1駅間など近場での引っ越しは代金が安い?

1駅間など近場での引っ越しは代金が安い?
近場での引越しの方が引っ越し代金は安いのでしょうか。前に一駅だけの引っ越しだった時に費用が安かったように思いました。
買取・売却なんでも相談
1駅間など近場での引っ越しは代金が安い? への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧3/3 件

aestivum

2019/01/26

1駅間とは換算しにくいですが、市内での引っ越しは経験した事があります。やはり、県をまたいでの引っ越しより大幅に値段が安かったです。 2月中旬に引っ越したのですが、県をまたぐ引っ越しが10~15万円、同じ市内の引っ越しが5万円以下でした。荷物の量はさほど変わっていないと思います。 引っ越し人数は1人、大きな荷物に関しては以下の通りです。 ・デスクトップパソコン1台 ・自転車1台 ・鏡付き本棚1台 ・コタツ1台 ・ベット1台(自力で解体) ・プラスチック3段引きだし 洗濯機、冷蔵庫、エアコン、テレビ、電子レンジがないため、だいぶん安い値段で引っ越ししていると思います。 個人的な意見ですが、3~4年に1回くらい引っ越しするような方は洗濯機、冷蔵庫、エアコンを自分で持たず、レンタルサービスを利用した方がだいぶ金銭的に楽だと思います。電子レンジは安いもので良いなら引っ越し毎に買い替えるくらいでも良いです。 また、県をまたぐ引っ越しに関してはインターネットではあまり有名ではないですが、地域ではかなり安いと評判の会社を使用しました。市内の引っ越しはどこの会社でもよいからと大手を使いました。 引っ越しの多い2~4月でなければもう少し値段が安くなると思います。

6度ほど引越しの経験がありますのでそれを元に回答したいと思います。 僕も一駅間とは言いませんが、「となり町」くらいの感覚で引っ越したことあります。また、県を跨いで引っ越した経験もあります。やはり、料金は万単位で違いましたね。 ちなみに一人暮らしだったので、荷物の量には大きな差もなく、「一人暮らしパック」のようなプランでした。 引越しやに見積もりを依頼する際にまず聞かれるのが荷物の種類と量です。冷蔵庫、洗濯機、エアコン、ソファ、テーブルなどの日常的に使う家具、家電をまずは聞かれます。その後、ピアノや車などの大型な物がないか確認されます。最後に小物などの量を聞かれ、終わったあとに立会いにて確認するというケースがほとんどです。因みにヤマトのケースです。 その後、荷物の種類、量、どこからどこへ運ぶか、日程などを記した書類が送られてきます。あとから引越し業者に確認したのですが、基本的な考え方として荷物量+運送距離(時間)で料金は決定されるようです。そして保険の有無など細かなオプションがプラスされて決定されます。ですので、荷物量が一定の場合は、どこへ運ぶか、どのくらい遠くへ運ぶかが料金に反映されるという仕組みです。

みかん

2019/01/25

引っ越し業者や運送業者、宅配業者などの引っ越し見積もり時の料金目安となるのは大きく ・荷物の量(必要な人員とトラックの大きさ) ・距離 の二つです。 当然、都内から都内への引っ越しであれば料金は相応に安いですし、同じ量の荷物でも都内から北海道や福岡など遠方になると料金は大きく上がります。基本的には郵便や宅急便と同じで、距離が遠くなればなるほど高くなります。 ただ、一駅間とはいっても五人家族で家財道具がたくさんあり、しかもエレベーターのない住居の階上の荷物の搬出・搬入、さらには梱包まで含めて業者に依頼するとなるとその分料金が高くなる場合もあります。近場といえど、荷物の量が多ければやはりそれなりの費用はかかるでしょう。 詳しい料金が知りたいのなら、引っ越し業者などに見積もりをとってもらうことをオススメいたします。見積もりをとったから必ずしも依頼しなければならないというわけではありませんから、安心して見積もりしてもらいましょう。 引っ越し業者の一括見積りをしてくれるサイトとしては、以下のようなものがあります。 ◆引越し侍 https://hikkoshizamurai.jp/ ◆ズバット 引越し比較 https://www.zba.jp/hikkoshi/ ◆SUUMO https://hikkoshi.suumo.jp/ ◆価格.com https://hikkoshi.kakaku.com/hikkoshi/ ◆LIFULL https://www.homes.co.jp/hikkoshi/ ◆引越し達人 https://www.hikkoshi-tatsujin.com/ 複数の業者に同時に見積もり依頼をして価格競争してもらえば、値下げに応じてくれる業者さんも珍しくありません。行動したもの勝ちですよ!

関連する質問

あなたの全てのカテゴリ
買取価格を最大20社が一括査定!
買取価格を調べる簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する