買取ボーナスキャンペーン

残債ありのiPhone8は買取可能か

残債ありのiPhone8は買取可能か
2018/09/15
Mina Hotta
あなたのiPhone8の買取価格を
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
残債があるiphone8の買取はできますか?
買取・売却なんでも相談
残債ありのiPhone8は買取可能か への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧4/4 件

chiharu

2018/12/17

残債があるうちは買取は無理だと考えている方もいますが、残債があっても買取は可能です。iPhone8の残債の確認は、国内でiPhoneを取り扱っている大手キャリアのドコモ、au、ソフトバンクの専用サイトで確認できます。残債ありのスマホの買取を行っている店舗は少ないですが、インターネットですぐに検索できます。そのため、残債ありのスマホを買取してもらうのは難しくありません。 次に、携帯電話本体を売却する上で下記2点は注意しましょう。 【赤ロム】 残債があるiPhoneの支払いが滞ってしまうと、利用できないように遠隔でキャリアがロックをかける流れとなっており、支払いが滞ってロックがかかった状態を赤ロムと言います。赤ロムになるとアプリの使用、メール、通話が利用できません。つまり、修理部品としてしか利用価値がありません。 もちろん、売却した当時は白ロムですが、その後赤ロムになる可能性があるため、画面割れや故障がなくても完済した白ロムよりは価格が低下します。 ちなみに白ロムとは、SIMカードが入っておらず、本体代金の残額、通話料の滞納が無く、解約手続きが完了している状態です。そのため、SIMカードを差し込むだけで問題なく携帯電話として使用できます。 【掃除をする】 新品の状態にどれだけ近いかが高く売却するための鍵となります。そのため、多少の汚れや指紋も綺麗に掃除する必要があります。査定する際は、依頼に出された時点での状態を査定するため、傷の修復は不可能ですが掃除をして新品の状態に少しでも近づけましょう。 買取してもらった後の支払いは関係ないと考える人もいますが、実は関係あります。買取業者と売り手の間で、残債の支払いを確実に行うという同意を行ってから買取をしているため、支払い滞納による買取後の白ロムから赤ロムへの状態変化は、同意に反しているかつ売却した側の責任です。そのため、買取後に赤ロム状態になった場合、買取業者から思わぬペナルティーを受けることになります。内容としては、買取金額の全額返金、損害賠償金の支払いを求められます。損害賠償金は買取店により異なりますが、買取金額の数倍の支払いになることがあるため、支払いは確実に行いましょう。同じiPhone8でも解約済みは買取業者にリスクが無いのに対し、残債有りは完済されるまでリスクが有るため、買取金額に大きな差がでます。 以前は残債有りのスマホをヤフオクやフリマアプリに出品できました。しかし、購入後に白ロム状態から赤ロム状態になり使用できなくなった事例が増加したことから、現在は残債有りのスマホの出品は禁止されています。 そして、買取依頼する場合は、残債有りの場合でも買取は可能ですが、赤ロムの状態では買取してもらえる店舗は少ない現状です。 ・買取価格が低下しないために残債の支払いは忘れずに行う ・店舗ごとに査定条件が異なるため、複数の買取店に査定依頼し、高値で買取してくれる業者を選ぶ ・個人情報の削除が済んでいるか 以上のことも気を付けてみましょう。

A

2018/09/19

残債ありのiPhone8は買取可能です! しかし、買取店の多くは残債がある端末だと買取価格を下げる傾向にあるようです。(もしくは残債があると買取そのものをしてくれないところも…) 残債がある端末の買取を希望する場合は、先に回答されている「Amemoba」さんのように、減額することなく買取価格を付けてもらえる業者を探してみましょう◎ 分割支払い中のiPhoneでも買い取ってくれる業者を以下にご紹介しますね! ・センターランド https://centerland-keitaikaitori.com/iph... 分割中でも買取OKのセンターランドでは、特にiPhoneを高額買取中です。 ガラス割れやジャンク品のiPhone8でも買い取ってもらえる可能性あり、の良心的な専門店! ・携帯買取jp http://keitai-kaitori.jp/iphone/ 残債ありでも「買取価格に減額なし」という魅力的な制度があるので、高額買取が期待できるでしょう◎ こちらのショップでは、残債ありのiPhone8 64GBの上限買取価格が6万円となっています。 ・iPhone研究所 http://iphonekaitori.info/post-274/ 「端末代金の支払いが残っていても残債による減額なし」で買い取ってくれるこちらの専門店! 郵送買取サービスがあるので、気軽に手軽に利用できるところもポイントです。

hanako555

2018/09/18

人気モデルのiPhone8は、2018年9月18日現在、残債ありでも高価買取に繋げやすい商品です。端末代金を支払っている真っ最中の端末は、「ネットワーク利用制限 ▲(△)のiPhone8」でも買取可能とする下記のような専門店で売却できる形となります。 ここからは、このシリーズの中でも特に人気の高い、iPhone8 256GB(ゴールド・SoftBank)について、各社の公開する2018年9月18日時点の買取価格と、買取サービスの特徴を詳しく見ていきたいと思います。 【じゃんぱら】 http://www.janpara.co.jp/buy/ 中古業界初の分割買取サービスで話題になった専門店です。このシステムを使って47,000円を上限金額とするネットワーク利用制限▲のiPhone8を売却すると、取引直後に23,500円の現金精算、完済申請の後に23,500円が支払われる形となります。ちなみに分割買取サービスは、もちろん未使用品でも利用可能です。 【イオシス】 https://k-tai-iosys.com/ 完済済み・分割支払中、両方のiPhone8を買い取ってくれます。この専門店では下記5コンディションの買取価格を公開中です。こうした形で細かなランクごとに情報が表示されていると、買取業者との間に価格差が生じにくくなりそうです。 ・使用していない → 43,000円 ・使用感が少ない傷はない → 40,000円 ・使用感はあるが目立つ傷はない → 36,500円 ・目立つ傷がある → 27,800円 ・難あり → 10,000円 【ダイワンテレコム】 https://www.shiroromu.jp/cart/ ネットワーク◯以外の残債がある端末だけでなく、ジャンク品も買い取れる良心的な専門店です。買取価格はイオシスと同じように、細かなコンディション別に公開されています。買取方法は、郵送買取と店頭買取の2種類です。 ・Sランク 新品(未使用品) → 51,000円 ・Aランク 美品(傷などなく使用感がないもの) → 34,000円 ・Bランク 美品(目立たない傷、使用感が若干あるもの) → 32,000円 ・Cランク 良品(目に見れる傷、使用感があるもの) → 28,000円 ・Dランク 目立つ傷、へこみがあるもの → 26,000円 ・Jランク ジャンク品 → 50円 発売開始から1年未満となるiPhone8は、iPhoneXsやiPhoneXRといった新モデルの発表された2018年9月現在のおいても、まだまだ中古市場で需要の高い商品です。そのため、お持ちのiPhone8を1円でも高値につなげたい場合は、複数ショップのオンライン査定などを利用して相見積もりをとるのがおすすめとなります。 また発売から1年以上経過すると、買取相場も一気に下落しやすくなる実態もありますので、iPhone8の買い替えなどを予定されているのであれば、1日でも早く査定に出すことも忘れないようにしてください。

アメモバ

2018/09/18

ご質問頂き誠にありがとうございます。 弊社ではiPhoneの場合残債ありの端末であっても減額することなく、同一金額での買取を行っております。 ぜひご検討頂けましたら幸いです。

関連する質問

あなたのiPhone8
買取価格を最大20社が一括査定!
簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料

業者情報

今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する