【2021年3月最新】エルライン住設 買取のクチコミ・評判・体験談
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
クチコミ・評判
1
投稿者:とうどう
2021年03月18日 19時22分
・電話応対者の態度が喧嘩腰
・折り返しの連絡が全くこない
・査定結果が出ているのにそれを伝え忘れる
・買取金額がとても低い
買取の問い合わせをしましたが、電話対応の態度がかなり悪くとても不快でした。
女性と男性、どちらのスタッフの対応も受けましたが、2人とも「喧嘩腰なのか?」と思うほどの口調でした。
買い取れるとしたらいつ頃になるか、金額感などは分かるか聞くと
「そもそも買い取れるかどうかわかんないんで!」とぶっきらぼうに言われました。
担当者から折り返し電話をすると言われ4日ほど待っても連絡がこず。
他業者に待ってもらっており急いでいたため、こちらから電話すると「じゃあ今日中に連絡しますんで」となぜか逆ギレ気味に告げられる。が、営業終了時間ギリギリまで音沙汰なし。
こちらから再度電話をかけると別の担当に代わり、特に謝罪もなく「査定結果出てますね〜」と答える始末。
もらった金額は他業者の10分の1にも満たなかったためにやめました。
もし高かったとしても、応対が最悪だったので、かえって頼まなくて済んでよかったです。
・折り返しの連絡が全くこない
・査定結果が出ているのにそれを伝え忘れる
・買取金額がとても低い
買取の問い合わせをしましたが、電話対応の態度がかなり悪くとても不快でした。
女性と男性、どちらのスタッフの対応も受けましたが、2人とも「喧嘩腰なのか?」と思うほどの口調でした。
買い取れるとしたらいつ頃になるか、金額感などは分かるか聞くと
「そもそも買い取れるかどうかわかんないんで!」とぶっきらぼうに言われました。
担当者から折り返し電話をすると言われ4日ほど待っても連絡がこず。
他業者に待ってもらっており急いでいたため、こちらから電話すると「じゃあ今日中に連絡しますんで」となぜか逆ギレ気味に告げられる。が、営業終了時間ギリギリまで音沙汰なし。
こちらから再度電話をかけると別の担当に代わり、特に謝罪もなく「査定結果出てますね〜」と答える始末。
もらった金額は他業者の10分の1にも満たなかったためにやめました。
もし高かったとしても、応対が最悪だったので、かえって頼まなくて済んでよかったです。
9人のお客様が役に立った
と考えています
役に立ったと考えています
エルライン住設は、建材の買取専門店です。フローリングや壁材といった建材をはじめ、システムキッチンやトイレ、洗面台、バスタブ、給湯器、玄関ドア、ソーラーパネル、業務用エアコンなどを買取しています。埼玉県にある店舗での持込み買取と関東全域対応の出張買取をおこなっており、出張費用は無料となっています。熟練のバイヤーが丁寧に査定するので高価買取が期待できます。査定金額に納得できない場合はキャンセルも可能です。大小かかわらず取り扱っているので、気軽に相談してみましょう。