赤羽の治安は本当に悪いのか?
5/5 件


2019/01/20
確かに赤羽は昔、暴走族などもおり治安が悪いといったイメージがありますよね。 しかし、他の回答者様からの回答にもあるように今では住みやすい街ランキングのようなものにも選ばれるほど居心地の良い、住みやすい地域になっています。 確かに、犯罪やその他の問題はゼロではないかもしれませんが東京23区、および多摩地方含め完全に安心できるというところはあまりないのではないでしょうか。 引っ越しを検討されているなら、ぜひいちど赤羽の地域を連れてみて住んでみたい周辺の土地を散策してみるのをオススメします。 赤羽は家賃もそれほど高くないですし、交通の利便も便利なところなので住んでみるととても居心地の良い土地なのではないでしょうか。 この記事が参考になれば幸いです。

2019/01/19
確かにひと昔の赤羽はお世辞にも治安がよいまちとはいえませんでした。昼間から酔っ払いのおじさんがうろうろしていましたし、夜になると暴走族が暴走を繰り返していました。 しかし、2018年に住宅ローン金融機関アルヒ株式会社が行った1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)で選ぶ「本当に住みやすい街ランキング」で、なんと赤羽がグランプリを獲得したのですよ。 このランキングは「交通の利便性」、「発展性」、「住環境」、「コストパフォーマンス」「教育・文化環境」の5種類の指標から順位付けがされたのだそうです。 ちなみに赤羽がグランプリを獲得した理由は以下のようなもの。 「利便性が良く、庶民性もあり駅周辺の再開発計画によりさらに活気がある街になることが期待される」 もはや赤羽は、昔の赤羽ではないと考えてよいのではないでしょうか? 東京、新宿はじめ首都圏へのアクセスが格段に良いのは然ることながら、都市開発が進み住環境も格段に向上しているのです。 何といっても赤羽は子育て支援が充実している北区にありますし、荒川界隈の自然が豊か。2017年には東洋大学赤羽台キャンパスが完成し、学術的な側面からも赤羽界隈の街並みは進化し続けているのです。赤羽の治安がひと昔と比べて格段に良くなったということは言うまでもありません。

2019/01/19
赤羽は北区にありあまり住宅地としては人気のあるスポットとは言えません。ただ治安に関して言えば東京管内なので埼玉や千葉と比べても比較的治安がいい可能性が高いと言えます。関東圏内の警察機構で言えば東京都内が一番整っているのでその分治安はいいと言えます。但し人気のあるスポットではないために所得者層などが他と比べて低いという可能性はあります。こうなってくると少し話は違ってきます。赤羽は池袋、新宿からもほど近くまた基本的に生活必需品はそろっている街です。なので治安に不安があるとすれば市営住宅に住むのに似た感覚、所得の低い町に住むという点です。もちろん所得の高い層であれば世界中で見てもその分治安は良くなる傾向にあります。低所得者の多い町は偏見ではなく、残念ながら大都市だとしても治安は低い可能性が高いのが現実です。アメリカのロサンゼルスは人口はアメリカ第2の都市ですが低所得の方が多く済まれているので残念ながら、マクドナルドが夕方6時にしまってそれ以降は人の通行が極端に少なくなるぐらい治安は悪いです。ただ日本は警察が優秀なのと比較的貧困層は少ないのでそこまで治安が悪いということはありません。ですが家庭に何か問題を抱えた人が住んでいる可能性は高いので安全かと言われればはっきりと断言はできません。低所得の中でも比較的安全な層もいれば、そうでない層が多い可能性が高いのも事実です。ですので赤羽が安全かという問いには答えることができません。都内なので比較的安全、但し低所得者層が多いと何とも言えないというのが回答です。
happy-life
2019/01/19
昔から治安が悪いと言われている赤羽ですが、実際のところはどうなんでしょうね。赤羽について、少し調べてみました。 ・交通 赤羽駅は5つの路線を利用することができます。他のエリアより路線が多いことで、どこへ出かけても乗車する路線を選択できるため、とても便利です。また、JRだけではなく、東京メトロ南北線が使えるので、麻布十番駅や目黒駅方面へ直通できるという点もポイントになります。 ・治安 警視庁が公表する平成29年度犯罪認知件数データを参考に解説します。 まず、赤羽駅に最も近い「赤羽一丁目」は、暴行や傷害といった粗暴犯罪が62件起こっています。赤羽1丁目は、多くの飲み屋街があるエリアで、トラブルが多くなっているといえます。そのお隣「赤羽2丁目」では5件という結果が出ているため、駅の東側に当たるエリアは治安があまり良いとはいえません。 一方、西側にある「赤羽西1丁目」は6件、駅から少し離れた「赤羽台1丁目」では2件、「赤羽台3丁目」で0件となりました。このことから、駅から西側のエリアは東側に比べて犯罪件数が圧倒的に少なく、他のエリアと比べても治安は良いといえるでしょう。 もし女性で一人暮らしを考えている方は、「赤羽台1丁目」や「赤羽台3丁目」がおすすめ。西側エリアは再開発によって、きれいな街並みに整備されており、駅周辺は街灯が多く設置してあります。24時間パトロールなどの防犯対策にも力を入れているので、安心して住むことができます。 ・住んでいる人 赤羽駅がある北区は、学校が多くあり、教育環境を改善するための整備が積極的に行われています。子育て支援に力を入れているとあって、ファミリー層にはとても人気のある街。そのため、ファミリー向けのマンションが多く建ち並んでいます。 ・商業など 赤羽には、他のエリアに負けないほどたくさんの注目スポットがあります。飲食店や商業施設が多く、駅周辺で必要な買い物はすべて済みますし、美味しい飲食店も多いです。 赤羽、居酒屋などの飲み屋街があることから、サラリーマンの方は仕事帰りや飲み会の際に重宝する場所で、女性の一人暮らしでもスーパーがかなり多く点在し、物価も安いのでおすすめという感じです。さらに、アクセスが良いという点、子育てのしやすさから考えると幅広い層の方におすすめできます。 言われる程、治安の悪さが目立つ感じもしないような気もします。 ご参考になれば幸いです。

2019/01/18
東京都北区にある赤羽ですが、引っ越しで赤羽に引っ越す事等、赤羽に遊びに行きたいけど治安が不安で行づらい等思われている方がおおいですが、結論から言うと赤羽は再開発された事によって、住みやすく最適化された町です。そんな赤羽の特徴や噂をはじめ、過去に起こった事件等を簡単にまとめましたので、回答していきます。 ①赤羽の特徴について 赤羽は、実際に住んでみたらすごく良かった!という方がたくさん出た事によって有名になりました。赤羽は、埼京線で池袋や新宿、渋谷へすぐにいける為、交通の便も良いです。ネットでは、赤羽が治安が良く住みやすいのは人それぞれや、鵜呑みにしない方が良い等の声が上がっています。しかし、赤羽は昔に比べると確実に治安は良くなっています。ただ、赤羽は意外と坂が多いので、お年寄りの方などにとっては、住みずらいと感じる方もいるようです。(治安とは関係ありません。) ②赤羽の気になる賃貸相場 赤羽の激安物件でいうと、2万円~借りられる所があります。部屋はワンルームです。しかし、激安の所は、セキュリティ等が万全で無い為セキュリティ等が完備されている物件であれば5万円~が相場となっています。 また、部屋が広い物件でも18万円ほどで借りられる程です。他のエリアに比べると賃貸相場は、低めに設定されています。 ③赤羽の治安が悪いと噂されている理由 少し前までは、週末の夜になると暴走族が暴れて騒音がうるさかったが現在では、暴走族自体も減ってきており、赤羽でもこのような暴走行為はほとんど起こっていません。また、赤羽には、大きな百貨店や大型電気量販店等が無く、西友は24時間営業ですが売り場は一階のみ等少し寂しい感じがします。 ④赤羽に引っ越すのはあり? ネットの評判程の住みやすさは感じないが、昔ながらの居酒屋等が多く居酒屋等が好きな方にはオススメです。また、賃貸は全体的に古く家賃相場は低めに設定されている。また、渋谷や新宿等にすぎアクセスできるが、埼京線はすごく混んでいる為、痴漢などが多い。まとめると、男性の方は住むのみ問題は あまりなさそうですが、女性が住む分には少し不自由や、不安を覚える部分が少なからずあると思います。また、昔に比べると治安は回復しつつあると思います。 以上です。少しでも参考になれば幸いです。
関連する質問
Q
買取に関わる入金方法について受付中!
回答数:3でつ子2018/07/08Q
間違えて出した査定の取り消しは可能か?受付中!
回答数:4一条冬華2018/07/08Q
画像無しで出張買取可能かどうかについての質問受付中!
回答数:2匿名希望2018/08/09Q
買取業者に査定申し込み後は必ず売らないといけない?受付中!
回答数:4w2541607672018/08/31Q
モノを売る時に保証書・箱の有無で買取価格は変わる?解決済み
回答数:4ぬんぬん2018/09/05