買取ボーナスキャンペーン

加湿器にアロマオイルを使う手順とおすすめ商品

加湿器にアロマオイルを使う手順とおすすめ商品
2019/01/12
御子柴
あなたの加湿器の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今野杏南さん
加湿器にアロマオイルを使用したい 部屋の匂いが気になるので、加湿器にアロマオイルを使用しようと思ってます 市販のアロマオイルを、加湿器に入れるだけでいいのでしょうか? それとも、アロマオイルを使用できるアロマ加湿器を買ったほうがいいでしょうか? また、おすすめのアロマオイルを教えてください
買取・売却なんでも相談
加湿器にアロマオイルを使う手順とおすすめ商品 への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧3/3 件

もみじんこ

2019/01/15

加湿器にアロマオイルを使ってリラックスしたいという人は多くいます。しかし、アロマオイルを使うのにはそれなりの準備が必要となります。 ◇アロマオイル専用の加湿器なのか 基本的には、加湿器とのエッセンシャルオイルを準備すれば問題ありませんが、そもそもの大前提としてアロマオイルが使える加湿器であることが求められます。意外と思われるかもしれませんが、対応していない加湿器にエッセンシャルオイルを入れるだけで故障の原因になることもあります。 取扱説明書を確認すると、オイルなどの使用を禁止する記載がある場合があります。その場合は、絶対にアロマオイルの使用はやめましょう。実は、オイルと水は上手く混ざらないようになっています。そのため、普通の加湿器の給水タンクにアロマオイルを注入したとしても、アロマの香りはしません。それどころか、タンク内に油膜をつくったりフィルターを詰まらせるなどして故障の原因になるんです。 ◇アロマオイルが使えるとしても注意する 『自分が持っている加湿器はアロマ加湿器だからタンクにアロマオイルを入れることが出来る!』と思われるかもしれませんが、一旦止めましょう。実は、加湿器の種類によってアロマオイルの注入の仕方も変わってきます。加湿器は大きく分けて以下の4種類になります。 ①過熱した水から発生するスチーム式 ②水を含んだフィルターに風を通すことで加湿する気化式 ③気化式にドライヤーを組み合わせたハイブリッド式 ④水に超音波を当てて霧状にする超音波式 これらの中で、水にオイルを直接混ぜて使用するのは④超音波式のみです。他の加湿器の場合は、専用のアロマトレーやアロマを含ませるフィルターが付属しているので、それを使用してください。ここは勘違いしている人も多いので要チェックです。 ◇使う水 加湿器を使う際に、浄化した水や買ってきたミネラルウォーターを入れる人がいます。キレイな水であることへの安心感かもしれませんが、加湿器にはNGなんです。普通に水道水を使用しましょう。 水道水のイメージとしては、浄化した水よりも汚いから加湿してても喉に悪そう、と考える人もいますが実は逆なんです。カビや雑菌を殺菌するのに役に立つのが塩素なのですが、水道水には塩素が含まれています。そのため、加湿器内の雑菌の繁殖を抑えてくれるのです。ただし、塩素は数日のうちに抜けてしまうので、1日1回はタンクの水を入れ替えるようにしましょう。 ◇使用するのは水溶性オイルかエッセンシャルオイル どのようなアロマオイルを使うべきなのか迷うこともありますが、基本的にはエッセンシャルオイルと水溶性オイルを使えば問題ありません。リフレッシャーオイル、ポプリオイルは使わないようにしましょう。 ◇アロマオイルとは 皆さんがよく使う『アロマオイル』ですが、実際にそのような商品名に規定がありません。メーカー毎に基準も異なっているので、同じアロマオイルなのにまったくの別物なんてことも頻繁に起こります。そういった現状もあるため、メーカー側も『うちのアロマオイルを使ってね』と言わざる負えないのです。他社製品のアロマオイルを使って壊れても保証出来ないということですね。 ◇水溶性オイルとエッセンシャルオイルは万能 そんな中でも、水溶性オイルとエッセンシャルオイルであれば基本的に問題ないのです。それぞれ、どのようなものなのか簡単に解説します。 ・水溶性オイル(ソリューションオイル) 本来であれば、水に溶けないはずのオイルを溶けやすく改良したのが水溶性オイルです。アロマ加湿器やアロマ空気清浄機で使いやすいように作られたものなので、特別な記載がない限りは、水溶性オイルを使用すれば問題ありません。 ・エッセンシャルオイル(精油) 植物から抽出した100%ピュアな天然香料のオイルのことを指します。自然に近いこともあり、水溶性オイルと比べて独特の香りのものも多いです。そのため、苦手な人も多く、使う際には周りに確認しておきましょう。 ◇取扱説明書を読めば確実 重要なのは、お手持ちの加湿器の説明書をきちんと確認することです。取扱説明書には『天然抽出成分100%のエッセンシャルオイルを使用し、合成香料は使用しないでください』などの記載がされているでしょう。この場合であれば、水溶性オイルでも使ってはいけません。 水溶性オイルは水に溶けやすく改良されただけであって、100%天然ではないからです。逆に、エッセンシャルオイルの使用を禁じているメーカーもあります。自分がどっちの匂いが好きなのかで購入するのもアリだと思います。 その際には、店員さんに詳しく話を聞いてみましょう。『水溶性オイルを使う加湿器はどれですか?』と聞けば、おススメの香りや、アロマの効果を教えてくれることもあります。もし、ネットで購入する際は、必ず商品の説明をしっかり読んで確認してくださいね。

宮森

2019/01/15

アロマオイルを加湿器で使うには、専用の加湿器が必要です。 アロマオイルには、オイルと名前が付いている通り、油が含まれています。 加熱式の加湿器の場合、専用のものでないと意図しない部分に油が入り込んで加熱され、大変危険です。 また、超音波式の加湿器であっても、専用のものでないと同じく機械の故障の原因になります。 アロマオイル専用のものでしたら、アロマオイルをたらすくぼみが付いていたり、アロマオイルを入れるゾーンが用意されているので、故障や事故の可能性が低く安心です。 アロマオイル専用の加湿器ですと加湿力が不安…という場合は、今お使いの普通の加湿器とは別に、小さめのアロマディヒューザーを用意することをオススメします。

A

2019/01/15

アロマテラピー検定1級保持者です。 結論から申し上げると、加湿器にアロマオイルを入れる場合は「アロマオイル対応の加湿器」を使用する必要があります。 加湿器にはアロマオイルが使用できるものとできないものがあるので、非対応の加湿器にアロマオイルを入れると胡椒の原因になってしまいかねません! 必ずアロマオイル対応の加湿器を使用するようにしてください◎ アロマオイル対応の加湿器には、アロマオイルを垂らす「凹みやくぼみ」があるものも多く、そういった形状のものにはその凹みやくぼみにアロマオイルを垂らします。 アロマオイルを入れる凹みやくぼみがない加湿器では、水を入れるタンクにそのままアロマオイルを入れるというものもあります。 どちらにしても、使用方法は加湿器によって異なるため、必ず付属の説明書を読む必要がありますよ! また、おすすめのアロマ加湿器やアロマオイルを以下にご紹介しておくので、参考にしてくださいね! 【アロマ加湿器】 ・超音波アロマディフューザー(無印) https://www.muji.net/store/campaign/deta... 無印のアロマディフューザーは、大容量のミストで香りを部屋中に拡散してくれます。1時間に役25〜30mlのミストを出してくれ、8畳ほどのスペースをしっかりと加湿してくれます。 12個付いているLEDライトも温かみのある色も特徴的で、癒し効果が抜群! より潤いをUPさせたい・部屋が広いという人には、大容量サイズの「超音波うるおいアロマディフューザー」もおすすめです。 ・超音波式アロマ加湿器(しずく) https://www.apix-intl.co.jp/product/good... 抗菌・アロマ・LED機能がひとつになった加湿器「しずく」! 超音波振動によって放出されるマイクロミストが部屋中を短時間で加湿し、お好みの加湿量に調節することができる優れものです。 抗菌カートリッジが内蔵されているので、いつでもクリーンな空気を保つことができるでしょう。 電気代も1時間あたりわずか0.7円と省エネです。 ・アロマ加湿器(フランフラン) http://www.francfranc.com/shop/pages/aro... おしゃれなデザインの加湿器が欲しいなら、フランフランがおすすめです◎ おしゃれなだけではなく、しっかりと機能性や実用性も兼ね備えているのがフランフランのアイテムの特徴! 私はフランフランの家具や小物が大好きで、アロマディフューザーも持っています。 ・アロマディフューザー(生活の木) https://www.treeoflife.co.jp/products/di... 「生活の木」というアロマオイルやアロマグッズを豊富に揃えている会社では、様々な種類のアロマディフューザーが販売されています。 ただ、生活の木のディフューザーは「加湿するというよりアロマの香りを部屋に広げる」ほうがメインなので、加湿重視の人にはおすすめしにくいです。 【アロマオイル】 ・イランイラン 南国の気分を思わせる、濃厚な花の香り。女性の魅力をUPさせてくれる ・ローズウッド バラの香りの中にヒノキのスッキリとした香りが感じられる。興奮した気持ちを落ち着かせる ・ローズマリー スッキリとした刺激のある香りで、気分をクリアにしてくれる。集中力を高め、血流促進効果も ・ラベンダー リラックス効果に優れ、鎮静作用がある。殺菌・抗菌作用も確認されている ・レモングラス 甘いレモンの香り。虫が嫌がる香りなので、夏場の蚊除け対策に用いされることも 上記は、私が常にストックしているアロマオイルです。 特に「ローズウッド」は大好きで、使いローズの香りの中に感じられる清々しい深林の香りは気分を落ち着かせてくれます◎ アロマオイルには様々な効果効能があってここで全てお伝えできないのですが、極論から言うと「オイルの効果ではなくその時に1番心地いいと言う香りを嗅ぐこと」が大切だとされています。 ・ラベンダーの香りは苦手だけど、リラックスしたいから我慢してラベンダーを使用する のではなく、一見リラックスと関係のない精油でも「この匂い好き♡」と思える精油を嗅ぐことで神経系がリラックスしていい効果につながるんです! ぜひ、たくさんのアロマオイルを嗅いでみて「お気に入りの香り」を見つけてみてくださいね!! また、アロマオイル対応の加湿器は、安いものだと2,000円程度で購入することができます。 もちろん上を見たらきりがないですが、8畳程度のディフューザーなら低価格で試すことができるので、ぜひ1部屋に1つ設置してみてはいかがでしょうか?

関連する質問

価値が下がる前に!早めに査定しよう
あなたの加湿器
買取価格を最大20社が一括査定!
簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する