【2021年9月最新】ブックハウス 買取の3件のクチコミ・評判・体験談
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
クチコミ・評判
1
投稿者:老頭児
2021年09月05日 22時48分
出張買取を依頼するも、「自社だと1ヶ月先くらいになります」と。それでもいいからと伝えると「系列(?)業者が動けるか確認して、そっちから連絡いたします」と言われ、了承するとその業者から電話が入る。「何がどれくらいありますか?」との問いに「漫画が1,800〜2,000、フィギュアが数十点」「漫画は最近のとかですか?あと完結して全巻あります?フィギュアは持って帰って調べないと査定が難しいですね」漫画は古いのから最近のまでと全巻セットもある旨を伝え、日時を決めてその日は終了。
当日来て、ざっと漫画の量を見てから箱詰め開始。
詰めながら色々と確認している節はあったがメモは取らず。
すべて箱詰めしてその他諸々も車に積込んだ後に、「1,000冊以上はありますんで、すべて一式で5,000円で引取らせていただきます」と。
てっきり量が量なのと電話でのフィギュアの件もあったので持ち帰りの査定になると思っていたので驚愕していると「希望価格から外れているようならキャンセルされますか?全部戻しますよ?」と。
持ち帰っての査定を依頼すると「詳しく調べたら先程の金額より下がる可能性が〜」と。それでもいいからちゃんとした査定をして欲しいと依頼。
腑に落ちなかったのでネットでの買取価格を調べると全巻セットで8,000円する様なのが中に入っていた。
翌日にその旨を最初に電話した業者に伝えると「その店舗のやり方がありますんで〜」みたいな事を言われ、査定をしている素振りも無く積み終えてからの一式での価格掲示はおかしくないか?と問うと「業者に確認して折り返します」との事。
折り返しで「やっぱり5,000円になるみたいですね」と。
ざっと出した金額と持ち帰っての金額が同じ事に違和感を覚えたのでキャンセルする旨を伝えると、来た業者から電話があり、返却の日時をどうするか話すと「今日の今から持っていきますよ」と言われた午後7時。
とりあえずそれで返してもらう事にした。
1時間半後くらいに到着し、業者が玄関先でダンボールを置いてから逆さにし、持ち上げて中の書籍を一気に出したが、詰め方が悪かったのか雪崩れていった。その上で「こんな感じになりますがいいですか?」とふざけた事言い出したので「いいと思ってるの?」と答え、ダンボールを置いてくれたらこちらで出すと伝えた。業者にはダンボールだけ運び込んでもらうもひたすらに積み上げて来た。
最後に「持ち帰っての査定をしても5,000円って事は価格の付かないものが大半だったってことですか?」と問うと「いえ、こちらとしても全部しっかり査定させて頂きました」と的を得ない回答。
本の扱い方が雑すぎるし、買い叩こうという気配しか感じ取れなかった。
今後、連絡をする事はないと思う。
当日来て、ざっと漫画の量を見てから箱詰め開始。
詰めながら色々と確認している節はあったがメモは取らず。
すべて箱詰めしてその他諸々も車に積込んだ後に、「1,000冊以上はありますんで、すべて一式で5,000円で引取らせていただきます」と。
てっきり量が量なのと電話でのフィギュアの件もあったので持ち帰りの査定になると思っていたので驚愕していると「希望価格から外れているようならキャンセルされますか?全部戻しますよ?」と。
持ち帰っての査定を依頼すると「詳しく調べたら先程の金額より下がる可能性が〜」と。それでもいいからちゃんとした査定をして欲しいと依頼。
腑に落ちなかったのでネットでの買取価格を調べると全巻セットで8,000円する様なのが中に入っていた。
翌日にその旨を最初に電話した業者に伝えると「その店舗のやり方がありますんで〜」みたいな事を言われ、査定をしている素振りも無く積み終えてからの一式での価格掲示はおかしくないか?と問うと「業者に確認して折り返します」との事。
折り返しで「やっぱり5,000円になるみたいですね」と。
ざっと出した金額と持ち帰っての金額が同じ事に違和感を覚えたのでキャンセルする旨を伝えると、来た業者から電話があり、返却の日時をどうするか話すと「今日の今から持っていきますよ」と言われた午後7時。
とりあえずそれで返してもらう事にした。
1時間半後くらいに到着し、業者が玄関先でダンボールを置いてから逆さにし、持ち上げて中の書籍を一気に出したが、詰め方が悪かったのか雪崩れていった。その上で「こんな感じになりますがいいですか?」とふざけた事言い出したので「いいと思ってるの?」と答え、ダンボールを置いてくれたらこちらで出すと伝えた。業者にはダンボールだけ運び込んでもらうもひたすらに積み上げて来た。
最後に「持ち帰っての査定をしても5,000円って事は価格の付かないものが大半だったってことですか?」と問うと「いえ、こちらとしても全部しっかり査定させて頂きました」と的を得ない回答。
本の扱い方が雑すぎるし、買い叩こうという気配しか感じ取れなかった。
今後、連絡をする事はないと思う。
ブックハウスは、大阪府に店舗を構える出張買取専門店です。買取ジャンルは本・CD・DVD・ゲーム・おもちゃと多岐に渡ります。出張費無料・査定だけでもOKで、ダンボールなども店側で用意してくれるので、とても気軽に申し込むことができます。また、依頼の電話の際に「ホームページを見た」と一声かけると粗品がもらえるホームページ特典もあります。
- 基本情報
- 店舗一覧
- クチコミ
- 査定実績
ブックハウスのクチコミ
1
投稿者:tomsk7
2017年05月06日 18時19分
大量のCDとかホビーとかを査定してもらったけど、5分も経たないうちに査定が終わり、まとめて1000円しかなりませんと。買取の明細も書いてないようだし、あまりの値段の乖離に買取はお断り。その後、他店で見積を依頼したら、事細かに明細を書いてくれて、買取価格も20,000円近くになりました。なんなのこの差は?
6人のお客様が役に立った
と考えています
役に立ったと考えています
3
投稿者:こっこちゃん
2015年12月22日 02時03分
引っ越しで荷物を減らしたかったのと、捨てるのにもお金がかかるので、少しでもプラスになればとの思いでオフハウスを利用しました。持って行ったものは主人が読んでいた文学書、15冊ほどです。どれがいくらだったのか明細は覚えていませんが、全部で1000円ほどでした。買取金額に関しては、状態の良いもばかりだったのと当時でもまだ良く売れている本もあったので「もう少し高くが良かったな」と思いますが、ほどほどに満足しています。年度末の時期のせいかお店が混んでいて、金額確定までには少し時間がかかりました。しかしお店の方の対応も悪くなく、最後の買取金額等の説明もわかりやすかったので良かったと思います。
0人のお客様が役に立った
と考えています
役に立ったと考えています
ブックハウスに関連するコラム一覧
