ギターはものによって奏でる音が異なるため、複数のギターを持っている人もいるだろう。しかし、使用しなくなったギターがそのまま自宅にあるという人も少なくない。実は、中古のギターは需要があるため、買取業者で買い取ってもらうほうがおすすめ。
そこで、このコラムでは古いクラシックギターのおすすめ買取業者を紹介していく。また、買取価格も紹介しているので、気になる人はチェックしておこう。なお、ここで紹介している情報は2022年10月時点のものである。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
古いクラシックギターの売却におすすめな買取業者
さっそく、古いクラシックギターの売却におすすめな買取業者を紹介していく。店舗によって特徴が異なるので、自分の求める条件に合わせて業者を見つけてほしい。また、楽器を買い取っている業者を多く知りたい場合は、下記のコラムもおすすめだ。

ブログカードがロードできませんでした。
出張買取の管弦屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
管弦屋は、楽器を専門に買取をおこなっている業者だ。買取を強化している楽器が決まっているので、対象商品であれば高価買取が期待できる。また、自社でメンテナンスをおこなっているため、多少の不具合であれば減額はない。
国内だけでなく、海外にも販売ルートを確保しているため、高額での買取が実現できている。買取方法は、出張買取と宅配買取で対応しており、出張費や梱包キット、送料などが無料なので利用しやすいだろう。
神戸のキュージック
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
キュージックは楽器の買取専門店だ。買取実績は81万点以上と、確かな実績があるのが特徴となっている。専門知識と経験豊富な鑑定士が査定をおこなうので、確かな価格を提示してくれるのが魅力だ。
大手に負けない買取価格が自慢で、買取価格に納得いかない場合は相談することもできる。買取方法は、出張買取・宅配買取・店舗買取から好きな方法を選ぶことが可能。店舗買取であれば即現金化ができるので、できるだけ早く売りたいと考えている人におすすめだ。
出張買取のトレードマニア
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレードマニアでは、楽器や音楽機材などの買取をおこなっている。お得なキャンペーンが定期的に用意されているので、利用する前にチェックしておくと良い。まとめ売りを推進しており、点数が多ければ査定額アップのサービスを受けることが可能だ。
買取方法は、出張買取と宅配買取が用意されている。法人買取にも対応しているので、大量に楽器の処分が必要になった場合も便利だ。出張費や送料、キャンセル料が無料なので、査定額を知ってから検討したいという人におすすめ。
神奈川の楽器の買取屋さん
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
楽器の買取屋さんでは、楽器はもちろん、DJ機材や音響機材などの買取をおこなっている。人件費や店舗運営費などのコストを削減し、買取価格に反映させることで高価買取を実現。また、古いものや壊れているものでも買取が可能なのが魅力だ。
毎月査定額アップキャンペーンをおこなっているので、うまく利用すれば高額での取引が可能になる。買取方法は、出張買取・宅配買取・店舗買取で対応。年中無休で、夜22時まで電話で受付しているため、利用しやすいだろう。
北海道の高く売れるドットコム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
高く売れるドットコムでは、楽器やカメラ、家電、ホビーなど多彩なジャンルを取り扱っている。買取対象品目が10万種類以上と豊富なので、自宅にある不要品をまとめて売却できるのも魅力だ。また、不正商品排除を目指すAACD日本流通自主管理協会の会員企業なので、安心して利用できる。
買取方法は、出張買取・宅配買取・店舗買取があり、ライフスタイルに合わせて選択可能だ。査定料や送料、出張費などの費用が無料なので、初めての人でも利用しやすい。キャンセルもできるので、査定額を見てから検討したい人におすすめだ。
古いクラシックギターの買取相場
古いクラシックギターがどのくらいの価格で買取されているのかを見ていこう。ここでは、人気メーカーをピックアップして紹介しているので、気になるものがあればチェックしてほしい。
なお、買取価格は高く売れるドットコム・トレードマニア・ReReを参考にしている。ほかの楽器の買取価格を知りたい場合は、下記のコラムがおすすめだ。
YAMAHA(ヤマハ)
YAMAHAの買取価格は、下記のようになっている。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
GC-61 | 23万円 |
NCX2000R エレガット | 12万円 |
クラシックギター GC41 | 9万円 |
GC-30A 鈴木孫作 1977 ハードケース付き | 8万円 |
GC-50C グランドコンサート | 8万円 |
GC-40 ハカランダ | 7万円 |
Handcrafted GC-41 | 7万円 |
GC41C ハードケース付き | 5.9万円 |
GC-15M 1978年製 | 5.5万円 |
GRAND CONCERT GC-7 総単板 最初期モデル 1968年製 ジャンク | 5万円 |
1974年 加藤俊郎 HANDMADE | 3.5万円 |
GC-10M 1978年 加藤敏郎 | 2.8万円 |
GC‐7C 1982年 | 1.6万円 |
GC-5M 原田周廣 1978年 | 1.08万円 |
grand concert GC22S | 1万円 |

KODAIRA(小平)
KODAIRAの買取価格は、以下の通り。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
AST-150S | 47000円 |
AST 100 | 24500円 |
AST 100L | 22000円 |
AST100S アーティストモデル | 20000円 |
Artist AST-70 | 19200円 |
KODAIRA AST100 ギターケース付き | 18000円 |
AST100 ケース付 | 17000円 |
AST-70 ハードケース付き | 14000円 |
ARTIST MODEL AST50 | 6500円 |
ARTIST MODEL AST50 | 5000円 |
ARTIST AST60 | 4000円 |
LUTHIER E300 ハードケース付 | 4000円 |
ARTIST MODEL AST50M AST50 AST-50 | 3000円 |
AST-30 | 2500円 |
ARTIST MODEL AST50 | 1500円 |

桜井・河野ギター
桜井・河野ギターの買取価格は、次のようになっている。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
SAKURAI KOHNO MAESTRO マエストロ 2009年 | 40万円 |
河野賢 MAESTRO 1992 | 38万円 |
SAKURAI KOHNO MAESTRO 2016 | 33.5万円 |
SAKURAI KOHNO Professional SR 635 | 28.5万円 |
SAKURAI KOHNO Professional SR | 21万円 |
河野 賢 LUTHIER No.30 1974年 | 15万円 |
河野 賢 PROFESSIONAL-J 1986年 | 14万円 |
河野 賢 PROFESSIONAL 1983年 | 13.5万円 |
河野 賢 No.30 ハカランダ LUTHIER 1981年製 | 10万円 |
河野 賢 No.4 1967年 | 8.5万円 |
河野 賢 NO.8 LUTHIER | 8万円 |
河野 賢 No.10 | 7.5万円 |
河野 賢 No.5 1968年 LUTHIER | 7万円 |
河野 賢 LUTHIER No.8 1973年製 | 6万円 |
河野 賢 LUTHIER CONCERT 1983 | 5万円 |

ARIA(アリア)
ARIAの買取価格は、下記の通りだ。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
A19C-200NNA | 30000円 |
A-100S | 20000円 |
A-19C-100N | 18000円 |
A-19C-100N L.R BAGGS ピックアップ 19世紀スタイル | 15000円 |
A-120F-CWE | 15000円 |
A-100C | 14500円 |
A-100S | 14000円 |
A-100S ハードケース付き | 10000円 |
No.AC50 | 9000円 |
AC70F | 8000円 |
A-50S-63 | 8000円 |
AC-80 | 7000円 |
Sinsonido Guitar Licensed by SoloEtte USA | 7000円 |
Sinsonido Guitar Licensed by SoloEtte USA AS-100C | 5000円 |
ARIA PEPE PS-58 ジャンク品 | 1000円 |

Martinez(マルティネス)
Martinezの買取価格は、以下のようになっている。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
MCG-130S | 35000円 |
MSCC-14RS | 35000円 |
MP-14 Rose ケース付き | 23000円 |
MP-14 rose ハードケース付き | 20000円 |
MC-128C/630 | 13000円 |
MP-14OV | 13000円 |
MFG-AS | 12000円 |
ジュニア用 MR-63C 630mm ハードケース付き | 10000円 |
MFG-AS | 10000円 |
MR-630C | 8000円 |

K.Yairi(Kヤイリ)
K.Yairiの買取価格は、次の通りだ。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
DY41 1977年製 | 75000円 |
RCE-T03 2013 | 50000円 |
CE-62-14F | 43000円 |
ce-62 エレガット | 32000円 |
CE-5 エレガット 1994年 | 30000円 |
CE-62 Nylon Series Electric エレガット | 16000円 |
RYC-801-C LIMITED EDHITION | 13000円 |
YC40 1989年 | 12000円 |
CY-116 1996年製 ケース付き | 12000円 |
YC-30 1979年 | 10000 円 |
YC-50NC LH 1997年 左用 | 10000円 |
YC-50N 97年製 | 7000円 |
Y500 木彫りヘッド | 5000円 |
YC-30 1976年製 ケース付き | 4500円 |
Y505A 1981年製 | 2000円 |

古いクラシックギターを高く売るコツ
少しでも古いクラシックギターを高く売りたい人のために、高く売るコツを紹介していく。査定前に知っていれば、査定額アップが狙えるのでチェックしておこう。
まとめて売る
1点から買取してくれる業者は多いが、買取を依頼するときは複数点まとめて売るほうがおすすめ。実は、まとめて売るほうが業者側はコストの削減になるため、査定額アップしてくれる可能性が高くなる。
古いクラシックギターが複数点ない場合は、ほかの楽器や自宅にある不要品と合わせて売ってみよう。ただし、その場合は利用する業者の買取品目を確認しておく必要がある。業者によっては点数に応じて査定額アップのサービスをおこなっているので、うまく利用してみよう。
演奏ができる状態にして査定に出す
楽器は演奏できるかどうかが重要なポイントなので、査定に出す前に演奏ができる状態にしておくほうがおすすめだ。古いクラシックギターの場合、弦が切れている場合は弦を張り替えておくと良い。
張り替えが難しい場合は、自社メンテナンスをおこなっている業者に依頼するのがおすすめだ。ただ、演奏がすぐにできない状態の楽器は、査定に時間がかかってしまう可能性があることを覚えておこう。
きれいに掃除しておく
自宅に眠ったままになっていた楽器は、埃やくすみ、汚れなどがついている場合も多い。使わないからとそのまま査定に出すよりも、掃除することで査定額が変わる可能性がある。そのため、査定前にはできる範囲できれいにしておくほうがおすすめだ。
とくに、光沢部分を丁寧に磨いておくと、見た目がよくなり査定員からも印象が良くなる。古いクラシックギターは、楽器専用のクロスで乾拭きすると良い。ただし、なかなか取れない汚れなどを無理に取ろうとすると、傷などの原因になってしまうので注意しよう。
楽器の専門知識がある業者に依頼する
少しでも高く売るためには、専門知識のある業者への依頼がおすすめだ。楽器の知識がない素人が査定をおこなう店舗で売ってしまうと、安価で取引されてしまう危険性がある。
とくに、ブランド楽器は専門知識がないと価値を理解するのが難しいため、確かな鑑定力のある査定士に依頼した方が良い。よくわからない場合は、楽器を専門に取り扱っている業者や、楽器の買取実績が豊富な店舗を選ぶようにしよう。
まとめ
古いクラシックギターを取り扱っている、おすすめの買取業者を紹介した。店舗によって特徴が異なるので、コラムを参考に自分に合った業者を見つけてほしい。また、売ろうか迷っている人はキャンセル料がかからない店舗で依頼することで、査定額を見てから決められるのでおすすめだ。
古いクラシックギターを少しでも高く売りたい場合は、高く売るコツを試してみよう。1点よりも複数点まとめて売ることで、査定額アップが狙える。とくに、見た目は査定額に反映されやすいため、できる範囲できれいにしておくと良い。
ギターの買取に関して、下記のコラムもおすすめなので合わせてチェックしておこう。

