JTB旅行券(ナイストリップ)は、国内大手旅行会社の1つであるJTBが発行する旅行代金の支払いなどができるギフト券である。各種代金の支払いを1円単位で利用でき、1,000円未満のお釣りが出た場合は現金で払い戻しされるため利便性の高さが特徴だ。
では、利便性の高いナイストリップの買取換金率はどのぐらいなのだろうか。ナイストリップの基本情報や市場価値を紹介し、高く売るためのコツに触れるとともに5社の買取換金率を徹底比較したので詳しく説明していこう。なおここで紹介する情報は、2020年6月19日現在のものである。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
JTB旅行券の基本情報
国内大手の旅行会社であるJTBでは、旅行商品全般に利用可能な商品券としてJTB旅行券を発行している。額面は1,000円、5,000円、10,000円の3種類があり、有効期限がなくいつでも使えるため非常に便利だ。
JTB旅行券を利用して1,000円未満のお釣りが出た場合は現金で払い戻しされ、1,000円以上はJTB旅行券で充当される。額面10,000円のナイストリップ1枚を使って5,200円の旅行商品を購入すると、JTB旅行券4,000円分と現金800円が戻る計算である。
JTB旅行券で購入できる商品
JTB旅行券は、JTBグループ店舗やJR東海ツアーズなどで販売している旅行商品に対して利用できる。新幹線回数券や在来線回数券などのJR回数券は対象外だが、乗車券と特急券を含む新幹線の切符は購入可能だ。ゴールデンウィークやお盆、年末年始の時期は新幹線回数券を利用できないが、JTB旅行券を利用すれば新幹線の切符を購入できるため利用者が多い。
なお、旧タイプのJTB旅行券はJR回数券の購入が可能なため、所有しているJTB旅行券が旧券かどうか分からない場合は、JTBグループ店舗の窓口に相談しよう。一般的には商品裏面に「一部で購入いただけない商品があります」といった旨の記載があるものは新券であるため覚えておくと便利だ。
JTB旅行券の利用方法
JTB旅行券は全国約800店のJTBグループ店舗で使えるのは当然のこと、JR東海ツアーズの店舗でも使用できる。発券機が設置してあるJTBの店舗であれば、新幹線の乗車券や特急券などの切符を購入可能だ。JTB以外の旅行会社であっても、JTBが企画している旅行商品であれば利用できる場合もある。
JTB旅行券は、新婚旅行や卒業旅行の行き先として選ばれることが多い海外向けの旅行で使われることが多い。海外旅行は費用が高額になる傾向があるが、金券ショップを利用すれば額面の98%~99%程度で購入でき、渡航費用をおさえることが可能だからだ。
JTB旅行券の市場価値
JTB旅行券が非常に便利で使い勝手の良いものだとは理解していただけただろう。ここからはJTB旅行券の販売価格や買取価格について説明していく。
金券ショップでの販売価格
多くの金券ショップでは、JTB旅行券を額面の98%~99%程度で販売されている。JTB旅行券は、乗車券と特急券を合わせた新幹線の切符を購入できるため流動性が高く、一部の旅行者が海外旅行目的に数十万円単位で購入することもある。
金券ショップにとっては在庫を十分に確保しておく必要があり、よほど多くの在庫を持たない限りディスカウントする可能性が低い。全国百貨店共通商品券やギフトカードなどと同等の価値を持ったギフト券であることが見て取れる。
金券ショップでの買取価格
JTB旅行券を金券ショップで売却した場合、額面の92%~96%程度で買取されることが多い。売却時期によって買取価格の相場が変動し、ゴールデンウィークやお盆、年末年始といった旅行シーズンの1ヵ月前あたりで買取価格が高くなる傾向にある。
国内企業の福利厚生の1つである永年勤続表彰においてJTB旅行券を配布することがあり、流通量が多くなると逆に買取価格が低くなることがあるので注意が必要だ。金券ショップへの売却を検討している人は、店舗へ買取価格を問い合わせておくのが無難だ。買取相場の変動状況を確認し、売りどきをしっかりとおさえておこう。
ヤフオクの落札価格相場
JTB旅行券は、ヤフオクなどのインターネット通販サイトで出品されていることがある。ヤフオクの落札価格相場を調べてみると、額面の96.5%~98.5%の間で落札されていることが多い。時期によって落札価格が変動するため、オークションの相場観を知ることで低価格帯で落札できる可能性がある。
フリマアプリの相場も同時に確認することで、いくらで落札できそうかを知る手がかりにもなる。落札後にJTB旅行券が届かないトラブルを避けるため、出品者の取引実績や口コミ評価などをしっかりと確認するようにしよう。
アクセスチケット
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
株式会社和僑が運営するアクセスチケットは平成17年6月、神奈川県相模原市に本社を設立し、チケットの売買のほかブランド品などの売買もおこなっている。ウェブサイトでは、金券ショップにまつわる素朴な疑問を解説しており、ショップごとに換金率が異なる理由や換金率の高いショップの見分け方などが丁寧に記載されている。
換金率がいつ変動するのかの目安も記されているため、売却前に確認しておくと便利だ。JTB旅行券の新券だけでなく旧券にも買取換金率を設定している。2020年6月現在、新券の場合は額面問わず最大92.5%だが、旧券は最大92%の買取換金率で設定されている。査定価格は日々変動するため、詳細はウェブサイトを確認しよう。
チケッティ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
株式会社ガジーゴが経営するチケッティは、東京都葛飾区に本社を持ち2020年6月現在で錦糸町北口店や新小岩南口店など6つの実店舗とオンラインショップを運営している。JTB旅行券のほか新幹線回数券や株主優待券、切手や印紙、遊園地入場券など幅広いジャンルの金券を取扱っている。
JTB旅行券の新券と旧券それぞれに買取換金率を定めており新券は最大90%、旧券は最大92%の買取換金率を設定している。オンラインショップでは、事前の無料見積もりが可能なため、利用すると便利だ。
チケットレンジャー
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
株式会社ライフインテリジェンスが経営するチケットレンジャーは、東京都中央区銀座に本社オフィスを置き、銀座3丁目店や東京駅前店など4店舗を構えている。いずれの店舗も人の往来が多い場所にあるため店内はたくさんの利用者で賑わっている。チケットレンジャーは、JTB旅行券の売買だけでなく新幹線回数券や航空会社の株主優待券、外貨両替にも積極的に力を入れているのが特徴だ。
JTB旅行券の買取換金率は2020年6月現在、どの額面においても最大92.6%の換金率で取引されている。ただし、JTB窓口のみ使用できると記載されているJTB旅行券の場合は買取換金率が95%になるため、どちらのタイプなのかを確認しておこう。
チケット大黒屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
昭和54年5月23日に設立されたチケット大黒屋は東京都千代田区に本社を置き、2020年6月現在で全国に220以上の店舗を構えている。JTB旅行券などのチケット買取のほか時計やバッグ、金やプラチナ、家電やスマホなどさまざまな種類の買取をおこなっていることで知られている。
手軽に査定価格を知りたい場合は、メールやLINEでの問い合わせにも対応している。お店に行く時間が取れないときでも、金券やチケットは郵送買取をしているため利用すると便利だ。ナイストリップの買取換金率は2020年6月現在、どの額面においても最大88%の換金率で取引されている。
J・マーケット
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
神奈川や東京を中心に拠点を構える金券ショップのJ・マーケットは、横浜・川崎エリアや新宿・池袋エリアなどの立地が良い場所に店舗を持っているため、日ごろから多くの利用者で賑わっている。JTB旅行券はもとよりレジャー関連チケットや野球・サッカーなどのスポーツ観戦チケット、ライブやコンサートのチケット買取にも力を入れている。
2020年6月現在、JTB旅行券の買取換金率はどの額面でも最大97.9%の換金率で取引されている。20枚以上の大量枚数を売却したい場合は、事前にメール連絡を入れることで買取価格を入手できる。少しでも高く売却したい場合は活用すると便利だろう。
JTB旅行券を売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
オークションサイトやフリマアプリなどを使うのは面倒、取引の際のトラブルも不安。 「ヒカカク!」は楽に高く売りたい時、様々な買取業者の買取価格を比較できる相場情報サイトだ。
JTB旅行券は各業者で換金率が異なり、買取価格を比較するのは少々面倒だ。だからといって業者比較をしないで買取してもらうと、損をする可能性がある。また、オークションサイトやフリマアプリを使うと、トラブルに巻き込まれてしまうことがある。やりとりや発送の手間もあるため、コストやリスクを考えると積極的に利用したいとは言えないだろう。
そこで、ヒカカク!の活用をおすすめする。ヒカカク!は複数の業者に一括で査定依頼ができる。効率的な業者比較ができるので、JTB旅行券を高値買取してもらいやすくなるだろう。こちらからヒカカク!の査定フォームを使ってみよう。JTB旅行券の高値買取を考えている人は、ぜひ利用してみてほしい。
JTB旅行券を高値買取してもらうコツ
JTB旅行券の買取相場は額面の90%~92%程度で取引されることが多いため、90%以上を目安に置いておこう。買取率が90%を下回っていればその店舗での売却を避け、他の店舗での売却を検討するのが無難な対応だ。高く売るためには店舗間の買取価格を比較することが大切であり、近隣店舗の買取率が低い場合は買取率の高い店舗で取り組んでいる宅配買取サービスを利用するのも1つの方法である。
時間があれば複数業者に見積もりをしてもらい、価格交渉するのも一手だ。買取業者の評判も忘れずにチェックしておこう。買取業者を利用する際には査定額アップキャンペーンなどをうまく活用することで、高値での取引が期待できる。
まとまった枚数があれば、店舗に対しまとめ売りによる価格交渉も可能だ。高く売れるアイテムの価値を落とさないよう、日ごろから丁寧に取り扱うことが大切である。未使用のJTB旅行券を綺麗に保管しておき、査定前にしっかり掃除しておくと買取価格がアップする可能性が高くなる。
一般的には新品未使用の方が高く売れる傾向にあり、中古品は減額される可能性があるため保管状態には十分に注意しておこう。JTB旅行券に箱などの付属品が付いていた場合は、一式まとめて査定に出すと減額されないため覚えておくと便利だ。折れがあったり、黄ばみなどがあったりして商品の状態が良くない場合は、減額査定あるいは買取見送りになる可能性があるため注意しよう。
希望よりも低い査定価格が出た場合はその場で結論を出さず、いったん持ち帰る心構えを持つことが大切だ。他の店舗で査定価格を出してもらい、希望する結果が得られるかどうかを確かめよう。
まとめ
JTB旅行券は各業者ごとに換金率が異なり、何も考えずに売ってしまうと損をすることがある。そのため、しっかりと業者比較をすることが大切だ。複数の業者に査定を依頼して、換金率の高い業者に買取してもらおう。
業者比較はヒカカク!を活用することで、簡単におこなうことができる。JTB旅行券を高値買取してもらいたい人は、ヒカカク!を使ってみよう。


