突然のiPhone故障によりデータのバックアップをとれないまま、iPhoneをメーカー修理に出すと大切な思い出を失うことになってしまう。しかし、実はメーカー以外の修理業者ではそんな悲劇を繰り返さずに済む可能性も高いのだ。しかも即日修理がほとんどでメーカーのように長時間待つ必要もなく、いくらかの保証期間もある。
修理業者を知っていれば大切な思い出をそのままに早く安い修理を受けることができるのだ。今回は福岡の博多周辺にある修理業者とiPhone修理のポイントをまとめた。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
福岡の博多周辺にあるおすすめiPhone修理業者まとめ
まずは福岡の博多エリアのiPhone修理業者を紹介する。すぐに修理をしなければならない人もそうでない人も故障に備えて知っておいてほしい。
アイラブフォン 福岡店
脱獄済みのiPhone修理の受付も行ってくれるのがアイラブフォンだ。またパーツ通販や自己修理失敗時も修理を通してiPhoneの自己修理を支援してくれる。自分でiPhoneを改造してしまった人も諦めずにアイラブフォンに持っていってみてほしい。
iPhone修理あいさぽ 福岡博多店
キャッシュバックキャンペーンなど、多様でお得なサービスを提供しているiPhone修理あいさぽの福岡博多店。問い合わせ方法がメール、電話、リアルタイムチャット、web予約の4種類と豊富なのもありがたい。
iPhone・iPad修理スマートドクター 福岡天神店
iPhone・iPad修理のスマートドクターではAppleの修理対象から外れてしまったような古い製品の修理も受け付け可能だ。過去にはApple公式から修理依頼がきたこともあると言われている。サポート対象外のような古い機種を利用している人は故障リスクも高いため、スマートドクターを覚えておくと良いかもしれない。
iPhone修理工房 福岡天神店
iPhone修理工房ではバッテリー交換などいくつかの修理に関してはApple純正の部品を使っているため安心感がある。基本的に安い修理代金だが、2か所以上を同時に修理依頼することでさらに安くなる。安くて安心にiPhone修理をしたい人におすすめの修理業者だ。
iPhone修理のスマホ工房 福岡店
http://www.smartphone-koubou.jp/
iPhone修理のスマホ工房では比較的安価な修理代金に加え、3か月の修理保証をはじめとした安心できるサービスが整っている。最短10分で修理が完了するとのこと。
iLive
こちらもかなり安い値段で修理してくれる修理専門店。修理業者の中では遅い時間帯である21時まで営業している点で非常に重宝する。どうしても夜にiPhoneがないと困る!という人はiLiveに相談するのが良いだろう。
リモバ 藤崎駅前店
現在サービスは終了しております
6か月もの修理保証で安心して依頼できる。基本的にデータが消えることはないが、修理に出す前にはデータのバックアップをとることをオススメしている。
コスタモバイル
現在サービスは終了しております
比較的安い修理料金と安心の6か月保証を両立する修理業者。送料を払えばiPhoneを郵送して修理してもらうことが可能。パソコン修理も手掛ける。
クイック 福岡博多店
全国に100以上の店舗を持つiPhone修理業者。予約割、学割、早割など多様な割引サービスを提供する。HPでは駅から店舗までの道のりを写真で分かりやすく説明されている。
アイフォンドクター 福岡南店
出張料金無料で出張修理が可能。作業時間が平均30分と 利用しやすい。国際規格ISOを取得しているので安心感も。
iFC 福岡天神店
キャンペーンに対応している部品の修理代金はかなり安い。iPhone以外にもiPadやiPodの修理もできる。HPでは症状から故障部位を診断できる。
モバリカ天神
現在サービスは終了しております
通常修理以外にもデータ復旧や中古買取、販売も取り扱う。海に落としたiPhoneの復旧に成功した事例もあるようだ。
修理前の準備ポイント
メーカー以外で修理する場合、いくつか注意する点がある。事前に以下の注意ポイントをおさえておけば、即日対応ができる可能性が上がったり時間の短縮につながる。店を訪ねる前にまず確認しよう。
データのバックアップをとる
iPhoneが故障して、何もできない!今すぐどこかで修理してほしい、という気持ちはよく分かる。だが、まず何よりもバックアップを取ることが第一だ。メーカー以外での作業は、基本的にデータが消えることは少ないが、万が一に備えて日頃からバックアップをとっておきたい。
設定アプリからiCloud→バックアップと進めば、最後にバックアップがとられた日と時間が分かる。ちなみにiCloudのバックアップは以下の3つの条件が揃った時に記録されるので、自宅で充電する際はWi-Fiにつながるようにしておこう。
- 条件1:電源に接続されている
- 条件2:ロック/スリープ中である
- 条件3:Wi-Fiに接続されている
SIMカードを抜いておく
SIMカードは究極のプライバシーが詰まっていることを忘れてはいけない。あの小さなカードの中に貴方と携帯キャリアを繋ぐ契約情報が入っているのだ。SIMがないと修理が終わってデータが残っていても、電話もメールも何もできない状態になってしまう。iPhoneから抜いた時も絶対に無くさないようにしよう。
SIMカードを抜くには画面を上にした状態で右側にある小さな穴に「SIMピン」を挿してSIMトレイを開ける必要がある。だが、あの小さいピンを持ち歩いている人は少ないだろうし、とっくに失くしたという人も多いだろう。
そこで代用品としておすすめするのはゼムクリップだ。ゼムクリップの外側部分をまっすぐに伸ばすことで、即席SIMピンが完成する。その他にも安全ピンや画鋲でも代用できるが、先が尖っていると穴が変形する場合があるので注意しよう。
保証があるか確認しよう
メーカーではない修理店で保証があるかどうかは、その店が優良かどうかの目安の一つである。メーカー以外で修理した後はメーカー保証が受けられなくなる場合もあるので、アフターサービスがしっかりしている店を選びたい。
基本的に、修理後の2週間から数ヶ月間、なんらかの不具合が起きても無償で対応をすると保証している会社が多い。金額と保証期間で、安心できる店を選ぼう。
『iPhoneを探す』をオフにする
修理の前には、iPhoneを探すをオフにすることを求められる。iPhoneを探すがオンになっている場合、端末にアクティベーションロックがかかって、作業に支障が出るからである。事前にオフにしておくと時短につながる。
水没や画面割れで端末が操作できない場合も、友人のiPhoneやMac、PCなどからiCloudにログインすることで、遠隔操作でオフにすることができる。
参考:スマホの液晶画面が割れたらどうすべき⁈誰もが知っておくべき対応策をご紹介
まとめ
今回は福岡・博多エリアのメーカー以外のiPhone修理業者と修理に出す時のポイントをまとめた。データ消去の必要性がないことや即日修理は魅力的で、メーカー以外で修理してもらう人も多くなってきている。
だが修理に出す前に最低でもバックアップは確認しよう。また、iCloudにログインできないと、バックアップや「iPhoneを探す」の操作ができないので、自分のApple IDとパスワードも普段から確認するようにしておこう。修理見積もり無料の業者が多いため、ひどい故障の場合も諦めず一度持っていくことをオススメする。
修理店が多く集まるサイトをチェック
より多くの修理店の情報を知りたいなら、修理費用を簡単に比較できるサイト・最安修理.comのコラムも参考にしてみるといいだろう。
買取も検討してみよう
メーカーで修理依頼すると値段がかかってしまいかなりの負担になってしまう場合もあるだろう。修理の他に買取という選択も考えてみてはどうだろうか。ここでおススメの買取店情報を以下にまとめている。