買取ボーナスキャンペーン

プリンター用の新品のインクを売るならどこがおすすめ?

プリンター用の新品のインクを売るならどこがおすすめ?
2019/01/22
ミック
あなたのインクカートリッジの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
インクを買ったばかりのプリンターが壊れてしまい、新品のインクが余っています。処分するのももったいないので、売ることはできないでしょうか?
買取・売却なんでも相談
プリンター用の新品のインクを売るならどこがおすすめ? への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧4/4 件

souljam

2019/01/24

こんにちは。 未使用のプリンター用のインクの買取を検討しているとのことですので、以下のショップを紹介させていただきます。 エコプライス https://www.ink-ecoprice.com/ 0120-535-720(受付時間・年中無休10時から21時) プリンター用のインクや、コピー機用のトナーなどの買取専門店です。宅配買取は日本全国、出張買取は東京と神奈川、埼玉と千葉と群馬が対応エリアとなっています。送料や出張料金は無料です。 エコプライスでのインクやトナーの買取参考価格はこちらから確認してください。 「買取価格一覧」 https://www.ink-ecoprice.com/item_entry/ 買取専門店アシスト https://www.assist001.co.jp/ 050-3734-2296 家電や家具、パソコンやオーディオなど幅広いジャンルで買取を行うショップです。プリンター用のインクの買取も実施中です。東京や神奈川の店舗での買取と出張買取、日本全国からの宅配買取に対応しています。 買取専門店アシストのプリンター用のインクの買取実績はこちらから見ることができるようになっています。 「純正インク買取」 https://www.assist001.co.jp/%E7%B4%94%E6... アトツーネット買取センター https://buy.ato2.net/ 06-6362-7739(受付時間9時30分から19時/日曜定休) 大阪に本社を持つOA機器などの販売と買取の専門店です。全国からの宅配買取も受け付けています。トナー・インクの買取参考価格はこちらから御覧ください。

モノクロ

2019/02/09

売却を検討しているインクはどこのメーカーのプリンターに対応したものでしょうか。また、色や量はどれくらいありますか。特に、以下のような主要メーカーのインクであれば、ある程度の金額で売れる可能性があります。逆に、無名メーカー等のインクであれば高価買取は期待できませんし、業者によっては買い取ってくれません。 ・富士ゼロックス ・リコー ・キャノン ・ブラザー ・シャープ ・エプソン ・パナソニック ・富士通 ・東芝 ・ヒューレット・パッカード ・京セラ など インクを売却する方法は、「買取業者・リサイクルショップに売る」と「フリマアプリ・オークションで売る」の2通りあります。どちらも一長一短があるため、より利用しやすい方法で売却を検討するといいでしょう。 ここでは、それぞれの特徴やメリット・デメリットを紹介します。 「買取業者・リサイクルショップに売る」 インクの主な買取業者・リサイクルショップは以下のとおりです。 ・エコプライス ・アシスト ・インク買取センター ・ワールドエコー ・トナー・インク買取相談所 ・高く売れるドットコム ・ジュンク堂ネット ・エムトレーディング ・トライス ・スリースター など 他にもたくさんの業者が買取をしています。純正のインクしか買取していない業者や箱がないと買取金額が下がる業者など、業者によって買取対象が異なるため、事前に確認するようにしましょう。多くの業者が店頭買取だけでなく、宅配買取や出張買取にも対応しています。宅配買取などを活用すれば、仕事で忙しい方でも簡単に査定・買取に出すことが可能です。また、業者によっては「●●の場合は買取金額10%UP」など、買取金額が高くなる仕組みやキャンペーンを実施しているケースもあるため、うまく利用すれば通常よりも高く売ることができます。 少しでも高く買い取ってもらうため、キャンペーンの活用だけでなく、一括査定をして条件のよい業者を選ぶようにしましょう。買取が成立したあとの入金までのスピードも早いため、すぐに現金化することが可能です。 ●メリット ・買取金額が高くなるキャンペーン ・宅配買取などを利用すればラクに査定・買取できる ・現金化までのスピードが早い ●デメリット ・商品状態やメーカーによっては買取金額が安い ・業者によって査定基準に違いがある 「フリマアプリ・オークションで売る」 プリンターのインクは「メルカリ」「ラクマ」「ヤフーオークション」などのフリマアプリ・オークションで売ることも可能です。AppStoreやGooglePlayでアプリをダウンロードし、アカウントを作って、インクの写真撮影、そして紹介文を作成すればすぐに出品できます。出品手数料は無料ですが、商品が売れると販売手数料や配送料のコスト負担が必要になってきます。しかし、販売価格を自分で設定することもできるため、業者の買取金額よりも高く売れる可能性があります。出品してすぐに売れることもあれば、いつまでも売れないこともあります。 ●メリット ・業者の買取金額より高く売れる可能性 ・24時間いつでも好きなタイミングで出品できる ・価格設定などある程度自由にできる ●デメリット ・出品しても必ず売れるとは限らない ・商品が売れると販売手数料などのコストがかかる ここで紹介したように、新品のインクであれば大きく2つの方法で売却が可能です。どちらもメリット・デメリットが異なるため、自分に合うと感じる方法で、ぜひ検討してみてください。個人的には、業者で査定をして、査定金額より高い値でフリマアプリで売るのがおすすめです。※ただし、売れない可能性もあります。

masso0227

2019/01/24

プリンター壊れてしまったんですね、大変でしたね。 インクでしたら、同じプリンターを使用している方からすると必需品になると思います。 新品なのでハードオフなどの買取業者でも需要はあると思いますが、求めている方にダイレクトに渡るフリーマーケットサイトを使用する方法がよろしいかと思います。 どうせもう使わないから早く売りたい、でも購入したばかりだしあまり安い値段で売るのも…と思いませんか? 【フリーマーケットサイト】 ・メルカリhttps://www.mercari.com/jp/ ・ラクマ(旧:フリル)https://fril.jp/ 買い手さんが見つかると良いですね!

bump336

2019/01/23

たとえばエコプライスなんかは新品に限りインクを買い取ってくれます。 https://www.ink-ecoprice.com 買い取り価格もホームページに書かれているので、参照すると良いでしょう。 ほかにもアシストや、 https://www.assist001.co.jp/純正インク買取-2328... インク買取センターなども存在します。 https://www.ink-kaitori.jp 売値ですが、一般的な仮定のプリンターでしたら、相場はおおむね700〜1400円前後といった所でしょうか。おそらくはオークションなどに流してみても、つく値段はほとんど同じだと思われます。 正直値段を見るとどうしても売らなきゃいけない、というほどのレベルでもないので、もし同じメーカーのプリンターを使っている友人がいるのなら、同じ値段でも格安でもいいので、ゆずってあげてもいいかもしれませんね。

関連する質問

あなたのインクカートリッジ
買取価格を最大20社が一括査定!
簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する