ブランド製品を購入したり買取に出す際、その製品の型番(品番とも呼ばれる)を知っていると便利であり取り引きには不可欠な要素と言われる。ここでは高級ジュエリーや腕時計のブランドとして知られレザー製品も人気の高いブルガリ(BVLGARI)の財布製品の型番の特徴やその調べ方、さらにはモデル名の特徴などについて解説していく。
なお、ブルガリのバッグ製品の型番の特徴や調べ方に関しては別の記事がある。種類豊富なバッグ製品の型番に関してはこちらをご覧いただきたい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ブルガリの財布製品のモデル名と型番の特徴

型番とは、商品を管理するためにモデルごとにつけられた番号のこと。公式サイトはもちろんのこと、中古品を扱うショッピングサイトやフリマサイトであっても、製品を特定するためのツールとして型番が記載されていることが多い。素材やカラーも含め、ピンポイントで製品を特定できる型番は、とても便利なツールである。
ブルガリの財布製品のモデル名と型番を確認する
まずは、ブルガリの財布製品の型番がどんな構造となっているのか確認していきたい。ブルガリの財布製品のラインナップから、いくつかの製品をピックアップのうえ、その型番と製品の特徴を以下に記載した。ちなみにブルガリの財布製品の型番は、ブルガリの公式サイトに記載の「REF.」に続けて書かれた数字を参照している。「REF.」とは、「REFERENCE」のことで、すなわち「REFERENCE NUMBER」(リファレンスナンバー)のことを意味している。リファレンスナンバーとは、まさに型番のことである。
セルペンティ フォーエバー
- 285862:シルバーのメタリックカロングスキンとブラックのカーフレザー製ウォレットポシェット
- 282354:ルビーレッドのカーフレザー製ウォレットポシェット
- 282751:オーキッドアメジストのシャイニーカロングスキンとオーキッドアメジストのカーフレザー製ウォレットポシェット
- 36474:ブラックのカーフレザー製L型ジップ付きウォレット
- 37107:エメラルドグリーンのカーフレザー製L型ジップ付きウォレット
- 281618:ロイヤルサファイアのシャイニーカロングスキンとロイヤルサファイアのカーフレザー製L型ジップウォレット
ディーバ ドリーム
- 285731:ブラックのナッパレザー製ウォレットポシェット
- 285723:パラダイスジェイドのナッパレザー製L型ジップ付き財布
- 284390:リネンアゲートのシャイニーグレインカーフレザーとジャージトルマリンのスムースカーフレザー製L型ジップ付き財布
ブルガリ ブルガリ マン
- 282347:ブラックのグレインカーフレザー製ジップ付きメンズウォレット
- 38116:ブラックのグレインカーフレザー製メンズウォレットヒップスター
- 282346:ブラックのグレインカーフレザー製ウォレット
財布製品のモデル名の特徴
バッグ製品同様に、財布製品もブルガリを象徴するコレクション名称が使用されている。上記リストのこのカラーの文字
がモデル名(コレクション名)である。ブルガリの財布製品は基本的にはこれらコレクション名がそのままモデル名になっており、補足としてカラーや素材、財布の形状が説明されている。補足説明でもウォレット、財布、ポシェットといった言葉が多数使われておりその形状を想像することは難しい。同じモデル名の商品でも素材やカラーはもちろん、大きさもかなり異なるモデルが存在する。ブルガリの財布製品において商品を特定できる型番はとても重要な存在になっていると考えられる。
財布製品の型番の特徴
ブルガリの財布製品の型番は6ケタか5ケタの数字のみで表されるシンプルなものである。6ケタの場合、冒頭数字は「28」で統一されており、末尾4ケタが変動していることがわかる。ここまではブルガリのバッグ製品の型番の特徴と同じ。しかし、バッグ製品ではほとんど見られなかった5ケタの型番が財布製品では頻繁に出てくる。この点がバッグ製品の型番と大きく異なる。そして5ケタの型番の場合、冒頭数字は「3」で統一され、やはり末尾4ケタが変動するとみてよいだろう。いずれにしても4ケタの数字は特に製品の素材やカラーなどと規則的、法則的な関係はなく、単純に割り振られた数字である。
一方でブルガリのバッグや財布などの皮革製品の型番は色違いや素材違いのモデル1つ1つに割り振られており、モデル名とともに覚えておけば製品の特定を素早く行うことができる。ブルガリは同じモデル名のもとに多種多様なデザイン、カラーの製品が多数ラインナップされているので、素材や色、そしてデザインや形状を特定しておくためにも型番は欠かせない存在になっていると言えそうだ。
ブルガリの財布製品の型番の調べ方
ブルガリの財布製品の型番はバッグ製品と同様に国内正規販売店や公式オンラインストアで購入した製品であれば、製品に付いている商品タグや購入時のレシートなどに記載されていると思われる。購入時にはブルガリ製品であることを証明する「ギャランティカード」も渡されるが、こちらにはシリアルナンバーが記載されていると思われ、混同しないよう注意が必要だ(※記載事項はメーカー都合で変わる場合があるので、必ず確認のうえでご利用いただきたい)。ちなみシリアルナンバーとは製品1つ1つに割り振られた識別ナンバーであり、モデルごとに割り振られた型番とは性質が異なる。
いずれにしてもギャランティカードや商品タグなど、購入時に添付されていたもの、渡されたもののどれかに型番が必ず記載されている。しっかり保存しておけば必要になった際にすぐに参照できるはずだ。
現行モデルなら型番は公式サイトでも調べられる
商品タグのような型番を確認できるものがなかった場合はどうしたらよいだろうか。ブルガリの公式サイトには全ての商品の型番が記載されているので、現行の販売モデルであればこちらでも調べることはできるだろう。
ただし、ここで注意しておきたいのが「ギャランティカード」は特に買取に出す場合には、非常に重要な“証拠品”となる。買取ショップによっては「ギャランティカード」がないと買取そのものを拒否されることがある。ギャランティカードは買取に出す際には必須のアイテムとして大切に保存しておこう。
公式サイトでも調べがつかない場合
公式サイトでも調べがつかないときは、たとえば購入した店舗に問い合わせることによって判明する可能性がある。ただし、購入時から時間が経過している場合にはこの方法は使えない。
買取査定に出してみてもいいだろう。買取業者はブランドバッグに関しては非常に豊富な知識を有している。定番商品であれば型番が判明する可能性がある。だが前述のように、ギャランティーカードがない製品は査定を受け付けてくれない場合が多いのでこの方法が通じるかどうかは業者次第である。
最終的には製品が本物であるのならメーカーサポートに問い合わせることで型番が判明する可能性はある。一方で本物であるかどうかを証明する書類のない製品の場合はサポートを頼ることも難しく、型番を調べることも難しいと言わざるを得ない。
有名ブランドのバッグや財布といった製品の場合、ギャランティカードが付くブランドと付かないブランドに分かれるが、付くブランドの場合はカードの存在が非常に重要になり、特に買取に出す際には不利な条件となってしまうことが多い。ブルガリの製品を購入する際には、多少高くついたとしても正規販売店で購入したほうが後々のことを考えると有利である。ディスカウントストアなどで販売している並行輸入製品にはギャランティカードが付かないことが多いので、そうしたリスクも承知のうえで購入するべきであろう。
ブルガリの財布製品おすすめ買取業者
ブルガリの財布製品の買取業者は数多い。こちらではおすすめの買取業者をいくつか紹介するので、業者選びの参考にしていただきたい。
晴れ屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
晴れ屋はブランド品や宝石・貴金属、カメラや楽器など幅広いアイテムの買取業者だ。日々変動する市場を熟知したベテランの査定員が査定してくれるので安心して任せられる。
買取方法は宅配・出張の2種類だ。宅配買取は全国送料無料・振込手数料無料で利用できる。段ボールなどの準備がいらない宅配キットも無料なので便利だ。買取金額がアップするキャンペーンをおこなっていることがあるので、見逃さずに利用してほしい。
ブランドファン
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブランドファンはブランド品や金・プラチナ・ダイヤモンドなどの買取をおこなう業者だ。買い取った商品は自社でメンテナンス可能なため、買取金額が高額になりやすい。
買取方法は宅配・店頭・出張の3種類だ。宅配買取はブランドファンも全国送料無料・振込手数料無料となっている。商品が届いたら3日以内に査定するというスピーディな対応だ。そして、買取金額に同意すれば即日振込してくれる。急いでいる場合にぴったりの業者だ。
エコネクスト
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
エコネクストはブランド品や貴金属の買取・修理をおこなう業者だ。クリーニングやリメイクなども手がけている。高級ブランドからB級ブランドまで幅広く対応しているが、ブルガリは買取実績も豊富だ。
買取方法は宅配・店頭・出張の3種類となっている。業界最速を掲げる宅配買取は、最短48時間で買取完了というスピーディーさだ。早いだけではなく、豊富な知識と経験を持つスタッフが丁寧に査定をおこなうので安心して任せられる。
ブルガリの財布製品を売るならヒカカク!
ブルガリの財布製品を少しでも高く買い取ってもらうためには、複数業者への見積もりがポイントになる。だが、1件ずつ問い合わせをしたり、オークションサイトやフリマアプリなどを使うのは面倒。取引の際のトラブルも不安だ。
「ヒカカク!」ならそんな問題も解決できる。「ヒカカク!」は楽に高く売りたい時、さまざまな買取業者の買取価格を比較できる相場情報サイトなのだ。
一括査定サービスを使えば、1度の申し込みで複数の買取業者の見積額が入手できるので、時間もかからず簡単に最高値を出してくれる業者をみつけることが可能。ぜひこちらから無料で一括査定依頼を試してみてほしい。
まとめ
ブルガリの財布製品は、モデル名が非常に幅広い製品に紐づいている以上、型番による商品の特定が欠かせない。特にブルガリの型番は、ピンポイントで製品を特定してくれるため、曖昧な点が少なく、ある意味覚えやすい。色や形、デザインで覚えておくより、型番を覚えておいたほうがより正確に製品を特定できるので、ブルガリの財布製品を購入しようと思っている場合には、必ず型番をチェックするようおすすめする。
また、自分の持つ商品がどういう特徴を持つのかわからない場合にも、やはり型番がわかればネット検索をすることでその特徴がわかる。もちろん買取査定に出す際に、型番は必要になってくる。その意味で、型番が記載された商品タグやレシート等を失くすことのないよう、しっかり保管しておいてほしい。
なお、ブルガリの財布製品を買取に出す際には、以下の関連記事に高く売るためのコツや査定に出す前に注意すべきポイントが詳しく書かれているので、こちらもぜひ参照していただきたい。
