ポケモンカードにはたくさんのシリーズが存在し、それぞれのシリーズの中にもレアリティが高いカードが封入されている。スターバースは2022年1月14日に発売された拡張パックであり、俗に言う「当たりカード」というコレクターからの人気が高いカードも豊富だ。
そこで当コラムでは、スターバースの当たりカードの買取価格を、それぞれのレアリティ別にまとめていく。スターバースの当たりカードを持っている人は、ぜひ最後までチェックしていただきたい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
スターバース当たりカードの買取価格表
スターバースにはSRやSA、URやHRなどさまざまなレアリティが存在するが、それぞれの買取価格は大きく異なっている。当然、レアリティが高いカードは封入率が低く入手が困難で、買取価格も高額だ。
以下では、スターバースの当たりカードの買取価格表をまとめていく。記載されている価格はすべて2022年4月現在のものであり、今後価格が変動する可能性も頭に入れておこう。また、状態もすべて美品の価格となっている。
SR(スーパーレア)
SRの封入率は1BOXに1枚以上となっており、ほかのレアカードと比べると入手しやすいカードだ。だが、カードが多いので狙っているカードを当てるのはなかなか難しい。買取価格も数千円前後と高いカードが多い。
買取価格は以下のとおり。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
S9-102 リザードンV SR | 1000円 |
S9-104 ネオラントV SR | 500円 |
S9-108 ドンカラスV SR | 50円 |
S9-111 アルセウスV SR | 1600円 |
S9-114 シロナの覇気 SR | 1600円 |
S9-115 チェレンの気くばり SR | 500円 |
S9-116 ハマナのバックアップ SR | 400円 |
S9-068 ヒスイドレディアV | 400円 |
S9-070 レントラーV | 300円 |
S9-071 ジラーチV | 400円 |
S9-072 カイリキーV | 300円 |

SA(スペシャルアート)
SAは4BOXに1枚の封入率となっている。特殊なデザインのカードとなっているため、コレクターたちからの人気が高く、高額で売買がおこなわれているカードだ。枚数も少なく、数千円前後での買取が期待できるだろう。
買取価格は以下のとおり。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
S9-103 リザードンV SA | 6500円 |
S9-105 ネオラントV SA | 2300円 |
S9-109 ドンカラスV SA | 300円 |
S9-112 アルセウスV SA | 4600円 |

UR(ウルトラレア)
URの封入率は10BOXに1枚あるかないかと、かなりの希少性となっている。スターバースの中でもっとも手に入りにくいカードで、買取価格も高額だ。カードの種類も少なく、どれもコレクターからの需要が高い。
買取価格は以下のとおり。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
S9-125 アルセウスVSTAR UR | 4800円 |
S9-126 ハイパーボール UR | 4000円 |
S9-127 マグマの滝壺 UR | 600円 |
S9-086 オリジンディアルガVSTAR | 3500円 |
S9-087 トレッキングシューズ | 2000円 |
S9-088 頂への雪道 | 3500円 |

HR(ハイパーレア)
HRの封入率は5BOXに1枚とそこそこ入手困難なカードとなっている。トレーナーとポケモンのカードがあるが、買取価格的にはポケモンのほうが高いようだ。持っているなら早めに買取に出しておきたい。
買取価格は以下のとおり。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
S9-083 セキ | 600円 |
S9-084 ナタネの活気 | 700円 |
S9-117 シェイミVSTAR HR | 350円 |
S9-118 リザードンVSTAR HR | 6500円 |
S9-119 エルフーンVSTAR HR | 300円 |
S9-120 アルセウスVSTAR HR | 2200円 |
S9-122 シロナの覇気 HR | 700円 |

RRR(トリプルレア)
RRRは大体1BOXに2枚の封入率となっている。全体的に高額買取されるカードはなく、ほとんどが数十円~数百円前後の買取価格だ。
買取価格は以下のとおり。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
S9-008 ヒスイドレディアVSTAR | 30円 |
S9-033 カイリキーVMAX | 20円 |
S9-049 オリジンディアルガVSTAR | 400円 |
S9-013 シェイミVSTAR | 20円 |
S9-014 リザードンVSTAR | 100円 |
S9-050 エルフーンVSTAR | 20円 |
S9-084 アルセウスVSTAR | 700円 |

RR(ダブルレア)
RRは1BOXに4枚の封入率となっている。ほとんどのパックに入っているため、レアリティはもっとも低く、買取価格も低い。ほとんどが数円~数十円の価格となっている。
買取価格は以下のとおり。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
S9-007 ヒスイドレディアV | 20円 |
S9-021 レントラーV | 10円 |
S9-048 オリジンディアルガV | 350円 |
S9-059 アヤシシV | 5円 |
S9-30 ネオラントV | 50円 |
S9-083 アルセウスV | 400円 |
S9-014 リザードンV | 30円 |

ポケカの高価買取が期待できる業者
続いて、ポケカの高価買取が期待できる業者をいくつか紹介していこう。ポケカは人気のトレカなので多くの業者で買取がおこなわれているが、売るときはしっかりと業者を選ぶ必要がある。
どこの業者で売ろうか迷っている人は、以下の業者を参考にしてみよう。また、トレカの宅配買取業者を知りたい人は、以下のコラムも読んでいただきたい。

宅配買取の遊々亭
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
遊々亭は、遊戯王カードやポケカなどのトレカを扱っている業者だ。1万円以上の買取で500円の査定ボーナス、遊々亭のメンバーであれば買取全品5%アップ、ポイントで買取金額を受け取ればさらに10%アップなどのお得なサービスが満載。
買取は宅配買取での対応。送料は自己負担となっているが、買取金額が10,000円以上の場合は500円の送料負担がある。まとめ売りやレアカードを混ぜて売れば無料になるだろう。
出張買取の買取コレクター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターは、おもちゃやトレカ、フィギュアなどの買取に特化した業者だ。月間買取数は5万点を超え、ホビーアイテムの買取においては業界でトップクラスの人気を誇る。買取金額も高く、ポケカにも強化買取カードが多い。
買取は宅配・店頭の2つの方法。どちらの利用でも買取金額がアップするサービスが実施されているので、他社よりもお得に売れるだろう。送料や出張費などの手数料は一切かからない。
秋葉原の福福トレカ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
福福トレカはトレカの専門店だ。遊戯王やポケカの買取に強く、業界トップクラスの買取価格と評判が高い。査定も素早く、最速での振込み、買取に出すのも簡単で手間がかからない。売りたいカードがあるならまずは一度査定に出してみよう。
買取は宅配・店頭の2つだ。宅配の送料は無料で、仕事が忙しい人でも気軽に査定へ出せる。店頭ではもちろんすぐに現金化ができるので、すぐに売りたい人は店頭へ持ち込んでみよう。
宅配買取のフルアヘッド
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フルアヘッドは、バトルスピリッツや遊戯王、ポケカなどのトレカ買取店である。他店よりも高い買取価格が魅力となっており、強化買取カードも豊富だ。査定も即日査定となっているので、すぐに売りたい人にも便利な業者である。
買取は宅配買取での対応。送料は基本的には自己負担だが、査定金額30,000以上で500円の送料負担、70,000円以上で1,000円の負担サービスがある。キャンセルした場合の返送料は無料だ。
神奈川のフルコンプ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フルコンプは、秋葉原を中心に店舗を展開するおもちゃの買取業者だ。トレカではポケカや遊戯王の買取に強く、レアカードの買取では他店よりも高い価格で買取してもらえるだろう。お得なキャンペーンなども頻繁に実施されている。
買取は店頭買取のみの対応だ。店舗は東京都内に9店舗、神奈川に3店舗、関西に1店舗展開されており、査定や買取には手数料はかからない。まずは持ち込んで査定依頼してみよう。
中野のmagi買取事務局
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
magi買取事務局はポケモンカードを中心に取り扱っているトレカの専門業者だ。宅配買取の他、中野にあるショップで店頭買取もおこなっている。相場や競合他社の買取額を確認し、できるかぎり高値で買取ってくれる。特にレアカードの高価買取には自信あり。
高額カードやコレクター向けのカードだけではなく、比較的新しいカードも積極的に買い取っているのでまとめ売りにも便利だ。
買取業者を決めるポイント
買取業者は世の中にたくさんあるが、どういう基準で選べばいいかわからない人も多いだろう。そこで以下では、買取業者を決めるポイントを紹介していく。迷っている人は、以下のポイントをチェックしてみよう。
買取にかかる手数料
買取にかかる手数料は、それぞれの業者で必ずチェックしておこう。宅配の場合は送料やキャンセルした場合の返送料など、査定料や宅配キットが無料でもほかの部分で費用がかかることは珍しくはない。特にトレカの宅配買取の送料は自己負担のケースが多いのでしっかり確認しておくこと。
また手数料をかけたくないのであれば、店頭買取を選択するのもひとつの手である。
買取サービスやキャンペーン
業者にはお得なサービスやキャンペーンが実施されていることがあるが、そうしたサービスやキャンペーンは高価買取にもつながる。たとえば期間限定の買取額キャンペーンや、まとめ売りでの査定額アップなどがそれに当たる。
迷ったときはお得に売れるかどうかを基準に、業者の買取サービスの内容まで目を向けてみよう。
ポケカの高額売却は「magi」がおすすめ
ポケカの高額売却を狙うのであれば、フリマアプリの「magi」の利用をおすすめする。magiはトレカとゲームに特化したアプリであり、ポケカのレアカードの売買もたくさんおこなわれている。中には、業者には出回らないカードも出品されることがある。
magiの最大の強みはコレクターがたくさん利用している点だ。ポケカはトレカの中でもコレクターが多いため、レアカードや入手が困難なカードには高値がつきやすい。magiはフリマで個人売買なので、業者の買取価格よりも高い金額で売れることが多いのだ。
利用には費用はかからず、ダウンロードも無料。ポケカを高額で売却したい人は、ぜひ使ってみよう。
まとめ
当コラムでは、ポケカの拡張パック「スターバース」の当たりカード買取価格表をまとめてきた。スターバースの中には高額カードがたくさん封入されており、1枚5,000円以上のカードもある。売る前に相場を知っておくだけで、買取に出して損をすることを減らせるだろう。
スターバースの当たりカードを持っている人は、今回の記事の内容を参考にし、ぜひ高い価格で売却してみよう。その他のポケカ買取価格表については、以下のコラムを参考にしていただきたい。


参考サイト
- ・遊々亭
- ・フルアヘッド