近年、トレーディングカードゲームの中ではポケモンカードがブームになり、各カードショップではパックの品切れが続発する事態となった。そんな中、2018年9月に発売された超爆インパクトのパックにはルギアGXが封入され、初動からカードショップでは高価買取された。
そこで、現在ポケモンカードのルギアGXはいくらで買取されているのか、ルギアGXの買取価格を5社で徹底比較していく。買取価格の参考にしていただきたい。
引用:magi
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ポケモンカードのルギアGXとは
ポケモンカードのルギアGXとは通常のルギアと違ってGXポケモン特有のGXワザをもつポケモンカードだ。ルギアGXが収録されているのは2018年9月7日に発売された「ポケモンカードゲーム サン&ムーン 拡張パック超爆インパクト」で、発売当初は以下のような買取金額で買取されていた。
- ・ルギアGX(RR):1,000円前後
- ・ルギアGX(SR):2,000円前後
- ・ルギアGX(HR):4,000円前後
発売当初こそ注目を集めて高い買取価格が付けられていたが、その後の買取価格は下がる一方だ。そんなルギアGXのもつ強みは次の2つである。
エネルギーが無色のみ
ポケモンカードでルギアGXのもつワザはどのワザもエネルギーが無色であり、エネルギーの数も4つ以下なのでワザは出しやすい。特に「わだつみのやいば」はダブル無色エネルギーを2枚つけるたけで170というダメージを与えることができ、HP(ヒットポイント)の低いGXポケモンや三代進化のポケモンを倒すことができるのは大きいはずだ。ただし、次のターンに反動で「わだつみのやいば」が使用できないのは難点である。
不気味なGXワザ
ポケモンカードでルギアGXがもつGXワザ「ロストパージGX」は相手のバトルポケモンについているカードだけでなく、バトルポケモンもロストゾーンに置く効果をもつ。ロストゾーンに置かれたカードはゲーム中に使用ができなくなるため、効果としては強い。ただ、バトル場にいたポケモンがロストゾーンにいってもサイドを取ることはできないので、サイドを取って勝利する勝ち方はできない。
一方、相手の場のポケモンをゼロにして勝利するという勝ち方も、GXワザはゲーム中に1度しか使用できないので難しいだろう。そのため、「ロストパージGX」は相手の戦略を崩せるようなポケモンに使用すると効果的だ。
ルギアGXの買取価格を5社で徹底比較
超爆インパクトが発売された当初は高い買取価格が付けられていたルギアGX。その後は期間が経つにつれて買取価格は下がっていき、現在の買取価格はいくらになっているのか。そこで、ルギアGXの現在の買取価格を5社で徹底比較していく。
ちなみに、各買取業者の買取価格はサイト閲覧時のサイトに記載されている価格となっており、最新の買取価格が知りたい方は各業者のサイトを確認してみよう。また、サイトに記載されている買取価格と店頭買取の価格は異なることがあるので、注意が必要だ。
フルアヘッド
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フルアヘッドにおける各ルギアGXの買取価格は2019年5月15日時点で、次のような買取価格になっている。
- ・ルギアGX(RR):100円
- ・ルギアGX(SR):300円
- ・ルギアGX(HR):700円
フルアヘッドは実店舗をもたないトレーディングカードカード通販専門店で、買取方法は宅配買取のみである。原則として商品が届き次第即日査定となっており、査定から振込までの買取の流れがスムーズな店舗だ。送料は査定額が30,000円以上になると500円、70,000円以上になると1,000円が査定額にプラスされ、査定額が5,000円以上になると振込手数料が無料になる。
フルアヘッドでは事前に査定額を知ることはできないが、指定の期間内に商品が到着すると買取表に記載されている買取価格が保証されるため、おおよその買取価格が知りたい方は買取価格表を参考にすると良いだろう。また、買取価格表に記載されている買取強化カードは期間ごとに変化するので、対象のカードがないか確認しておこう。
フルコンプ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フルコンプにおける各ルギアGXの買取価格は2019年5月15日時点で、次のような買取価格になっている。
- ・ルギアGX(RR):100円
- ・ルギアGX(SR):300円
- ・ルギアGX(HR):800円
フルコンプは東京都を中心に神奈川県や大阪府に店舗を展開するトレーディングカード専門店だ。フルコンプの買取方法は実店舗での店頭買取のみであり、手数料がかからないので近辺に店舗がある方は利用してみると良いだろう。
扱っているジャンルとしてはポケモンカードの他にもデュエル・マスターズやヴァイスシュヴァルツ、遊戯王など多数のトレーディングカードを取り扱っている。カードの買取価格は一部だけ買取情報がネットに載せられているので、買取価格の参考にしてみてはいかがだろうか。ただし、同名カードでも店舗によって買取価格は異なるので、注意が必要だ。
トレカ買取.jp
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
トレカ買取.jpにおける各ルギアGXの買取価格は2019年5月15日時点で、次のような買取価格になっている。
- ・ルギアGX(RR):100円
- ・ルギアGX(SR):300円
- ・ルギアGX(HR):800円
トレカ買取.jpはトレーディングカードを専門に買取する買取WEBサイトで、愛知県に店舗を展開している。トレカ買取.jpではカード1枚から査定に出すことができるが、宅配買取の場合には買取査定金額が1,000円以上でなければ買取してもらうことができないので注意しよう。
トレカ買取.jpの宅配買取には2種の方法があり、中でもおすすめなのが見積もり買取だ。見積もり買取では事前に商品の見積もり金額を知ることができ、カード1枚1枚の買取価格まで知ることができる。
宅配買取かかる送料はポストへポンの場合には買取査定額が3,000円以上、クロネコヤマトの着払いの場合には買取査定金額が5,000円以上の場合に送料が無料となり、振込手数料は買取査定金額に関わらず無料だ。事前見積もりの買取金額はトレカ買取.jp指定の期間内に発送すると保証されるので、商品を発送する際は期限内に発送するようにしよう。
bigweb
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
bigwebにおける各ルギアGXの買取価格は2019年5月15日時点で、次のような買取価格になっている。
- ・ルギアGX(RR):100円
- ・ルギアGX(SR):400円
- ・ルギアGX(HR):1,200円
bigwebは多数のトレーディングカードを取り扱っているカードゲーム通販専門店で、東京都や愛知県、大阪府などに店舗を展開している。取り扱っているジャンルはポケモンカードの他にもヴァイスシュヴァルツやマジック・ザ・ギャザリング、WIXOSSなど多数ある。
bigwebでは店頭買取だけでなく宅配買取も利用できるが、店頭買取と宅配買取の買取価格は異なる場合があるので注意が必要だ。bigwebでの宅配買取には2種類あり、WEB買取は買取案内のメールが来てから5日以内に商品を到着させることで、買取依頼時の買取価格が適用される。
余裕をもって到着できるように、商品を発送する際は案内メールが来てから早めに発送するようにしよう。ちなみに、宅配買取にかかる送料などの手数料は自己負担となっている。
ENNDAL GAMES
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ENNDAL GAMESにおける各ルギアGXの買取価格は2019年5月15日時点で、次のような買取価格になっている。
- ・ルギアGX(RR):30円
- ・ルギアGX(SR):300円
- ・ルギアGX(HR):800円
ENNDAL GAMESはトレーディングカードを専門的に取り扱っているカードショップで、東京都に実店舗を展開しているお店だ。取り扱っているトレーディングカードはマジック・ザ・ギャザリングを中心に、ポケモンカードや遊戯王、ヴァイスシュヴァルツなどのトレーディングカードも取り扱っている。
ENNDAL GAMESでは買取方法として店頭買取と宅配買取が利用でき、事前におおまかな買取金額を知りたいという方は個別買取の利用がおすすめだ。宅配買取にかかる送料は自己負担だが、振込の際にかかる振込手数料はENNDAL GAMES側が負担してくれる。また、万が一査定額に満足いかず買取のキャンセルをした場合、商品の返送料はENNDAL GAMES側が負担してくれるので良心的だ。
ルギアGXの買取価格を比較した結果
ポケモンカードのルギアGXを買取業者5社で買取価格の比較をした結果、ルギアGXの買取相場は以下のようになっている。
- ・ルギアGX(RR):30円~100円
- ・ルギアGX(SR):300円~400円
- ・ルギアGX(HR):700円~1,200円
ルギアGXはどのレアリティでも買取価格が低めに設定されており、カードショップによってはRRのルギアGXに買取価格が付かないこともあるワザを出すためのエネルギーが全て無色と軽量ではあるが、ルギアGXのもつGXワザ「ロストパージGX」はサイドを取ることに繋がらないため、使い勝手の難しいカードだ。そのためキャラクターとしての人気はあっても、カードとしての強さには疑問が残るので買取価格は初動から下がり続けている。
高価買取してもらうためのポイント
現在の買取価格があまり高くないルギアGXだが、少しでも高い金額で買取してもらうためにはどうすれば良いか。ここではルギアGXを高価買取してもらうためのポイントを紹介する。
カードの状態
ルギアGXを高価買取してもらう上で、1番重要となるのがカードの状態だ。買取業者が買取サイトに載せている買取価格はカードが美品の状態であるときの価格となっており、傷や折れ、スレなどがある場合には買取サイトと同じ買取価格で買取してもらうことができなくなる。
カードの状態が悪ければ状態に応じて減額査定となり、買取価格の高くないルギアGXが減額査定になれば買取金額が極僅かになってしまうだろう。カードを減額査定されないために、以下の3つの保管方法が重要である。
- ・スリーブに入れて保管
- ・スリーブに入れたカードはファイルやケースに入れて保管
- ・湿気が少なく直射日光のあたらない場所で保管
手数料が無料
ルギアGXのように買取価格が高くないカードを高価買取してもらうためには、手数料をできるだけかからないようにする必要がある。手数料をおさえることができるのは店頭買取だが、中には近くにカードショップがない方もいるだろう。そんなときに利用するのが宅配買取で、ポケモンカードの買取をしている業者の中に宅配買取を採用している買取業者は数多い。
買取業者によって手数料の設定は異なるが、多くの買取業者では査定額が一定の額を超えると送料が査定額にプラスされたり、送料や振込手数料が無料になったりする。こうした手数料が無料になる条件をクリアして買取業者に買取を依頼すると手数料が引かれないので、手元にはカード本来の買取価格をそのまま残すことができるのだ。
専門店の利用
ポケモンカードの買取はトレーディングカード専門店でなくても、リサイクルショップなどで買取してもらうことができる。ただ、トレーディングカードの専門店とリサイクルショップではトレーディングカードの買取に力を入れる度合いが異なり、どうしてもリサイクルショップの買取価格の方が安くなる場合が多い。
また、トレーディングカードに全く力を入れていないリサイクルショップであれば、カードの買取価格すら曖昧な価格になることがある。上記のことを考えた上でポケモンカードのルギアGXを買取に出すなら、トレーディングカード専門店を優先的に選ぶようにしよう。
フリマアプリも活用
どの買取店に依頼しても思ったような金額にならなかった場合、フリマアプリを使ってみてはいかがだろうか。業者を挟まず自分で価格を決められるので、納得して売却することができるだろう。
近年フリマアプリ業界はその手軽さから賑わいを見せており、メルカリやラクマといった多数のサービスが提供されている。しかし、カードの売買をメインにアプリを探すなら、「magi(マギ)」がおすすめだ。
トレカ取引に特化したアプリなので、ほかのアプリに比べてポケモンカードを探しているユーザーが多く利用している。ベテランのプレイヤーだけでなくビギナーもいるので、買取店ではあまり価値が付かなかったカードでも意外と高い金額で売れることも。複数枚まとめて出品するのもおすすめなので、ぜひ試してほしい。

まとめ
「ポケモンカードゲーム サン&ムーン 拡張パック超爆インパクト」に収録されているルギアGXの買取価格を比較してみた。ルギアGXは発売当初こそ注目を集め高価買取されていたカードであったが、現在はHRのルギアGXですら買取価格が1,000円を切るカードショップもあり、RRのルギアGXには値段が付かないカードショップもある。もし、どうしてもルギアGXを売りたいという方がいれば、フリマアプリなども活用してみてほしい。