LAD MUSICIAN(ラッドミュージシャン)はモダンなモッズスタイルを提案するユニセックスブランドだ。モッズスタイルということで、ジャケットやモッズコートのスタイリングがよく見られる。音楽を意識したアイテムも多く、ロックとの関連も深いブランドだ。
今回はそんなラッドミュージシャンの中古市場における買取相場と高価査定情報について紹介するので、売却を考えている方はぜひ参考にしてみてはいかがだろうか。

引用:http://www.ladmusician.com/
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
LAD MUSICIANとはどんなブランドなのか
LAD MUSICIAN(ラッドミュージシャン)は、1995年にデザイナーである黒田雄一が立ち上げたブランドだ。ブランド名に “ミュージシャン” と付くほど音楽を意識したブランドで、コンセプトは「音楽と洋服の融合」としている。
メンズブランドと扱われがちだが、LADは性別・国境・年齢・そして宗教も超えた自由な世界を提案しているとのことで、ユニセックスの扱いになっている。同ブランドは、落ち込んだ時に救ってくれる音楽のように、着る人にとってライフラインとなるレーベルを目指している。
高品質なアイテム展開
LAD MUSICIAN(ラッドミュージシャン)はモッズスタイルやロックを意識したアイテムが多く、ジャケットやモッズコート、レザーライダースといったアイテムが多数展開されている。どれも細身なデザインが特徴的で、スキニーパンツも毎シーズン欠かせないアイテムだ。しかし、細身ではあるが現実的に動きやすいように計算され、美しいシルエットを形成している。
2013年には、そのような高品質なアイテムがフューチャーされたフォーマルライン、「THE LAST ONE」も展開されていた。職人によるハンドメイドのセットアップを数量限定で発売しており、評判も上々だった。特にLADのジャケットはドメブラの中でも名作とされているのだ。
ラッドミュージシャンはいくらで売れるのか
では、そんな高品質なLAD MUSICIAN(ラッドミュージシャン)のアイテムを古着買取業者はいくらで買い取ってくれるのだろうか。相場を調べてみると、
- ・アウター類:定価の2〜4割
- ・セットアップ、ジャケット、シャツ類:定価の2〜3割
- ・ボトム類:定価の1〜3割
- ・フットウェア:定価の2〜3割
が平均となるようだ。モデルや売却時期によっても査定価格は大きく変わるので、正確な価格が出したい場合には、買取業者に無料査定を依頼してみよう。
使用感の少ないものほど高く売れる
LAD MUSICIAN(ラッドミュージシャン)の同じ商品だとしても、状態によって買取金額に差が出ることがある。使用感の少ないものほど買取価格は上がり、着古してしまったものほど価格は下がってしまうのだ。ほかには、パンツ類は裾上げをしているかもポイントとなる。裾上げをしていると査定額がかなり下がってしまう場合もあるのだ。そのため売却を予定しているなら、なるべく新品に近い状態で査定に出すのがいいだろう。
LADの買取実績が豊富な業者5選
それでは、実際にLAD MUSICIAN(ラッドミュージシャン)のアイテムを買い取ってもらう業者を決めていこう。買取業者を見極めるときは、LADの買取実績が豊富かどうか知ることが重要である。実績が多いほど、ブランドの価値を最大限に引き出した査定をしてくれるのだ。以下に紹介するところは、実績が多数確認できたところばかりなので、業者選びの際にぜひ活用してみてはいかがだろうか。
RINKAN(リンカン)
https://www.gsc-rinkan.com/brand/lad_musician.htmlブログカードがロードできませんでした。
RINKAN(リンカン)ではテーラードやレザーライダース、モッズコートなどのミリタリーアイテムを高価買取対象としているらしい。リンカンは、
- ・フードファーモッズコート 17,000円
- ・総柄セットアップスーツ 15,000円
- ・2Bテーラードジャケット 7,000円
- ・ラメチェック柄ロングシャツ 6,500円
で買い取っていた。
ECO STYLE(エコスタイル)
http://www.style-eco.com/item/fashion/mens/clothes/radmusician.html買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
季節を問わずオールシーズンでアイテムを買い取ってくれるECO STYLE(エコスタイル)。衣替えの時期にぜひまとめて査定に出すことをおすすめする。エコスタイルでは、
- ・モッズコート 25,000円
- ・ライダース 17,000円
- ・スタジアムジャンパー 15,000円
で買い取りを行っていた。
MODESCAPE(モードスケープ)
https://www.modescape.com/brand/lad-musician買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
MODESCAPE(モードスケープ)では、ライダースやワイドパンツ、チェスターコートなどを高く買い取っているとのことだ。LADのチェスターコートは定番アイテムとして人気が高いので、買取強化しているモードスケープにぜひ買い取ってもらおう。こちらは、
- ・09SS カウレザーダブルライダース
- ・16AW リバーシブルスカジャン
- ・16AW レザースニーカー
などの買取実績があった。
ADDICT(アディクト)
http://addict-m.jp/brand/ladmusician.html買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
メンズブランド買取専門店のADDICT(アディクト)は、LADのシューズ類の買取も強化している。箱に詰めて着払いで送るだけの簡単な宅配買取も行っているので、ぜひ気軽に利用してみよう。 アディクトでは、
- ・WEATHER モッズコート 20,000円
- ・ホースレザーライダース 25,000円
- ・14SS チェックミドルシャツ 4,500円
- ・レースアップブーツ 10,000円
で買い取っていた。
ブランド買取レスキュー
http://kaitori-rescue.com/brand/674.html買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
レスキューでは、店頭買取・出張買取・宅配買取の3種類で査定を行っている。キャンセル料もかからないので、自分に合った査定方法を気軽に利用してみよう。こちらは、
- ・スタジアムジャンパー 22,000円
- ・モッズコート 15,000円
- ・ジャケット 10,000円
で買い取りを行っていた。
ラッドミュージシャンを高く売るコツ
それでは最後に、LAD MUSICIAN(ラッドミュージシャン)を高く買い取ってもらうコツを紹介していこう。
綺麗な状態で査定に出す
高額査定を目指すなら、まずは売りたいアイテムの状態の善し悪しが重要となる。
- ・シミ、汚れは落ちているか
- ・タバコや香水、カビの匂いはついていないか
- ・破れや擦り切れはないか
以上のことは必ず確認しよう。 そして、マイナスポイントをできるだけ排除してから査定に出そう。
複数の買取業者を比較する
先ほどいくつかLAD MUSICIAN(ラッドミュージシャン)の買取強化している業者を紹介したが、ほかにも中古買取を行っている業者は多数存在する。業者によって査定基準は異なり、”見たままの状態で査定額を提示する業者”もあれば、”自社で洗濯やリペアもできるために高値を付けられる業者”など、査定内容はさまざまだ。
基準によって査定価格は大きく変化するので、事前の業者比較は必須と言ってもいいだろう。最低でも3〜4社ほどに査定依頼をしてもらうのが安心だ。
まとめ
今回はLAD MUSICIAN(ラッドミュージシャン)の買取相場と高価査定情報について紹介した。毎年ブランドコンセプトからブレることなく展開されるLADには、同じくブレないファンが多くついている。業者を吟味すれば、きっと好条件での取引が可能だろう。その際はぜひ、当サイト「ヒカカク!」に載っている業者を比較して、利用してみてはいかがだろうか。