Nintendo Switchのダウンロード版ソフトは本体を売却したら削除される?
5/5 件

匿名希望
2021/09/11
ダウンロードソフトの消し方
匿名希望
2020/02/23
なかちゃんの口臭もふぁ~ったwwwww

2019/02/17
Nintendo Switchのダウンロード版の中古の取り扱いについてご説明しますね。 まずNintendo Switch自体アカウントが必要になります。そしてダウンロード版というのはインターネット上で同一のアカウントを使用してNintendoのサイト内で購入し、Switch場でそのアカウントを使用してダウンロードするという形になっています。 そのため、Switchの使用アカウントしかダウンロードコンテンツで遊ぶことはできません。もしダウンロード版を含めて売却する場合には、売却相手にアカウントを教えなければいけません。 しかしアカウントには住所や電話番号、最悪はクレジットカード情報なども記載している場合があります。かなり重要な個人情報を載せているものですので、気軽にアカウントごと売却するのは得策ではありません。 もし、ダウンロード版を含めて売却する場合には、アカウント情報の住所や年齢や名前などをあらかじめ売却相手の物にしたうえで行う方が良いでしょう。 ただし、この方法が使えるのはブックオフなどの仲介業者が入ってしまうと成り立ちませんので、お店に売却するのであればアカウントは消すか消されるかすると思います。 またご自身のアカウントをお持ちであれば、他のSwitchで遊ぶときに再度ダウンロードが出来ますので、そういったところがダウンロード版の魅力ですね。 また、通常は本体に保存されるセーブデータがインターネット上に保存できるサービスも昨年から始まったようなので、インターネット回線とSwitchさえあればいつでも遊ぶこともできるようですね。 一方パッケージ版はソフトも売却できるので、お金に換えられるメリットがありますので、売却を考えているのであれば、パッケージ版を購入することをおすすめします。 以上参考になさってください。

2019/01/23
Nintendo Switchのダウンロード版ソフトは、Nintendo Switchではなく、あなたの個人アカウントにひも付けされています。 なので本体を売ってしまっても、またあたらしく本体を購入すれば、そちらに同じアカウントで登録することで、ダウンロードしなおして遊ぶことができます。 しかしセーブデータの方は、そのまま消えてしまいます。 いちおうNintendo Switchオンラインに加入していればセーブデータがオンライン上に自動でバックアップされているので、大丈夫なのですが。 ちなみに個人アカウントにひも付いているんだったら、Nintendo Switchを何個も買ってそれぞれにダウンロード版ソフトを買ったものと同じアカウントを登録すればどれでも遊べるのかと言うと、ちょっと話が複雑になります。 どのNintendo Switchにもダウンロードすること自体は可能なのですが、本Nintendo Switch本体に個人アカウントを「いつもあそぶ本体」として登録しておかないと、オフライン上ではそのソフトを遊ぶことができません。そして個人アカウントはひとつのNintendo Switchにしか「いつも遊ぶ本体」登録することができません。 登録していないNintendo Switchでダウンロード版ソフトを遊ぶには、オンラインに繋いでいないといけません。そしてふたつのNintendo Switchで同時にゲームを遊ぶことはできません。 ゲームをプレイする優先権は常に「いつも遊ぶ本体」の方にあり、そちらでゲームが開始されると、もうひとつのほうはプレイできなくなってしまいます。 これがNintendo Switchのアカウントのひも付けの仕組みと言うわけです。

2019/01/22
基本的にゲーム機本体を売却する時は、一度本体のデータを全て削除して初期化しない限り売ることは出来ないと思います。ですがゲーム自体はニンテンドーアカウントに紐付けられているので、また新しいSwitchに買い替えた場合はまたそのゲームをダウンロードして遊ぶことが出来ます。 ニンテンドーSwitchを初期化する際は、ホームにある設定から初期化を選んで、本体の初期化を選ぶことで全てのデータの削除が可能です。 ただし、あくまでこれはSwitch本体のデータだけであって、その本体とリンクされていたニンテンドーアカウントが消えることはありません。 パスワードとID、もしくは登録メールアドレスさえあれば新しいSwitchに買い替えても簡単な手続きをすることで、また同じゲームを遊ぶことが出来ます。 セーブデータについては、月額サービスのニンテンドーSwitchオンラインに加入している場合としていない場合で移行方法が異なります。 オンラインに加入している場合は、「セーブデータお預かり」という機能があるので、ネットに繋がっていれば自動でセーブデータがクラウドに保存されています。 後は新しい本体を購入した時に、同じニンテンドーアカウントでユーザー登録を行い、セーブデータのダウンロードを行うだけです。 セーブデータがバックアップされているかの確認や、新しい本体でのダウンロードは、全て「設定」の「データ管理」から行うことが出来ます。 加入していない場合は二台のSwitchを同時にネットに繋がなければいけません。この場合は両方の本体から「ユーザーとセーブデータの引っ越し」という項目を操作することでセーブデータの移行が出来ます。 注意点として、二台目はこの場合、ニンテンドーアカウント側の「いつも遊ぶ本体」に登録されていないため、二台目でダウンロードゲームを遊ぶことが出来るのはそのままではネットに接続したときだけとなります。 移行後に一台目の初期化を行って、改めて二台目をいつも遊ぶ本体に登録しなければなりません。 総じて、かなり煩雑で制限と手間の多い移行方法のため、素直にオンラインに加入してセーブデータお預かりサービスを使うのが一番だと思います。月額も税込み300円とかなり安いです。 まあ、スプラトゥーンやスマブラなどを所持していた場合大半はすでにオンラインに加入しておられるとは思いますが…… ただし、どちらの場合でも写真や動画はmicroSDカードに保存しなければなりません。これは単に登録した新しい本体にmicroSDカードを差し替えるだけなので手間はかかりません。 実は以前は一度同じ本体で購入したダウンロードソフトは、本体を買い替えた場合は移行不可能でしたが、アップデートにより移行が可能になりました。 セーブデータお預かりサービスと合わせて、売却やダウンロードゲームの削除などがより容易になったということですね。 もちろん、ニンテンドーアカウントとニンテンドースイッチオンラインは別のサービスなので、新しい本体を買い替えた時に改めてオンラインに加入する、という形式も可能です。
関連する質問
Q
中古のニンテンドースイッチの本体の買取相場はいくら位ですか?受付中!
回答数:2匿名2018/04/20Q
ニンテンドースイッチのすぷら2セットシール等はまだ張ってな...受付中!
回答数:3匿名希望伊藤2018/10/25Q
ニンテンドーSwitchとスマッシュブラザーズはいくらで売...解決済み
回答数:3匿名希望2018/12/18Q
switch版スマッシュブラザーズを安く買う方法受付中!
回答数:5KYNA2019/01/30Q
ニンテンドーSwitchの一番楽しいゲームは何?販売価格は...受付中!
回答数:4なおきち2019/01/30
買取価格を最大20社が一括査定!
査定実績
2018.01.29 スグウリ が査定しました
スグウリのコメント
コメントなし
Nintendo Switch グレー2025.04.24 カイエモン が査定しました
カイエモンのコメント
コメントなし
NINTENDO(ニンテンドー) スイッチ 本体 HAC-0012025.04.24 ゲーム買取隊 が査定しました
ゲーム買取隊のコメント
コメントなし
NINTENDO(ニンテンドー) スイッチ 本体 HAC-0012025.04.23 カイエモン が査定しました
カイエモンのコメント
コメントなし
Nintendo Switch (有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト NINTENDO(ニンテンドー) HEG-S-KAAAA