【2023年8月最新】まんぞく屋 買取のクチコミ・評判・体験談
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
まんぞく屋は、東京都練馬区にあるトレーディングカードの専門店です。遊戯王をはじめ、ポケモンカードやマジックザギャザリング、ヴァンガード、リセ オーバーチュア、ヴァイスシュヴァルツなどのトレーディングカードを買取しています。店頭での査定・買取をおこなっているので、売りたいカードがあるなら気軽に持ち込んでみましょう。トレーディングカードは状態が悪いと減額されるので、破れや汚れがないよう保存しておくことをおすすめします。あらかじめカードを仕分けしておくとスムーズに査定ができます。
- 基本情報
- 店舗一覧
- クチコミ
- 査定実績
まんぞく屋のクチコミ
4
投稿者:カードコレクター
2021年06月29日 11時06分
通販サイトでは一応実物の写真が小さく出ており、実写真で確認できる通販サイトという点で重宝しています。
また、珍しいカードの入荷が多く、純金青眼、万物創世龍、鑑定品、アクアマドールウルシクなど様々な高額カードが割安で入荷していることが多いです。
Youtuberみさわ氏も時たま福袋などを開封しています。
カード発送時はマグネットローダーもセットで発送されてくることがあり、その点も良い点です。
ただ、状態定義が若干甘い印象があり、安い理由はそこにあるのか、と買ってみると少し納得します。
具体的にはNM-と記載されていても、コレクター目線ではEX-程度の感覚です。
もしくは全体的に綺麗だとNMとかついてるんですが致命的な傷がある場合があります。
そこだけで全体評価はもっと下がるのでは?という感覚もあります。
ただこれはカード通販全体のリスクとして存在していて、ここだけの話ではありません。
安心して買えるのはカードラッシュ、エンダルゲームスぐらいの印象です。
まんぞく屋は商品の写真の画質も粗いので状態確認はかなり難易度が高く、メ◯カリやm◯giでガチャ的に買う感覚と近い形で買う必要があり、店舗だから安心という感覚を持てない点はマイナス点です。
遊戯王は強いのですが、最近流行するポケカでは入荷が無いので、あまり見ることが無くなった気がします。
ツイッター等でも話に上がることも減りましたし、まんぞく屋自体のツイートも見かけません。
また、珍しいカードの入荷が多く、純金青眼、万物創世龍、鑑定品、アクアマドールウルシクなど様々な高額カードが割安で入荷していることが多いです。
Youtuberみさわ氏も時たま福袋などを開封しています。
カード発送時はマグネットローダーもセットで発送されてくることがあり、その点も良い点です。
ただ、状態定義が若干甘い印象があり、安い理由はそこにあるのか、と買ってみると少し納得します。
具体的にはNM-と記載されていても、コレクター目線ではEX-程度の感覚です。
もしくは全体的に綺麗だとNMとかついてるんですが致命的な傷がある場合があります。
そこだけで全体評価はもっと下がるのでは?という感覚もあります。
ただこれはカード通販全体のリスクとして存在していて、ここだけの話ではありません。
安心して買えるのはカードラッシュ、エンダルゲームスぐらいの印象です。
まんぞく屋は商品の写真の画質も粗いので状態確認はかなり難易度が高く、メ◯カリやm◯giでガチャ的に買う感覚と近い形で買う必要があり、店舗だから安心という感覚を持てない点はマイナス点です。
遊戯王は強いのですが、最近流行するポケカでは入荷が無いので、あまり見ることが無くなった気がします。
ツイッター等でも話に上がることも減りましたし、まんぞく屋自体のツイートも見かけません。
まんぞく屋に関連するコラム一覧
