【2022年5月最新】秋葉原チェルモ 買取の8件のクチコミ・評判・体験談
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
クチコミ・評判
1
投稿者:ハゲアス
2022年05月20日 10時29分
電話での問い合わせ対応がひどかったです。
店に来ない人は客だと思ってないのような態度でした。
ツイッターで拝見してて興味があったのですが、行く気が無くなりました。
店に来ない人は客だと思ってないのような態度でした。
ツイッターで拝見してて興味があったのですが、行く気が無くなりました。
3人のお客様が役に立った
と考えています
役に立ったと考えています
秋葉原チェルモは、秋葉原にあるカードショップです。秋葉原チェルモは、オタクの街である秋葉原で10年以上も営業してきた実績があり、トレカについては、ノーマルから限定品などのレアもの、傷があるものまで様々なトレカの高額買取を行っています。秋葉原チェルモでは、店頭買取のほか宅配買取も実施しており、店頭に来なくても買取の依頼ができます。トレカの売却などを考えている場合は、秋葉原チェルモがおすすめです。
- 基本情報
- 店舗一覧
- クチコミ
- 査定実績
秋葉原チェルモのクチコミ
1
投稿者:名無し
2020年11月30日 12時06分
ポケモンカードの揃えがいいと聞いていたのでを売買に行ってみましたが、まず店内の空気が非常に悪く、しっかりと換気をしていない。
コロナウイルスのさなか人口密度も高く管理がされていない。
店員の対応も非常に乱暴であった。常連と思われる客とレジでずっと話しており、売買を行いたい客がいても見向きもしない。
ましてや構造上レジが入り口前に一つのみなのでもう入店の段階で邪魔になって非常に入りづらい
完全に初めてお断りといったような雰囲気。私はもう二度と行きません。
買い取り額が数十円高くても他店舗に行くことをお勧めします。特に秋葉原はカードショップが多いので買うも売るもほかのほうがいいと思います。
コロナウイルスのさなか人口密度も高く管理がされていない。
店員の対応も非常に乱暴であった。常連と思われる客とレジでずっと話しており、売買を行いたい客がいても見向きもしない。
ましてや構造上レジが入り口前に一つのみなのでもう入店の段階で邪魔になって非常に入りづらい
完全に初めてお断りといったような雰囲気。私はもう二度と行きません。
買い取り額が数十円高くても他店舗に行くことをお勧めします。特に秋葉原はカードショップが多いので買うも売るもほかのほうがいいと思います。
3
投稿者:スターバックソ
2019年11月18日 10時41分
CSに出たついでに立ち寄り、デュエマのカードを数十枚査定依頼しました。
偶然ですがTCG Bar Oasisというお店の店員さんだった方に遭遇して久しぶりの再会をしました。
モルトNEXTの買取価格が1300円だったので2枚売ることにしましたが、他のカードは比較的安めという印象でしたのですべて持ち帰りとさせていただきました。
パーフェクトネイチャーやヴィルヘルム、バングリッドX7など人気カードどころが安かったのが少し残念でした。
お店としてはポケモンカードの方に力を入れているようでしたので、デュエマの買取額はそこまで高くないのかもしれません。
カリヤドネが1枚100円は渋いかなという印象でしたが、ガヨンダムや全能ゼンノーなどは~4000円で高価買取しているようでした。
強化買取リストにあるカードは高いのかもしれません。
偶然ですがTCG Bar Oasisというお店の店員さんだった方に遭遇して久しぶりの再会をしました。
モルトNEXTの買取価格が1300円だったので2枚売ることにしましたが、他のカードは比較的安めという印象でしたのですべて持ち帰りとさせていただきました。
パーフェクトネイチャーやヴィルヘルム、バングリッドX7など人気カードどころが安かったのが少し残念でした。
お店としてはポケモンカードの方に力を入れているようでしたので、デュエマの買取額はそこまで高くないのかもしれません。
カリヤドネが1枚100円は渋いかなという印象でしたが、ガヨンダムや全能ゼンノーなどは~4000円で高価買取しているようでした。
強化買取リストにあるカードは高いのかもしれません。
1人のお客様が役に立った
と考えています
役に立ったと考えています
秋葉原チェルモに関連するコラム一覧







































