ポケモンカードゲームにおいてサポートカードは強力かつ優秀なカードであるが、強力な強さが故に1ターンに1枚しか使用できないカードである。サポートカードにはさまざまな役割をもつカードがあるが、中でもバトルの勝敗に直結するカードがグズマだ。グズマにはいくつかのレアリティがあり、最高レアリティのグズマSRには高い買取価格が付けられているものがある。
そこで、ポケモンカードのグズマSRの買取価格を徹底比較していくので、買取の際には参考にしていただきたい。
引用:magi
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ポケモンカードのグズマとは
ポケモンカードに登場するグズマとはサポートカードの一種で、汎用カードとしてプレイヤーの間では重宝されているカードである。グズマの効果は相手のベンチポケモンを一匹選んでバトルポケモンと入れ替えさせたあと、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替えるという効果だ。グズマと似た効果をもつカードにはあなぬけのヒモやフラダリなどがあるが、使い勝手は異なる。
グズマの強みとしては自分有利の対面にすることができ、相手のベンチにいる有望なポケモンを倒すことができる点だ。また、カプテテフGXのようなベンチでサポートするポケモンをバトル場に引き出すことで、相手の戦術を崩すこともできる。そんな優秀なカードであるグズマのSRが収録されているパックは次の2つだ。
光を喰らう闇
グズマSRが初めて収録されたのは2017年6月16日に発売された『ポケモンカードゲーム サン&ムーン拡張パック「光を喰らう闇」』で、カードには不良らしさを前面に出したグズマのイラストが描かれている。発売当初こそ買取価格は4,000円前後のカードショップが多かったが、グズマの強さが認識されて以降は買取価格が急上昇し、一時期10,000円以上で買取するカードショップもあった。ただ、後に『GXウルトラシャイニー』でイラスト違いのグズマSRが再録されて以降は買取価格が減少している。
ちなみに、現在『光を喰らう闇』のパックは市場でほとんど出回っていないため、グズマSRの入手は難しいだろう。
GXウルトラシャイニー
『光を喰らう闇』でグズマが収録されて以降、『GXバトルブースト』でノーマルカードが再録したものの、グズマのSRは再録されなかった。しかし、2018年11月2日に発売された『ポケモンカードゲーム サン&ムーンハイクラスパック「GXウルトラシャイニー」』再録され、背中を強調したグズマのイラストが描かれている。発売当初こそ『GXウルトラシャイニー』のパック自体の入手が困難でグズマGXが高騰したものの、再販されて以降はグズマGXの買取価格は徐々に下落。
現在、『GXウルトラシャイニー』のパックは市場で出回っているため、グズマSRの入手は可能だ。
グズマSRの買取価格を5社で徹底比較
強さの認識や再録などで相場が荒れに荒れているポケモンカードのグズマ。ノーマルカードであれば2,000円前後、SRであれば10,000円前後の買取価格が付いたこともあったが、現在グズマSRの買取価格はいくらになっているのか気になる方もいるだろう。そこで、2種類あるグズマSRの買取価格を徹底比較していく。
尚、グズマSRの買取価格は各カードショップにおける買取サイト確認時の価格であり、最新の価格ではない。最新の価格を知りたい方は各カードショップへの問い合わせや実際に査定を依頼して確認してみよう。
トレカ買取.jp
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレカ買取.jpにおけるグズマSRの買取価格は2019年5月9日現在、以下の通りである。
- ・『光を喰らう闇』グズマSR:6,000円
- ・『GXウルトラシャイニー』グズマSR:1,800円
トレカ買取.jpはトレーディングカードを専門的に取り扱っている通販カードショップだ。トレーディングカードの専門店なだけあって取り扱っているジャンルは数多く、ポケモンカードの他にデュエル・マスターズやバトルスピリッツ、スーパードラゴンボールヒーローズなども取り扱っている。トレカ買取.jpは愛知県に実店舗があるので、近くに住んでいる方は店頭買取を利用するといいだろう。
近くに店舗がない方でも宅配買取で買取してもらうことが可能だ。宅配買取の際にかかる送料は査定額が3,000円以上、もしくは5,000円以上でトレカ買取.jp指定の配送方法が無料となり、振込手数料は査定額に関係なく無料である。ちなみに、宅配買取は査定額が1,000円以上からの受付となっているため、注意が必要だ。
お宝あっとマーケット
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
お宝あっとマーケットにおけるグズマSRの買取価格は2019年5月7日現在、以下の通りである。
- ・『光を喰らう闇』グズマSR:5,500円
- ・『GXウルトラシャイニー』グズマSR:2,300円
お宝あっとマーケットはトレーディングカードの他にフィギュアやファッション、ホビー用品などを取り扱っているリサイクルショップだ。トレーディングカードはポケモンカードの他に遊戯王やデュエル・マスターズ、マジック・ザ・ギャザリングなども取り扱っている。お宝あっとマーケットは千葉県を中心に関東に実店舗があるので、近くに住んでいる方は店頭買取を利用すると良いだろう。
また、近くに店舗がない方でも宅配買取で買取してもらうこともできる。宅配買取の際にかかる送料はお宝あっとマーケット指定の宅配業者の着払いに限り無料となり、振込手数料は無料だ。
フルアヘッド
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フルアヘッドにおけるグズマSRの買取価格は2019年5月9日現在、以下の通りである。
- ・『光を喰らう闇』グズマSR:6,000円
- ・『GXウルトラシャイニー』グズマSR:2,500円
フルアヘッドはトレーディングカードを専門的に取り扱っているカードショップだ。トレーディングカード専門店ということもあって取り扱っているジャンルは数多く、ポケモンカードの他にスーパードラゴンボールヒーローズやバトルスピリッツ、デュエル・マスターズなども取り扱っている。フルアヘッドは実店舗をもたないお店なので買取の際には宅配買取の利用となり、指定の期間内に商品を到着させることで買取価格表に記載されている価格が保証。
宅配買取の際にかかる送料は査定額が30,000円以上になるとフルアヘッド側が査定額に応じて負担し、振込手数料は査定額が5,000円以上で無料だ。
たいむましん
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
たいむましんにおけるグズマSRの買取価格は2019年5月9日現在、以下の通りである。
- ・『光を喰らう闇』グズマSR:3,500円
- ・『GXウルトラシャイニー』グズマSR:1,600円
たいむましんはトレーディングカードの他に古本やフィギュア、ホビー用品などを取り扱っている通販ショップだ。トレーディングカードはポケモンカードの他にデュエル・マスターズやマジック・ザ・ギャザリング、ヴァイスシュヴァルツなども取り扱っている。たいむましんは埼玉県を拠点に活動しており、実際に店頭買取することも可能だ。
ただし、担当者が不在になることが多いため、事前に予約することが必要になる。また、遠方であっても出張買取や宅配買取に対応しており、原則送料や出張料などの手数料は無料だ。ちなみに、出張買取は関東エリアを中心に対応しており、原則見積もり買取金額が20,000円以上の場合に対応。
トレッカ.com
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレッカ.comにおけるグズマSRの買取価格は2019年5月9日現在、以下の通りである。
- ・『光を喰らう闇』グズマSR:5,500円
- ・『GXウルトラシャイニー』グズマSR:2,500円
トレッカ.comはトレーディングカードを取り扱っている通販カードショップである。現在取り扱っているジャンルはポケモンカードの他に艦これアーケードやWCCFのみとなっており、365日年中無休のお店だ。トレッカ.comでは事前に査定額を知ることができるLINE査定を導入しており、指定の期間内に発送するとLINE査定の査定金額が保証される。
ただし、LINE査定は知ることができるのは買取金額の合計だけであり、個別の内訳は買取表に記載されている買取価格を参考にすると良いだろう。トレッカ.comは実店舗をもたないお店なので、買取の際には宅配買取を利用することになる。宅配買取の際にかかる送料は査定額が5,000円以上なると査定額に応じてトレッカ.com側が負担し、振込手数料は査定額が5,000円以上で無料。
グズマSRの買取価格を比較した結果
グズマSRの買取価格を5社で比較した結果、グズマSRの買取相場は次のようになっている。
- ・『光を喰らう闇』グズマSR:3,500円~6,000円
- ・『GXウルトラシャイニー』グズマSR:1,600円~2,500円
『GXウルトラシャイニー』にてグズマが再録されるまで、グズマのノーマルやSRは高騰していた。しかし、再録されて以降はグズマの需要も落ち着き、適正な価格になりつつあるのではないだろうか。ただ、『光を喰らう闇』に収録されているグズマSRに関しては依然として入手が困難なカードであるため、同じグズマであっても高めの買取価格となっている。
高価買取のためのポイント
グズマは現在のポケモンカードにおいて必須カードのような存在である。ただ、グズマにはノーマルとSRがあり、使用しないグズマのSRを買取に出す方もいるだろう。せっかくグズマSRを買取に出すなら高価買取してもらうために、カードショップで高価買取してもらうためのポイントを4つ紹介する。
カードの保管
グズマSRを高価買取してもらう上で前提条件となるのがカードの状態だ。ポケモンカードに関わらずトレーディングカードは、カードの状態が美品でなければ本来の買取価格で買取してもらうのは難しくなるだろう。そのため、トレーディングカードを高価買取してもらうにはカードの保管が重要になる。
カードの保管の仕方が悪ければ、傷や折れ、スレや汚れなどカードの状態を悪化しかねない。カードを美品に保つ保管方法として、カードはスリーブに入れて保管し、カードケースやカードファイルで保管するようにしよう。また、スリーブは1枚のカードに対して1枚のスリーブではなく、強度を上げるために1枚のカードに対して二重に入れることが望ましい。
最後に、カードを保管する場所は湿気が少なく直射日光の当たらない場所で保管するようにしよう。
複数の買取価格を比較
上記でグズマSRの買取価格を5社で比較した結果にあるように、カードショップによってグズマSRの買取価格は異なるものである。買取に出す際はより高く買取してもらえるカードショップを選びたいが、どこで一番高く買取してもらえるかは比較しなければ分からない。そのため、複数のカードショップで買取価格を比較し、一番高く買取してもらえるカードショップに査定を出すと高価買取に繋がるだろう。
トレーディングカード専門店で売却
ポケモンカードの買取ができるお店にはトレーディングカード専門店やリサイクルショップなどがある。ポケモンカードを買取してもらうのであれば、リサイクルショップよりもトレーディングカード専門店で買取に出すと良いだろう。トレーディングカード専門店は当然ながらトレーディングカードの販売や買取に力を入れているが、リサイクルショップではそうとは限らない。
リサイクルショップではトレーディングカード以外にもホビー用品やゲーム、本など多数の商品を扱っており、トレーディングカードを専門としているわけではないのだ。中にはトレーディングカードに力を入れているリサイクルショップもあるが、高価買取してもらうならばトレーディングカード専門店で買取してもらうようにしよう。
相場情報をチェック
ポケモンカードでグズマSRの買取を検討している方は相場情報をチェックするようにしよう。グズマSRは種類によって異なるが、『光を喰らう闇』のグズマSRは元々の買取価格は4,000円前後であった。しかし、グズマの需要が跳ね上がると相場は瞬く間に高騰し、一時期10,000円前後で買取されるなどポケモンカードは相場の変動が激しい。
グズマSRの売り時を逃したくない方は相場情報をチェックしておくと良いだろう。
フリマアプリも活用
もし、グズマSRの買取価格に納得できなければ、フリマアプリに出品してはいかがだろうか。トレカ取引に特化した「magi(マギ)」には、ポケモンカードをはじめ幅広いジャンルのトレカが出品されている。取扱い商材を絞ることにより専門性が高まっているので、もしかしたらカードショップで買取してもらうよりも高い価格で売れることがあるかもしれない。
また、取引金額の1%分が購入時に使えるポイントとしてもらえるので、新たなカードを探している人にもおすすめだ。よりお得にカードを売りたいなら、ぜひダウンロードしてみてほしい。

まとめ
ポケモンカードにおけるグズマSRの買取価格を徹底比較した。グズマのSRは買取価格が10,000円前後まで高騰したが、『GXウルトラシャイニー』でSRのグズマが再録したことで以前と比べれば落ち着いた価格となっている。SRのグズマは2種類あるが、『光を喰らう闇』に収録されているグズマのSRは現在でも6,000円前後で買取しているカードショップが多く、高価買取が期待できるだろう。