香港・中国国内にて大量のブランド品を日本の業者に鑑定して貰う方法
2/2 件

hanako555
2018/11/01
中国人コレクターの購買力が向上し続ける近頃では、市場の更なる開拓といった目的で、中国企業などとの提携をおこなう国内買取店が増加傾向にあると言われています。 こうした事業拡大に向けて中国のブランド品や、美術品市場に目を向ける専門店では、トピ主さまのように現地での鑑定、査定に対する相談にもより良いアドバイスができる可能性が高いです。また仮に日本人担当者による鑑定、査定が難しい場合においても、中国買取市場とのつながりを持つ専門店であれば、トピ主さまの希望に近いより良い提案ができると言えそうです。 ネットなどの情報源を使っても中国での現地買取対応のできる専門店が見つからないときには、中国を中心とする海外オークションの代行や美術品買取などをおこなう下記のような業者に問い合わせをしてみても良いかもしれません。 【日本美商株式会社】 https://china-nichibi-auction.com/html/t... 買取だけでなく、中国トップクラスのオークション会社の日本窓口でもある専門業者です。この会社の無料鑑定会には、中国トップ鑑定士が数人来日しています。またお客様を会場に連れていく中国オークションツアーも開催するこの専門店なら、トピ主さまのように「中国にあるものを現地で鑑定できないか?」といった疑問にもより良い答えを出してくれる可能性が高いと言えそうです。 【本郷美術骨董館】 https://www.hongou.jp/kaitori/ 創業40年の歴史ある、骨董品・美術品の専門店です。ブランド品の買取は対象外となりますが、オークション出品代行や委託販売、鑑定、評価書作成といった幅広い相談に無料対応しているようです。 【東京古物】 http://tokyo-antiques.com/cases/1559/ 国内外で開催される専門オークションへの出品代行業務もおこなっています。ブランド品買取も可能です。海外での委託オークションでは、代表者が実際に現地に足を運んで各種対応をしていますので、中国に来てくれる査定士、鑑定士を求めるトピ主さまにも相談のしやすい存在となりそうです。

2018/10/31
日本にあるブランドリサイクルショップに片っ端から電話をかけてみて、「香港までの旅費を負担すれば中国まで来てくれるのか?」と聞いてみてはいかがでしょうか…? 大手のリサイクルショップでは規定などがあってNGとなる場合もあると思いますが、個人経営しているような中小規模のリサイクルショップであれば多少の融通が効くかもしれませんよ!
関連する質問
Q
洋服ブランド品の買取価格って定価の何割くらいですか?受付中!
回答数:2匿名2018/04/24Q
ブランド品の買取について、初心者なのでいろいろ教えてください受付中!
回答数:4匿名2018/04/24Q
ブランド品の買取に出すのでオススメ店を紹介してください受付中!
回答数:3匿名2018/04/24Q
ブランド品を買取店に持って行ったら偽物だと言われました受付中!
回答数:3匿名2018/04/24Q
ブランド品の並行輸入品は買取してもらえますか?受付中!
回答数:3匿名2018/04/24
買取価格を最大20社が一括査定!