粗大ごみには大きく2つの出し方があり、処理施設へ自ら搬入する自己搬入と市の職員や委託業者に収集してもらう戸別収集がある。自治体によって両方対応しているところもあれば片方しか対応していないところもあり、対応はさまざまだ。
明石市では両方に対応しているが、実際にどのように利用するのか知らない方もいるだろう。そこで、本コラムでは明石市で粗大ごみを出す際にかかる処理手数料や申込手順などについて解説していく。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
明石市における粗大ごみの品目と手数料
明石市で粗大ごみの対象になるのは、45Lのポリ袋に入らないものや重さが約5kg以上のものである。対象となる基準を踏まえた上で、明石市で粗大ごみとして収集日できる品目の参考例は下記通りだ。
品目 | 手数料 |
---|---|
掃除機 | 300円 |
電子レンジ | 600円 |
扇風機 | 300円 |
オーディオコンポ | 900円 |
テレビ台 | 300円 |
自転車 | 900円 |
ソファーベッド | 1200円 |
物干し竿 | 300円 |
バーベキューセット | 300円 |
金庫(50kg以下) | 900円 |

上記にある表は戸別収集の場合における手数料であり、金額は品目によって異なる。品目ごとの詳細な手数料は、こちらの粗大ごみ料金表から確認してほしい。
自己搬入の場合は戸別収集と料金体系が異なり、10kgあたりの金額は以下の通りだ。
ごみの種類 | 家庭ごみ | 事業ごみ | 産業廃棄物 |
---|---|---|---|
可燃 | 50円 | 70円 | 100円 |
不燃破砕 | 60円 | 80円 | 120円 |
埋立 | 60円 | 100円 | 150円 |

粗大ごみの申込先
明石市では自己搬入と戸別収集で粗大ごみを出すことができるが、どちらも利用する際には電話での事前予約が必要だ。申込先については共通となっており、詳細については以下の通りである。
- 申込先
- 粗大ごみ受付センター
- 電話番号
- 078-937-0937
- 受付時間
- 月曜日~金曜日(祝日も可能)9時~19時
申込手順
明石市で粗大ごみを出すときの申込先について紹介したところで、ここでは自己搬入と戸別収集それぞれの申込手順について紹介していく。
自己搬入
明石市で粗大ごみを自己搬入する際の申込手順は、まず「粗大ごみ受付センター」に電話をかけて事前予約をする。次に、予約した日時に明石クリーンセンター内にある窓口で受付を済ませ、計量と荷下ろしをして手数料を現金で支払えば完了だ。粗大ごみの搬入先については以下の通りである。
- 搬入先
- 明石クリーンセンター
- 所在地
- 兵庫県明石市大久保町松陰1131
- 搬入可能時間
- 月曜日~土曜日(祝日も可能):9時~11時30分、13時~15時30分
- 電話番号
- 078-918-5790
戸別収集
明石市で粗大ごみの戸別収集を依頼する際の申込手順は、まず「粗大ごみ受付センター」に電話をかけて申し込む。次に、明石市内にあるコンビニやあかし総合窓口で粗大ごみ処理券を申込時に確認した分だけ購入し、受付番号を記入して各品目の見やすい位置に貼っておく。
最後に、収集日当日の午前8時までに申込時に確認した場所へ出しておけば完了だ。なお、収集してもらう際の立ち会いは必要ない。
粗大ごみ処理券取扱店についてはこちら
明石市で収集できないごみ
明石市には粗大ごみであっても収集できないものがあり、下記で紹介している品目はその参考例だ。
- ・家電リサイクル法対象製品
- ・パソコン
- ・コピー機
- ・車やバイクの部品
- ・バッテリー
- ・ダンベル
- ・原付バイク
- ・耐火金庫
- ・電池(ボタン型・小型充電式)
- ・バイク
上記で紹介している参考例は一部だけだ。明石市で収集できないものの処分方法は、購入店や専門業者に依頼することなどが挙げられる。
家電リサイクル法の対象製品であるエアコン・テレビ・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機(衣類乾燥機)の処分については、下記に参考となるコラムがあるので確認しておくとよいだろう。
明石市における家庭ごみの出し方
明石市には指定収集袋がないが、ごみは標準サイズ(45L・650mm×800mm、厚さ0.03mm)の無色、またはブルー系のポリ袋に入れて出さなければならない。ごみ袋の価格は袋の種類や購入する店舗によって異なるだろう。
ところで、自治体の中にはごみの収集日をカレンダーで確認できたり、分別方法を検索できたりするごみ分別アプリを配信しているところがあるのを知っているだろうか。ごみを出す方にとっては便利なアプリだが、明石市では2021年5月1日時点でごみ分別アプリが配信されていない。
ちなみに、ごみの分別の厳しさは自治体ごとに異なり、明石市の分別は4分別10種類。全国的にみても数が少ないので、分別に関しては優しい地域である。
まとめ
明石市では粗大ごみを自己搬入と戸別収集の2種類で出すことが可能だ。利用する際にはどちらも電話での事前予約が必要となっているので、申し込む際には日にちに余裕をもって申し込むようにしよう。
明石市で粗大ごみを出すのには手数料がかかり、料金体系は自己搬入と戸別収集で異なる。自己搬入の場合はごみの種類と重さによって金額が異なり、手数料は現金での支払い。戸別収集の場合は品目によって金額が異なり、手数料は粗大ごみ処理券の購入による納付となっている。
家具や家電などの処分方法は粗大ごみのほかに不用品回収業者があり、いくつか参考となるコラムを下記で紹介しておくので参考にしてみてほしい。


【参考リスト】