買取ボーナスキャンペーン

古いカセットテープは売れる?買取業者はどこにあるのか

古いカセットテープは売れる?買取業者はどこにあるのか
2019/02/05
匿名希望
あなたのオーディオの買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
昔のカセットテープっていまだに買取してくれるのでしょうか。 最近また人気が上がってきたようですが相場はわかりますか。
買取・売却なんでも相談
古いカセットテープは売れる?買取業者はどこにあるのか への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧16/16 件

レコー堂

2019/02/06

未使用のカセットテープ ノーマル 60分 10円 ハイポジ 60分 100円〜 メタルテープ 60分 500円〜 使用済みのカセットテープ ノーマル 買取不可 ハイポジ 60分 10円 メタルテープ 60分 100円 正規音楽テープ 演歌 1円〜 邦楽 10円〜 洋楽 100円〜 買取額の目安になります。

柳原 和美

2021/08/26

ノーマルカセットテープと、ハイポジションテープ、それとミュージックテープがあります。

匿名希望

2021/07/24

中古の使用済カセットテープですが買取可能でしょうか?ノーマル、クローム、メタルなど1000本以上有ります。

匿名希望

2021/05/03

カセットテープ古いけど 買い取り可能?

匿名希望

2021/04/28

使用済みのクローム、メタルカセットテープは引き取り可能でしょうか?

匿名希望

2020/12/31

演歌のカセットテープ  沢山あるのですが 買取してもらえますか?

匿名希望

2020/10/28

メルカリで売るのが一番!

匿名希望

2020/09/20

谷村新司テープ

匿名希望

2020/09/12

昔のカセットテープっていまだに買取してくれるのですか⁉️

匿名希望

2020/06/06

昔のカセットテープ、 売れますか

匿名希望

2020/05/13

使用済みのカセットテープは売れるか?

匿名希望

2019/07/24

セットでカセットテープ vhs

モノクロ

2019/02/07

古いカセットテープでも、しっかりと音が聴けるようであれば買取は可能です。ロックや歌謡曲、アニメ、ポップスなど、音楽カセットや録音用未使用カセットテープを買取している業者は、意外に多いものです。カセットテープの主な買取業者・リサイクルショップは次のとおりです。 ・松田書店 ・リサイクルハスキー ・24時間出張買取東京コレクターズ ・アシスト ・駿河屋 ・買取NET ・MINATOKU など そして、多くの業者では、以下のカセットテープを買取強化・高価買取の対象としています。 ・未開封のカセットテープ ・人気アーティストのカセットテープ ・80年代J-POPのカセットテープ ・アイドルのカセットテープ ・歌詞カード等付属品が揃っているカセットテープ ・メタルポジションの未使用カセットテープ など また、次のような状態のカセットテープは基本的に買取できません。 ・サンプル版やデモ版のカセットテープ ・偽造品のカセットテープ ・生録音のカセットテープ ・再生できないカセットテープ など 買取業者やリサイクルショップは、店頭買取だけでなく、宅配買取や出張買取に対応しているところも多いため、店舗まで商品を持っていかなくても査定・買取に出すことが可能です。査定料や出張料、キャンセル料などすべて無料の業者もあり、コストをかけることなく利用ができます。業者によって査定基準が異なり、買取金額に違いがあるため、できるだけ多くの業者で査定をするようにしましょう。また、「買取金額10%UP」「5点以上買取でプラス1,000円」など、買取金額が高くなるキャンペーンを実施している場合もあるため、タイミングが合えば通常より高く売ることができます。 また、カセットテープであれば、買取業者・リサイクルショップに売るだけでなく、フリマアプリ・オークションで売る方法もあります。場合によってはフリマアプリ・オークションの方が高く売れるため、こちらの売却方法も検討してみるといいでしょう。 フリマアプリ・オークションで売る方法の主なメリット・デメリットは次のとおりです。 ■フリマアプリ・オークションで売る方法 代表的なものに「メルカリ」「ラクマ」「ヤフーオークション」などがあり、AppStoreやGooglePlayでアプリをダウンロードして写真撮影・紹介文作成をすれば、すぐに出品ができます。商品が売れるとメルカリ10%、ラクマ3.5%などの販売手数料や配送料がかかってしまいますが、業者の買取金額より高く売れる可能性があります。出品して売れない可能性もあるため気をつけなければなりません。 ●メリット ・業者より高く売れる可能性がある ・自宅で気軽に出品ができる ●デメリット ・出品しても売れない可能性がある ・販売手数料などのコストがかかる このように、古いカセットテープでも状態がよいものであれば、業者の買取やフリマアプリ・オークションを利用して売却することが可能です。ぜひ、ここで紹介した内容を参考にして、カセットテープの売却を進めてみてください。

おぼん

2019/02/06

こんにちは。 昔のカセットテープの買取ですね。 カセットテープが登場した当時は、レコードと違って「録音できる」ということが貴重でした。その後CDが登場しましたが、録音はできなかったため、相変わらずカセットテープは録音メディアとして使われ続けました。 ただ、MD、CD-R、そしてフラッシュメディアが登場した2000年前後、ついにその地位を明け渡すことになりました。 その後は全くといっていいほど需要がなくなっていたカセットテープですが、レトロ感を求める音楽ファンにより近年需要が高まりつつあります。 さて、カセットテープですが、 (A)音楽ソフトとしてのカセットテープ(アーティストの曲などを録音済み) (B)記録メディアとしてのカセットテープ(録音用のブランクのもの) に分けられます。 (A)音楽ソフトとしてのカセットテープについて 80年代のアイドルやJ-POPアーティストなどのカセットテープが人気です。 若かりし頃を懐かしむ元アイドルファンや、今や大物となったアーティストの当時の音源を聴きたいという音楽ファンなどの根強く安定した需要があります。 カセットテープの買取評価のポイントはいくつかあります。 やはりまずはそれなりの音質で再生できるかどうかです。古いものですし、テープ特有の現象として「のびている」というものもあります。音が途切れがちだったり、部分的に音が全くでなかったりすると、評価はさがります。 音が満足に出なくても、テープ本体が欲しいという人もいます。 この場合、ケースやジャケット写真、歌詞カードなどが揃っているか、それぞれどんな状態がなどが考慮点になります。 日焼けによる色あせのほか、水濡れや汚れがあるとマイナスになります。 また、限定版、非売品など、希少価値の高いカセットテープは高値が付く可能性があります。発売当時にしか入手できなかったポスターやカードなどの購入特典があったり、サイン付きだったりするとプラスになることが多いです。 (B)記録メディアとしてのカセットテープ ブランクのテープの買取りも行われています。 テープの種類で音質や録音能力が異なるため、買取り価格の高い順に並べると、メタルテープ(メタル)、ハイポジションテープ(ハイポジ)、ノーマルとなります。 メタルはそこそこ高値が期待でき、使用済みでも買い取ってもらえることもあります。ハイポジは未使用で10本、ノーマルは未使用50本まとめてなどになるようです。 買取りショップがいくつか見つかりました。 ・カセットテープの買取 | 24時間出張買取東京コレクターズ https://tokyocollectors.net/hinmoku/cass... 【高額買取実施中!!】未使用 カセットテープ ノーマル SONY/AXIA など https://audiosound.co.jp/products/49d04-13/ カセットテープ買取NET https://kasettotepu.recycleshop-kaitorin... 中古カセットテープ買取 | レコード買取・DVD買取専門店 有限会社文 - 宅音便 http://www.koberecord.com/casette.html 古いカセットテープでも買取可能なものがありますので、まずは査定の以来をされてみてはいかがでしょうか。 ご参考にしていただければ幸いです。

ハッケイ

2019/02/06

確かにカセットテープは現在では製造が修了していることもあり、レコードなどと同じようにアナログな記録媒体として需要のある商品です。音に独自の太さがあるとして愛好する方も多いです。 アンティーク家具、ファッションアイテムとしても人気があるため、上手く需要を見切ればそこそこ高額買取が期待できます。 種類によって期待できる買取額にも違いがあるため、それぞれ違いを説明したいと思います。 メタルポジションテープ 磁性体に錆びにくい鉄を採用していて高性能、希少価値が高く売却の際には一本で何万円という値段にもなるものもあるそうです。もちろん未使用で美品という条件はありますが、もしもお手持ちの中にありましたら是が非でも厳選して取引に出したい商品です。 ハイポジションテープ 磁性体に二酸化クロムを使用しているのが特徴で、音域が広く、性能もノーマルよりは高いものだと考えるとわかりやすいです。もちろ売却額もノーマルよりは期待できます。 ノーマルテープ 磁性体が酸化鉄で今となっては音質にも不満を漏らす声がありますが、恐らく一番多い種類です。 これらに加えて骨董品レベルのセル版やDATテープというものがありますが、まず所持していることはレアであると思われます。 カセットテープの買取相場ですが、専門の買取業者に頼むのも有効ですが、商品の特性的にヤフオクやメルカリでの出品が有効な部類です。 こうしたアンティーク要素のあるものはオークションに出せば、貴重なものがあった場合値段を釣り上げていくことが可能で、さらに好事家がお金を出してくれますから上手くはまれば高額になります。 使用済みのものでも複数まとめて売却すれば十分な価格になります。平均落札価格はこの条件ですと大体1000円くらいでしょうか、一つ一つの正確な単位ではなく使用済みまとめ売の全体の相場だと思ってください。 使用済みのカセットテープでも売れる理由として、ラジオ局などで録音を消去して重ね撮りをするということがあります。個人同士の取引となるオークションやフリマでは著作権的な問題もほぼ発生しないため、使用済みならオークションサイト、あるいはフリマアプリの方がおすすめです。ヤフオクやメルカリが代表ですね。 新品ですと未使用美品でしかも数がたくさんあるなら買取業者に頼んでもいい値段をつけてくれるでしょう。 カセットテープの買い取りについては、ここヒカカクでも133社が参加しております。そこから無料査定を選べば良い業者に出会える可能性が高いと思われます。 ヒカカク カセットテープ査定 https://hikakaku.com/co_cats/%E3%82%AB%E...

RE-SQUARE BANUL

2019/02/06

新品のカセットテープなら買取可能です。値段はメーカーによりますので、いつでもお問い合わせ下さい。

関連する質問

価値が下がる前に!早めに査定しよう
あなたのオーディオ
買取価格を最大20社が一括査定!
簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料

業者情報

今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する