燃費が良くて収納力がある、おすすめの51~125ccのバイクは?
3/3 件


2019/02/08
こんにちは。 バイクの購入を考えていて、オススメの〜125ccのバイクを知りたいということですね。 この排気量のバイクということは、趣味で長距離を走らせたりするのではなく、お手軽な移動手段として想定されていると考えられますので、燃費等も考えられたオススメのバイクをご紹介します。 ・ホンダ スーパーカブ110プロ 燃費:66.0km/L ホンダから50年以上も販売し続けているカブシリーズの中で、機能面に特化しているバイクになっています。 燃費も60km/Lを超えていたり、ビジネス用として使われているということもあり、収納力は抜群です。 世界で最も売れているバイクとしてギネスにも載っているすごいバイクです。 機能性重視の選択をしたいということならオススメのバイクになっていますよ。 ・ホンダ グロム 燃費:63.2km/L こちらもホンダから販売されている、燃費のとても良いバイクになっています。 先ほどご紹介しましたバイクは、機能性特化ということで、エクステリア面はとてもさっぱりとしていて、こだわりはあまり感じません。 その点このバイクは、純正でもマフラーなどがとてもカッコいい上に、多くのカスタムパーツが販売されています。 機能性についても、燃費が60km/Lを超えていたりして申し分ないので、機能面についても意識したいが、見た目のカッコよさも譲れない、という場合にはオススメのバイクになっています。 機能性を意識した2つのバイクをご紹介しました。 これらのバイクをぜひ参考にしてみて下さい。

2019/02/04
125ccのスクーターは、通勤や通学などに使われることが多いです。利便性だけでなく、エクステリアの高級感や機能性の高さにこだわったモデルが増えてきました。50ccと同等のコンパクトなサイズ感でありながら、市街地から幹線道路をパワフルに走行することが可能です。さらに燃費性能が高いタイプが多く、費用対効果も良いものが多いです。 今回は、費用対効果(燃費)が良いおすすめの125ccスクーターを5つご紹介します。 ●HONDA PCX 新車価格:342,360円 燃費性能:54.6km/L スタイリッシュなデザインで、全ての灯火類がLEDを搭載するなど、高級感が漂います。さらに125ccクラスでは唯一「キーレスシステム」を採用しています。燃費性能はクラス最高水準で、アイドリングストップ機能とセットで、費用体効果は他を圧倒しています。仕上がりの高さや機能性を重視したいこだわりの強い方には最高のスクーターと言えます。 ●HONDA リード125 新車価格:309,960円~313,200円 燃費性能:52.2km/L LEDヘッドライトやLEDポジションライトを採用しており、エクステリアをスタイリッシュなデザインにしたことで、高級感を増しています。さらにepsエンジンを搭載することで耐久性と燃費性能が増し、タフな走りを可能にしました。ツートンカラーもラインナップするなど、女性の方にもおすすめできる、オシャレで乗り心地のよいバイクです。 ●SUZUKI アドレスV125 新車価格:221,400円 燃費性能:52.0km/L 通勤、通学に最適な仕様となっており、価格は50ccに匹敵します。エクステリアや装備類は必要最小限ですが、エンジン性能はパワフルに仕上がっています。走りは普通車に負けないようなタフさで、中距離通勤も楽々こなせます。 ●YAMAHA シグナスX SR 新車価格:318,600円 燃費性能:43.3km/L スポーティーかつアグレッシブなデザインで、ラインナップの中にはツートンカラーを設定するなどヤマハらしさが感じられます。足回りとエンジンは運動性能が高く、レースの使用率も高いです。さらにチューニングパーツを組み合わせることで、自分好みのエンジンパワーを引き出すことができます。シート下に大きな収納も確保しており、使い勝手も素晴らしいです。 ●YAMAHA BWS125 新車価格:329,400円 燃費性能:40.4km/L スクーターモデルの中では珍しく、オフロードスタイルを採用しています。パワフルなエンジン性能を取り込むことで、スポーティーな走行を楽しむことができます。他のスクーターよりもフレームや車体をがっちりさせたことで、125ccクラスの中ではトップクラスの安定感です。カスタムパーツも豊富に取り揃えているので、ドレスアップやエンジンチューンで変化を楽しむこともできます。 いかがでしたでしょうか。参考にしていただけると嬉しいです。

2019/02/04
通勤や通学用のバイクとして、51cc~125ccのバイクって人気がありますよね!何より原付(50cc)のバイクと違って安心してスピードを出せますし、パワーも違ってきます。 51cc~125ccのバイクのもう一つの魅力はもっと大型のバイクより燃費のよいこと。ですので、以下の部分で中でも燃費が良く、収納力も高いバイクを紹介していきますね! ☆ヤマハ アクシスZ 収納力:37.5L 収納力の面からおすすめなのは、ヤマハから販売されている125ccバイクのアクシスZです。その大容量な収納力は、同タイプの125ccバイクの中では最も多い37.5Lを誇ります。その収納力は、ヘルメットが2個も収納可能で、通学カバンや通勤カバンも楽々と収納できます。シート下にある収納スペースで余計な段差もなく、底面がフラットなのも嬉しいところです。 気になる燃費も、55.7km/Lというヤマハの125ccバイクではトップの燃費性能です。このようなハイスペックながらも、スマートなラインでデザイン性あふれるフォルムなので、見た目もばっちり。燃費と収納両面からおすすめできる125ccバイクです。 ☆ホンダ PCX125 収納力:28L 125ccバイクの中では人気が高く、最も販売台数の多いホンダのPCX125。収納スペースはシート下の収納底面に段差があるため28LとアクシスZにまでは届きませんが、通勤・通学バックを入れるには十分なスペースです。 気になる燃費は54.6km/L。アクシスZに少し届かないまでも、同型機種と比べても十分な燃費のよさです。PCX125の人気の秘密はなんといってもそのかっこよさでしょうか。ワンランク上のバイクかのようなスポーティなフォルムで、男性の支持を集めています。 また、メーターもフルデジタルになっていて、速度や燃費が一目瞭然な作りになっていて、車と同じようなスマートキーが採用されてりるので鍵をポケットから出すことなく簡単に運転できちゃいます。 収納力や燃費ではアクシスZから少し劣りますが、見た目のカッコよさと多彩な機能も欲しいという方にはおすすめの125ccバイクです。 どちらも低燃費で大容量のおすすめな125ccバイクです。デザイン性や機能で異なる部分もあるので、質問者さんのお好みで選んでいただけたらと思います。125ccバイクを購入する際の参考になれば幸いです。
関連する質問
Q
中古のバイク買取の査定はどこに頼めばいいんのでしょうか?受付中!
回答数:2匿名2018/04/24Q
ビッグスクーターの買い替えの相談に乗ってください受付中!
回答数:1匿名2018/04/24Q
バイクの買取専門店て信用できるのでしょうか?受付中!
回答数:2匿名2018/04/24Q
バイク買取で高く査定してもらうにはどうすれば良いですか?受付中!
回答数:2匿名2018/04/24Q
動かないバイクの買い取りもしくは無料引き取り受付中!
回答数:2匿名希望2018/05/12
買取価格を最大20社が一括査定!
査定実績
2019.09.06 バイクウェア買取専門店STST が査定しました
バイクウェア買取専門店STSTのコメント
人気バイクウェアブランド RS TAICHI (アールエスタイチ) 全体的に使用感も無く綺麗で、人気ブランドのお品物でしたので高価買取させて頂きました。
RS TAICHI (アールエスタイチ) RSJ314 アームド ハイプロテクションジャケット2019.09.06 バイクウェア買取専門店STST が査定しました
バイクウェア買取専門店STSTのコメント
人気バイクウェアブランド alpinestars (アルパインスターズ) 襟汚れがございましたが、人気ブランドのお品物でしたので高価買取させて頂きました。
alpinestars (アルパインスターズ) ROMA AIR WATERPROOF メッシュジャケット2019.09.06 バイクウェア買取専門店STST が査定しました
バイクウェア買取専門店STSTのコメント
人気バイクウェア ブランド SIMPSON (シンプソン) 全体的に美品のお品物でしたので高価買取させて頂きました。
SIMPSON (シンプソン) 中綿ジャケット2019.08.04 バイクウェア買取専門店STST が査定しました
バイクウェア買取専門店STSTのコメント
人気バイクウェア ブランド KUSHITANI (クシタニ) 当店の強化ブランドで綺麗な状態のお品物でしたので高価買取させて頂きました。
KUSHITANI (クシタニ) K-2229 フルメッシュジャケット