Spick&Span(スピック&スパン)は、ジャーナルスタンダードなどを扱う、ベイクルーズグループが展開するセレクトショップのひとつである。ブランドのオリジナルラインはファッション感度の高い女性に大きな支持を得ており、中古市場での需要も高い。
今回はそんなSpick&Span(スピック&スパン)の中古市場における買取相場と高価査定情報について紹介するので、売却を考えている方はぜひ参考にしてみてはいかがだろうか。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
Spick&Span(スピック&スパン)とは
Spick&Span(スピック&スパン)はセレクトショップの名前であり、オリジナルブランドの名前でもある。コンセプトは「Mash Up Style」。シーンやジェンダーにとらわれずに、トレンドとスタンダードをミックスして楽しむ、という意味らしい。ミニマルで着心地のよいオリジナルウェアと、世界各国からセレクトしたガジェットアイテムを組み合わせたスタイルを提案している。
Spick&Span(スピック&スパン)のライン
Spick&Span(スピック&スパン)とともに展開されているラインはあと2つある。一つ目は、上質と華やかさを感じさせるワーキングスタイルを提案する「Spick&Span Noble(スピック&スパン ノーブル)」。もう一つが “着心地” “不変的” “機能的” のキーワードに、常に幅広い視点で時代の流れを捉える大人の女性向けの「FRAMeWORK(フレームワーク)」だ。どれもターゲットを絞った商品展開で、愛用者の層を拡げている。
スピック&スパンはいくらで売れるのか
では、そんな人気の高いスピック&スパンのアイテムは古着買取業者にいくらで買い取ってもらえるのだろうか。相場を見ていくと、未使用品は定価の3〜4割、中古品は定価の2〜3割での買い取りが多い事がわかった。
しかし、状態や売却時期によっても相場価格は変動するため、これはあくまで相場である。無料で査定を行ってくれる買取業者もたくさんあるので、実際の価格が気になる場合はぜひ査定を依頼してみよう。
使用感のないものほど高値で売れる
同じブランドの同じ商品だとしても、商品状態によって買取金額に差が出ることがある。使用感のないものほど高く売れる傾向にあるのだ。できるだけ高値での査定を狙うなら、着ない時はクリーニングに出して保管しておくことをオススメする。普段から保管状態を良好にし、新品に近い状態で査定に出そう。
Spick&Span(スピック&スパン)の買取実績が豊富な業者
相場も掴めたところで、次は実際に買い取ってもらう業者を決めていこう。スピック&スパンの買取実績が豊富なところほど、価値を最大限に引き出した価格提示をしてくれるはずだ。以下に紹介するのは実績が多数確認できたところばかりなので、ぜひ利用してみてはいかがだろうか。
ブランド買取レスキュー
東京の有楽町と大阪の難波戎橋に店舗を構えるレスキュー。店舗まで足を運べなくても出張・宅配買取も行っているので、自分に合った査定方法を利用しよう。こちらは、
- ・トレンチコート 13,000円
- ・リボンタイブラウス 4,000円
- ・レイヤード風ワンピース 5,000円
で買い取っていた。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
accueillir(アクイール)
お客様からの要望も多く、積極的にスピック&スパンを買い取っているアクイール。こちらでは、セットアップやジャケット、ワンピースなど、アイテムに限らず買い取っていた。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
エコスタイル
エコスタイルではとくにノーブルのラインを高価買取中とのことだ。実績としてはアウターの買い取りが多く、
- ・ムートンコート 30,000円
- ・ダブルフェイスコート 15,000円
- ・ライダースジャケット 10,000円
- ・ダッフルコート 8,000円
で買い取っていた。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
フクウロ
年間買取件数150万件を誇るフクウロ。
箱に詰めて送るだけの簡単買取で初めての査定も安心して利用できる。こちらは、スピック&スパンのダウンジャケットやカーディガン、ショルダーバッグなど、多数の買取実績があった。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
Branduru(ブランドゥール)
お試しのみでもOKの無料査定を行っているBranduru。値段の気になる手持ちのアイテムをぜひ気軽に査定してみよう。こちらは、
- ・15AW ノーカラービーバーロングコート 5,500円
- ・16AW カタアゼフーディーガウンニット 1,800円
- ・16AW ダブルクロス ボリューム袖 ブラウス 2,000円
- ・16SS レースアシメスカート 800円
で買い取りを行っていた。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
スピック&スパンを高く買い取ってもらう秘訣
実績からさらにアイテム別の相場も見えてきた頃だろうか。
しかし、売却するタイミングによっても買取価格は大きく変わってくるのだ。
着用シーズンに合わせて売却
洋服には季節に合わせた着用シーズンがあり、シーズンによってアイテムの需要の高い時期、低い時期が存在する。
- 春物(例:軽アウター)・・・2月〜3月頃
- 夏物(例:Tシャツ、ノースリーブ)・・・5月上旬〜6月頃
- 秋物(例:軽アウター、薄手ニット)・・・7月〜8月頃
- 冬物(例:コート類、厚手ニット)・・・10月〜11月頃
が、季節物を市場に出す上でちょうど良い時期とされる。 この期間に例のような時期に合ったアイテム買取業者に買い取ってもらえば、高値で買い取ってもらえる傾向が高くなる。
買取業者も該当時期に合わせて「春夏物買い取り価格20%UP中」などというキャンペーンを実施していたりするので、時期を見計らって売却するのが賢い選択だ。オフシーズンで買い取ってもらえる業者も多数存在するが、やはり時期を意識した売却の方が高額査定を狙えるポイントと言えるだろう。
まとめ
今回はSpick&Span(スピック&スパン)の買取相場と高価査定情報について紹介した。上質な割に手の届きやすい価格で、愛用者も多いスピック&スパン。売り時を見極めれば、十分好条件での取引が見込めるだろう。買い取りの際はぜひ、当サイト「ヒカカク!」に載っている業者を比較して利用してみてはいかがだろうか。