スマホがいらなくなって、解約してしまうという人がおられるだろう。解約した機種についてはキャリアを解約しても、Wi-Fiにつないでおけば何かと使い道があるから、そのまま活用している人もいるだろうし、売却してしまう人もおられることだろう。新しくSIMをさせば、またスマホとして活用することもできる。
解約した機種を売却しようとして、ショップの店員にこのようなことを言われたことはないだろうか。
「端末に入っているSIMカードは抜いておいてください」
つまりSIMカードが入っていると機種を買取ってもらうことはできないのだ。ではこのSIMカードはどうしたらいいのだろう。買取ってもらうことはできるのだろうか。解約したSIMカードについて様々な情報を集めてみた。買取を考えているという人も市場での買取価格を調べてみたので、ぜひ参考にご覧頂きたい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
SIMカードとは
今でこそ「格安SIM」が多く販売されるようになったので、SIMの存在自体を知らないという人は少なくなった。ただしSIMカードの役割自体がどのようなものか理解されていない方は少なくはない。「SIMカードに対する理解など必要ない」と考えている人も多くおられることだろう。しかし解約した機種を引き続きWi-Fiなどで使う場合においても解約したSIMカードが必要になる場合があるから、必ず理解しておくことが必要だ。
SIMカードには3種類のサイズが存在する
SIMカードには3種類のサイズが存在し、「標準SIM」「microSIM」「nanoSIM」となっている。nanoSIMが一番小さいSIMであるが、役割としてはどれも同じである。自分自身のスマホに入っているSIMがどのサイズであるかは理解しておくべきだろう。このSIMカードには、通信情報や固有のID番号が記録されている。例えばドコモで契約したスマホに入っているSIMカードであれば、通信回線がドコモということや、あなたが契約した携帯電話番号なども記録されているのだ。そのためこのSIMカードだけを別のSIMフリーのスマホに差し替えると、同じ情報でそのスマホが使えるようになる。
解約すればそのSIMカードを使うことはできないようになるが、解約しても携帯電話番号の情報など残っているために注意が必要だ。基本的に各キャリアに返却することを求められるが、中には返却を求められず手元に残ってしまうということもある。解約済みであったとしても紛失には気をつけて、きちんと管理しておくべきだ。
解約したSIMカードの使い道
「では解約したSIMカードの使い道はないのでは?」そのように考える人もおられることだろう。もしも本当に解約したSIMカードに使い道がないとしたら、各キャリアに返却してしまうのが一番無難であると言える。ただし一部のユーザーにおいて、解約したSIMカードの売買がなされているということは、ニーズが存在するという裏返しでもあるのだ。
SIMカードが必要となる場合・iPhone
例えば、日本のスマホ市場で多くの販売実績を持っている「iPhone」。iPhoneは解約したスマホであっても、SIMカードが必要となる場合が存在する。iPhoneユーザーであればご存知だと思うが、iPhoneは定期的にOSのアップデートが行われている。このOSのアップデートにはSIMカードが必ず必要になるのだ。またこの際のSIMカードは、解約したSIMカードであってもいい。
つまり各キャリアを解約したときに、SIMカードを返却してしまった場合であれば、引き続きiPhoneを活用しようとしても、必要なアップデートができない状態になってしまうのだ。またアップデートだけではなく、OSを前のバージョンに戻したいような場合においてもSIMカードが必要なのだ。
SIMカードが必要となる場合・Androidスマホ
またiPhoneだけではなく、AndroidスマホにおいてもSIMカードが必要となる場合もある。みなさんのなかで、スマホで「おサイフケータイ機能」を活用している人も少なくないだろう。現金を持ち歩く必要がなく、とても便利な機能であるとして注目されている。
このおサイフケータイ機能を活用するためには、SIMカードが必要となっている。SIMカードによって認証されているからであって、スマホを解約した後もそのままおサイフケータイとして活用しようとしても、SIMカードがなければ活用することができないのだ。もしもおサイフケータイ機能を引き続き使いたいという場合であれば、自分自身が活用していたSIMカードがないと不可能だ。返却を求められないのであれば、必ず手元に残しておくようにしよう。
SIMカードは売れるのか
お伝えした通り、iPhoneのOSアップデートなどに使う場合であれば、解約したSIMカードであっても必要となる。iPhoneは盗難に遭う可能性も高いので、本人と確認できなければ使えなくなるように施されているのだ。しかしこの場合、他人が使っていた解約したSIMカードであっても問題なくできる。使い道がないはずの解約したSIMカードが売買されているのは、そのような理由があるからなのだ。売却時には「アクティベーション用」などと呼ばれることもある。
どこでどの程度の価格で買い取りが行われているかについては、下記に詳しく記載しているので参考にしてほしい。買取ショップにおいても、個人売買においても実績はかなり豊富にあるので、検討してみるといいだろう。特に国内でのiPhoneユーザーは一定の割合で存在するため、今後も需要はなくならないと考えられる。
解約したSIMカードに含まれている個人情報
SIMカードを買取してもらう際に気になることが、自分自身の個人情報がどの程度漏れてしまうかということではないだろうか。スマホに入っていた個人情報がそのまま残っているとしたら、それは相当危険なものであると考えてしまうだろう。ここでSIMカードに含まれている個人情報について正確な情報をお伝えしておきたい。
例えば解約したSIMカードをスマホにさしてみると、そのSIMカードで活用していた電話番号を確認することができる。もしも現在でもその電話番号を活用しているとしたら、解約済みのSIMカードであるとしても電話番号が漏洩してしまうことになる。またSIMカードには、連絡先のバックアップ機能が存在する。近年ではGoogleアカウントなどに連絡先を保存している人が多いので、この機能を活用している人はそれほど多くない。
ただしスマホを紛失したような場合での、連絡先のバックアップになるために活用している人もいるのではないだろうか。そのような場合であれば、多くの個人情報が流出してしまうことになるから注意しておこう。個人情報保護の観点からも大きな問題とならないようにしてほしい。顧客情報などが含まれていないだろうか。今一度確認しておくべきだ。
SIMカードの売買は違法ではないのか
SIMカードの売買はそもそも違法ではないのかと気にしている人もいるのではないだろうか。解約しているSIMカードにおいても、悪用されてしまうと犯罪に加担していることになるかもしれないと考えるかもしれない。当然ながら、現在活用できるSIMカードを売買することは違法となる。闇ルートなどにおいては売買されているようであるが、仮に活用できるSIMカードを売却し、犯罪に使われてしまったような場合でも売却した側の罪を問われることになるから、絶対にしてはならない。銀行の個人口座と同じような考え方であると理解しておくべきだ。
ただし解約しているSIMカードにおいては、話が変わってくる。基本的には冒頭からお伝えしている通り、解約する際にSIMカードは返却しなければならない。SIMカードは各キャリアから借りているものになるから、求めがあれば応じなければならないのだ。しかし最近では、そのように求められることがない場合もある。そのような場合であれば売却することは違法にはならず、購入することも何ら問題ないのだ。ただし先ほど申し上げた通り、SIMカードの中に個人情報が含まれている場合、個人情報保護法の観点から問題となるような可能性も考えられるから注意しておこう。
解約したSIMカードで再契約することはできるのか
解約したSIMカードで再契約できるかどうかについても気になるところではないだろうか。もしもSIMカードを買い取りしてもらった後に、そのSIMカードで再契約されてしまうと問題がある場合もあるだろう。各キャリアに確認してみると、解約したSIMカードで再契約することはできないとのことだ。
これはやはり個人情報の観点からとられている措置であって、何らかの個人情報が含まれている可能性があるものに対しては、再契約は絶対できないというスタンスを取っているのだ。そのため基本的には解約した後、キャリアに返却するようになっている。つまりSIMカードは使い捨てであると言い換えることができる。
SIMカードを売りたい!買取価格はどのくらい?
それでは解約したSIMカードを売りたいという人のために、買取価格についてお伝えしていきたい。ここで紹介する4つのサイトは、1つはスマホショップ、その他はオークションやフリマサイトである。相場で言うと、10円~500円程度で買取されていることがわかる。特にどのキャリアのものであったかということは関係ない。記事を参考にして、うまく売却を進めていくと良いのではないだろうか。
SIMカード買取価格
モバイルヘッド
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
モバイルヘッドは、秋葉原においてスマホの買取販売を行っている業者である。またスマホだけではなくギフト券や商品券、カメラ、家電などの買取りも行っているために、東京近郊にお住まいの人であれば利用したことのある人もおられるのではないだろうか。
買取情報についてはTwitterアカウント(@mobileheadakiba)にて積極的に公開されている。IPhoneの買取についてはかなり力を入れているので、いらない機種を所有している人であれば利用してみるといいだろう。解約済みのSIMカードについては、ツイッターにて公開している情報である。基本的にどのタイプにおいても一枚10円で買取っているということなので、まとめて売却するには適していると言えるだろう。
- 【モバイルヘッドでのSIMカード買取価格】
- 解約済みSIMカード:1枚10円
- ※契約が残っているものは買取不可。
ヤフオク
https://auctions.yahoo.co.jp/ヤフオクは日本最大級のオークションサイトであり、幅広い商品が出品されていることから、利用している人の数はかなり多い。日用品からマニアックなものまで取り扱いがあるために、利用したことがある人も多いのではないだろうか。自宅にあるいらないものを売却したことがある人も少なくないだろう。
ヤフオクにおいても、契約中のSIMカードについては取り扱いされておらず、解約済みのものに関しては一枚100円程度から500円程度までの間で売買されている。複数枚をセットで売却している人もおられるので、売却方法については参考にできるのではないだろうか。
- 【ヤフオクでのSIMカード買取価格】
- 解約済みMineodocomoプランnanoSIMカード:300円
- 解約済みdocomonanoSIMカード:580円
- 解約済みdocomoauSoftBankSIMカードセット:680円
- 解約済みdocomonanoSIMカード:450円
- 解約済みY!mobilemicroSIMカード:200円
- 解約済みdocomoDisneySIMカード:168円
メルカリ
https://www.mercari.com/メルカリは国内最大級のフリマアプリであり、近年では一部上場したことが話題となった。スマホを所有している人であれば、利用しているという人も多いのではないだろうか。専用のアプリをダウンロードし、簡単な登録を済ますだけで利用することができるのだ。
かなり幅広い商品が出品されていることもあり、利用者数はどんどん増えている。解約したSIMカードについても数多く出品されているのを確認している。落札されている実績も多数見つけているので、買取を検討している人であればチェックしておくといいだろう。
- 【メルカリでのSIMカード買取価格】
- 解約済み海外truedtac5枚セット:700円
- 解約済みSIMカード8枚セット:499円
- 解約済みSoftBankSIMカード:690円
- 解約済みdocomomicroSIMカード:500円
- 解約済みdocomoSIMカード:580円
- 解約済みdocomoSIMカード:488円
- 解約済みVerizonアメリカSIMカード:330円
ラクマ
https://fril.jp/ラクマは楽天市場が運営しているオークションサイトで、旧フリル、旧楽天オークションのユーザーがそのまま利用している。メルカリやヤフオクほどの利用者数はないものの、出品数はかなり多いので穴場として注目されている。解約したSIMカードについても積極的に売買されているのを確認している。出品数もかなり多く、落札実績も確認することができたので注目しておくといいだろう。
- 【ラクマでのSIMカード買取価格】
- 解約済みaunanoSIM:400円
- 解約済みdocomonanoSIM:500円
- 解約済みsoftbanknanoSIM:570円
- 解約済みdocomonanoSIM:580円
- 解約済みdocomonanoSIM:600円
まとめ
SIMカードを売りたいと考えている人のために買取価格について調べてみた。現在SIMカードは、解約したもののみ売買されており、iPhoneのOSをバージョンアップするなどアクティベーションで必要な際に活用されているものだ。iPhoneはセキュリティが高いために、このような機能が施されているのだ。もしもスマホの解約時にSIMカードの返却を求められ、アップデートなどができなくなった場合であれば、格安で購入することができる。ニーズがあるということは売却することも可能だ。
特に我が国においては、スマホ市場でのiPhoneの割合がとても高い。iPhone自体は年に一回最新機種が市場に投入されているために、これからも解約したSIMカードのニーズを下がらないであろうと考えられる。もしも複数枚、解約したSIMカードを所有しているということであれば、今回の記事を参考にして買取を進めればいいだろう。
最後にもう一度お伝えしておくが、売却することができるSIMカードは、解約しているもののみだ。利用中のSIMカードを買取るという業者を仮に見つけたとしても、それは不法な買取となるために絶対に利用してはならない。犯罪に悪用されることになるために、自分自身が犯罪に加担したことになる。注意しておくようにしよう。