買取ボーナスキャンペーン

BIC SIMの解約方法・違約金・MNP番号取得方法、即解約は可能か?

読了目安:11分
更新日:2025/04/03
公開日:2017/09/19
19のお客様が役に立ったと考えています

今、通信業界において急速にシェアを伸ばしているのが、MVNOである。MVNO(仮想移動体通信事業者)とは、固有の通信回線を持たず、通信回線を大手キャリアから借りて通信サービスを提供している通信会社のことを指す。このMVNOがシェアを伸ばしているのは、NTTドコモ、au、ソフトバンクといった大手キャリアより、利用料金が圧倒的に安い事によるところが大きい。

MVNOは、建設や維持に莫大な費用がかかる通信インフラを大手キャリアから借りることでコストを抑え、その抑えたコストを利用料金の引き下げに回し、結果として大手キャリアより圧倒的に安い利用料金を実現したのである。そして、現在MVNOは、拡大期に移りつつあり、多くの企業がMVNO業界に参入し、激しい競争が起きている。

顧客を獲得するために、各MVNOがほかのMVNOより安い料金データ通信量無制限などユニークなサービスを展開し、しのぎを削っている。そのため、現在契約しているMVNOより条件が良いMVNOが登場することもあり、MVNOの乗り換えも考えることがあるかもしれない。

その際に注意しなければならないのが、解約やMNP転出の方法や違約金などだ。それらについてしっかり把握しておかないと手間や時間、費用が余計にかかってしまう可能性もある。MNP転出とは、今の携帯番号を維持したまま他社に番号をそのまま移行することだが、そこで今回は、MVNOの中の1つであるBIC SIMの解約方法やMNP転出の方法、違約金などについて記載する。

BIC SIMの解約方法・違約金・MNP番号取得方法、即解約は可能か?
30 SIM cards (#30 is in my Nexus One) / mroach

BIC SIMとは

BIC SIMは、大手家電量販店であるビックカメラが展開しているMVNOである。名称は、BIC SIMだが、実際の運営は、MVNOのIIJmioが実施しており、利用料金やサービス内容などはIIJmioの利用料金やサービスに準拠している

IIJmioは、バースト機能などの独自のサービスと高品質の通信サービスで人気のMVNOであり、それと同様のBIC SIMも同様に評判が良いMVNOとなっている。

BIC SIMのメリット

ここでは、人気のBIC SIMのメリットを紹介していこう。

通信速度が速い

IIJmioと同じ通信サービスのため、通信障害にも強く比較的速い速度を保っているのが強みといえるだろう。ドコモ回線au回線を使用しているため、基本的に繋がらないというトラブルはないといえる。ただ、お昼休みなどの混雑時にはやや繋がりにくくなるという報告もある。

店頭サービスが受けられる

MVNOは、店頭サービスを用意していない場合が多く、購入の際にある程度は自分で調べて対処しなければならないのが弱みだ。BIC SIMの場合は全国各地に店舗があるため、店舗サービスを気軽に受けることができる

全国のビックカメラにBIC SIMカウンターがあり、そこでサービスを受けられるのだ。購入時に実際に触りながら、メリットやデメリットを聞くこともできるのでMVNOに慣れていない人でも安心して購入することができるのだ。

オンオフ機能がある

みおぽんというアプリを使って、高速通信のオンオフが自由にできるのもポイントだ。SNSの利用などで高速通信を使用しなくても良い場合は、高速通信をオフにすることで容量を節約することができる。またアプリ内で、現状使用している通信量を確認することもできる。

バースト転送機能がある

バースト転送機能とは、通信制限がかかった場合に通常だと通信が遅くなるものの最初だけ高速通信が可能になる機能である。BIG SIMにはこの機能が備わっているため、WEBやSNSの利用が通信制限時でも繋がりやすいのだ。

データ通信プランを毎月変更できる

BIC SIMでは、3GB、6GB、10GBのプランが用意されているが、このプランを毎月変更できるのも特徴といえるだろう。容量が足りなくなった場合は、容量が大きいプランに変更することができる。逆にデータを使用しない月は容量が小さいプランに変更も可能なのだ。

Wi-Fiサービスが無料で使える

BIC SIMで契約すると、通常月額360円かかるWi2のWi-Fiが無料で使える。スマホだけではなく、パソコンからもWi-Fiが無料で使用できる。これは非常にお得であるといえるだろう。

かけ放題オプションが充実している

BIC SIMでは、IIJmioと同様に2つのかけ放題オプションがある。月額600円を支払うだけで、1回の通話において誰とでも3分以内、家族であれば10分以内なら無料。

また、月額830円支払うと1回の通話において誰とでも5分以内、家族であれば30分以内なら無料だ。どちらもみおふぉんダイヤルというアプリを使用するが、オプションに加入しなくても、このアプリを使用すると通常の通話料金がすべて半額になる。

BIC SIMのデメリット

多くのメリットが見られるBIC SIMにもデメリットがあるので、確認していこう。

キャンペーンが充実していない

他社と比較すると、お得なキャンペーンを実施していないのが弱みといえるだろう。例えば他社の場合キャッシュバックキャンペーンなど、長い目で見るとお得になるサービスがあるが、そういったサービスはBIC SIMでは提供されていない。逆にシンプルで分かりやすいと捉えるのもありだろう。

解約する場合や購入後のトラブルの際にはIIJ mioでの手続きが必要

BIC SIMは購入時にはサポートが充実しているが、購入後のトラブルの問い合わせ先はすべてIIJ mioになるので注意が必要だ。また、解約する場合もビッグカメラでは対応しておらず、IIJmioでの手続きが必要なのだ。

プランが少ないためデータ使用が少ないユーザーには不向き

BIC SIMのプランは非常にシンプルで、3GB6GB10GBのみである。そのため、あまり容量を使用しないユーザーにとっては月々の容量を余らせてしまう場合がある。

19役に立った

BIC SIMの解約方法について

BIC SIMは販売はビッグカメラがおこなっているものの、運営などは、前述のようにIIJmioが実施しており、解約についてもビックカメラではなく、IIJmioで実施する形となる。ビッグカメラでは解約手続きができないため、注意しておきたい。

そのため、BIC SIMを解約するときは、IIJmioのホームページから会員ページにログインしておこなう。会員ページのログインについては、mioIDもしくは契約時に申し込んだメールアドレスmioパスワードが必要となる。

mioIDもしくはパスワードを忘れた場合は、ログインページに忘れた場合のリンクがあるので、そこから再設定手続きを行う必要がある。会員ページにログインしたら、お客様情報というメニューの解約を実施する項目に進み、そこで解約手続きを行う。手続き完了後、登録してあるメールアドレスに解約完了のメールが来るので、それで解約手続きは完了したことになる

IIJmioは、契約は月単位なので解約した場合でも月末までは利用可能となっている。解約後にそれまで使用していたBIC SIMのSIMカードは、所定の場所に送付する必要がある。SIMカードの送付の費用は利用者負担で返却しなくても損害金などは発生しないが、念のため返却したほうがいいだろう。

BIC SIMのMNP転出手続きについて

一般的な方法としてMNP転出の場合は、まず転出元の契約会社でMNP予約番号を取得する必要がある。MNP予約番号を取得したら、転出先の通信会社にMNP予約番号を連絡する。転出先の通信会社でMNP転入の手続くが完了すると通信会社を変更しても同じ電話番号を使用できるMNPの手続きが完了したことになる。

BIC SIMのMNP予約番号の取得については、解約と同様にIIJmioの会員ページから行う。ログイン後、メニューからMNP予約番号の発行手続きを行えば、登録してある連絡先のメールアドレスにメールでMNP予約番号が連絡される。ただし、発行手続きをしてからMNP予約番号が発行されるまでに4日程度かかる

また、発行の手数料として3,000円(税抜)が必要となる。MNP予約番号は、15日間の有効期限があり、発行から15日経過すると番号自体が無効となり、再度MNP予約番号の発行が必要となるのでMNP予約番号が届いたら早めに手続きを開始したほうがいいだろう。なお、転出先のMNP転入の手続きが完了した時点で、BIC SIMは自動的に解約となる。その際の違約金などは解約時と同じとなる。

違約金、解約時の月額利用料について

解約やMNP転出をする際に注意しなければならないのは、違約金と解約時の月額利用料だろう。特に違約金は、違約金が必要な期間に解約するとMVNOによっては10,000円を超える高額となる場合があるので、できるなら、違約金を必要としないタイミングで解約したいところである。

まず違約金についてだが、BIC SIMの場合、IIJmioと同様に音声通話プランを12カ月以内に解約する場合、音声通話機能解除調定金という名目で違約金が必要となる。

金額は、契約した月に解約した場合、12,000円(税別)、翌月に解約した場合11,000円(税別)と1か月ごとに金額が減っていき、契約してから13か月以降は、0円となる。

この場合の違約金は、他社と比較しても非常に高額なため注意が必要だ。つまり、契約してから時間が経過していない場合、違約金は高額となり、13か月以降は違約金は必要なくなる、ということになる。この場合の違約金は、他社と比較しても非常に高額なため注意が必要だ。

次に解約時の月額利用料金についてだが、BIC SIMの場合、契約は月単位となるので、解約した時も利用料金は日割りとならず、満額必要となる。その代り、解約してもその月の月末までBIC SIMは使用することができる。

19役に立った

BIC SIMは即解約は可能か

BIC SIMは即解約は可能かについてだが、即解約は可能であるが、音声通話SIMはかなり高額な費用が必要になる。まずBIC SIMにおいて、データ通信プランは解約しても違約金は必要ない。ただデータ通信プランは、最低利用期間が2か月あるため、2カ月間は解約できず、解約時は最低でも2か月分の月額利用料金が必要であるがそれほど高額ではないだろう。

問題は、音声通話プランで契約期間により違約金の金額は異なるが、契約後、即解約やMNP転出をした場合は、12,000円(税別)という、MVNOの違約金の金額としては、かなり高額の違約金が必要となる。

そのため、データ通信プランは、解約できるのは早くて契約してから2か月後であるが、それほど費用をかけず解約は可能である。しかし、音声通話プランを即解約する場合は、かなり高額の費用必要となる。

音声通話プランを解約する場合は、違約金が必要なくなる13か月目以降か、比較的低額となる期間に解約したほうがいいだろう。

縛り・解除料なしのY!mobileもおすすめ

Y!mobile
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
スマホ・携帯電話
地域
なし
送料
未記載
状態別の
買取価格
未記載
現金化
スピード
未記載
振込
手数料
未記載
梱包材
未記載
古物商
許可番号
要確認
住所
東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし

CMでも知名度を上げてきているY!mobileは、縛りや契約解除料がかからないことをウリにしている。高額になりがちな違約金だが、Y!mobileでは、2019年10月1日以降、解除料がかからないようになっているようだ。

また、以前、契約した方でも条件を満たしている場合に解除料が免除される施策を始めている。大手ソフトバンクとの提携により、キャンペーンも充実しているのもうれしい。特にPayPayのボーナスが付くキャンペーンなどは、キャッシュレス時代の今におすすめと言えるだろう。

まとめ

BIC SIMの解約やMNP予約番号の取得、違約金などについて記載したが、BIC SIMは解約やMNP予約番号取得の手続きは比較的簡単である。しかし、データ通信プランは、解約できない時期があったり、音声通話プランは解約で高額の違約金が必要な時期があったりで仕組みをしっかりと理解しないと時間や費用が余計にかかる場合がある。

そのため、解約やMNP転出などを検討する前に、BIC SIMの解約やMNP転出の方法、違約金の発生条件などをしっかりと確認することが必要といえる。また、基本的に解約方法はIIJ mioと同じ形になるため、IIJ mioの解約方法をしっかり認識しておいたほうが良い。

SIMフリー対応のスマホ探すなら

BIC SIMの解約を機にスマホを買い換えようと思っているなら、スマホのマーケットを参考にしてみてはいかがだろうか。

スマホのマーケットでは数多くの人気スマホが出品されており、割安で購入することが可能だ。SIMフリースマホはもちろんのこと、SIM診断もあるので購入後に「使えない」といったようなトラブルの心配はない。その他にも除菌サービスや動作保証などのオプションも用意されているので安心して利用できるだろう。ぜひチェックしてみてほしい。

19役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのスマホ・携帯・白ロムの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料

運営会社

会社名
株式会社じげん /ZIGExN Co., Ltd.
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-4-8
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • 携帯運用術(34)
  • 格安SIM(56)
  • 解約金(6)
  • 方法(111)
  • メリット・デメリット(266)
  • おすすめ(4207)
  • 人気(2178)
  • SIMフリー(39)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する