最近では、スマホ端末がどんどん高額になる一方で、新品と比べると割安な中古スマホ(白ロム)を選択する人が増えてきたようだ。それに伴うように、中古スマホを販売する店も増えてきており、店を選ぶのも苦労するぐらいだ。
そんな中、「中古スマホってどこで買ったらいい?」「それならムスビーで買うと良いんじゃない」といったやり取りもよく聞くようになった。皆さんは、「ムスビー」をご存知だろうか。

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ムスビーは中古スマホの仲介サイト
まず基本として「ムスビー」は、中古スマホの販売店というわけではない。ムスビーは中古スマホの売り手と買い手を結びつける仲介ウェブサイトであって、売り手と買い手の間に入って、安心した取引ができるように、取引の専用プラットフォームとなるウェブサイトを用意してくれており、取引に伴うさまざまな仲介サービス(代金決済、取引管理など)を提供してくれる。
単純なBtoCまたはCtoCのビジネスモデルの場合、特に取り扱うのが中古のものであると、とにかくトラブルが生じやすく、消費者の立場からすると不安感は拭いきれないところもあると思う。しかし、ムスビーが仲介することで、双方の取引が円滑に進むようになり、さらには売り手はより多くの消費者に向けて販売でき、消費者はより多くの業者または個人から選択することができるようになって、Win-Winならぬ、Win-Win-Winとなるわけだ。
ムスビーはすでに実績の面でも申し分なく、本記事執筆時点(2018年6月時点)では、取引実績40万件以上、掲載数20,000台以上にのぼる(ムスビー公式ウェブサイトより)。
ムスビーに店舗はある?
ムスビーは先にも触れたとおり仲介ウェブサイトだ。専用のプラットフォームを用意し、適正な売り手と買い手を集め、双方の取引を仲介またはサポートするのが基幹的なビジネスモデルだ。そのため、ムスビーに何かしらの実店舗があるわけではなく、すべてインターネット上で完結するウェブサービスと言える。
実店舗がないのには、運営上、極めて大きなメリットがある。土地も建物も現地で働く従業員も用意する必要がないうえに、在庫面・流通面でも簡素化できるだけではなく、それぞれを管理する労務コストまでも削減できる。当然、これらのコストが浮けば、それだけ顧客に還元することができるので、結果、ムスビーを介して取引する売り手にも買い手にも価格上のメリットが生まれるわけだ。
ムスビー自体には実店舗はないが、ムスビーに登録している売り手によっては実店舗を持っている場合もある。その他、実店舗を持たない法人もあれば、実店舗を持たない個人もあり、売り手の業態は様々だ。
ムスビーではどんな企業が出店している?
ムスビーはあくまで仲介であるので、消費者が実際に購入するのはムスビーに登録している個々の売り手からとなる。この売り手は、法人のケースもあれば、個人のケースもあるが、ひっくるめて数が多い。かといって、登録者リストというものは公開されていないので、どんな企業が出品しているのかを完全に把握するのは困難だろう。
しかし、出品者は販売にあたって「特定商取引に関する法律に基づく表示」を開示している。これには、業者名、店舗名、責任者、所在地、不良品発生時や返品の対応などについて、細かく記載されているのだ。
そこで、それぞれ出品されている中古スマホの「特定商取引に関する法律に基づく表示」を辿って、部分的にメジャーな出品者(法人に限る)を抽出し、お届け時期や基本的な不良品対応など、気になる点を含めてまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてほしいと思う。
なお、こちらの情報も本記事執筆時点のものなので、留意してほしい(実際に購入する際には「特定商取引に関する法律に基づく表示」に目を通すようにしよう)。
ムスビーの主な出店企業
FMIT合同会社
- 店舗名または商号
- SIMフリーショップ
- お届け時期
- 営業日16時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 不良品は良品と交換、またはムスビーの規定に沿って対応。
株式会社JM
- 店舗名または商号
- モバイルBOX
- お届け時期
- 営業日15時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 保証期間内の初期不良・修理・サポートは各メーカー・キャリア対応。商品到着後3日以内の初期不良、掲載内容とあきらかに異なる内容の商品の場合は、同等品と交換。在庫がない場合は、返金対応。 ネットワーク利用制限、遠隔ロックについて、キャリアでも解除できない場合は、購入日から半年以内であれば全額返金(返品のみ、交換対応不可。欠品、破損がある場合は減額)。半年以降では商品代金の50%返金(返品のみ、交換対応不可。欠品、破損がある場合は減額)
和田通信株式会社
- 店舗名または商号
- ハピネスネット
- お届け時期
- 営業日19時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 商品到着後に初期不良があった場合、返金または同等品と交換。 初期不良の交換は、商品到着後7日以内。 ネットワーク利用制限が生じた場合は、商品一式を返送のうえで、商品代金の全額返金または同等商品との交換(永久保証) 。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
株式会社エムティーエム
- 店舗名または商号
- エコスタ
- お届け時期
- 営業日15時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 商品到着後、初期不良があった場合は同等品と交換。在庫がない場合は返金対応。 初期不良の交換は、商品到着後7日以内。 遠隔ロック、おまかせロックなどについては、auを除き、購入後の期間にかかわらず完全保証(auの利用制限に関しては、商品到着後1ヶ月間の保証)。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
株式会社フタバ図書
- 店舗名または商号
- フタバ図書
- お届け時期
- 入金後2営業日以内に発送。
- 不良品対応
- 商品到着3日以内に動作不具合が発生した場合は返金。ネットワーク利用制限(赤ロム化)が生じた場合は、永久保証。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
株式会社エムケイマーチャント
- 店舗名または商号
- スターモバイル
- お届け時期
- 営業日14時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- メーカー保証期間内の商品についての初期不良・修理・サポートは各メーカー・キャリアでの対応。 メーカー保証期間外の商品は、 商品到着後7日以内に連絡。確認後、同等品と交換。在庫が無い場合は注文金額の返金(手数料等の返金はなし)。 購入後、おまかせロックが作動した場合は各キャリアショップにて解除依頼。各キャリアショップにて解除不能な場合は返金。注文6ヶ月以内の場合は全額保証、6ヶ月後~1年以内の場合は50%保証。
株式会社TOP
- 店舗名または商号
- トラちゃん SHOP
- お届け時期
- 営業日16時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 保証期間内の初期不良・修理・サポートは各メーカー・キャリア対応(SoftBankは対象外)。 各メーカー・キャリアの保証期間を超過している場合は、商品到着後7日以内に連絡。確認後、同等品と交換(同等品がない場合は返金)。 利用制限がかかった場合は、無期限で同等品と交換(同等品がない場合は返金)。 遠隔ロックが作動し各キャリアショップでも解除できない場合は連絡。遠隔ロック解除不可の場合、確認後、購入日から半年以内であれば同等品と交換(同等品がない場合は返金)。半年以降であり、同等品がない場合は50%程度の返金(欠品、破損がある場合は減額)。なお、 auは基本的に遠隔ロック保証の適用外。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
海峡通信株式会社
- 店舗名または商号
- モバイル一番
- お届け時期
- 営業日16時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- docomo、SoftBankのロック保証については、注文後1ヶ月以内の場合は全額保証、注文1ヵ月後~3ヶ月以内の場合は50%保証、注文3ヶ月後~1年以内の場合は25%保証、注文1年後では保証なし(docomoはdocomoショップで解除依頼)。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
時代株式会社
- 店舗名または商号
- shopping広場
- お届け時期
- 営業日15時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- docomo、SoftBankのロック保証については、注文後1ヶ月以内の場合は全額保証、注文1ヵ月後~3ヶ月以内の場合は50%保証、注文3ヶ月後~1年以内の場合は25%保証、注文1年後では保証なし(docomoはdocomoショップで解除依頼)。
株式会社モバイル市場
- 店舗名または商号
- モバイル市場
- お届け時期
- 営業日14時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 商品到着後、初期不良があった場合、同等品と交換または返金。 初期不良の場合は商品到着後、5日間以内の返品の場合に限り受付可。その他の場合はノークレーム・ノーリターン。
株式会社J-TREND
- 店舗名または商号
- モバイルスタジオ モバえるくん
- お届け時期
- 入金後2営業日以内に発送。
- 不良品対応
- 正常に動作しない等トラブルが生じた場合、商品到着後7日以内に限り、交換または返金等。 赤ロムや利用制限に関しては、ジャンク出品以外の商品は全て永久保証。
株式会社リユースネットワーク
- 店舗名または商号
- ケータイ市場上津バイパス店
- お届け時期
- 入金後2営業日以内に発送。
- 不良品対応
- 故障した場合、7日間の初期不良保証期間の場合には連絡。対象期間外に故障した場合は対応不可なため、携帯電話キャリアショップに持込。 おまかせロックや通信規制がかかった場合には連絡。確認後、返品交換もしくは同等品の在庫がない場合は返金。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
株式会社大黒屋
- 店舗名または商号
- 株式会社大黒屋リサイクル館春日部店
- お届け時期
- 営業日15時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 保証期間内の初期不良・修理・サポートは各メーカー・キャリア対応(SoftBankは対象外) 各メーカー・キャリアの保証期間を超過している場合は、商品到着後7日以内に連絡。確認後、返金対応(交換は不可)。 ネットワーク利用制限がかかったときや遠隔ロックが作動したとき、キャリアショップでも解除できない場合には連絡。購入日から半年以内であれば、商品売価全額の返金(交換は不可)。半年以降では、50%程度の返金(欠品、破損がある場合は減額)。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
株式会社オーアール
- 店舗名または商号
- Quality Shop
- お届け時期
- 営業日15時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 利用制限がかかった場合には無期限で同等品と交換(同等品がない場合は返金)。 初期不良または商品に不備があった場合、商品到着後2日以内に連絡。2日以内に連絡がない場合、返品対応不可。
株式会社盛龍国際
- 店舗名または商号
- ODAモバイル
- お届け時期
- 営業日14時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 初期不良・修理・サポート等は各メーカー・キャリア対応。保証期間に関しては、最初の契約者(当該端末の最初の購入者)が購入してから1年間。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
株式会社ファーストエバー
- 店舗名または商号
- モバイルスター
- お届け時期
- 営業日17時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 初期不良に関しては、商品到着日を含め3日以内に連絡で、交換または返金。 赤ロム化した場合は永久保証(無条件での交換または返金)。
株式会社エーファクトリー
- 店舗名または商号
- mobilemix
- お届け時期
- 営業日16時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 初期不良の場合は、商品到着日から3日以内に連絡、交換対応。在庫切れにより同機種と交換ができない場合は、修理または返金。 商品到着日から4日目以降の故障・不具合については、各キャリア・メーカーに問い合わせ。 ネットワーク利用制限が「×」になった場合は、交換または返金。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
株式会社佐藤商事
- 店舗名または商号
- ドラゴンモバイル市場
- お届け時期
- 営業日15時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- docomo、SoftBankのロック保証については、注文後1ヶ月以内の場合は全額保証、注文1ヵ月後~3ヶ月以内の場合は50%保証、注文3ヶ月後~1年以内の場合は25%保証、注文1年後では保証なし(docomoはdocomoショップで解除依頼)。 初期不良対応は、商品到着後7日以内に限り、返品対応。 赤ロム化した場合は、同等品との交換、同等品の在庫がない場合には返金。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ITS株式会社
- 店舗名または商号
- スマホショップ モラージュ柏
- お届け時期
- 営業日14時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 初期不良があった場合のみ、同等品と交換(同等品がない場合は返金)。 初期不良品の交換対応は、商品到着日より7日以内に連絡があった場合に限る。 ネットワーク利用制限、遠隔ロックが起きた場合は連絡。確認後、「ネットワーク利用制限されてしまった商品」は、商品発送日から9か月以内、ドコモのおまかせロックのような「遠隔ロックがかかってしまった商品」は、商品発送日から1か月以内に限り全額返金。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
株式会社エルシーエス
- 店舗名または商号
- 株式会社エルシーエス
- お届け時期
- 営業日16時までの入金確認で当日発送。
- 不良品対応
- 商品の破損、商品の配送間違い、不良など、同店の不手際により不備が発生した場合は、商品到着後3日以内に連絡。3日以内に連絡がない場合、返品対応不可。 初期不良についても到着日を含め3日以内に連絡で、交換または返金。 ネットワーク制限が×になった場合、注文した時点の同じ商品と交換(新品の場合は新品と交換、中古の場合は同ランクの端末と交換)。在庫切れの場合は全額返金。
ムスビー出店企業を抽出してみてわかったこと
ムスビーに並ぶ中古スマホの多くは、企業が出品しているものだ。さまざまな企業が出品しているが、詳細の決まり事に関しては、各社異なっている。
保証は店舗によって異なるため要注意
商品の発送については、いずれも迅速なところがほとんどで、競争力に差が産まれるところではないだろう(極端に遅い場合は、もはや論外)。しかし、保証面では、各社独自の基準があるようだ。全てキャリア・メーカー保証に委ねるところもあれば、自社で対応するところもあり、初期不良と認められる条件や交換または返金までに要する時間、ネットワーク利用制限や遠隔ロック発生時の対応基準など、実にまちまちだ。
また、「特定商取引に関する法律に基づく表示」の内容が充実していない企業もあり、場合によっては消費者に対してあまり親切ではないと言えるようなところも少ないようだ。
利用時には保証について確認を忘れずに
詰まるところ、ムスビーで中古スマホの購入を検討する場合は、できるだけ出品者の「特定商取引に関する法律に基づく表示」(特に保証内容)を細かく確認するようにし、記載がなかったり、不明瞭であったりする場合には、「出品者へ質問」の機能を利用して質問すると良いだろう。
筆者の感覚としては、ムスビーで出品する企業の中古スマホに対する保証は、大手の実店舗で購入する場合に付与される保証よりも手厚くはないと思える。特に保証期間の短さは顕著なので、購入する際には十分確認することをおすすめしたい。
なお、ムスビーについては下記のコラムもぜひチェックしてみてほしい。