デュエマプレイヤーの間ではデュエマクラシックと呼ばれる競技が盛んだ。これは懐かしいカードを使ってデッキを構築する遊びで、デュエマが市場に出回ったころの環境でカードゲームをしたい人の間で人気である。そのような理由もあって、デュエマの初期カードは買取店で高く売ることができるものもある。ここでは、デュエマ初期の高額カードや高く売る方法を紹介しよう。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
人気カードの相場
デュエマ初期のカードと言えば人気のカードがたくさん存在する。そのなかから、今回はいくつかピックアップして相場を調査したので参考にしてみてほしい。
DM01ボルジャックドラゴン
デュエマの人気モンスターといえばボルジャックドラゴンだ。これは初期からラインナップされているモンスターで、いくつかのバリエーションがある。
初期の頃に発売されたボルジャックドラゴンのカードナンバーはDM01である。こちらの商品はヤフオクだと500円~600円くらいの金額で売ることができる。このカードはベリーレアと呼ばれるレア度で、あまりレアリティは高くないカードだ。このクラスのカードは大体500円くらいの金額で取引される。
ちなみに、トレコロでDM01ボルジャックドラゴンを買い取ってもらう場合は、460円で売ることができる。初期カードでレア度も高くないものだが、それなりの金額で売れる商品だ。
浄化の精霊ウルス
浄化の精霊ウルスは初期ブースターパックで登場したカードだ。ヒットアンドアウェイの戦法を取ることができるカードである。ファンデッキ構築をしたい人にも一定の需要があることから買取市場での取引価格も高い。
ヤフオクで浄化の精霊ウルスの初期カードを購入する場合、取引価格は1,000円~3,000円くらいである。初期カードにしてはかなり高い部類に入る商品だ。デュエマクラシックの影響で高騰した商品の1つである。
クリムゾン・ワイバーン
クリムゾン・ワイバーンも初期のころからラインナップされているモンスターで、オリジナル・バージョンはヤフオクでも人気がある。販売されているクリムゾン・ワイバーンの取引価格は1,500円~3,000円くらいだ。2枚セットの商品だと6,000円くらいの金額で売られているものもある。なかには、単品で6,000円を超えるものもあるので人気の度合いが伺える。
ちなみに、クリムゾン・ワイバーンはトレコロでも高値で取引されているカードで、買取価格は1,400円だ。買取店でもこのような金額がつくことから市場人気の高さがわかる。
グラディアン・レッド・ドラゴン
グラディアン・レッド・ドラゴンはDM-05で登場したカードで当時は他のクリーチャーの中でも圧倒的な攻撃力を誇っていた。このカードはヤフオクでも安いものだと1,280円から購入することができる。高いものなら単品で4,000円くらいの金額で取引されている。4枚セットの商品だと4,980円くらいなので、一枚あたりの金額は1,200円くらいと考えておこう。
ちなみにトレコロでは傷なしの商品を900円で買い取っている。グラディアン・レッド・ドラゴンは、後から発売された仕様が若干違うバージョンもある。
WINNERプロモは高額買取となっている
バトルアリーナやエターナルリーグ、大会などの優勝プロモカードは高額での買取を期待できる。


売るときに知っておきたい情報
いざデュエマのカードを売りたいと思っても不安が多い。そこで、トレカ売却の際に知っておくと便利な情報を紹介していこう。
現環境に適用するカードは高く売れる
デュエマに限らずカードゲームは環境がころころと変化する。今まで活躍していたカードが、環境の変化についていけず急に使えなくなってしまうことは日常茶飯事だ。新しいブースターパックなどが発売され強力なカードがたくさん登場すると古いカードたちは使えなくなってしまう可能性が高い。
基本的に初期のデュエマカードを売るときは現環境でもある程度対応できるものが売るようにしよう。環境適応能力の高いカードは非常に需要があり価格も安定している。初期のカードでも新カードが発売されて急に環境にマッチする場合もある。
基本的にレア度の高いものが高額で売れる
デュエマはアンコモンやベリーレアなどの多くのレアリティがカードに付帯している。レアリティの高いカードほど強力なものが多く、戦況をひっくり返す能力を持っているのがメリットだ。それだけに、買取店でもレアリティの高い商品は高く買い取ってくれる傾向がある。
基本的にレアリティが高いカードは当たりにくく、1点狙いをするにはかなり困難である。コモンカードと比較すると入手のしづらい理由からも高値がつく。初期のデュエマカードでもレアリティの高いものは高額で取引されている。
コレクターが集まりそうなショップに持っていく
カードショップといってもそれぞれのお店により客層が違う。純粋に強いカードのみを購入したいお客さんが訪れるお店もあるが、コレクターが集まるお店もある。
初期のデュエマカードは基本的にコレクターの間で人気がある商品だ。買取をしてもらうのならコレクターが集まるカードショップに持っていくのがおすすめである。こういうお店は古いカードの買取価格が高く、納得できる値段で売ることが可能だ。
初期カードを買い取っている買取業者
初期カードは一昔前に発売されていたカードなので、希少価値が高いものもある。デュエマカードのコレクターも存在するほど需要はあるので、買取店でも高額査定が期待できる。査定依頼する業者に迷ったら、ヒカカク!の一括査定がおすすめだ。
トレトク
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレトクは多くのトレーディングカードゲームを買い取っているサービスだ。プロの鑑定士が在籍しているのが特徴で、彼らはカードゲームプレイヤーという一面も持つ。そういう理由もあって、デュエマの初期カードも高く買い取ってくれるのがトレトクのメリットだ。デュエマのクラシックプレイが流行っている情報も持っているので、初期カードでも良い値段を付けてくれる。
古いカードだと傷や折れなどが目立つものもある。そういう傷物商品でもトレトクでは買い取ってくれる。まとめて査定をするのではなく、1枚ずつ確認して査定をおこなってくれる。
トレトクは日本版に限らずアジア版やヨーロッパ・英語版など多くのバージョンの買取をしている。海外版の初期カードも買取可能なので使い勝手が優れている。実際にトレトクを利用して査定をした方は97.5%が買取成約をしている。利用者も160万人を突破した勢いのあるサービスだ。
トレコロ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレコロはカードゲーム専門店だけにデュエマの初期カードも高く売ることができる。クリムゾン・ワイバーンやデスブレード・ビートルなどは、特に高価買取をしているカードだ。
トレコロでは、見やすいようにシリーズごとにカードを分類している。各シリーズの買取ページには、買取価格も詳しく掲載されているので、査定に出すまでにどれくらいの金額になるのかわかりやすい。
ちなみに、トレコロでは支払いキャンペーンと呼ばれるものをおこなっている。これはカードの買取金額をトレコロポイントでもらうサービスである。メリットは買取金額よりも20%アップしてくれる部分である。10,000円の買取価格なら12,000円分のトレコロポイントをもらえる。
もらったポイントはトレコロでしか使うことができないが、お得な内容である。頻繁にトレコロを利用してデュエマのカードを売買しているのならおすすめの買取手段だ。また、トレコロでは査定額が10,000円以上になった時に現金買取を選ぶと買取価格を10%上げてくれるキャンペーンもおこなっている。
買取大吉
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
骨董品や貴金属といった商品を買い取っているのが買取大吉だ。ここでもデュエマの初期カードを買い取っているので売ってみるとよい。買取大吉は古銭などのレアな商品の鑑定に精通しているだけに、市場人気も把握している。デュエマの初期カードも適切な金額で買い取ってくれる。
買取を利用すればTポイントが付与されるサービスもある。Tポイント会員の方は特にお得に利用できるお店だ。基本的に買取大吉は年中無休で営業をしているので、好きなときにカードを売却できる。またFCを全国展開しているだけに、多くの地域で買取サービスを利用できるといった利点もある。
買取業者以外で高く売れる場所
最近では買取業者だけでなく、個人間の取引をおこなうことができるサービスでもトレカの売買が盛んになっているのをご存知だろうか。以下では、トレカを高値で売るのにおすすめなサービスを紹介する。
ヤフオク
ヤフオクはヤフーが運営をしているサービスで、多くの商品が出品されている。利用者も非常に多く日本でも最大規模のオークションサイトだ。それだけにデュエマの初期カードも頻繁に取引されているので、高くカードを売りたいのならおすすめだ。
デュエマのセット商品もいくつかあって、初期カードのセット販売を行っている利用者もいる。一般的な買取店と比較すると取引価格は高めだ。なるべく高く初期カードを売りたいときに活用できるサービスである。
競りをおこない商品を購入するシステムを採用している部分だけ注意しておこう。売る際は、最初に自分で開始価格を設定できるのだが、この時点であまりに安い金額を付けてしまうと市場価格を下回る金額で落札される恐れがある。市場価格の半値くらいの金額から開始するのが安全だ。
メルカリ
メルカリはヤフオクのように自分の持っている商品を売ることができるサイトだ。ヤフオクとの違いは、競りではなく固定価格で商品を売ることができる部分である。デュエマの初期カードも市場価格同等の金額で売却できる。
販売されている初期カードも多く、まとめ売りをしている方も結構いる。取引価格は300円くらいからで、なかには10,000円以上の価格がついているセット商品もある。
magi
カード好きが集まるサイトにmagiがある。ここはカード専門で売買をすることができるサービスである。デュエマクラシック(magi)と呼ばれる専用ページも用意されていて、ここで旧カードを取引できるオリパを作って販売している方もいる。なかには、初期ブースターパックを未開封で販売している人もいるくらいだ。
かなりマニアックな内容になっているだけに、高い金額で取引できるものもいくつかある。例えば、超新星ペテルギウス・ファイナルキャノンの価格は4,444円である。他にも、初期のボルメテウス・ホワイト・ドラゴンは4,500円で取引されている。
magi買取事務局では旧枠の古いカードを高価買取中!
magi公式では美品の悪魔神バロム初期を1万円にて買取、ボルメテウスホワイトドラゴン初期を3万円にて買取している。これまで紹介してきたお店よりも高い相場となる。
【magi旧枠デュエマ高額買取リスト】
— magi公式【デュエマ・買取窓口】 (@magi__dm) March 1, 2021
その他の高価買取カードはこちらとなります!!
※全て美品の買取金額になります。また、このリスト以外の買取金額はハッシュタグmagi買取よりご覧いただけます。#デュエマ#旧枠デュエマ#magi買取 pic.twitter.com/iftD5HjUfW
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
まとめ
初期のデュエマカードはどこに持っていってもそれなりの金額で買い取ってくれる。ただ、フリマに比べると買取店の価格はやや控えめである。高く売買をしたいならカード売買専門のフリマを使うのがおすすめだ。
ただし、カードを現金化するには時間がかかってしまうため、その間に市場価格が減少するリスクを回避したいなら買取店で早期売却をするのがよい。





ブログカードがロードできませんでした。
