Amazonギフト券は、世界最大手のECサイト・Amazonの決済で利用できる商品券だ。1億種以上あるAmazon商品をクレジットカードなしで買える、EメールやSNSを使ってプレゼントできるなどの高い利便性から人気を集めている。今回は、そんなAmazonギフト券の換金相場情報や、95%以上と高い換金率を誇る買取業者を紹介していく。
また換金するときの注意点や、悪徳業者の見分け方についても掘り下げていきたい。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
Amazonギフト券の換金について
Amazonギフト券は、ECサイト世界最大手Amazonでの買い物に利用できる商品券だ。コンビニなどの店舗だけではなく、インターネット上の手続きでも購入が可能である。
Amazonギフト券を換金する方法
Amazonギフト券の換金には、プリペイドカードや商品券などの金券を扱っている買取業者に依頼する方法が一般的である。というのも、一度購入したAmazonギフト券は返品・払い戻しができないからだ。査定条件は買取業者によってさまざまだが、換金を受け付けている業者は多い。
換金時にやってはいけないこと
Amazonギフト券を換金にまつわることで、やってはいけない行為がある。手早く現金を得るためにAmazonギフト券をクレジットカードで購入し、換金することだ。これはショッピング枠の現金化という違反行為にあたり、クレジットカード会社からリボ払い中の借入残高の一括返済を求められたりカードの利用を停止させられるなど、何らかのペナルティが課せられる可能性がある。
カード会社にもよるが、たとえばショッピング枠いっぱいを使ってAmazonギフト券を購入したり、一度も利用実績のないカードで突然高額のAmazonギフト券を購入したりという行為は、現金化を目的としているとみなされやすい。あまったギフト券を換金するくらいならそこまで神経質になることはないが、疑われるような購入・換金は避けるようにしよう。
Amazonギフト券の買取価格相場
Amazonギフト券は数あるギフト券の中でも利便性が高く、贈り物として喜ばれることも多い。市場のニーズはあると予測されるが、買取価格相場は一体どれくらいなのだろうか。2019年6月15日時点で、各業者のAmazonギフト券の最大換金率は以下のとおりだ。
- ・買取本舗…最大92.0%
- ・安心ギフト…最大88%
- ・バイカ…最大91.5%
- ・ギフトグレース…最大90.0%
- ・買取セブン…最大88%
- ・平成ギフト…最大95%
- ・満ゾク…最大95%
- ・買取MAX95…最大95%
同じAmazonギフト券でも、業者によって買取換金率が大きく違うことがわかる。しかし、どうして値段に差が出るのだろうか。ここからは、Amazonギフト券の買取換金率の変動について詳しく解説していこう。
Amazonギフト券の買取金額は業者ごとに違う
先述したとおりに、業者によっても買取換金率は大きく異なる。たとえば、Amazonギフト券の在庫をすでにたくさん持っている業者は、これ以上の在庫を必要としない。そうなれば、買取換金率も控えめな数字である場合が多い。
しかし反対に、これからAmazonギフト券の取引に力を入れていこうとしている業者であれば、できるだけ多くの在庫が必要になる。すなわち、1人でも多くの客と取引をして在庫を仕入れるために、買取換金率を高めに設定していることが多いのだ。つまり業者の特色や事情によって、Amazonギフト券の買取換金率は横並びではなく、常に変動するものだといえる。
業者ごとに買取換金率が変動するということは、すなわち、どこの業者に買取を依頼するのかという選択が非常に重要となる。
Amazonギフト券の買取金額は変動する
一方で、業界全体で見たAmazonギフト券の買取金額そのものも一定ではなく、需給関係に伴い日々変動している。Amazonギフト券は金券にあたるため変動の幅はそこまで広くないが、買取金額が細かに上下していることは事実だ。具体的に言えば、月初はAmazonギフト券が比較的多く市場に出回るために買取金額が下がり、月後半にかけて買取金額が上がる傾向にある。
さりとて、業界全体で見れば、Amazonギフト券の買取金額は年々下降の傾向にある。Amazonが日本に上陸した2000年直後は、市場に出回る絶対量数も少なかっため、買取の際の換金率も高いものだったのだ。しかし次第にAmazonギフト券が多く出回り、市場は飽和状態となってしまった。
こうした流れに沿って、換金率も徐々に下降していったのだ。そのため、今では95%以上の換金率を誇る業者は決して多くないのが現状となっている。
過去に買取換金率95%以上を謳っていた業者
Amazonギフト券の高額買取を狙うなら、業者選びは非常に重要な要素だ。そのとき、ひとつの基準となるのが高換金率と言われている換金率95%である。しかし先ほども述べたように、Amazonギフト券の買取金額は年々下がっていることから、95%以上で買取している業者はそう多くはない。
そこでまずは過去に95%で買取をしていた実績があり、現在も比較的高い換金率を誇っている業者を紹介しよう。
買取本舗
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取本舗は、東京都豊島区に本拠を置くギフト券専門の買取業者だ。Amazonギフト券のほかに、iTunesカードやGoogle Playカードの買取も受け付けている。年中無休・24時間体制で対応しており、特定の銀行口座を持っていれば夜間に振込もしてくれる。
また、申し込みから最短10分で手続きが完了することも特徴のひとつだ。現在のAmazonギフト券の最大買取換金率は94%(2019年6月16日時点)となっている。
安心ギフト
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
安心ギフトは、最短5分でWeb上で手続きが完了することを強みとするAmazonギフト券の買取業者である。高い買取換金率を誇り、実際に利用してみたという口コミも多い。また、トップページに「Amazonギフト券の本日の買取率」というリアルタイムの価格表示表も設けている。
これによれば、2019年6月16日時点では88%。最近の口コミ評価でも95%以上の買取換金率を適応してもらったという声はないので、現在の買取換金率は90%前後と見ておくといいだろう。
バイカ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
バイカは、東京都豊島区に本拠を置くギフト券買取業者だ。Amazonギフト券はもちろんのこと、iTunesカードやGoogle Playカードなど、比較的流通量の多い金券を幅広く取り扱っている。最速で10分という短時間で申し込みできるほか、換金後の振込手数料無料、24時間対応の電話受付などが強みだ。
2019年3月の時点ではAmazonギフト券の換金率95%を謳っていたが、現在(2019年6月16日時点)の最大換金率は92.5%にまで下がっている。なお申込み額が1万円未満のAmazonギフト券は、初回かどうかに関わらず80%となるので注意したい。
ギフトグレース
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ギフトグレースは、東京都新宿区に本拠を置く株式会社ノア商社によって運営されるギフト券買取業者だ。最短3時間以内振込の特急プラン、最短5時間以内振込の通常プラン、翌日24時までに振込の翌日プランという3つのプランを用意しているのが特徴。ほかにAmazonポイントを現金買取してくれたり、1万円以上の利用で振込手数料が無料になったりとサービスが充実している。
現在(2019年6月16日時点)の換金率は90%(初回のみ)。なお、2回目以降の利用では、振込までの時間が短ければ短いほど買取換金率が下がる。
買取セブン
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取セブンは、東京都渋谷区に本拠を置く古物買取業者だ。Amazonギフト券の買取には特に力を入れており、ホームページトップには換金レートを表示している。インターネット銀行の口座を持っていれば、365日いつでも入金の確認がとれる。
かつては換金率最大96%と驚異の換金率を誇っていたが、現在(2019年6月16日時点)は88%まで下がっている。
現時点で買取換金率95%以上を謳っている優良業者
これより紹介するのは、現時点(2019年6月16日時点)で買取換金率95%を謳っている優良業者だ。なかには買取の際の条件付けをおこなっているところもあるが、95%の買取換金率は国内トップクラスといえるだろう。なるべく高い金額で買い取ってほしいと考えているならば、以下の業者は見逃せない。
平成ギフト
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
平成ギフトは、東京都台東区に本社を置く、電子ギフト券・Amazonギフト券買取業者だ。年中無休で営業しており、メールでの申込みは24時間受け付けている。ただし、電話受付は午前9時~午後9時までとなっているので注意しよう。平成ギフトには、最速10分で買取をおこなう最速プランと、申込みより1週間の時間がかかるスタンダードプランの2種類のプランが用意されている。
スタンダードプランで申し込んだ場合、EメールタイプとPINCOM発行のAmazonギフト券に限り、現時点(2019年6月16日時点)で最大換金率95%となっている。
満ゾク
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
満ゾクは、東京都武蔵野市に本拠を置く古物買取・販売会社である。業界最高水準の買取率、迅速な対応が強みだ。現時点(2019年6月16日時点)では、10万円以上のAmazonギフト券の換金を利用した場合に限り、最大換金率95%となるキャンペーンを展開している。
中でも、EメールタイプのAmazonギフト券の買取換金には特に力を入れており、最短5分で口座入金してくれるなど、すぐに現金がほしい人にはうれしいサービスをおこなっている。カードタイプと印刷タイプのAmazonギフト券の入金も当日中と、Eメールタイプほどではないが早いのが特徴だ。
買取MAX95
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取MAX95は、東京都世田谷区に本拠を置く古物買取販売業者である。年中無休・24時間体制、振込手数料無料、さらに査定価格を他社と比較するための無料査定も受け付けているなどサービスが豊富なのが魅力。顧客リピート率が業界トップクラスと謳っているが、偽りはないと言えそうだ。
現時点(2019年6月16日時点)では、初回利用に限り、Amazonギフト券買取換金率95%としている。2回目以降の利用での最大換金率はやや下がり、50万円以上の利用で92%となる。
Amazonギフト券高価買取の落とし穴
Amazonギフト券の高価買取をおこなっている業者は、たしかに存在する。条件が付いている場合もあるとはいえ、中古市場で95%の換金率は驚異的ともいえるだろう。しかし、極端に高い値段での買取を謳う業者にはときとして注意が必要である。
Amazonギフト券の悪徳業者に注意
というのも残念ながらすべてが優良業者とは限らないからだ。中には、最初に高い換金率で誘っておきながら同意なしに換金率を下げたり、言葉巧みに不明瞭な手数料をかけてきたりする悪徳業者が存在する。また、Amazonギフト券の買取フローは、数十分で完結することも少なくない。
そのスピード感に流されるまま満足に説明を受けずに取引をしてしまい、あとから損をしていることに気づくパターンもある。高い換金率にばかり目がいき、悪徳業者に騙されてしまわないように注意が必要だ。
Amazonギフト券の悪徳業者を見分ける方法
悪徳業者を見分けるためにもっとも大切なのは、買取を依頼する業者について入念に調べることだ。次のことをやってみてほしい。
特商法に基づくページがあるか
特定商取引法(特商法)とは、業者がインターネットを通じて商品を販売したり、サービスを提供したりするときに適用される法律である。利用者が不利益を被らないように守るルールであり、業者はこれに基づいて業者名や住所、問い合わせなどを表記したページを用意しなければならない。もしこのページがウェブサイトになければ法律を守っていないことになり、悪徳業者の可能性が高いと言える。
会社は実在するか
特商法に基づくページがあったとしても安心はできない。より悪質な業者だと架空の住所や電話番号を表示していることもある。国税庁の法人番号検索サイトでは、実在する会社なのか調べられるので疑わしい場合は利用してみてほしい。
悪徳業者によってはいつでも転居できるように、レンタルスペースの住所を記していることもある。
電話番号は本物か
会社が実在するとわかっても油断は禁物だ。実は別の会社になりすましていた、という可能性もゼロではない。記載されている電話番号を検索し、同じ番号が複数ヒットしないかも確認するとなおいいだろう。
ちなみに携帯電話が書かれていた場合は、信用しないほうが無難だ。あえて固定電話回線を引かず、足がつかないようにしている悪徳業者もいるためである。
古物商営業許可番号は正しいか
Amazonギフト券をはじめとする商品券の売買は古物営業法によって規制されており、それをおこなうためには各都道府県の公安委員会に申請しなければならない。
この申請が通れば古物商営業許可番号が発行されるが、もし特商法に基づくページなどに記載されていなければ、無許可で営業している悪徳業者の可能性が高い。ただ適当な番号でごまかしている可能性がないとも言い切れないので、公安委員会のウェブサイトでURLなどが提出されているかチェックするといいだろう。
まとめ
Amazonギフト券の換金率は年々下がっているが、業者によっては高い値段で換金することが可能だ。また、Amazonギフト券の流通が多くなるにつれて、換金を受け付けてくれる業者もさらに増えていくことだろう。そして多くの業者が素早い換金に対応しており、すぐに現金を手にしたい場合には特に有用な手段といえる。
しかし高い換金率だからと言って、悪徳業者に騙されてしまっては元も子もない。この記事を参考に買取依頼をする業者を見定め、騙されることのないようにAmazonギフト券の換金をしていこう。