次々と進化を遂げるテレビは、他の家電と比べても早いタイミングで買い替えをするユーザーもいるのではないだろうか。
生活に密接に関係する家電ゆえに、より高性能な製品で映像を楽しみたいという声も多い。
そんなテレビの買い替えに伴い、不要になった物を売却処分することもあると思われるが、その際、リモコンがなくても売れるのか気になるユーザーもいるかもしれない。
売れるにしてもどのくらい金額は下がってしまうものなのか、そんな気になる疑問に答えていこう。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
問題なく売却は可能
今やリモコンなしのテレビを見付ける方が大変な時代だ。当然のように付属するアイテムなだけに、リモコンがないテレビは買い取りにおいて大きなハンデになりそうな印象かもしれない。
しかし、売却自体は問題なく可能だ。次のような理由で十分にニーズもあり、買取業者にも引き取ってもらうことができる。
テレビ自体は視聴可能
仮にリモコンがないことでテレビが観られなくなるというのなら問題だが、そのようなことは決してない。
大抵のテレビには本体側に電源ボタンや、チャンネル変更及びボリューム調整のボタンが付いている。基本的な機能が損なわれてしまうことはないため、テレビとしての価値が失われるということもないのだ。
ただし、機能が制限されてしまうマイナス点は否めない。特に昨今のテレビは機能的であり、リモコンによって様々な操作が行えるようになっている。
本体のみの場合はそれが難しく不便も生じてしまうだろう。テレビとしての価値が落ちてしまう事実は免れず、ないよりもあった方が良いのは言うまでもない。
汎用リモコンで対応できる
テレビの操作は、純正のリモコンだけでしか行えない、ということはない。汎用リモコンなるアイテムもあり、これがあればテレビを問題なく操作することができる。
安い物だと価格も1,000円前後から購入することが可能で、高額の負担が掛かることもない。中には汎用リモコンをメインに使用するユーザーもいる。
純正の物だと、ボタンが細かくゴチャゴチャとした見た目で使いにくく感じられることもあるが、汎用品の中にはシンプルな見た目で使いやすさを重視している物もあるのだ。
基本の機能だけを求めるユーザーは、簡素化されたこういったタイプを使っていることもあり、純正の物が不要なことでリモコンなしのテレビに対しても購入意欲は高い。
むしろリモコンなしで販売価格が少し安くなっている分、お得に購入ができたと喜ぶケースもあるほどだ。
純正リモコンは後からでも買える
純正の物がない場合でも、後から購入できるのも買い取りのニーズがある理由だ。
メーカーから取り寄せて購入する以外にも、リサイクルショップをはじめ、ネットオークションやフリマアプリなどで入手をできることもある。
中古でリモコンなしのテレビを購入して不便がある場合だろうと、こういった方法で純正品を入手すれば問題なく使用できる。
スマホアプリが使えることも
リモコンなしのテレビの場合、スマホアプリによって対応できることもある。
アプリストアから対応しているものをダウンロードし、後はテレビメーカーに合わせて設定をするだけだ。こうしたアプリは無料で利用できるものが多いため、費用を掛ける必要もない。
リモコンがなく不便と思った時でもすぐにダウンロードして対処できるのだ。ある程度の機能も使え、それほど不便なく活用できるだろう。
中には買い取りがNGなところも
買取業者によってはリモコンなしでも査定には応じてくれるが、中には査定基準に満たないとして、買い取りはNGとするところもある。
昨今のテレビは機能的になっておりリモコンも多機能になっているわけだが、欠品をしていることで細かく動作をチェックすることができないのだ。
買い取りの際には動作チェックを行う必要があるものの、純正リモコンがないとそれが難しいため、結果的に引き取りはできないとしている業者もある。
どのくらい安くなるのか
あるに越したことはないリモコンだが、なくても買い取り自体にはさほど影響しないこともある。したがって売却を検討している場合は気にせず査定に出してみると良いだろう。
ただ、本来は付属する物がないため、減額になってしまう可能性は高い。気になるのがどれだけのマイナス査定になってしまうのかということだ。
いくら減額になるのか
減額の割合については買取業者によって判断が異なるため、一概に金額を言うことはできないが、1,000円~5,000円ほどの減額になることが多いようだ。
特に機能的なテレビの場合はリモコンがないことで性能を活かすことができなくなるため、マイナスの割合も大きめになるだろう。
また、仮に少なめの減額にしても、本体の買取価格が1,000円なら無価値になることも考えられる。
リモコンがないことで、時には大きなハンデになってしまうこともあるわけだが、買取業者では安値になりそうな場合は個人売買で処分をしてしまうのも良いかもしれない。
個人売買の場合
買取業者に関しては売り物になるかどうかが判断基準のため、リモコンなしの場合はマイナスに見られがちだが、個人売買ならそうして視点はあまり関係ない。
また、言い値で売りに出せることで納得の金額で売れやすいのではないだろうか。
リモコンが欠品していることを理由に販売価格を相場よりも安くすれば、欲しがる人も多くいるはずだ。後から調達をしたりスマホアプリで対応できたりすることを踏まえると、別になくても構わないというニーズもあるだろう。
おすすめの売却先を紹介
買取業者及び個人売買をする際におすすめの売却先を紹介しよう。いずれもリモコンなしのテレビを売却したい時に役立つはずだ。
高く売れるドットコム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
全国対応で様々なアイテムの買取を行ってくれる。テレビをはじめ、その他にも処分をしたい物がある場合はまとめて査定に出してみるのも良いだろう。
店頭買取をはじめ、出張買取や宅配買取など、売り方を選べるのも魅力。各自で都合の良い方法を選べるため、状況に合わせた売却が可能だ。
何か困ったことがある場合でもコールセンターがしっかりと対応してくれる。応答率98%と、ユーザーサポートに力を入れているのも特徴的。
家電の買取屋さん
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
関東を中心に買取を行う業者だが、全国から利用できる宅配買取サービスも提供する。
1点からでも査定を受けられるため気兼ねなく依頼ができるだろう。送料や手数料も掛からずユーザーの負担も少ない。
査定は家電のプロが行ってくれる。その他のリサイクルショップでは二束三文になってしまう品物でも、適切な鑑定力で高価買取に期待ができる。
ヤフオク
言わずと知れた日本で最も多くのユーザー数を誇るオークションサイト。様々なアイテムが多数出品されており、リモコンなしのテレビだろうと壊れているテレビだろうと出品可能だ。
オークションゆえに金額が上がることに期待もできる。入札者が競合をすることで思わぬ価格で売れるケースも多い。
任意の価格から出品ができるため、「最低でもこのくらいで売りたい」という希望を叶えやすいはずだ。
メルカリ
フリマアプリの中でもダントツの勢いを持つのがメルカリ。幅広い年齢層から利用され、スマホでの売買が可能なこともあって日々活発な取引がされている。
コメントによる交渉が魅力のひとつであり、価格の相談をしながら販売を楽しめる。
ユーザー同士の距離感が近いため、気軽な売買を楽しみたい人にもおすすめと言えるだろう。
テクニックを駆使して買取価格を上げる
どこで売却をする場合でも工夫のある売り方を心掛けるのがおすすめと言える。ちょっとしたテクニックを取り入れることで高値売却の可能性もアップできるはずだ。
リモコン以外の付属品を欠かさない
ただでさえリモコンなしで価値が下がっている中、その他の付属品もないと余計に価値が落ちやすい。
電源ケーブルや説明書、B-CASカードなど、元々の付属する物は欠かさずに付けておいた方が良いだろう。
掃除をしておく
掃除を行い第一印象が良くなるよう工夫をするのもひとつのテクニックだ。テレビは静電気によってホコリにまみれていたり、画面に何かの付着物があったりすることも多い。
そのような汚れがあるまま査定に出すのは印象があまり良くないだろう。
丁寧に扱われてきたと判断のできるコンディションの方が査定士は良い印象を持つため、隅々まで手入れを行っておくことが望ましい。
ただし下手に手入れをすると画面に傷を付けてしまう恐れもある。正しい掃除の仕方を理解した上で作業を行うことが大切だ。
早めの売却を心掛ける
目まぐるしく進化するテレビゆえに、売却をするとなったら早めに行動を起こすことも心掛けた方が良いだろう。
古いモデルになってしまうと、たちまち価値が落ちてしまうことも少なくない。
眠らせてしまうことで価値が付かなくなってしまうケースも多いため、売り時を逃さずに行動する姿勢が求められるのだ。
色々なところで査定を受ける
やや手間が掛かるが色々なところから査定を受けることも大切だ。
5,000円での買い取りをするところもあれば10,000円で売れるようなこともあり、業者によって金額の付け方はバラバラなのだ。
ちょっとした手間を掛けるだけで倍以上の金額で売れるケースもあるため、ひとつのところに絞ってしまうのも良くないだろう。
積極的に事前査定を活用するのもおすすめだ。メーカー名や型番などの情報からおおよその金額を提示してもらうことができる。
高値を付けてくれそうなところに絞り込んでから、本査定を依頼すれば無用な手間も掛からない。
価格交渉も視野に
中には価格交渉に対応をしてくれるところもある。あまり積極的に受け付けてくれるところはないものの、それでも気持ちを汲んで幾らかの上乗せをしてもらえる場合もある。
なお、交渉の際には他店の価格情報があると役立つだろう。「他のところではこの金額だった」という具合に相談をしてみると、競って価格を上げてくれることもある。
リモコンなしのマイナス要素がある中での交渉は難しいかもしれないが、相談をするだけならタダだ。
まとめ
以上見てきたように、一部業者は買取NGなこともあるが、リモコンがないテレビも売ることができる。テレビ本体に電源やチャンネルのボタンがついているからだ。
また、テレビの操作はメーカー純正品ではなく汎用リモコンでも操作できる。汎用リモコンは安価なもので1,000円前後で買うことができ、そこまで負担にはならないだろう。
ただ中には、できれば純正のリモコンを使いたい人もいるかもしれない。その場合は、メーカーから取り寄せたり、リサイクルショップやネットでも購入することができる。
また、テレビによってはスマホアプリがリモコン機能の役割を果たしてくれることもあるので活用したい。
リモコンがない場合は、買取価格が1,000円~5,000円程度減額されることが多いようだ。
買取価格が安くなってしまいそうなときは、個人売買も検討するといいだろう。