任天堂と言われると、思わずイメージしてしまうのが、赤い帽子がトレードマークとなっているマリオだが、本キャラクターの人気シリーズタイトルの1つマリオカートが、中古買取市場において高値で買取がなされていることはご存知だろうか。
なかでもマリオカート8 デラックスは、2017年に発売されたのにも関わらず、いまだに大幅な値崩れをしておらず、高く売れる。もし、自宅にこのゲームソフトが眠っているという人がいるのであれば、今こそが買取に出すチャンスといえる。
本コラムでは、マリオカート8 デラックスの買取価格をゲオ、ドラゴンスター、ソフマップ/ラクウルなどで徹底的に比較していく。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
マリオカート8デラックスとは?
Nintendo Switchにおいて、トップクラスの人気を誇るのがマリオカート8デラックスだ。2017年4月28日に発売されて以来、2022年6月時点で国内のゲームソフト総合売上本数が4,664,614本。これは、累計販売本数ランキング3位にあたる。
マリオといえば、任天堂を代表する人気キャラクターではあるが、このキャラクターをモチーフとしたゲームタイトルとしても、トップクラスの人気を誇るのが、マリオカートというシリーズ作なのである。
マリオカート8デラックスの買取価格を比較
いよいよ、こちらではマリオカート8 デラックスの買取価格について徹底的に比較していく。ちなみに以下に掲載する買取価格は、2020年5月時点と2022年8月3日時点で調査した情報に基づいている。
そのため、買取査定依頼を出すタイミングによっては、査定額が異なってくる可能性がある。この点に注意いただきつつ、参考価格として考えていただければ幸いだ。
買取業者 | 2020年5月 | 2022年8月3日 |
---|---|---|
ざうるす | 2300円 | 2800円 |
ドラゴンスター | 5000円 | 4300円 |
カイトリワールド | 3600円注1 | 4100円 |
ソフマップ | 4000円 | 3200円注2 |
ゲオ | 4300円 | 3800円 |
ネットオフ | 3200円 | 4160円 |
もったいない本舗 | 3440円 | - |
あおば堂 | 2570円 | 3420円 |
DORAMA | 4200円 | 4200円 |
トレカ・ゲーム買取.jp | 4300円注3 | 4200円 |

- 注1:2020年5月の買取価格はメディアワールドにおける買取価格
- 注2:2022年8月3日の買取価格はラクウルにおける買取価格
- 注3:2020年5月の買取価格はCLUBWIND買取センターにおける買取価格
調査の結果、買取価格は2020年5月の時点で2,300円~5,000円、2022年8月3日の時点で2,800円~4,300円だった。
ゲームソフトは、発売から時間が経過すると共に買取価格が下がっていくことが通常である。しかし、マリオカート8 デラックスの場合は、今回の調査結果を見ると時間が経過しても大きくは下がっていない。
逆にざうるすやカイトリワールド、ネットオフ、あおば堂では、2020年5月より2022年8月3日の方が買取価格が上がっていることがわかった。
定番ソフトは下がりにくい
定番と言われる根強い人気があるソフトは、発売から時間が経過しても買取価格があまり下がらないことがある。
たとえば、2018年12月7日に発売された「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」は、世界中で人気があるソフトであり、発売から4年近くが経過した2022年8月3日時点でも高額買取となる業者は多い。
そして、殿堂入りするほど人気があるマリオカート8 デラックスは、大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL同様に、今でも高額で買取されるのだ。
以下のコラムでは大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALの買取価格を紹介しているので、参照してほしい。

今後も下がらない可能性がある
現状、Nintendo Switch向けに発売されているナンバリングタイトルのマリオカートは、マリオカート8 デラックスしかない。後継ソフトの開発は噂されているものの、現状発売する動きは見られない。
実は、マリオカートには1つのハードに1作品しか発売しない、という法則がある。そのため、Nintendo Switchにおいて、ナンバリングタイトルのマリオカートは、マリオカート8 デラックス以外発売されない可能性もある。
以上の理由から、マリオカート8 デラックスの高額買取は、しばらく続くと予想される。
以下のコラムでは歴代マリオカートの買取価格を紹介しているので、こちらも参照してほしい。



買取業者の紹介
次に、今回調査した買取業者を紹介していく。いずれも、マリオカート8 デラックスをはじめとするゲームソフトの買取実績が豊富な業者ばかりなので、売却先を決める際に参考にしてほしい。
岐阜のざうるす
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ざうるすは、創業1984年・累計買取実績3,000,000件以上の豊富な実績が強みである。買取ノウハウが確立されているため、適切かつスピーディにアイテムの買取をしてくれる。
なお、ざうるすでは、店舗買取とおまかせ査定、出張買取という3タイプの買取方法に対応。
おまかせ査定は、売りたいアイテムを段ボールに詰めて発送するだけで、買取までしてくれるというもの。合計10,000円以上の見積額が出れば、送料や振込手数料などの諸経費が一切無料という点がうれしい。
大阪日本橋のドラゴンスター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ドラゴンスターは、故障したゲームソフトやゲームハードであっても、積極的に査定・見積もりをしてくれるという特徴がある。<他店では買取拒否されてしまったものでも、ドラゴンスターなら買取をしてくれる可能性がある。
また、ゲームソフトと同時に、攻略本などの買取も対応してくれるため、不要なアイテムはまとめて買い取ってもらえる。
ちなみにドラゴンスターでは、店頭買取・宅配買取の2つが利用可能だ。スピード入金を謳っており、すぐに買取査定額がほしいという人には、うってつけの買取業者だと言える。
宅配買取のカイトリワールド
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
2020年5月調査時点ではメディアワールドが買取も実施していたが、現在は販売のみで買取はカイトリワールドにて実施している。
カイトリワールドは、銀行振込手数料や返品料など、基本的に買取にかかる諸経費が無料だというアドバンテージがある。他店では、銀行への振込手数料が買取査定額から引かれる場合もあるため、もったいないと感じる人は、こちらの買取業者を利用することがおすすめだ。
買取は宅配買取のみ対応。買取査定額を聞いてから即決しなくても、5日間、買取金額を保証してくれるため、他店と比較することも可能。
入金スピードも速いため、ストレスフリーで買取査定を利用することができるという点が魅力的といえる。
秋葉原のソフマップ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ソフマップは、全国に直営店の販売ネットワークを広く保有しているという強みを持つ買取・販売業者である。販売ネットワークの広さは、高い販売力や在庫を抱えないという自信にもつながっている。そういった意味で、他店よりも高い値段の買取価格提示ができるのである。
買取は、店頭買取を利用することが可能だ。全国に幅広く店舗展開をしているこちらの買取業者であるだけに、お店に立ち寄って査定依頼をしやすいという点が、利用する上でのアドバンテージの1つと言える。
宅配買取のラクウル
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ラクウルはソフマップが運営するネット買取サービスだ。ゲームをはじめスマートフォンやパソコンなどのIT機器、家電、ブランド品、ホビーなどさまざまな製品の買取に対応している。
査定などはソフマップ同様の買取システムに対応しているので、安心して依頼できる。さらに、買取に関する手続きなどをすべてスマホで完結できる手軽さも魅力だ。
マリオカート8デラックスの買取については宅配買取にて対応。買取にかかる費用はすべて無料で利用できる。
新宿のゲオ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ゲオは、全国に1,500店以上の直営店を展開しているということで知られている。ソフマップでも触れた通り、販売ネットワークが広いほど、買取したアイテムの販売にリーチしやすいため、高価買取をすることができる。
ちなみにゲオでは、店頭買取はもちろんのこと、宅配買取を申し込むこともできる。段ボールに売りたいアイテムをまとめて詰め込み、ゲオに送るだけで良いため、時間や手間の負担が少ない。
また、商品到着から最短1日で査定結果の知らせをくれるというスピード査定もうれしい。
宅配買取のネットオフ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ネットオフはゲームソフトのほかにも、DVDやブルーレイ、漫画や文庫本など、オールジャンルでアイテムの買取が可能という点が1つの強みだ。不用品をまとめて処分できるため、断捨離などで利用するのにもうってつけといえる。
利用できる買取方法は宅配買取のみだが、通常の宅配買取のほか集荷買取も利用可能だ。
集荷買取とは、段ボールに売りたいアイテムを詰めておけば、ネットオフと提携関係にある運送会社が自宅まで集荷しに来てくれるというシステムで、家の中で買取すべてを完結できる点がありがたい。
宅配買取のもったいない本舗
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
もったいない本舗は、無店舗経営かつ少人数で運営することにより、徹底的にコストカットをおこなっているという点が特徴だ。サービスを運営をする上でコストをかけないため、その分を買取価格に還元。結果として、他店よりも高価買取につなげることができるというわけである。
ちなみにもったいない本舗では、宅配買取や集荷買取の利用を申し込むことが可能。自分にあった買取方法を自由に選ぶことができ、その上、手数料・送料など諸経費が無料だというのも1つのアドバンテージだと言える。
宅配買取のあおば堂
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
あおば堂は、プロの鑑定スタッフが信頼度の高い査定をおこなってくれるという点が特徴である。
ほかの買取業者の場合、専門知識の少ないアルバイトスタッフが査定をするというケースも少なくないため、安心して査定を任せたいという人には、こちらの買取業者がおすすめだ。
なお、あおば堂でも集荷買取を利用することができる。自宅で待っていることで提携買取業者が荷物を取りに来てくれる便利なサービスであるため、忙しい人や家から出られないという人にとっても、利用しやすい買取店だと言える。
下北沢のDORAMA
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
DORAMAは、リサイクルショップのため、ゲームソフトに限らず、家にあるいろいろなジャンルのアイテムを買い取ってもらうことができる。
また、貴金属やブランドアイテムなどの買取もおこなっているため、高価買取実績が豊富だという点も押さえておきたい。
DORAMAでは、店頭買取・宅配買取の2つを利用することができる。自分にあった買取方法を2つの中から選べるという点がありがたい。
愛知のトレカ・ゲーム買取.jp
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
2020年5月時点ではCLUBWIND買取センターだったが、2022年8月3日時点ではトレカ・ゲーム買取.jpとして営業している。
トレカ・ゲーム買取.jpは、ゲームソフト以外にも、トレーディングカードの買取もおこなっているということで知られている。そのため、もうプレイしていないトレカなども一緒に買取査定に出すことで、まとめ売りが簡単にできてしまうという点が、忙しい人にとってもありがたい。
ちなみにトレカ・ゲーム買取.jpは、店頭買取と宅配買取に対応可能である。大量のアイテムを売るのであれば宅急便で、少量のアイテムであればポストに投函して送ることもできるため、店舗から遠方にお住まいの人であっても、買取査定依頼がしやすい業者だと言える。
マリオカート8デラックスを高く売るコツ
上記では、マリオカート8 デラックスの買取価格を徹底的に比較してきた。買取業者によって査定額が異なるため、査定依頼を出す店舗の選定が重要であるといえる。
ただ、買取業者ごとの査定額は違えど、共通する高価買取のコツは存在する。そこで本コラムの最後に、ゲームソフトを高く売るコツについて紹介をしていこう。ぜひ、以下のテクニックを活用して、相場以上の値段で売れるようにしてほしい。
不要になったらすぐに買取に出す
はじめに挙げるマリオカート8デラックスを高く売るコツは、不要になったらすぐに買取に出すということである。
前述のように高額で買取されているマリオカート8デラックスであるが、いつまで高い買取相場が維持されるかわからないという面もある。
マリオカート8デラックスの販売数は依然好調であるものの、いずれ需要は飽和し販売数が鈍るときが来る。もし、販売数が鈍ると、それに影響されて買取価格が下がる可能性が出てくる。
現時点でせっかく中古相場が下がっていないのであるから、自宅に眠っているゲームソフトは早めに売ってしまうということが賢い選択だと言える。
複数の買取価格を比較する
次に挙げるマリオカート8デラックスを高く売るコツは、複数の買取業者へ査定依頼を出して比較するということである。
上記で見てきた通り、買取業者によって査定額が異なる。そのため、高価買取につなげたいのであれば、複数の見積もりから、もっとも高い買取額を提示してくれたお店と取引をするというのが定石だ。
ただ、買取価格を比較するには最低でも3社以上のものが必要であり、複数の業者に見積を依頼するのは正直めんどくさいといえる。しかし、買取価格比較サイトのヒカカク!を利用すれば、簡単に比較は可能だ。
ヒカカク!の一括査定サービスは、必要事項を1回入力するだけで最大20社の買取価格を入手できる。そして、入手した買取価格を比較すれば、もっとも高い買取額を提示する業者が手間をかけることなくわかるのだ。
買取価格を比較する場合は、ヒカカク!がおすすめである。
まとめ
マリオカート8 デラックスの買取価格を徹底的に比較してきた。その結果、最高最高買取価格は2020年5月時点で5,000円、2022年8月3日時点でも4,300円だった。
メーカー希望小売価格が税込6,578円であることを考えると、あまり下がっていないことがわかる。
既に発売から数年が経過している本作。もうプレイせずに家の押入れや棚に閉まっているという人も少なくないであろう。そんな人は、今のうちに売ってしまうというのが賢い選択である。
売却する際には、上記で述べたように複数の買取業者に見積額を出してもらって比較するということを忘れないでほしい。比較する際はヒカカク!が便利といえる。
参考サイト