったというケースもあるのだ。
そのようなことを避けるために、相場価格を知って相場よりも安いものを選ぶ、ほかの店舗の方が安かったらヤフオク以外の選択肢も検討するというように、比較検討することが重要だ。
落札予算を決めておく
あらかじめ、このくらいの金額で買うというように落札予算を決めておくことも重要だ。ヤフオクはオークション形式なので、入札して落札できるかほかのユーザーと競っていくことになる。競い合うという性質上、負けたくないという思いが出てくることもあるので要注意だ。
そのように、負けない、落札するということが第一になってしまうと、ついつい相場よりも高い金額で入札してしまうことも多いのだ。お得に落札したいのであれば、相場を調べてここまでならお得というラインを決めておくといいだろう。勝つことを目標にしてしまうと熱くなってしまうので、冷静にお得に買うということをしっかりと頭に置いて入札してほしい。
商品の状態を知る
ヤフオクでお得に冷蔵庫を買いたいなら、商品の状態を知ることも大切だ。ヤフオクのカテゴリーは「新品」「中古」の二つしかないのだが、中古の中でも4種類にわけられる。
ひとつ目は「新古品」だ。これはほとんど新品に近い状態という意味で、開封したが使っていないというような状態なので、冷蔵庫なら臭いや傷もなく新品同様に使うことができるだろう。神経質な人や臭いが気になる場合には、新古品を狙うといい。値段的には中古の中でも高くなるが、綺麗な状態のものを使いたい人にとってはお得だろう。
次に「中古(使用感あり)」だ。実際に使っていた商品で、使用感はあるものの稼働に問題はないという状態だ。「中古(箱・付属品なし)」という状態もある。これは、冷蔵庫なら説明書や保証書がついていないという状態になるだろう。付属品がない場合は安く出品されているケースが多いので、説明書は必要ないという場合ならお得に購入することができる。
最後が「中古(ジャンク品)」だ。これはその名の通り、壊れているものになる。なかには、壊れている家電などを買って直すことが趣味という人もいるので、そのような人向けに出品されている商品だ。ジャンク品は故障しているものなので、修理などを目的にしていないのなら手を出さないようにしよう。
ヤフオク以外で安く冷蔵庫を買うなら?
ヤフオク以外で安く冷蔵庫を買いたいと思うのなら、家電の取り扱いをしているリサイクルショップで中古品を探す、家電量販店のアウトレットを探すといった方法がある。
リサイクルショップで購入
リサイクルショップで購入する場合には、インターネットまたは実店舗に行って買うという方法があるだろう。業者で一度引き取っているので、清掃したり臭い取りを行っているケースが多い。そのため、汚れなどが気になる場合はいいだろう。
しかし、あくまでも中古であるためある程度の汚れ、臭いなどがあることは覚悟しておこう。実際に見て買いたいという場合には実店舗で見ることができるのはメリットだ。通販の場合には送料無料、設置料無料というようなリサイクルショップもあるので見比べてみてほしい。
家電量販店のアウトレット
新品を少しでも安く買いたいという場合には、家電量販店のアウトレットを利用するという方法もある。アウトレットでは、展示品やメーカーでの製造が終了した製品、在庫限りの製品などを正規の価格よりも安く売っているケースがある。
大手の家電量販店ではアウトレット専門の店舗などもあるため、中古では不安があるという場合には検討してみるといいだろう。家電量販店のアウトレットを利用するメリットとしては、保証期間があるということが大きい。保証期間があることで安心して使うことができるだろう。
また、配送料や設置費がかからないとことが多いので、余計な費用がかからないのもメリットだ。アウトレットの中には、新品で買った場合の半額程度というように、大幅に値引きされているものがある場合もあるので、一度確認してみるといい。
まとめ
ヤフオクで中古冷蔵庫を購入する際の注意点と完全チェックポイントをご紹介した。冷蔵庫は高価な家電なので、ヤフオクを利用してできるだけ安く冷蔵庫を買おうという場合に、注意点についてしっかりと頭に入れておかないと、損をしてしまうという可能性があるので注意が必要だ。
リサイクルショップや家電量販店のアウトレットなど、ヤフオク以外の選択肢もあるので、自分の納得いく選択をして悔いのない買い物をしよう。