買取ボーナスキャンペーン

VivoBookの型番一覧・調べ方・命名規則まとめ

読了目安:5分
更新日:2019/01/16
公開日:2017/12/08
1のお客様が役に立ったと考えています

台湾に本社を置くIT機器メーカーであるASUS(エイスース)は、パーソナルコンピューターやパーソナルコンピューターの部品、さらにはスマートフォンやタブレットなどを輸出している、世界有数のIT機器メーカーである。

特にパーソナルコンピューターの分野においては、長年数多くのデスクトップパソコンやノートパソコンを製造、販売をしており、同じく台湾に本社を置くacer、中国系のLenovo、アメリカに本社を置くDELLやHP、Appleなどと並ぶトップメーカーの1つといっていいだろう。

そんなASUSはこれまで多くの製品を販売してきたが、その中の1つとしてVivoBookがある。VivoBookは、性能よりも価格を重視したノートパソコンの中のエントリーモデルで、ASUSUにおけるパーソナルコンピューターの主力商品の1つとなっている。今回は、VivoBookの型番などについて記載する。
ASUS VivoBook S200 / Intel in Deutschland

CONTENTS

このコラムには、合法的な広告・宣伝が含まれている可能性があります。また、当社のサービスである「ヒカカク!」と「magi」の紹介も含まれています。

VivoBookとは

VivoBookは、台湾のIT機器メーカーであるASUSが販売しているノートパソコンである。プロセッサや搭載するメモリやストレージの容量などのスペックを抑えて価格を低くしたエントリーモデルで、スペックはAUSUの他のノートパソコンシリーズより少し下がるものの、その分お手ごろな価格となっており、コストパフォーマンスが高いノートパソコンシリーズといえるだろう。

VivoBookには、VivoBookのほか、より高いスペックとなるVivoBook proがあるが、日本では発売されていない。

VivoBookの型番について

VivoBookの型番について記載していくが、前述した日本未発売のVovoBook Proなどには必ずしも当てはまらない可能性がある。

シリーズ名

VivoBookの型番は、先頭に“VivoBook”とシリーズ名がくる。初期のVivoBookの中には型番に”VivoBook”と付かないモデルもあるが、現在発売されているシリーズはすべて先頭に“VivoBook”と付いているので、少なくともVivoBookシリーズのどれかの機種であることはわかる。

グレード・ディスプレイの大きさ・販売時期・プロセッサ

VivoBookの次には、1文字のアルファベットと3桁の数字、2文字のアルファベットからなる6文字の文字列がくる。

グレード

文字列の先頭にくるアルファベットは、シリーズのグレードを現している。EもしくはRは、AtomやCeleronといったやや非力なプロセッサが搭載された機種が、XはCore i3、Core i5、Core i7といった高性能なプロセッサが搭載された機種となる。

VivoBookは、前述のようにASUSの中ではエントリーモデルの位置付けのノートパソコンであるが、文字列の先頭のアルファベットがXのモデルは、前述のプロセッサのほかメモリやストレージの容量も多く、VivoBookのモデルの中では上位機種にあたり、EやRのモデルは、ViVoBookの中では下位モデルの位置付けとなっておりグレードが区別されている。

ディスプレイの大きさ

次に3桁の数字であるが、上一桁は、搭載されているディスプレイの大きさを現している。

「2」は搭載されているディスプレイの大きさが11.6インチのモデル、「4」は搭載されいてるディスプレイが14インチのモデル、「5」は搭載されているディスプレイの大きさが15.6インチのモデル、「7」は搭載されているディスプレイの大きさが17.3インチのモデルであることを現している。

なお、先頭のアルファベットがEのモデルはこの部分「2」のみ、Rのモデルは「2」または「4」、Xのモデルは「5」「7」となっており、こちらからもXのスペックの高さが見て取れる。

発売時期

下二桁は、そのシリーズが発売した時期を現しているようだ。例えば先頭のアルファベットがEのモデルは200、202、203と、新しいモデルが発売されるたびに下二桁の数字は1増加している。なお、E201というモデルは日本では発売されていない。

搭載プロセッサの種類

最後のアルファベット2文字は、搭載されているプロセッサの種類を現している。HAはAtom、SA、NAはCeleron Dual-Core、UA、LA、UVはCore i3 、Core i7 、Core i5となっている。

HA、NA、SAは、先頭のアルファベットがE やRのモデルに、UA、LA、UVは、先頭のアルファベットがXのモデルに付けられることがほとんどであり、こちらもXのモデルの性能の高さがわかる。

また、モデルによっては上の型番にさらに文字列が続く場合がある。例えば、同時期に発売された「ASUS VivoBook X556UA X556UA-7200」と「ASUS VivoBook X556UA X556UA-7500」は、型番を見ると最後の「7200」と「7500」のみ異なるが、これは搭載されているプロセッサが前者は「Core i5 7200U」、後者が「Core i7 7500U」となっており、この2機種を区別するために、最後にプロセッサの動作周波数の数字を付け加えたものと思われる。

まとめ

VivoBookの型番について記載したが、VivoBookは、型番の先頭に「VivoBook」が付いているため、VivoBookシリーズの機種かどうか迷うことはまずないだろう。

また細かい性能はとともかく、VivoBookに続く文字列の先頭が「E」か「R」なら価格重視のモデル、「X」なら性能が高いモデルと、こちらも比較的わかりやすいのでおぼえておけばすぐにわかるはずだ。

とはいえ、型番だけではわかる性能も限られてくるので、詳細な仕様を確認したい場合は、ASUSの公式HPや販売サイトなどに記載されているスペック表をよく確認したほうがいいだろう。

1役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのノートパソコンの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん

運営会社

会社名
株式会社ジラフ/ Jiraffe Inc.
設立
2014年10月29日
資本金
11.6億円(資本金・資本準備金含む)
株主
East Ventures、TLM、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、アナグラム、ポケラボ創業者 佐々木俊介、アイ・マーキュリーキャピタル、GREE、アドベンチャー、メルカリ、hey代表取締役 佐藤裕介、Amazon Japan創業者 西野伸一郎、DGベンチャーズなど
E-mail
info@jiraffe.co.jp
代表者
代表取締役社長 麻生輝明
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ218号
企業理念
2030年のスタンダードをつくる
事業内容
インターネットサービスの企画、開発、運営
従業員数
40名
古物商許可番号
東京都公安委員会 第303311606477号
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • ノートパソコン(15)
  • まとめ(5061)
  • 注意点(1876)
  • ASUS(4)
  • エントリーモデル(2)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する