メルカリでポケカを出品する時の売り方・梱包方法を徹底解説

読了目安:14分
更新日:2022/02/24
公開日:2019/05/22
14のお客様が役に立ったと考えています

トレーディングカードは現在の日本でもブームとなり、ポケモンカードはポケモンGOの出現によって世界中に知られたキャラクターとなった。ポケモンカードは子供たちだけではなく大人まで、ハマっている人も少なくない。トレカカフェができるなど、一部のコアなファンが楽しむものから万人が楽しめるものへとポケモンカードは進化しているのである。

トレカはハマればハマるほど、カードを収集し友達と対戦し楽しむことができる反面、飽きてしまったという人も少なくないだろう。決められたキャラクターやストーリーを楽しむゲームソフトとは違い、トレカは何百枚、何千枚というカードの規模で楽しめるようになっているため、飽きてしまったときには手元に大量のトレカが残ることになる。

そこで今回のコラム記事では、メルカリでポケモンカードを出品する時の売り方と梱包方法について紹介していこう。メルカリを初めて利用する人は、画像の撮り方や発送方法についても迷ってしまうだろう。メルカリでポケモンカードを出品し売りたいと考えている人はぜひチェックしてもらいたい。

買取比較サービス「ヒカカク!」で最大20社一括見積もり

カードショップmagi/magipoke
フリマアプリmagi社長さん
トレカ専門フリマアプリmagiの社長。コレクションカード市場の成長をmagiの代表として牽引していきたい。旧裏面ポケカ、デュエマ初期プロモ、デュエマ海外版、遊戯王初期カードなどのコレクターでもある。ボルメテウスホワイトドラゴンや青眼の白龍、リザードンをやたら集めている。

メルカリの出品から取引完了までの流れ

まず簡単にメルカリでの出品から取引完了までの流れを紹介しよう。

  • 1. 写真を撮る。
  • 2. 画像とともに、文章を掲載する
  • 3. 希望額を設定する
  • 4. 発送方法を設定する
  • 5. 出品登録完了
  • 6. 落札されたら取引メッセージのやり取りを行う
  • 7. 入金確認後、発送する

といった流れになる。


【トレカ専門フリマアプリmagi】

ポケカをメルカリで売る出品方法のコツ

メルカリのポケカを出品するならば、できるだけ早く売りたいものである。鮮度が高い状態ならばポケカは売れやすいが、売れる出品方法を踏まえておけば、さらに売れやすくなる。2つのコツを紹介するので、ポケカをメルカリに出品する前に試していただきたい。

写真はできるだけわかりやすくきれいに撮る

メルカリにポケカを出品する際、掲載するポケカの写真はできるだけきれいに見せるだけではなく、統一感を持たせて見せるのが基本である。また写真は正面からだけではなく、できるだけ色々な角度で撮り、詳細をアップしよう。カードをただ並べても、これ欲しいなと思わせるには何かが一つ足りない。

フリマアプリmagi社長さん
面倒ではあるが、裏面や表裏面の四隅を拡大で、また光が絶妙な匙加減で当たっており、表面の傷の具合などを確かめやすい形で出品すると高く売れやすい。また、面倒なので写真の枚数を少なくして出品していると結果的にコメントで写真の追加を求められ、売るカードをまた探し出す所から始まったりするので出品時に作業として終えてしまうう方が結果的にも効率的である。

カードをカードスタンドに立てかけて写真を撮る、新品や中古の違いがわかるようにカードを載せるマットの色を変える、カードの模様テキストが見えるように画像を載せることも売れる出品のコツである。また、落札希望者が確認したい細かいカードの情報や気になる傷の様子などチェックできるように配慮もしておこう。

フリマアプリmagi社長さん
下手に「美品です」「完美品です」「傷はありません」などと商品説明に記載してしまうと購入したユーザーから発送後に「傷があった」などとクレームを入れられ、返品を求められることがある。返品不可などのマイルールを定めていてもメルカリの利用規約が優先されるため、返品対応に迫られることがあるのだ。高額カードになるほどすり替えなどのリスクもあるため、出来るだけ感覚的な印象を気軽に商品説明に記載し、良く見せようとしない方が良いだろう。「即スリの美品です」といった自信のある説明文等も見かけるが、画像を見るとダメージだらけという出品もかなりあるため、信用性も買い手からすると無くなってしまう。

商品状態を記載しておく

メルカリでのポケカの取引で商品状態は一番気にしておかなければならない。どんな商品も同じだが、買取に出そうと思っているのならば、最低限、商品の状態を整えておくのはマナーである

商品に破損や欠陥があれば購入者とのトラブルを招いてしまうこととなる。ポケカなどのトレカはカードが破れていないか、折り目がついていないか、汚れはついていないか、シワが無いか、歪みが無いかなどしっかりと見極めておくことが重要だ。

出品する際の商品状態を選択する項目では、自分にとって新品で未使用品に近いだろうと感じていても、ポケカのコレクターからすると中古品で書いてあることと異なるとなればクレームの対象となってしまうことも少なくない。出品時には「あくまでも中古品ということをご理解してください」などの文言を一言添えておくことが大切だ。

検索してもらいやすくしておく

メルカリは検索ワードを入れて落札希望者が出品物を探すことになる。ポケカの場合デッキ名やカードの名前などをダイレクトに入れて検索されることも大いに考えられるため、検索されやすいように登録する必要がある。カードの正式名称を載せ、限定商品やレアものであれば詳細内容も掲載しておきたい

  • ・限定品なのか、配布の背景
  • ・型番
  • ・使用の有無や保管年数
  • ・購入日

これらはしっかり記載しておこう。またバトルカードであれば、どんな場面で使うことができるのかなども伝えておくと、ポケカに詳しく良い出品者であるという印象を持たれ安心して購入してもらえるだろう。

フリマアプリmagi社長さん
あまり関係のないカード名などを商品説明に記載し、検索結果を汚染するのはやめておこう。多くのユーザー画検索しづらくなり、困ってしまう。

メルカリでカードを発送する方法

メルカリでポケカが売れたら、梱包し発送することになるが、発送方法などは出品時に設定することになるため、事前にカードの発送方法を知っておく必要がある。以下に要点をまとめたので参考にして発送を行ってほしい。

1枚の安いカードを発送する場合

1枚だけ安いポケカを送るならばミニレターが最もコスパは良い。せいぜいこの方式で売る場合は1,000円程度までにしておこう。ミニレターは郵便局で専用封筒が売っている。カードを入れ普通の封筒と同じように、のり付けをし、宛名を書けば完了だ。

また、普通郵便でもカードの発送はできる。こちらは自分で封筒を用意することになり、送料もミニレターよりも20円高くなる。どちらも、追跡や補償がないといったデメリットはあり、できるだけ費用を押さえて発送したい場合などはベストだろう。

また落札価格よりも送料がかかってしまっては意味がないので、1枚だけカードをメルカリで売る場合には価格と送料はしっかり考えてからにしよう。

  • ・ミニレター・・・送料62円、重さ25g以内
  • ・普通郵便・・・送料・重さ25g以内で82円、50g以内で92円

高額なカードを発送する場合

ポケカでも1,000円を超えるようなレアカードなどは高額な商品となるため、追跡機能や補償をつけておきたいということもあるだろう。その場合にはネコポスがおすすめだ。ネコポスはらくらくメルカリ便の1つで、ヤマトが提供している配送サービスだ。また、ポストに入れられるという意味ではレターパックも良いだろう。また、普通郵便に特定記録をつけるという方法もある。

もし、高額な商品で、コンビニから発送したいなら、ネコポスがおすすめだ。ヤマトの営業所またはファミリーマート、サークルKサンクスに持ち込めば発送できる。送料も全国一律195円(税込)で、宛名書きも不要で匿名配送なので、お互いの名前や住所を知られずに済むのは大きなメリットだ。

ただし、大きさの条件があり、23cm×11.5cm以上の大きさが対象となる。また、商品代金は全額補償が使えないサービスもあり、集荷サービスの使用や配達日の指定はできないため配送時に注意が必要ではある。

  • ・サイズ…角形A4(31.2cm×22.8cm)以内
  • ・厚さ…2.5cm以内
  • ・重さ…1kg以内

ただし、上記はいずれも補償が無く、発送事故などで商品が失われた場合に一切お金を回収出来なくなる。そのため、1万円以上のカードを売る時は普通郵便を書留に変更するか、宅急便コンパクト、宅急便での発送をした方が良いだろう。

フリマアプリmagi社長さん
宅急便コンパクト1個につき3万円(税込み)のため、3万円を超えるカードの場合は宅急便を利用するか書留の選択肢などで検討した方が良い。簡易書留は5万円、書留は最高で500万円までの補償だ。とはいえ、発送による事故の確率はある程度低いため、現実的にはネコポスなどで10万円ぐらいまでは送ってしまうという人が大半だ。ただこれはかなり危険ではあり、自己責任での判断と言えるだろう。宅急便の補償額は30万円(税込み)までなので、それを超える荷物は、ヤマト便や書留、セキュリティゆうパック等の選択肢で考えておこう。尚、500万円を超える場合は500万円までを書留でカバーして残りの補償を諦めるか、手渡し等の方法でリスクをカットする方法がある。そもそもここまで高額だとネットでの個人間取引はおすすめできないので、magi買取事務局などの店舗に査定や委託販売を依頼する方が良いだろう。
カードショップmagi/magipoke
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
トレーディングカード(トレカ)、遊戯王カード、ポケモンカード、スポーツカード、ヴァンガードカード、アイカツカード
地域
関東、東京都、新宿駅
送料
基本的にお客様負担
状態別の
買取価格
未記載
現金化
スピード
商品着荷後、順次本査定結果をお伝えします。
振込
手数料
なし
梱包材
段ボール等梱包材はお客様で用意いただき、梱包をお願いいたします。
古物商
許可番号
東京都公安委員会 303311606477号
住所
東京都〒164-0001 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ2F
キャンセル
ポリシー
買取成立後のキャンセルはできません。 査定品の一部キャンセルは可能でございます。 買取キャンセル時の返送は着払いでのみ承っております。
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
・買取担当以外の従業員はリモート勤務しており、他者との接触を極力避けて作業をしております。 ・各検品前にアルコール消毒を行うことの徹底しています。 ・出社する従業員は、出社前に検温しています。
LINE査定
なし

ヤマト便 | ヤマト運輸

セキュリティゆうぱっく

デッキなど複数のポケカを発送する場合

デッキなどカード枚数が多い場合にはネコポスの他にも郵便局で買えるスマートレターやレターパック、メルカリ便の宅急便コンパクトもおすすめだ。発送専用資材はヤマトの営業所やファミリーマート、サークルKサンクスで購入でき、購入と同時に発送ができる

送料は全国一律380円で、専用資材は65円(税込)となる。その専用資材も2種類あり、薄型BOXは24.8×34cm、通常BOXは25cm×20cm×5cmとなる。配送追跡もあり、配送トラブルでは全額補償がついている。

デッキ1束ならクリックポストがおすすめ

クリックポストはYahoo!JAPAN IDの登録やYahoo!ウォレット決済や自分でラベルを印刷などの手間がかかるが、追跡サービスがつき、全国一律164円の送料は魅力である。


【トレカ専門フリマアプリmagi】

14役に立った

ポケカの梱包方法

ポケカの購入者が決まったら発送の手続きを行う。発送まで時間がかかる場合には、前もって購入者に挨拶とともに連絡をいれ気持ちよい取引を心掛けたい。梱包する際に用意するものと、梱包方法を紹介しよう。

用意するもの

  • ・カードスリーブ(傷つき防止フィルム)
  • ・水濡れ防止用のビニールパック(サランラップでも可)
  • ・台紙(カードが配送時に折れてしまうのを防止する段ボールなど)

梱包方法

スリーブは100円均一などで100枚単位で売っている。そのスリーブにポケカを入れる。数枚程度なら1枚ずつスリーブに入れる。高価なカードであればスリーブを2重にすると折れや擦れ、水などから守ることができる。

次に封筒などの大きさに合わせ段ボールなどを使い台紙を2枚作成し、スリーブに入れたカードを挟む。台紙ごとビニールパックやサランラップで包み固定する。セロハンテープを使い動かないように貼ってもよいだろう。

これを封筒などに入れれば梱包は完了となる。保護用スリーブはトレカを発送する時にも必須となるため用意しておこう

発送後にすること

発送したら発送の通知を行ってほしい。メルカリ便を使用すると、発送した時点で購入者にお知らせが届くようになっているが、無言のままでは不安を感じる購入者も必ずいる。発送したら、その場で購入者に発送した旨のメッセージを送っておこう。

郵送トラブルがなければ受取完了となり、評価付けに進み、取引が完了となる。


【トレカ専門フリマアプリmagi】

ポケカの売買に最適なサービス「magi」

以上のようにメルカリは確かに簡単に出品できるが、自分で出品、画像撮影、画像選択、配送などを行うことを考えると、決して気軽とは言えない。

また、個人売買であるため、トラブルも少なくない。そこで、ポケカの売買に最適なサービスmagiを紹介しよう。

トレカ市場規模は1,000億円

日本においてポケカを含めトレーディングカードの国内市場規模は1,000億円を超えている。小さな子供だけではなく大人に至るまで本格的にトレカにハマり、カードの収集にハマりコレクターとなっている人も少なくないと言われている。

ポケカを含めトレカは友達と対戦するだけではなく、古い切手を集めるのと同じようにレアカードを集めることを楽しむにしている人も多いのだ。カードショップで買ったり、紹介したメルカリやヤフオクなどで購入するなど、ポケカは多くの場所で取引されている。

オンラインで売買できるmagi

実店舗としてトレカ専門店は存在するものの、オンラインでトレカを専門とした売買ができるアプリはこれまで存在していなかった。そこで登場したのがmagiである。

magiはトレカ取引のみに特化したアプリで、トレカをオンライン上でユーザー同士が取引できるのだ(C2C取引)。一言でいうと、メルカリのトレカ専門アプリと思ってもらえればよいだろう。

magiの取り扱いトレカの種類

magiで取り扱っているトレカの種類はポケモンカードをはじめ、遊戯王、デュエル・マスターズ、マジック・ザ・ギャザリング、バトルスピリッツ、白猫プロジェクトなど日本で人気のタイトルのほとんどを網羅していると言っても過言ではないほどだ。手軽に人気のトレカを簡単に売買できるアプリとしてmagiの注目度は高い。

magiの特徴

magiの操作性は非常に簡単かつ利便性が高い。トレカの特定のタイトルを表示すれば自分が探しているトレカを簡単に見つけることができる。また、タグ設定機能においてモンスターの属性も選択することができる。傷や擦れなど商品の状態を設定できるため取引後に起こりがちなトラブルを回避できる。

トレカを購入しても売りに出してもポイントが取引額の1%付与されるお得でうれしいサービスもついている。このポイントはアプリ内でトレカの購入に使用できるため、トレカコレクターにはたまらないサービスではないだろうか。

その他のmagiの機能

トレカ関連商品としてスリーブの売買やプレイマットの取引もすることができるため、まさにトレカを楽しむ人のための特化アプリと言ってもよいだろう。限定カードを探していたり、手元にある不要なトレカを売りに出すなど、magiを上手に活用し、ポケカなどトレカの売買を楽にしてみてほしい。

2019年4月にリリースされたばかりのmagiだが、IOS版のみのリリースとなっている。アンドロイドは順次リリース予定となっているが、IOSを利用できる人は一度、magiの公式サイトを見てチェックしてみてほしい。

magi スマホで楽々 カードフリマアプリ

まとめ

今回のコラムでは、メルカリでポケカを出品する時の売り方や梱包方法を詳しくまとめてみた。

メルカリは日本での個人売買を誰でもできる個人売買に発展させた立役者と言える存在だ。多くの利用者が存在し、規模もさらに増え続けていくだろう。ポケカだけではなく、自宅にある不用品を自宅にいながら簡単に処分できるフリマアプリとして日本での認知度は高い。

しかし、紹介したように出品まではスムーズにできるものの、撮影の準備、配送方法の選択、梱包方法など意外と面倒な手続きも必要となる。特にポケカなど小さなアイテムはどの方法で発送するのが良いのか、ものによってはたかがカード一枚でも高額なものとなる場合もあり、悩んでしまうだろう。

手元に手ごろなサイズのものが見当たらず大きな箱に入れて送れば、送料がかかり利益がほとんどでないということも珍しくない。メルカリでポケカを売るときには、売りたい枚数、価格を考えできるだけ自己負担を減らしたい。

トレカ専用アプリmagiをダウンロードしてメルカリと価格を比較するのもポケカを売るには良い方法ではないだろうか。賢い手段を選び、ポケカの高価買取を目指してほしい。

トレカ専門フリマアプリのmagi(マギ)はトレカ転売・販売に使える?オリパも売れる?
更新日 : 2021/06/09
トレカ専用フリマアプリ「magi(マギ)」の手数料はメルカリやラクマより安い?
更新日 : 2021/05/28
メルカリでポケカのデッキを発送する最安値の方法
更新日 : 2021/05/28
ヤフオクでポケカを出品する時の売り方・梱包方法を徹底解説
更新日 : 2021/02/01
【ポケカ】シャイニースターV当たりカードの買取価格表!駿河屋など全10社間徹底比較
更新日 : 2023/11/16
14役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのポケモンカードの買取価格を
estimate-entry-banner
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料

運営会社

会社名
株式会社じげん /ZIGExN Co., Ltd.
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-4-8
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • メルカリ(810)
  • トレーディングカード(176)
  • 出品ポイント(40)
  • 配送料金(12)
  • 注意点(1876)
  • フリマアプリ(879)
  • magi(486)
  • 個人間取引(75)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する