iPadシリーズと言えば、タブレット端末の中でもトップを争う人気商品だ。映画鑑賞にも向いているし、写真の閲覧、また大画面でのウェブブラジングなどにも最適だと言えるだろう。そんなiPadシリーズであるが、本体サイズが大きくて持ちにくい分、落としやすいという点に注意が必要だ。うっかり手を滑らせて、画面が割れてしまうことはよくある。割れた画面を修理に出そうと思った時、Appleの修理代金が非常に高いことは知られており、それよりも安く修理したいと考えるのが当然だ。
【修理前に】スマホの液晶画面が割れたらどうすべき⁈誰もが知っておくべき対応策をご紹介のコラムではスマホの修理方法などを紹介しているが、今回は、iPadが割れてしまったそこのあなた、割れたまま使っているそこのあなたに向けてこのコラムを書いている。格安で修理してもらえる非公式の修理業者を比較し、紹介していこう。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
iPadの画面が割れたまま放置するとどうなるのか
割れても使えているのだからまだ修理するほどでもないか、と思っているかもしれない。しかし、割れた画面のままで使い続けると、どのような弊害があるのだろうか。
割れた破片で指を怪我する
割れたガラス面では、操作時に尖った部分で指を怪我してしまう可能性がある。大したヒビはまだ入っていないからと放置していても、使っているうちに薄い破片が剥離して鋭くなってしまう場合もあるので、注意したほうがいい。
バッグや服に引っかかってしまう
指だけでなく、服に引っ掛けてしまったり、バッグの中で入っているものを傷つけてしまう可能性もある。また、破片がバッグの中で落ちてしまう可能性もあるだろう。この場合も怪我をしてしまう可能性があるので、注意が必要だ。
勝手にアプリが起動してしまう
タッチパネルの画面が破損しているために、操作上での不具合が出る可能性もある。タッチしているつもりの場所とは異なる場所がタッチされる不具合が生じてしまったり、押していない箇所が勝手に反応し続けるという可能性もある。
寝ながら利用している時に破片が落ちてくる
iPadは動画を見るにも便利なため、寝ながら使用しているという人も多いだろう。画面が割れているiPadをそのまま使用していると、破片が落ちてくる可能性がある。部屋の中やベッドの上に破片が落ちることで怪我をしてしまう可能性もあるし、万が一目に向かって落ちてきてしまっては大変だ。
故障がさらに深刻化する
画面が割れているiPadは、水やホコリなどの異物が入りやすい状態になっている。そのため、故障が悪化してしまう可能性もあるだろう。画面割れだけでなく内部の故障に繋がってしまうと、最悪の場合電源が入らなくなってしまうことも考えられるし、内部の故障になれば修理費用も高くなってしまう。また、保存データの復旧も困難になる可能性があるだろう。
このように、画面が割れたままiPadを使い続けることはあまり良いことがないのだ。思わぬ怪我やさらなる故障箇所が出てきてしまう前に修理に出すことをおすすめする。
iPadを格安修理してくれる修理業者
以下は、ガラス割れの修理代金であり、中の液晶が破壊されている場合(液晶がつかない等)にはまた別の修理代になってくるので注意。
モデル | Apple(公式) | apple repair | iPhone修理ジャパン | iLab Factory | iFixDelivery | SMART |
---|---|---|---|---|---|---|
iPad mini | 20800 | 8700 | 9800 | 10800~12800 | 12800 | 15800 |
iPad | 24800 | 13800 | 不明 | 9800~11800 | 13800 | 不明 |
iPad2 | 24800 | 6900 | 9800 | 9800~11800 | 8800 | 13800 |
iPad mini2 | 24800 | 8700 | 9800 | 10800~12800 | 12800 | 不明 |
iPad(第3世代) | 29400 | 6900 | 9800 | 9800~11800 | 8800 | 15800 |
iPad(第4世代) | 29400 | 6900 | 9800 | 9800~11800 | 8800 | 不明 |
iPad Air | 29400 | 9100 | 9800 | 11800~13800 | 13800 | 不明 |
iPad mini 3 | 29400 | 不明 | 9800 | 不明 | 不明 | 不明 |
iPad Air 2 | 40400 | 不明 | 9800 | 11800~13800 | 不明 | 不明 |

非公式の修理業者は、Apple公式の修理代よりも2万円以上安くなる場合もあり、要チェック。Appleの修理は本体交換になってしまうので、非常に高額だ。apple repairや、iPhone修理ジャパンは非常に安く修理してくれる。他の修理業者は以下の通り。
iLab Factory:http://ilab.cc/
iFixDelivery:http://www.ifix-delivery.com/
SMART:https://s-mart.shop/
なお、ジャンク品としてiPadを買取してもらいたい場合には、【専門家監修】壊れたiPhoneの買取価格をゲオ(GEO)、ブックオフ(BOOKOFF)等7社比較【起動不能・水没も売れる】もチェックしておこう。また、iPhoneの画面割れ修理代比較なら、修理代最安値はどのお店?液晶画面割れiPhoneの修理代を比較してみたをチェック。
最安修理ドットコム
iPadシリーズを修理に出す際の注意点
上記ではiPadを安く修理する方法やジャンク品として買い取ってもらう方法を紹介したが、修理に出す場合にはいくつか注意しておかなければならないポイントがある。合わせて押さえておこう。
データのバックアップを確実に行っておく
たとえ修理内容が割れた画面のガラス修理であっても、必ずデータのバックアップはとっておこう。万が一修理時にデータが消えてしまったとしても、基本的に保証などはしてもらえない。Wi-Fi環境であれば、クラウド上でバックアップを取ることができるので、やっておくといいだろう。もしもかなり画面状態が悪くうまく操作ができない場合には、パソコンに繋いでデータのバックアップをしておこう。
非公式の修理業者での修理は保証を確認
Apple公認店以外の非公式の修理業者に依頼して修理を行った場合、以降は公式の保証が受けられなくなくなってしまうので注意が必要だ。万が一、悪質な修理業者に依頼をして後に不具合が出てきてしまったとしても、Apple公式での対応はできなくなってしまうため、業者選びは入念に行ったほうがいいだろう。
修理店を選ぶ際は、修理の値段だけを確認するのではなく、「どのような保証を行なっているか」「保証の期間はどれくらいか」という点についても確認しておくべきだ。店舗によっては永久保証の場合もあるので、単に安いからと値段だけで決めるのはやめておこう。
ほとんどのiPhone修理店はipadにも対応している
- 【故障】iPhoneを修理する前に検討すべき3つの選択肢【保証】
- 【北海道】突然の故障も即日修理!札幌のiPhone修理業者まとめ
- 【福岡】液晶画面割れ・水没など故障時におすすめのiPhone修理店まとめ【博多】
- 【梅田】大阪にある短時間かつ低価格のiPhone修理業者10選
- 【日本橋・難波】即日修理可能!大阪のiPhone修理業者まとめ【ミナミ】
ブログカードがロードできませんでした。
- 【名古屋】iPhoneが液晶割れ・バッテリー交換ならおすすめの修理店11選
- iPhoneが故障した!Appleの修理代より安い秋葉原の修理業者9選
- 東京周辺のおすすめiPhone修理店をまとめてみた
- 修理代最安値はどのお店?液晶画面割れiPhoneの修理代を比較してみた
地域別の画面割れiPhone買取店情報
- 【秋葉原編】壊れた画面割れiPhoneの買取店を10社徹底比較
- 【大阪編】壊れた画面割れiPhoneの買取店を10社徹底比較
- 【新宿・池袋編】壊れた画面割れiPhoneの買取店を7社徹底比較
- 【名古屋栄・大須・名駅】壊れた画面割れiPhoneの買取店を7社徹底比較
- 【福岡・博多・天神】壊れた画面割れiPhoneの買取店を7社徹底比較