予算10万円以内でグレゴリーよりハイグレードなリュックブランドのおすすめは?

予算10万円以内でグレゴリーよりハイグレードなリュックブランドのおすすめは?
あなたの鞄(カバン)の買取価格を
estimate-entry-banner
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
グレゴリーのリュックからグレードアップして買い替えを検討中です。アウトドア系で予算10万円以下となるとどんなリュックのブランド、ラインナップがおすすめでしょうか?
買取・売却なんでも相談
予算10万円以内でグレゴリーよりハイグレードなリュックブランドのおすすめは? への回答を記入してください。
売却希望商品がある方はこちら
回答内容
※必須

回答一覧2/2 件

Lily5

2019/02/20

はじめまして。 グレゴリーは機能性もよく、デイリーユースとしてもいいですよね! 私がおすすめしたいリュックブランドは ARC’TERYX /アークテリクス と NIXON / ニクソンです。 ARC’TERYX /アークテリクス こちらは防水加工のナイロン素材で作られており、防風にも強いです。 背面にプラスチックのパネルが入っているので、かなり背負いやすいです。 また、長時間背負っていても痛くならないようにクッションパネルもついているので問題無いです。 アウトドアメーカーなので、しっかり考えられた構造になっていてかなりおすすめです。 ロゴもかっこいいです。 NIXON / ニクソン こちらはかなりスマートなデザインです。年3回のコレクション毎に新しい商品を作り出しています。街でこのリュックを背負っている人はあまり見た事がありませんので、人と被らなくておすすめかなと思います。価格は安いですが、高品質かつスポーティでスマートな形でかっこいいです。 10万円近く出せばいいものは購入できますが、ご質問者様がグレゴリーをベースで考えられていたので、割と低価格のものを紹介しました。 ご参考になれば嬉しいです。

hanako555

2018/11/29

【アークテリス(ARC'TERYX)】 https://sakidori.co/article/164479 アルパイン、クライミング、スキー業界の技術革新をリードするアークテリスは、高性能なリュックを販売する話題のアウトドアブランドです。タウンユースにも使えるグランヴィル バックパック(27,000円)は、高い耐候性により雪や雨から大事な荷物を守ってくれます。また新製品のアルファ SK32バックパックは、スキーアルピニストなどにも高く評価されるハイグレードな39,960円の人気リュックです。 【マムート(mammut)】 https://www.mammut.jp/ 真っ赤なマンモスマークのマムートは、50以上の国々で展開するグローバルアウトドアブランドです。日本国内に6つの直営店と4つのアウトレット店があります。2018年11月現在のオンラインストアには、73商品ものバックパックやリュックサックが並んでいます。印象的なデザインで話題となっているSeon Transporter X(23,760円)は、解剖学にもとづき成型されたソフトなパッドの付いたタウンユース向けの商品です。またアルパインバックパックの中で人気があるのは、人間工学にもとづいた形状のCreon Proという30リットルで27,000円の商品です。 【ボレアス(Boreas)】 https://www.amazon.co.jp/boreas-%E3%83%9... チャムスやノースフェイスの実力派デザイナーが自ら立ち上げたボレアスは、2010年に生まれたばかりのまだ新しいブランドです。「デイリーユースできるバックパック」をコンセプトとするボレアスは、平日の通勤通学や週末のハイキングといった多彩なシーンで使えるリュックサックを求める方々におすすめ度の高いメーカーとなります。軽量デイパック30リットルのTokopahは、総合通販サイトAmazonで38,847円で販売されています。 【ジャックウルフスキン(JackWolfskin)】 https://www.caravan-web.com/product-cate... ドイツ発祥のジャックウルフスキンも、デイリーユースから本格的なハイランドトレイル用まで幅広いリュックサックを展開するアウトドアブランドです。このメーカーで最も価格が高いのは、TRT85などのトラベルバッグのラインナップとなります。子供用のリュックサックも取り扱うジャックウルフスキンは、親子で持つにも選びやすいブランドとなりそうです。 【ドイター】 https://www.deuter.com/JP/jp/index.html トレッキングからハイキングまで、高品質かつ幅広いカテゴリのリュックサックをつくるバックパックのリーディングメーカーです。伝統的なスタイルで定評のあるウォーカーデイパックは、通勤通学や旅行まで多彩なシーンに使える人気商品です。これに対して小柄な男性や女性の縦走に適したエアコンタクトシリーズのSLウィメンズフィットは、 60+10リットルの容量で32,000円で購入できる形となります。

関連する質問

あなたの鞄(カバン)
買取価格を最大20社が一括査定!
簡単
1分
フリマアプリと違い売却時の手数料無料
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する