今回紹介するのは高く売れるガンプラ。勢いで買ったはいいものの、積んだままのガンプラを多数お持ちであればこの機会に売ってみてはいかがだろうか。この中にお持ちのコレクションがあるか、是非チェックしてほしい。プレミアがかなり高い希少なガンプラを紹介して行こう。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
一般販売されたガンプラ
家電量販店や玩具店等の一般の店頭で販売されていたガンプラの中での高価格の買取を期待できるものを紹介する。
MGシリーズ
画像引用元:http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4543112865342000.html
マスターグレード(MG)は、ガンプラの中でも最もスタンダード位置づけのガンプラシリーズ。1/100スケールモデルを基本としており、年々細部のクオリティやこだわりが上昇している。
高価格が期待できるMG「機動戦士ガンダムUC」のガンプラシリーズ
「機動戦士ガンダムUC」は、2010年〜2014年にかけてOVA化がなされた作品。初代ガンダムをはじめとした「宇宙世紀」を舞台とするだけあって、過去の宇宙世紀に登場したMSが形を変えて次々と登場する。結果、ガンプラも並行して盛り上がりを見せた。中でも主人公機の「ユニコーンガンダム」やライバル機「ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン(最終決戦ver)」、アニメには登場しなかったもののガンプラやフィギュアでの発売がなされた「ユニコーンガンダム3号機 フェネクス」は高い買取価格を期待できると言える。
高価格が期待できるMG「メタリックコーティングver」「チタニウムフィニッシュver」
MGの中には、通常販売されているガンプラに特殊なメッキコーティングを施した特別仕様のガンプラも存在する。「メタリックコーティングver」「チタニウムフィニッシュver」といった名を冠したガンプラだ。キット内容こそ通常のガンプラと変わらないが、普通に組み立てただけで、美しいメタリック仕上げのガンプラができあがる。先ほど紹介した「ユニコーンガンダム」やそのライバル「シナンジュ」。「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場する「νガンダム」や「サザビー」、最初に発売されたMGのモデルからリニューアルされた「ガンダム ver2.0」はこのモデルが存在している。
画像引用元:http://item.rakuten.co.jp/kenbill/4543112522467/
PGシリーズ
パーフェクトグレード(PG)は、「究極のガンプラ」の具現化をコンセプトに、内部メカニズムの再現、電飾パーツの採用など、当時の最新技術を投入したモデルとして開発された1/60スケールのガンプラシリーズ。商品によっては総パーツ数1000パーツをも上回る緻密さを誇る。
スケールが大きく、パーツ数も異常に多いため元値も高いが、当然買取価格も高値が期待できる。スペシャルバージョンに至っては、買取価格で3万円を超すような商品も存在している。
画像引用元:http://blog.lalabit.com/hobbycenter/archives/2009/11/post_5272.html
RGシリーズ
リアルグレード(RG)は、「ガンプラ30周年記念企画」として登場した1/144スケールのガンプラ。同スケールのハイグレード(HG)シリーズと比べ、内部フレームの再現やリアルの追求ではレベルが違う密度となっている。MGやPGにて培われた技術がふんだんに利用されており、関節の可動域もガンプラの中では随一を誇る。通常販売されたRGのガンプラはもちろん、「機動戦士ガンダムSEED」に登場する「ストライクガンダム」「フリーダムガンダム」といった機体の特別カラーである「ディアクティブモード」「エクストラフィニッシュver.」の買取には期待が持てそうだ。
イベント限定品・キャンペーン当選品
ホビーショーなどのイベントや、バンダイのWEB商店限定のガンプラをはじめとする、「限定」ガンプラの中でも、高い買取価格を期待できるガンプラをご紹介する。
「ガンダムSUPER EXPO」「ガンダムEXPO」限定ガンプラ
「ガンダムEXPO」は、新商品のお披露目や限定商品の販売などを目当てに多くのガンプラファンが押しかけるガンプライベントの中でも最も有名なイベント。この「ガンダムEXPO」にて限定販売されるガンプラは、通常販売されるガンプラの「クリアver.」や「メタリックver.」「メッキver.」「別カラーver.」といった、ファンならつい欲しくなる一品ばかり。直近に秋葉原で開催された「ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2015」にて販売された、「MG 1/100 FA-93-ν2HWS Hi-νガンダム H.W.S. Ver.Ka メカニカルクリア」や「RG 1/144 ウイングガンダムゼロ EW パールグロスVer.」の買取価格からは目が離せない。
画像引用元:http://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-9289.html
「ガンダムフロント東京」限定ガンプラ
「ガンダムフロント東京」は、よりガンダムを身近に「体感」できるエンターテインメント空間で、ここで限定販売されたモデルのガンプラも存在している。「Ver.GFT」という形で5種類発売されたガンプラのの中でも最も注目すべきガンプラは、「HGUC 1/144 RX-93 νガンダム Ver.GFT」だ。通常販売されているνガンダムの一部成型色を変更したカラーバリエーションモデルであるものの、ガンダムフロント東京にて見ることのできる完全新作フル3DCGムービーの為に新たに描き起こされたデザインを再現したモデルなので、ファンとしては押さえておきたい一品であることに間違い無い。
「プレミアムバンダイ」限定ガンプラ
バンダイの公式通販・ショッピングサイトが「プレミアムバンダイ」である。プレミアムバンダイでは、多くのカラーバリエーションモデルのガンプラが期間限定で販売されており、もう今となっては中古でしか手に入らないガンプラも多数ある。受注期限が限られているため、欲しいと思っていたのにも関わらず、受注締切を忘れて買い逃してしまうケースも存在し、涙を飲んだファンも多々いるはずである。PGシリーズのカラーバリエーションモデルを買い逃してしまったら…悲惨そのものである。
雑誌/DVD/Blu-ray付属・抽選ガンプラ
ガンプラの中には、ガンダムシリーズのBlu-rayBOXに付属するものや、電撃ホビーマガジンの付録として付いていたもの、500個限定の抽選で販売されたものなど、「付属」という形で世の中に出回っているものもある。
最近では、多くのガンプラファンの心を沸かせた作品である「ガンダムビルドファイターズ」のBlu-rayBOXに付属した「MG ビルドストライクガンダム フルパッケージ プラフスキーパーティクルクリアVer.」や続編の「ガンダムビルドファイターズトライ」の主人公機「HGBFビルドバーニングガンダム(フルカラーメッキVer.)」が有名どころ。
ガンプラ30周年記念企画「club MG」限定ガンプラ
最後にご紹介するのは、ガンプラ30周年記念企画「club MG」にて限定販売されたガンプラである。ガンプラ30周年記念企画として用意された専用サイトに登録し、ポイント取得アイテムである「スペシャルクリア外装パーツ付属のMGガンプラ全22種」に封入された『ガンプラナンバー』のポイントを貯めてはじめてゲットできる「club MG 特別商品」の7アイテムをお持ちのコレクターはいないだろうか。
「MG ガンダム ver.2.0 純金メッキモデル」、「MG ガンダム ver.OYW チタニウムフィニッシュ」、「MG ガンダム ver.OYW クロームメッキ」、「MG ガンダム ver.1.0 チタニウムフィニッシュ」、「アクションベース(連邦) ゴールドメッキ」、「アクションベース(ジオン) ゴールドメッキ」、「アクションベース(汎用) スモーククリア」の計7アイテムは、ガンプラを手に入れるために、1/100スケールのガンプラを買い続けなくてはならないという入手難度の高さから、市場に出回っている個数そのものが少ない。最も高いポイント消費を必要とした「MG ガンダム ver.2.0 純金メッキモデル」の取引価格は、凄まじい額となっている。
画像引用元:http://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-4152.html?sp
ガンプラの高価買取が期待できるおすすめの買取業者
おもちゃ買取専門店「トレジャー」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
未組み立てプラモデル、組み立て済みプラモデルの買取に強いトレジャー。宅配買取サービスは日本全国に対応しており、出張査定は東京都、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、京都府に対応している。ミニカーやビックリマンシールといったおもちゃ全般の買取に対応している一方で、プレミアの高いガンプラについても市場価格を抑えつつ、他社対抗での高額査定を期待できる。買取価格が高く、出張査定も新切だからこそのクチコミ高評価連発店となっている。
トレジャーのクチコミ評価まとめ
- 親切丁寧な出張査定サービスであり、感じが良い人が来る
- 無理に買取を勧めることなく、売るかどうかをゆだねてくれる
- 出張査定も関東と関西中心に対応している
トレジャーのクチコミ・評判
引用: トレジャーのクチコミ・評判・体験談3おもちゃの買取は初めてでしたが、丁寧な対応で良かったです。また、迷っていたものも、無理に買取を勧めることはなく、判断する時間を頂けたのでよかったです。
トレジャーのクチコミ・評判
引用: トレジャーのクチコミ・評判・体験談5ムービー・マスターピースのアメコミフィギュアなどを買い取ってもらいました。 高いものなので目の前で査定してもらうために出張買取に来てもらいましたが、丁寧に対応してくれて安心しました。
トレジャーのクチコミ・評判
引用: トレジャーのクチコミ・評判・体験談5出張査定は不安もありましたが、電話の応対も、査定にきて頂いた方も、とても感じがよかったです。 金額は大したことなかったですが、また機会があったら、お願いしたいと思います。
トレジャーのクチコミ・評判
引用: トレジャーのクチコミ・評判・体験談5フィギュアの出張買取をお願いしました。 以前他社で嫌なことがあったので、今回は口コミの良かったトレジャーに依頼しました。 査定は1人でこられたのでそれなりに時間がかかりましたが、逆に丁寧にしてくれたので良かったです。
トイズキング
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トイズキングはガンプラの買取にも強いおもちゃ買取の専門査定サービス。宅配や出張査定で日本全国に対応しており、いくつか全国には拠点があるため店頭での買取も対応している。送料や出張査定費用などがいずれも無料となっており、査定額もおもちゃ専門店だからこそ高くつけてくれる評判のお店だ。
トイズキングの対応店舗一覧
- 東京買取センター 秋葉原店
- 西東京買取センター 立川店
- 関東買取センター 草加店
- 埼玉買取センター 東大宮店
- 神奈川買取センター:〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町3437
- 仙台買取センター:〒981-0915 宮城県仙台市青葉区通町2丁目1-8 吉本ビル1階
- 千葉買取センター:〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町451-4
- 中部買取センター:〒454-0838 名古屋市中川区太平通4丁目13 ヤマト太平ビル
- 関西買取センター:〒535-0002 大阪市旭区大宮4-6-9 South River Ogura 1F
- 九州買取センター:〒812-0014 福岡県福岡市博多区比恵町16-24
買取コレクター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターは、多くメディアでも取り上げられるているおもちゃ専門の買取業者だ。宅配買取と出張買取をおこなっており、宅配買取では無料の宅配キットも用意してくれるので、大量に買い取ってもらいたい場合など安心して申し込みができる。鑑定料や送料などすべて無料で対応してもらえ、実績も多いことから初めての方におすすめの買取業者と言える。
トイフォレスト
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トイフォレストはフィギュアをはじめとする、おもちゃ専門の買取業者だ。出張買取、宅配買取、店頭買取をおこなっており、迅速丁寧な対応でリピーターも多い。出張買取は24時間365日対応で深夜でも対応可能で忙しい方におすすめの買取業者だ。査定にかかる費用は無料で、コストカットをおこなっている分高価買取が期待できる。
トレジャー 大阪店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレジャー大阪店はさまざまな状態のガンプラを積極的に買取中。組み立て前や未開封品だけではなく、組み立て済みのガンプラもOK。他店では断られることの多い、箱や説明書、付属品や部品などが紛失していても査定可能なので、無料の宅配、出張買取を申し込もう。






ブログカードがロードできませんでした。