パズドラのアカウント・データをメルカリ等で売却する方法
5/5 件


匿名希望
2021/06/15
パズドラのアカウントを売りたい

2019/01/15
こんにちは。 「パズドラ」のアカウントの売却は、ゲームの利用規約において禁止されています。 違反した場合に、ゲームデータを停止する厳しい処罰があることも明言されています。 ・パズドラの「ゲームをプレイする際の禁止事項」には、以下のような記載があります(抜粋)。 https://pad.gungho.jp/member/announce.html >RMTを禁止しています ゲームデータと現実のお金や品物を 交換することを RMT(リアルマネートレード)といいます。 RMTは、詐欺行為などの犯罪行為に 結びつく可能性があることから 「アプリケーション共通利用規約」で禁止しています。 そのためRMTに関係するデータであると 判断した場合、 ゲームデータを停止する 厳しい処罰を実施しています。 また、RMTにより何らかの損害が 発生したとしても、 ガンホーは一切の責任を負いかねます。 >違反者には処罰を実施しています 違反者を確認した場合には、 ゲームデータを停止する厳しい処罰を 実施することがあります。 ゲームデータを停止されると、 同じゲームデータで遊ぶことはできませんので、 ルールやマナーを守って楽しくご利用ください。 ・また、ガンホーの「アプリケーション共通利用規約」には、よりはっきりとアカウント(ユーザID)の売買の禁止の記述があります(関連するものを抜粋)。 https://mobile.gungho.jp/reg/rules/terms... >第5条 ユーザIDの付与および管理責任 4 お客様は、お客様のユーザIDを貸与、交換、譲渡、売買、換金もしくは質入してはならず、また、方法を問わず第三者に利用させてはならないものとします。 >第6条 ポイント等の入手および利用 6 お客様は、当社が別途認めた場合を除き、入手したポイント等を他のユーザIDまたは第三者に移転もしくは譲渡し、現金その他の通貨(第三者の発行する前払式支払手段その他の仮想通貨を含みます)に交換し、またはそのポイント等を入手した本サービス以外のサービスへ流用してはならないものとします。 >第11条 ゲーム情報の取扱い 1 お客様は、お客様の本サービスの利用に関する一切のデータ(アイテム、キャラクター、アバター、ゲーム内通貨、レベル、ランク、ステータス、称号その他お客様が本サービスを利用することにより実現される一切の状態を含みますが、これに限りません。以下「ゲーム情報」といいます)を、そのゲーム情報に対応する本サービス内でのみ、かつ当社が定めた範囲および用途でのみ使用することができます。 なお、ゲーム情報の所有権または知的財産権は当社にあり、お客様がこれらを取得することはありません。 >第17条 損害賠償 1 お客様は、本規約への違反その他自己の責めに帰すべき事由により当社に損害を与えた場合、当社に対し、当該損害を賠償するものとします。当社は、同損害が発生し、またはそのおそれがある場合、お客様に対し、その原因となる行為の差止めを請求することができます。 以上のような内容は、「パズドラ」だけに限った話ではありません。一般にほとんどのゲームにおいて、アカウント売買などのRMT(Real Money Trade:現実の世界の金品を代価として、主にオンラインゲームなどの物品の取引をすること)は禁止されています。 ある程度強くなったり飽きてしまったりするまでに、月額料金やアイテム課金、ガチャ料金などをユーザーに払ってもらうことで稼ぐのがゲーム会社のビジネスだからです。 また、すでにもみじんこさんが回答されたように、メルカリでもこのようなゲームのアカウントを出品することは禁止されています。 リンクだけ貼っておきます。 ・メルカリ利用規約 https://www.mercari.com/jp/tos/ >第9条 商品の出品 2.出品禁止商品 ・禁止されている出品物 https://www.mercari.com/jp/help_center/g... >ゲームアカウントやゲーム内の通貨、アイテムなどの電子データ ここで、禁止されている出品物には、 ②宿題や自由研究、論文など、本来自らが行うべき行為の他者による代行・代筆(完成品を含む) も含まれていますので、「ゲームのレベル上げ代行作業」を出品することもできないことになります。 もし何らかの方法でアカウントの売買自体はできたとしても、ガンホーなどの運営側に知られたとすると、アカウントは停止され、損害賠償を請求されるおそれもあります。 規約で禁止されていることに違反した購入者側は、警察などに訴えるわけにも行かず、泣き寝入りでしょう。 アカウントの売買を仲介しているサイトはいくつかありますが、何らかのトラブルになる可能性があります。 アカウントの状態によっては10万円を越える値段がつくこともあり、とても魅力的なのですが、あくまでも自己責任で行うという覚悟が求められます。 参考にしていただけましたなら幸いです。

2019/01/12
こんにちは、ゲームアカウントの売却はスマホゲームをしていると、誰しも考えることですよね。 禁止事項等に関しては他のご回答者様が書かれているので省きますが、私自身メルカリで過去にパズドラのアカウントを出品した経験があります。 アカウント停止などにはなりませんでしたが、そもそもメルカリなどは禁止事項となっている関係から、出品できても購入するユーザーが現れません。 素直にゲームアカウントを買い取ってくれる業者を頼ったほうが、予想よりも安価になるかもしれませんが、確実にお金をもらえるのではないでしょうか? ぜひ他のご回答者様の意見と併せて、参考にしてみてください。

2019/01/12
はじめまして。 パズドラのアカウントデータは、残念ながらメルカリやヤフオク!では売却できません。メルカリでは2017年、ヤフオク!では2018年にゲームアカウントの売買を禁則事項に設定しているとのことです。 https://www.mercari.com/jp/box/q74414feb... https://www.nikkei.com/article/DGXMZO276... ゲーム会社からの「アカウントの売買はやめてほしい」というクレームがあったことが、売買禁止の理由となっています。もしアカウントの売却を考えているようなら、できるだけ早めに行動したほうが良いかと思われます。いつ停止になるかわかりませんからね。 RMTマツブシ https://www.matubusi.com/ 0120-469-881(日曜定休、買取受付時間・11時30分から23時) RMTマツブシは、パズドラを含む、ゲームアカウントの買取を行っているショップです。 パズドラのアカウントの買取はこちらのページからできるようになっています。 https://www.matubusi.com/pazdra-rmt/ アクセス後の自動返信は1分以内が基本のようです。電話でのお問い合わせにも対応しています。12時から20時に査定された場合、即日入金の可能性もあるようです。 GAMETRADE(ゲームトレード) https://gametrade.jp/ パズドラやFF14などのゲームアカウントの買取を実施中のサイトです。アカウントの売却方法はこちらを参照してください。 https://gametrade.jp/guide/sell 基本的には購入希望者とのやり取りの後、売上金の入金の流れとなります

2019/01/11
ソシャゲのアカウントって使わなくなっても消すのがもったいないですよね。自分が育ててきたキャラ、アイテム、課金してきたもの全てが消える訳ですから。であれば、どうにかしてお金にしたい気持ちも分かります。しかし、残念ながらメルカリでソシャゲのアカウントを出品することは出来ません。利用規約には以下のように書かれています。 【第9条 商品の出品】 2.出品禁止商品 出品者はガイドの禁止されている出品物(以下「出品禁止物」といいます)に記載された商品の出品ができないことについて予め了承します。出品禁止物に該当する商品を出品した場合は、出品者の故意又は過失に関わらず、本規約違反行為とみなします。 メルカリが定めている出品禁止の商品についての項です。ここに定められている商品を出品した場合、違反行為となってメルカリの使用禁止などになる可能性があります。いろいろな商品が定められているのですが、その中で以下のようなものがあります。 【ゲームアカウントやゲーム内の通貨、アイテムなどの電子データ】 ■主な違反商品 オンラインゲームの電子データ 物品ではないもの (情報、サービスの提供など) 以下の違反に該当するものやサービスは、トラブルになる可能性が高いため販売を全般的に禁止します。 ①サービス、役務全般 情報商材(ノウハウや情報の提供)、スキルシェアその他のサービス、役務など※オーダーメイドに関しては例外アリ 宿題や自由研究、論文など、本来自らが行うべき行為の他者による代行・代筆(完成品を含む) ②不正な行為につながるもの アカウント(ID)※SNSなどサービスの種類を問わず ③電子機器に不正な処理をさせるもの コンピュータウイルスなど ④プライバシーを侵害するもの 個人情報に該当するものなど ⑤その他 土地や建物などの不動産および不動産に関する権利 違法行為・脱税につながる売買、公序良俗を乱す商品売買、その他メルカリ事務局にて不適切と判断した売買など 以上のように定められています。ゲームアカウントは【②不正な行為につながるもの】に含まれます。ここでは、ソシャゲのアカウントだけではなく、TwitterやFacebook、Instagramなどのアカウントも含まれます。こういった事情があるので、メルカリでパズドラのアカウントをそのまま出品する方法は現状ありません。 アカウントだと知らせずに出品する方法も昔はありましたが、それも以下のように規制されています。 【第9条 商品の出品】 3.商品説明等 ユーザーは、出品する際に、真に売却する意思のない出品、その商品情報だけでは正しく商品を理解できない又は混乱する可能性のある出品、商品説明で十分な説明を行わない出品等を行ってはなりません。また、出品者は、出品する商品と関係のない画像等を当該出品情報として掲載してはいけません。 このように、商品は誰もが分かるように説明しなくてはいけません。更に、他のサイトで話を合わせて特定の人にアカウントを売るという方法もありますが、それも以下のようなものが定められているので実質不可能となっています。 【第9条 商品の出品】 5.特定ユーザーへの販売を意図した出品 ユーザーは、他の特定のユーザーのみを対象とする販売を意図して商品を出品することができません。弊社は、その裁量により、出品の条件その他の状況から、ある商品の出品が他の特定のユーザーのみを対象とする販売を意図するものであるか否かを判断することができ、かかる判断によってユーザーに生じる損害について、一切責任を負わないものとします。 どうしてもアカウントを売りたい場合は、アカウントの売買を行っている専用のサイトを使うなどした方が確実です。仮にメルカリで取引が成功したとしても、後々のトラブルを考えても推奨出来ません。オススメのサイトは以下のようなものがあります。 GAMETRADE【https://gametrade.jp/】 Fate/Grand Order(FGO)やパズドラ、モンスターストライクなどの人気ゲームアカウントの売買を行っているサイトです。取引実勢も多く、ユーザーの評価なども確認することが可能なので使いやすいです。カードの種類や石などの設定も出来るので、自分なりのアピールポイントを伝えれるでしょう。 RMT.club【https://rmt.club/】 こちらもゲームアカウント売買の大手サイトです。非常に多くの実績とゲームの種類があるので安心して取引が出来るでしょう。決済代行ナビというものがあり、支払い後お金だけを持ち逃げされる等のリスクがなく、取引相手に個人情報が漏えいするなども心配がありません。最後まで手厚いサポートをしてくれるのが特徴ですね。 これらのサイトの方が、しっかりとしたサポートも受けれますし正規の値段で取引可能だと思われます。是非活用してみてください。
関連する質問
Q
ゲームソフトの買取相場を簡単に調べられるサイトってないですか?受付中!
回答数:2匿名2018/04/20Q
スマホのゲームアプリアカウントの買取は可能か?受付中!
回答数:4匿名希望2018/10/06Q
PCゲームの設定資料集、ビジュアル本を査定時に評価してくれ...解決済み
回答数:3匿名希望2018/11/16Q
古いPS・PS2等のゲームソフトの処分に困っています。買取...受付中!
回答数:6匿名希望2019/01/02Q
グランブルーファンタジーのアカウントをメルカリ等で売却する方法解決済み
回答数:3匿名希望2019/01/10
買取価格を最大20社が一括査定!
査定実績
2024.09.16 KaiRy が査定しました
KaiRyのコメント
コメントなし
PCエンジン 不思議の夢のアリス2020.04.19 レンタルショップ ビルド が査定しました
レンタルショップ ビルドのコメント
コメントなし
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 - PS42020.01.23 レンタルショップ ビルド が査定しました
レンタルショップ ビルドのコメント
現在 高価買取してます。
リングフィットアドベンチャー2019.10.28 レンタルショップ ビルド が査定しました
レンタルショップ ビルドのコメント
コメントなし
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 - PS4