動作正常のLenovoパソコンは売るか引き取りかどちらがいい?
3/3 件


2018/12/18
パソコンの買い替えを検討している場合、まず買取を優先的に検討してみましょう。買取であれば多少現金を得ることが可能ですが、引取の場合は費用が発生しますので、場合によっては引取はあまりメリットはありません。 お持ちのLenovoのパソコンは、動作に問題がなく、発売・購入から2年程度の経過とのことですので、ニーズがあって買取される商品と考えられます。 例えば、同じパソコンであっても画面が割れていたり、正常な動作をしない、5年以上前に製造されたパソコンはニーズが少ないので、買取されない場合や低額での買取となるケースが多いです。そのため、複数の業者に査定依頼した上で引取や回収してもらう方法をおすすめします。 もし買取を希望される場合、少しでも高く買い取りしてもらうには気をつけなければならないことがあります。 【きれいな状態か】 高く買い取りされる条件の一つに、店頭で売られている状態にどれだけ近いかがあります。売られている状態に近ければ近いほど価値は高く、買取値段も上昇します。そのため、傷は修復できませんが、掃除をしてきれいな状態を再現する必要があります。 ・外観、内観 指紋や手汗、そのほかの汚れが付きやすいので、ウェットシートなどで拭き、水跡が残らないようにティッシュなどでもう一度拭きましょう。 ・キーボード キーボードの間には、ほこりなどが入り込みやすいですし、キーボード自体にも指紋や手汗などが付きやすいです。外観や内観と同様にウエットシートで拭き取りが必要です。そして、すき間のほこりなどは掃除機を利用すると比較的取りやすいです。 ・液晶 実は液晶の掃除は他の部分に比べて方法が制限されます。 ウエットシートや洗剤を利用して濡れたの布で拭いた場合、アルコール成分などを含んでいるため、液晶を痛めてしまう可能性があります。ティッシュであっても見えない擦り傷を作りやすいので、おすすめしません。一方で、液体クリーナーや眼鏡用クリーナーは、液晶のコーティングを剥がしてしまう成分を含むものもあるため、かなり注意が必要です。そのため、液晶を掃除する場合はメガネや液晶用のクロスで優しくふき取りましょう。 【箱や付属品の有無】 箱や付属品が残っていれば、本体の価格が1000円から2000円上昇する傾向にあります。残っている場合は新品の状態に近いと判断されるため、ほとんどの場合が価格上昇します。とはいえ、付属品の線が切れていたり汚れた状態のままであれば、価格はあまり上がらないでしょう。付属品なども合わせて掃除を行い、全て揃っていることを確認しましょう。もちろん付属品がなくても買取は可能です。 Microsoft社のOfficeやセキュリティソフトなどとセットで買取してもらうと、さらに値段が上がりますので、もしお持ちであれば合わせて買取してもらいましょう。 【買取先】 買取先によって査定価格に差があるため、どこの買取業者に依頼するかが大事です。そのため、複数の買取業者に査定依頼をし、比較することおすすめします。 買取業者でなくても、オークションやフリマアプリに出品すると、自身が納得する価格で手放すことが可能です。しかしいつ手放すことができるかわからないため、すぐに手放したい方は、買取業者に依頼することをおすすめします。 なるべく、費用を発生させるのではなく利益を得られるよう、買取してもらいましょう。

2019/01/11
2年前のレノボのPCですね。ノートとデスクトップのどちらかわかりませんが、当時の売れ筋商品がいくらか調べてみました。 2017年はThinkPadの25周年記念PCのThinkPad25が発売されていました。販売価格は約194,000円でした。中古価格を調べてみると、ヤフオクで160,000円から190,000円で売れています。ドスパラでは販売が確認できませんでした。レノボは日本での知名度が今一な代わりに、ThinkPadはIBM時代からの愛好者が根強く残っているので、価格が崩れにくいようです。 一方で、他の機種は売り値が80,000円~150,000円であるにもかかわらず、中古価格は1/3程度まで落ちているものが目立ちます。ドスパラで35,000円程度の価格が目立つので、ヤフオクで出品してみて2,3割高く売れれば、お得感があるのではないでしょうか。売る場合は、箱や取扱説明書、ショップの保証などがついていれば価格を引き上げやすくなるはずです。 これらの情報を元に、お急ぎかどうかで、下取りとオークションなどの買取を判断してみてください。
匿名希望
2018/12/18
売却と引き取りを金銭面から比較します。 【売却】 Lenovoのパソコンの売却ですが、2年前のものなので売却できるはずです。ただ買い取りはとにかく安いです。下記にURLを貼付しますので、1度お調べ下さい。 http://www.janpara.co.jp/ ただ、サイトに掲載されている買取価格は未使用品の最高買取価格です。また、付属品の有無も買取価格に大きく反映されます。 また、売却時期ですが、ご存知だと思いますが出来るだけ早期が好ましいです。なぜなら、パソコンは日進月歩で技術革新が大きな分野になります。そのため、次の日には価格が大きく下落したということが往々にしてあります。少なくとも、windows7のサポートが終了する2020年1月14日までに売ると、以降に売るよりも割増に売却できるはずです。 (OSは、2年ほど前ですのでwindows7もしくはwindows8だと仮定しています。) 【引き取り】 2年前のパソコンは売れるはずですので、引き取りに関しては取るべき選択肢でないと思います。 ですが、もし、買い替え機種や店名がお決まりでなかったら、下取りに出す方法もお得です。各店舗毎にパソコンの下取りサービスは苛烈を極めており、何も考えずに買うよりは下取りサービスを利用したほうがお得に買い替えできます。 念のため、下記に下取りサービス店のURLを貼付致します。 ・パソコン工房 https://www.pc-koubou.jp/pc/tradein.php ・ドスパラ https://www.dospara.co.jp/5info/cts_shit... 買取価格を調べてから、売却か下取りかお決め下さい。
関連する質問
Q
Lenovoというメーカーは信頼できますか?受付中!
回答数:4匿名2018/04/24Q
Lenovo G50-30の美品はいくらで売れる?解決済み
回答数:1HS2018/09/05Q
初期化して動かないlenovoのノートPCは売却可能?修理が先?受付中!
回答数:3tomo2018/09/07Q
Lenovoノートパソコンをメーカー修理するのにかかる期間...解決済み
回答数:4しず2019/01/31Q
Lenovoのノートパソコンを買い替え時に下取りはどこでする?受付中!
回答数:4nona01242019/02/26
査定実績
2018.01.26 スグウリ が査定しました
スグウリのコメント
コメントなし
Lenovo(レノボ) IdeaPad 300 80Q7003MJP2025.04.13 BOOKOFF SUPER BAZAAR 横浜東戸塚オリンピック店 が査定しました
BOOKOFF SUPER BAZAAR 横浜東戸塚オリンピック店のコメント
コメントなし
Lenovo(レノボ) ideapad 310S 80U40017JP2025.04.02 いちご大阪 が査定しました
いちご大阪のコメント
コメントなし
Lenovo(レノボ) G560 06792TJ2025.04.02 まんじや が査定しました
まんじやのコメント
コメントなし
Lenovo(レノボ) G560 06792TJ