ポケカは、子供から大人まで幅広い人気を誇っているトレカの一つ。多くのコレクターがいるポケカ(ポケモンカード)の中で、絶大な人気がある「リザードンGX」は、レアリティ別のカードが存在し、人気のあるものは購入価格よりも高値で買い取ってもらうことができるものも珍しくはない。
以下では、人気のポケカであるリザードンGXのレアリティ別(HR/SR/SSR/RR)の買取価格を買取業者10社間の比較を調査してみた。(2023年1月4日更新)
引用:magi
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ポケモンカードとは?
ポケモンカードとは、どういったものであるか。まずポケットモンスターについて紹介したうえで、そのカードの内容について見ていくことにしよう。
ポケットモンスターとは?
ポケットモンスターは、1996年2月に携帯ゲーム機であるゲームボーイ用に発売されたソフトである。当時は、ポケットモンスター 赤とポケットモンスター 青という、ほぼ内容は同じながら登場するモンスターが微妙に違っているという2種類のソフトが同時に販売開始されたことでも話題となった。
ゲーム内容は、世界中を巡ってポケットモンスターという生き物を捕まえ、それを自らのパートナーとしてバトルをおこなうことを通じて育てていくというものである。
レベルアップしたポケモンを上位のキャラに変身させることが出来たり、めったに登場しないレアなポケモンを捕まえるのに四苦八苦したりとプレーヤーが夢中になるポイントが数多く盛り込まれていたことから、小中高生を中心に爆発的な人気を集めることとなった。
世界中から愛される作品へ
その後も数多くのゲームの続編が発売されているだけでなく、テレビアニメ化されたり、さまざまなキャラクターグッズが登場している。第一作が発売されてから20年以上が経過してもなお多くのファンに愛されるコンテンツであり続けているのである。
その人気は日本に留まらず、アジア諸国や欧米においても多くの愛好家が存在しており、Pokemonという単語は世界中で認知されるようになっている。また、800を超えるポケモンの中で、ゲームの代名詞ともなっているピカチュウの知名度は抜群である。ポケモン関連のさまざまなイベントで引っ張りだことなっている。
ポケモンカードとは?
ポケモンカード(略称はポケカ、PCG、PTCG)は、ゲーム内において登場するポケモンバトルにおいて用いられるカードを再現したものである。最初に発売されたのは1996年10月のことで、日本で作られたトレーディングカードゲームとしては初めてのものであった。
当初はポケモンの中心的なファン層であった小中高生の間で流行したが、やがて彼らの成長とともに大人の間でも愛好者が増えている。また、世界各国でも発売されており、ポケモンワールドチャンピオンシップスという世界大会も開催されている。
ポケモンカードゲームの遊び方
ポケモンカードはカードゲーム用のカードであるため、ここからはその遊び方について見ていくことにしよう。なお、発売開始から20年以上の年月を経ているため、ゲームのルールには何度か変更が加えられている点に留意する必要がある。
必要となる物
ポケモンカードゲームを楽しむためには、まずデッキと呼ばれるカードセットが必要である。デッキはスタンダードデッキと呼ばれるカード60枚が1セットになっているものと、ハーフデッキと呼ばれる30枚が1セットになっているものがある。カードを数枚持っているだけではゲームができないという点に注意が必要である。
また、それ以外にポケモンのダメージを示すために使用する「ダメカン」や「GXワザ」は対戦1回について1度しか使えない。GXワザの発動を示す「GXマーカー」、状態を示す「毒・やけどマーカー」、コイントスに用いるポケモンコインなども用意しなければならない。加えて、カードを置く位置が一目で分かるプレイマットもあるとよいだろう。
ゲームの流れ
ゲームの冒頭の流れは、最初に対戦相手と軽く挨拶を交わし、コイントスで先攻・後攻を決める。山札から7枚の手札を引いて、そのうちの1枚をたねポケモンとしてバトル上に出し、それ以外の6枚を横に置く。
そのうえで、ターンごとに追加でポケモンを出したり、ポケモンにエネルギーを付けたり、鍛えたりといったことを繰り返し、ある程度準備が整ったところで相手に攻撃をするということを繰り返していく。
ポケモンを変身させて上位のポケモンにしたり、技を覚えさせて相手の弱点を突くといったテクニックを駆使することで、バトルをより有利に進めることができるようになっている。
単なる手元カードの良し悪しだけで勝敗が決まるわけではない。とはいえ、強力なカードを持っていれば、それだけバトルが楽になるため、そういったカードはプレミアムが付いて高値で取引されることとなるのである。
ゲームのリザードンGX
リザードンGXは、
HP250の炎タイプのポケモンであり「つばさでうつ」、「ぐれんのあらし」、「レイジングアウトGX」といった強力な技を使うことができるのが特徴となっている。
「つばさでうつ」は、対戦相手に70ダメージを与えることができる技であり、「ぐれんのあらし」はエネルギーを溜めることで300ダメージを与えることができる技となっている。前者よりも後者の方が強力ではあるが、その分、繰り出すのに準備が必要であるため、使うタイミングを見極める必要がある。
また「レイジングアウトGX」は、1回の対戦で1度しか使うことができない「GXワザ」と呼ばれる大技で、その効果は、相手の山札を10枚もトラッシュ(排除)できるというものである。この技を発動できるタイミングで対戦相手の手元に残っているカードは、最初の60枚から半減していることも珍しくない。
相手の10枚を強制的に排除できるというのは非常に高い威力である。対戦相手を山札切れに追い込めば勝利することもできる。そのため、この技が残っているというだけで相手は山札を消費しにくくなり、心理的にも有利にバトルを進めることが可能となるのである。
リザードンGXとは
ポケモンカードのひとつであるリザードンGXは、サン&ムーン拡張パック「闘う虹を見たか」「GXスタートデッキ」などに収録されているカード。
リザードンGXのレアレティ
サン&ムーン拡張パック「闘う虹を見たか」に収録されたリザードンGXのレアレティはHR仕様となっており、封入率が少なく希少性が高い。他にもレアレティが違う「GXスタートデッキ」などに収録された「リザードンGX」ノーマルカードやSSR仕様などがあり、同じリザードンGXであっても人気と希少性によって買取価格は違ってくる。
収録 | レアリティ | NO |
---|---|---|
闘う虹を見たか | RRダブルレア | 011/051 |
闘う虹を見たか | SRスーパーレア | 052/051 |
闘う虹を見たか | HRハイパーレア | 058/051 |
GXスタートデッキ | - | 013/131 |
ハイクラスパックGX ウルトラシャイニー | SSR超スーパーレア | 209/150 |

リザードンGXのレアリティ別買取価格を比較
ではここからは、強力なポケカであるレアリティ別のリザードンGX(HR/SR/SSR/RR)の買取価格(2023年1月4日時点)を買取業者ごとに見ていくことにしよう。
2019年10月時点ではGXスタートデッキのリザードンGXを主に調査していた。買取価格は随時変動しているので一つの目安にしてほしい。
フリマアプリmagi公式カードショップ「magi/magipoke」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フリマアプリmagi公式店カードショップmagi、ポケカ専門店magipoke(magi買取事務局)は、主にコレクター向けのトレーディングカード(トレカ)を買取している。
カードショップmagiの取扱うトレカは遊戯王・ポケカ・MTG(マジック・ザ・ギャザリング)・デュエマ(デュエル・マスターズ)が中心で、プロモカードや高額カードの買取に力を入れている。買取方法は各店舗の店頭買取と宅配買取の2つ。
全国対応の宅配買取は、ヒカカク査定フォームから依頼もできる。買取価格は到着時の買取価格になるので、各店舗の店頭買取もおすすめだ。最新情報は各店舗公式Twitterから、お得な情報や買取時間の延長など発信しているのでチェックしてみよう。
magi 秋葉原店
@magi_Akiba 秋葉原駅の電気街口からから徒歩約6分、中央通り沿いにある第26東ビルの5Fにあるお店だ。多数の高額カードを取り扱っており、買取は18時まで受け付けている。
magipoke渋谷モディ店
@magi_shibuya渋谷駅から徒歩約6分、渋谷モディの7Fにあるお店だ。多数の高額カードを取り扱っており、買取は18時まで受け付けている。
magipoke中野ブロードウェイ店
@magi_Nakano2中野駅から徒歩約6分、中野ブロードウェイの1Fにあるお店だ。多数の高額カードを取り扱っており、買取は18時まで受け付けている。
magiでは旧裏のセンチ一律買取、キラ買取保証などを行っている
特にセンチ買取や旧裏キラの一律買取保証300円はかなり強い買取設定だ。
「magi/magipoke」リザードンGXのレアリティ別買取参考価格(2023年1月4日付)
収録 | レアリティ | NO | 買取価格 |
---|---|---|---|
闘う虹を見たか | RRダブルレア | 011/051 | 100円 |
闘う虹を見たか | SRスーパーレア | 052/051 | 32000円 |
闘う虹を見たか | HRハイパーレア | 058/051 | 260000円 |
GXスタートデッキ | - | 013/131 | ASK |
ハイクラスパックGX ウルトラシャイニー | SSR超スーパーレア | 209/150 | 150000円 |

トレカ宅配買取専門店「フルアヘッド」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フルアヘッドは、愛知県を拠点とするトレカ宅配買取専門の買取業者。買取金額が30,000円以上になると査定金額に+αの特典があり、査定方法は自分で見積もりをしてから買取依頼をする「見積もり査定」と「おまとめ査定」の二つ。「見積もり査定」は、見積もりの条件に相違がなければ、到着日15時までの即入金の対応をしてくれる。
このフルアヘッドにおけるリザードンGXの買取価格は100円(2019年10月時点)となっていた。
「フルアヘッド」リザードンGXのレアリティ別買取参考価格(2023年1月4日付)
収録 | レアリティ | NO | 買取価格 |
---|---|---|---|
闘う虹を見たか | RRダブルレア | 011/051 | ASK |
闘う虹を見たか | SRスーパーレア | 052/051 | 27000円 |
闘う虹を見たか | HRハイパーレア | 058/051 | 200000円 |
GXスタートデッキ | - | 013/131 | ASK |
ハイクラスパックGX ウルトラシャイニー | SSR超スーパーレア | 209/150 | 100000円 |

オンラインカードショップの「遊々亭」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
遊々亭は、ポケカ、ヴァイスシュヴァルツ、三国志大戦、遊戯王など、さまざまなカードの売買に対応したオンラインカードショップである。宅配買取は全国送料無料となっており、遊々亭メンバー登録をすると買取価格が5%アップ、10,000円以上の買取の場合に500円を上乗せしてくれたりといったサービスをおこなっている。
遊々亭のリザードンGX買取価格(2019年10月時点)は350円、HR(ハイパーレア)のリザードンGXは12,000円であった。2023年1月4日時点のレアリティ別リザードンGX買取価格は以下のとおり。
「遊々亭」リザードンGXのレアリティ別買取参考価格(2023年1月4日付)
収録 | レアリティ | NO | 買取価格 |
---|---|---|---|
闘う虹を見たか | RRダブルレア | 011/051 | 350円 |
闘う虹を見たか | SRスーパーレア | 052/051 | 11000円 |
闘う虹を見たか | HRハイパーレア | 058/051 | 75000円 |
GXスタートデッキ | - | 013/131 | 150円 |
ハイクラスパックGX ウルトラシャイニー | SSR超スーパーレア | 209/150 | 90000円 |

千葉・茨城の「お宝あっとマーケット」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
お宝あっとマーケットは、千葉県、茨城県、都内に店舗があり、ポケカをはじめとするトレカやホビー用品、フィギュア、ミニ四駆などの買取と販売をしているエンターテイメントリサイクルショップ。各店舗によって店舗の規模や取扱うアイテムが違う。
町田店は、トレカガチャやトレカ対戦スペース、ミニ四駆の大会がおこなわれるなどイベントも開催されている大型店だ。
お宝あっとマーケットのリザードンGXの買取価格(2019年10月時点)は900円であったが、2023年1月4日時点では、リザードンGXの買取価格は問合せが必要となっている。
「お宝あっとマーケット」リザードンGXレアリティ別買取価格(2023年1月4日付)
収録 | レアリティ | NO | 買取価格 |
---|---|---|---|
闘う虹を見たか | RRダブルレア | 011/051 | ASK |
闘う虹を見たか | SRスーパーレア | 052/051 | ASK |
闘う虹を見たか | HRハイパーレア | 058/051 | ASK |
GXスタートデッキ | - | 013/131 | ASK |
ハイクラスパックGX ウルトラシャイニー | SSR超スーパーレア | 209/150 | ASK |

愛知の「トレカ買取.jp」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
愛知県を拠点とするトレカ買取.jpは、CLUB WINDが運営しているトレーディングカード専門買取サイト。買取査定金額1,000円以上からの受付しており、宅配買取では「かんたん買取」と事前に査定額の内訳を確認後に依頼ができる「見積り買取」を選べる。
国産のトレーディングカードを中心にトレカ全般を取り扱っており、ポケカの高額買取も多数取扱う専門店だ。だが気を付けたいのは、ポケカの旧裏面の買取はしていない。1種類4枚までの買取が原則となっている。4枚以上になると買取価格が変わるので注意しよう。
リザードンGXの買取価格(2019年10月時点)は2,300円であった。
「トレカ買取.jp」リザードンGXレアリティ別買取価格(2023年1月4日付)
収録 | レアリティ | NO | 買取価格 |
---|---|---|---|
闘う虹を見たか | RRダブルレア | 011/051 | ASK |
闘う虹を見たか | SRスーパーレア | 052/051 | 11000円 |
闘う虹を見たか | HRハイパーレア | 058/051 | 100000円 |
GXスタートデッキ | - | 013/131 | ASK |
ハイクラスパックGX ウルトラシャイニー | SSR超スーパーレア | 209/150 | 55000円 |

札幌から福岡まで全国展開の「カートラボ」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
全国に30店舗以上のカードショップを展開するカートラボは、店頭買取、オンラインから依頼ができ宅配買取にも対応している。ポケカや遊戯王などイベントや大会も定期的に開催しているようだ。
2019年10月時点に調査をした、カートラボ八王子店(2020年2月29日閉店)では、リザードンGX買取価格600円(2019年10月時点)であった。各店舗の店頭買取と宅配買取の買取価格は違う場合あり、以下は宅配買取の買取価格(2023年1月4日時点)になる。
「カードラボ」リザードンGXレアリティ別買取価格(2023年1月4日付)
収録 | レアリティ | NO | 買取価格 |
---|---|---|---|
闘う虹を見たか | RRダブルレア | 011/051 | ASK |
闘う虹を見たか | SRスーパーレア | 052/051 | ASK |
闘う虹を見たか | HRハイパーレア | 058/051 | ASK |
GXスタートデッキ | - | 013/131 | ASK |
ハイクラスパックGX ウルトラシャイニー | SSR超スーパーレア | 209/150 | 100000円 |

大阪・名古屋の「フルコンプ」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フルコンプは、都内、大阪、名古屋、仙台にカードショップを展開している。各店舗によって買取価格の違いや買取停止になる場合もあるようだ。買取方法は、店頭買取のみ「種類別」「ランク別」「タイトル別」別に分けて店頭へ持込むと、査定時間の短縮になる。
店頭買取リザードンGXの買取価格(2019年10月時点)はGXスタートデッキ30円となっていた。
「フルコンプ秋葉原店」リザードンGXレアリティ別買取価格(2023年1月4日付)
収録 | レアリティ | NO | 買取価格 |
---|---|---|---|
闘う虹を見たか | RRダブルレア | 011/051 | 600円 |
闘う虹を見たか | SRスーパーレア | 052/051 | 32000円 |
闘う虹を見たか | HRハイパーレア | 058/051 | 220000円 |
GXスタートデッキ | - | 013/131 | 150円 |
ハイクラスパックGX ウルトラシャイニー | SSR超スーパーレア | 209/150 | 110000円 |

千葉のリサイクルショップ「千葉鑑定団八千代店」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
千葉県の千葉鑑定団八千代店は、遊べる大型リサイクルショップ。千葉県内にある各店舗は大人も子供も楽しめる。買取査定はLINEやメールから依頼が手軽にでき、店頭買取と全国対応の宅配買取に対応している。
トレカ以外にも、ゲーム、本・マンガ、CD・DVD・BD、フィギュアや家電、洋酒など多数商品を取扱いがある。
不定期でポケカが買取強化対象になるときがあり、タイミングを狙えばより高値で買い取ってもらうことができるかもしれない。リザードンGXの買取金額(2019年10月時点)は350円であった。2023年1月4日時点では問合せが必要となっている。
「千葉鑑定団八千代店」リザードンGXレアリティ別買取価格(2023年1月4日付)
収録 | レアリティ | NO | 買取価格 |
---|---|---|---|
闘う虹を見たか | RRダブルレア | 011/051 | ASK |
闘う虹を見たか | SRスーパーレア | 052/051 | ASK |
闘う虹を見たか | HRハイパーレア | 058/051 | ASK |
GXスタートデッキ | - | 013/131 | ASK |
ハイクラスパックGX ウルトラシャイニー | SSR超スーパーレア | 209/150 | ASK |

静岡の「浜北鑑定団」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
浜北鑑定団は、静岡県浜松市を拠点としているリサイクルショップだ。買取方法は、店頭買取、宅配買取、出張買取(※対象エリアあり)に対応しており、リサイクルショップの中でもトレカの買取は多数取扱いがある。
トレーディングカードやビックリマンシールやカードダス系などトレカの買取に力をいれている。その他はアニメ、CD・DVDやゲームなど多数のアイテムを買取しているので、トレカと合わせて買取依頼が可能だ。
浜北鑑定団のGXスタートデッキリザードンGX買取価格(2019年10月時点)は100円であった。2023年1月4日時点では買取価格は問合せが必要となっている。
「浜北鑑定団」リザードンGXレアリティ別買取価格(2023年1月4日付)
収録 | レアリティ | NO | 買取価格 |
---|---|---|---|
闘う虹を見たか | RRダブルレア | 011/051 | ASK |
闘う虹を見たか | SRスーパーレア | 052/051 | ASK |
闘う虹を見たか | HRハイパーレア | 058/051 | ASK |
GXスタートデッキ | - | 013/131 | ASK |
ハイクラスパックGX ウルトラシャイニー | SSR超スーパーレア | 209/150 | ASK |

秋葉原・池袋の「カードラッシュ」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレカ専門店のカードラッシュは、ポケカのほかに遊戯王やマジック・ザ・ギャザリングなどのカードを取扱いがあるトレカ専門店。秋葉原と池袋の各店舗では取扱うトレカ違うが、ポケカは全店対応している。
カードラッシュ秋葉原店は、GXスタートデッキのリザードンGX買取価格(2019年10月時点)は30円となっていた。2023年1月4日時点では以下の買取価格となっている。
「カードラッシュ」リザードンGXレアリティ別買取価格(2023年1月4日付)
収録 | レアリティ | NO | 買取価格 |
---|---|---|---|
闘う虹を見たか | RRダブルレア | 011/051 | 700円 |
闘う虹を見たか | SRスーパーレア | 052/051 | 32000円 |
闘う虹を見たか | HRハイパーレア | 058/051 | 230000円 |
GXスタートデッキ | - | 013/131 | 250円 |
ハイクラスパックGX ウルトラシャイニー | SSR超スーパーレア | 209/150 | 110000円 |

リザードンGXのレアリティ別買取価格を比較した結果
今回紹介した買取業者の美品の買取価格(2023年1月4日時点)を比較してみると、各買取業者間の査定基準の違いや、トレカ専門店なのか、リサイクルショップなのかによっても買取価格に差が出ていることがわかった。
買取業者 | HR058/051 | SR052/051 | SSR209/150 | RR011/051 | |
---|---|---|---|---|---|
magi/magipoke | 260000円 | 32000円 | 150000円 | 100円 | |
フルアヘッド | 200000円 | 27000円 | 100000円 | ASK | |
遊々亭 | 75000円 | 11000円 | 90000円 | 350円 | |
お宝あっとマーケット | ASK | ASK | ASK | ASK | |
トレカ買取.jp | 100000円 | 11000円 | 55000円 | ASK | |
カードラボ | ASK | ASK | ASK | ASK | |
フルコンプ秋葉原店 | 220000円 | 32000円 | 110000円 | 600円 | |
千葉鑑定団八千代店 | ASK | ASK | ASK | ASK | |
浜北鑑定団 | ASK | ASK | ASK | ASK | |
カードラッシュ | 230000円 | 32000円 | 110000円 | 700円 |

リザードンGXのレアリティ別買取相場
- ・HR:75,000円~260,000円
- ・SR:11,000円~32,000円
- ・SSR:55,000円~150,000円
- ・RR:100円~700円
ポケカを高く売るには?
今回紹介した買取参考価格は、美品の状態の買取価格になる。白かけなどカードの状態が悪い場合は減額査定になってしまうので、カードケースに保管、スリーブを使うなど取扱いには気を付けよう。
価値を下げてしまうダメージの一例
- 白かけ
- 歪み、反り
- 折れ跡、シワ
- 傷、擦り傷、線傷(特に絵柄の傷は大幅減額)
- めくれ
- 水濡れ
- 日焼け
- つぶれ
複数の買取業者へ査定に出してみる
今回の紹介した買取業者の買取価格に差があることをお伝えしたとおり、信頼がおける複数の買取業者へ査定にだしてみよう。買取相場がどの程度なのか把握することもでき、トレカ専門店では在庫状況によってタイミングが合えば、さらに高額買取の対象になっていることもある。
1社毎に査定に出すこともできるが、数社まとめて一括査定ができる「ヒカカク!」を利用してみてはいかがだろうか。
トレカ「フリマアプリmagi」の出品もおすすめ
リザードンGXを、なるべく高く売りたいということであれば、買取業者だけでなくトレカのフリマアプリmagiの利用も方法の一つだ。
フリマアプリmagiは、自分が希望する金額で出品することが可能であるし、ポケカを買い求めるファンが多く利用していることから購入者が見つかりやすいというメリットも期待できる。
トレカの真贋鑑定「あんしん取引」や、匿名配送サービス「magiかんたん配送」の利用や、取引毎に貯まるmagiポイントを利用して売ったり買ったりできるのも便利だ。
出品価格5,000円以上のポケカは、楽天ラクマmagi公式ショップへ同時出品が可能になり、ラクマアカウントがなくてもラクマユーザーへの取引が合わせてできてしまう。
さらに委託出品サービス「magiX」は、magiリアル店舗での委託販売とフリマアプリmagiへの同時出品ができるので、5,000円以上のポケカであれば、店頭販売×フリマアプリ出品×ラクマ出品も可能だ。
リザードンGX取引実績(2023年1月4日時点)
収録 | レアリティ | NO | 買取価格 |
---|---|---|---|
闘う虹を見たか | RRダブルレア | 011/051 | - |
闘う虹を見たか | SRスーパーレア | 052/051 | 15000円 |
闘う虹を見たか | HRハイパーレア | 058/051 | 69800円 |
GXスタートデッキ | - | 013/131 | 500円 |
ハイクラスパックGX ウルトラシャイニー | SSR超スーパーレア | 209/150 | 158000円 |

まとめ
今回紹介した買取業者の間のリザードンGX(HR/SR/SSR/RR)レアリティ別の買取価格を比較した。レアリティ別のリザードンGXの人気は、希少性により買取価格が異なっている。また本体の状態や買取業者の在庫状況によっても差があることがわかった。
そのため、なるべく好条件で売りたいということであれば、複数の買取業者の中から高く買い取ってくれるところを探したうえで、買取価格を少し上回る金額でフリマアプリのmagiに出品を挑戦してみてはどうだろうか。ただしポケカなどトレカの買取価格は随時変動している。タイミングを逃さないよう、本コラムを参考に条件にあった買取先をみつけてほしい。