切手を売るならどこがおすすめ?
5/5 件


2019/02/16
切手は、日常使用するものを購入する人だけでなく、多くのコレクターがいるため、需要があります。特殊切手や記念切手、プレミア切手、中国切手などの希少性が高いものは高価買取が期待できます。ただし、切手裏面の糊が取れているものやコレクションしていてヒンジの跡があるもの、シミや汚れが付着しているものなどは、状態が悪いと判断されてしまい、買取金額がとても安いことがあります。場合によっては、買い取ってもらえないこともあるため、注意が必要です。 一般的に、切手を売る方法は、以下2つです。 【1】専門の買取業者・金券ショップに売る方法 【2】フリマアプリ・オークションを通して売る方法 それぞれの方法で特徴やメリット・デメリットが異なりますので、しっかりと把握したうえで、自分にメリットが大きいと感じる売却方法を検討するといいでしょう。 ここでは、「専門の買取業者・金券ショップに売る方法」と「フリマアプリ・オークションを通して売る方法」の特徴、メリット・デメリットについて紹介します。 【1】専門の買取業者・金券ショップに売る方法 切手の主な買取業者・金券ショップは以下のとおりです。 ・おたからや ・チケッティ ・福ちゃん ・バイセル ・有馬堂 ・パワートレード ・チケットレンジャー ・切手買取屋 ・マルメイト ・ゴールドプラザ ・切手買取ボンバー ・リフォルテ など 他にもたくさんの業者が切手を買取しています。そして、店頭買取の他に以下の査定・買取方法に対応している業者も多いため、自宅にいながら気軽に査定・買取に出すことが可能です。 ・メール査定:メールで商品画像を送信するだけで簡易査定 ・LINE査定:LINEで商品画像を送信するだけで簡易査定 ・宅配買取:商品を業者に郵送すれば査定・買取 ・出張買取:自宅に担当者が来て査定・買取 出張料や査定料、配送料やキャンセル料など無料の業者も少なくないため、余計なコストをかけずに査定・買取に出すことができます。 なかには、「3点以上でプラス1000円」「10%買取金額アップ」など買取金額が高くなるキャンペーンを実施している業者もあり、うまくキャンペーンを活用すれば通常より高く売ることが可能です。 また、業者ごとで買取金額に差があるため、一括査定をするなどして最も条件のよい業者を利用するようにしましょう。そうすることで、少しでも高く売ることができます。 ●メリット ・査定・買取のコストがかからない ・買取金額が高くなるキャンペーン ・自宅にいながら査定・買取に出せる ・入金までのスピードが早い ・プロが査定をする ●デメリット ・状態によっては買取NGになる可能性 ・業者ごとで査定基準に違いがある 【2】フリマアプリ・オークションを通して売る方法 切手は、買取業者・金券ショップだけでなく、フリマアプリやオークションを通して個人に売ることもできます。フリマアプリやオークションの代表的なものとして「メルカリ」「ラクマ」「ヤフーオークション」などがあります。これらは、アカウントを作って写真撮影と紹介文作成をするだけで、簡単に出品することが可能です。 出品手数料はかかりませんが、商品が売れた場合に販売手数料(メルカリ10%、ラクマ3.5%など)や配送料はかかってしまいます。ただし、販売価格をある程度自由に設定もできるため、買取業者より高く売ることが可能です。出品しても必ず売れる保証はないため、写真や紹介文、販売価格の設定は慎重におこなうようにしましょう。 ●メリット ・いつでも簡単に出品できる ・業者より高く売れる可能性がある ●デメリット ・出品しても売れないこともある ・販売手数料や配送料のコストがかかる このように、切手は「買取業者や金券ショップに売る方法」と「フリマアプリやオークションを通して売る方法」があります。どちらの特徴も理解したうえで、ぜひ利用しやすい方法で売却を進めてください。

2019/02/14
こんにちは。 古い切手の中には、高額買取の対象品となるものも少なくありません。そのため、切手の買取に特化したショップを紹介させていただきます。 おたからや https://www.otakaraya.jp/ 0120-555-600(受付時間・年中無休9時から19時) 神奈川県横浜市の株式会社いーふらんが運営する、北は北海道、南は沖縄まで店舗を展開する買取専門店です。貴金属品やジュエリー、時計やブランド品、切手やカメラなどの買取を行っています。 電話もしくは公式サイトからのメールフォームにてお問い合わせの後、お近くの店舗への持ち込み、または出張、もしくは宅配での買取に進む流れです。 おたからやの切手の買取参考価格は、以下のリンク先からご参照ください。 切手買取なら高額査定の「おたからや」へ https://www.otakaraya.jp/kitte/ 買取福ちゃん https://www.fuku-chan.info/ 0120-947-295(受付時間・年中無休9時から20時/年末年始を除く) 大阪府大阪市に本社を持つ株式会社REGATEによる、切手や古銭、時計やブランド品、着物や貴金属などの買取専門ショップです。 公式サイトまたは電話でのお問い合わせや相談をしてから、出張や宅配での買取を選ぶことになります。買取福ちゃんの切手の買取参考価格は以下のリンク先より確認できます。 切手買取なら福ちゃんへ https://www.fuku-chan.info/kitte/

2019/02/13
切手の買取は、種類によっては非常に高く買取してもらえることもあります。現在複数の買取業者がありますので、その中からおすすめの業者を5つご紹介いたします。 ●切手買取福ちゃん こちらは、宣伝にタレントの中尾彬さんと池波志乃さん夫婦を起用していることでも有名です。企業イメージが良くなければ、有名タレントを広告塔にすることはできませんので、大物タレントを起用していることは、人気業者の証でもあります。実際の買取価格も最上位の一社といえます。 口コミなどでは、対応は迅速かつ丁寧で、電話対応も親切と高評価が多いです。 現在は、東京の上野や大阪心斎橋など都心部へ絞り堅実に直営買取店舗を出店しています。 また、切手以外の買取ジャンルも拡大しており、企業として成長を続けています。. ●バイセル(旧スピード買取.JP) 数ある業者の中で比べると査定価格の良さには定評があります。また、名前の通り対応が非常に速く、出張買取は「最短30分で」と謳っており、依頼してから来てもらうまで非常にスムーズです。くわえて現場での査定も早くて安心できる対応です。 広告塔として坂上忍さんを起用し、「テレビCM」をはじめ、メディアへの露出が急激に増えているため、知名度が高くなってきました。そして、ゼネラルリサーチ(第三者機関)の調査にでは「価格満足度」「顧客満足度」「安心利用サービス度」が1位の評価を貰っていることもおすすめのポイントです。. ●買取プレミアム こちらも、買取価格では最上位の業者です。運営会社は「BuySell Technologies」で、上記のバイセルと同一会社です。運営会社が同じでもコンセプトが「早く高く」のバイセルに対して、「高品質なサービスで高く安心な買取」となっており、別会社のようなサービス展開を行っています。バイセルを運営している会社の新しい買取事業という位置づけのため、サービス内容や買取価格も優れており、様々な情報サイトでもバイセルと並んで高い評価を受けています。 ●ネオスタ こちらは、切手の買取のほか、ブランドやオーディオなども買取しています。買取価格は福ちゃん等よりも劣りますが、切手買取業者の中では十分な価格といえる水準です。 2018年に日本マーケティングリサーチ機構(第三者機関)による調査で「買取価格満足度」「初めてでも安心の買取専門店」「知人におすすめしたい買取専門店」で1位を取得しました。外部の調査機関による調査でのNO.1ですので、根拠のない「どこよりも高価買取」などとうたっている業者と比べれば安心です。 ●おたからや こちらはタレントのコロッケさんが広告塔を務める、国内でも有名な総合買取業者です。切手を専門に買取っているわけではありませんが、切手の買取価格も対応も悪くはありません。くわえて、おたからやの最大の強みは、圧倒的な店舗数の多さです。切手買取では、店頭買取にそれほどメリットはありませんが、店頭での買取にこだわる方がいれば、全国どこでも店舗が見つかるおたからやは魅力です。ただ、開店と閉店の入れ替わりが激しいので、事前調査が必要です。 いかがでしたでしょうか。譲り受けた切手、使わなくなった切手など、理由は様々だと思いますが、この記事を参考にしていただき、是非納得のいく金額で買取ってもらってください。

2019/02/12
●複数査定を惜しまずに行うのが高く売るコツ 昔の古い切手を少しでも高く売るためには切手買取専門業者がおすすめ。 切手を買い取ってくれる買取専門業者は多数ありますが、 人気のサイトをご紹介します。 切手買取福ちゃん https://fuku-chan.jp/kan/kitte/ 切手買取バイセル https://campaigns.speed-kaitori.jp/ad/af... 切手買取プレミアム https://campaigns.kaitori-premium.jp/ad/... 切手を少しでも高く売るコツは人気の切手専門買取業者を 一社だけでなく複数見積もりをしてもらう事。 業者によって高く買い取ると言っても金額が同じではないからです。 ここで面倒臭いと比較しないと後で後悔してしまう可能性があります。 切手の数が多ければ多いほど買い取り業者選びを間違うと数千円、数万円も違う事もあるのです。 査定をしてもらう切手買取業者選びは切手買取業者の人気ラインキングサイトを比較してどのサイトにもトップクラスにいる買取業者を選び、4~5件査定してもらい、提示された金額を比較してみましょう。 最近ではスマホで画像を撮影してそれを送るだけで査定してくれる業者も多いので大変便利。 1度撮影し、保存しておけばいくつものサイトで査定してもらう際にも手間がかからず、楽チンです。 切手を高く売るためには保管状態が良い事は重要なポイント。 普段から切手を集める際にはクリアファイルやジプロックなどで切手が劣化しないように大切に保管しておきましょう。 むき出しにしておくと劣化してしまうほか、折れ、破れ、シミの原因となり査定金額が下がってしまいます。
2019/02/12
ご質問をいただき、ありがとうございます。 切手の現時点での買取価格は下記のとおりです。 (通常切手シートは別価格となります) ・50円未満---40% ・50円以上---80% ご検討いただければ幸いです。 何卒よろしくお願い致します。 名駅チケット
関連する質問
Q
曽祖父から貰った中国切手等の海外切手やオリンピック記念切手...受付中!
回答数:2匿名希望2018/10/04Q
カメの剥製2個、こけしと切手シートを査定依頼したい受付中!
回答数:2プー太ママ2018/10/14Q
「戦後50年メモリアルシリーズ第5集郵便切手」「切手メロデ...解決済み
回答数:1匿名希望2018/11/05Q
切手を友人か誰かに譲りたい。欲しい人を探す方法は?受付中!
回答数:4かんかん2018/12/12Q
切手の買取査定の際、スタンプ帳のまま送付してもいい?受付中!
回答数:3yasu909_23552019/01/11
買取価格を最大20社が一括査定!
査定実績
2024.02.25 カードショップ トレジャー が査定しました
カードショップ トレジャーのコメント
コメントなし
皇太子(裕仁)結婚式記念 不発行切手 8銭2024.02.01 シャッターチャンス大阪 が査定しました
シャッターチャンス大阪のコメント
コメントなし
普通切手 額面92円(100枚シート)2023.09.27 カードショップ トレジャー が査定しました
カードショップ トレジャーのコメント
コメントなし
記念切手 額面52円 シート(10枚シート)2023.09.27 カードショップ トレジャー が査定しました
カードショップ トレジャーのコメント
コメントなし
記念切手 額面80円シート(10枚シート) 旧普通切手含む