買取ボーナスキャンペーン

【徹底解説】おたからやの評判は本当に悪い?正直な査定体験談をレビュー!

読了目安:10分
更新日:2025/04/01
公開日:2025/04/01
0のお客様が役に立ったと考えています
提供記事

ネットでおたからやについて調べる際、評判の悪さに目が止まる人も少なくないはずだ。業界大手の買取業者であるだけに「査定をしてみたいけど評判が気になる」という人は多い。

本コラムでは、そんなおたからやの評判を詳しく調査するとともに、実際に査定を体験し、その対応や査定額についてレビューしていく。おたからやを利用するか迷っている人は、ぜひ参考にしてほしい。

おたからやとは?

おたからや
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
パソコン、スマホ・携帯電話、スマホ・携帯・白ロム、カメラ・レンズ、カメラ、タブレット
地域
東京都、神奈川県、大阪府
送料
対象外(宅配買取対応なし)
状態別の
買取価格
未記載
現金化
スピード
即日
振込
手数料
無料(買取業者が負担)
梱包材
対象外(宅配買取対応なし)
古物商
許可番号
神奈川県公安委員会許可第451380001308号
住所
神奈川県神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-3 クイーンズタワーB 15階
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
あり
今すぐ電話で無料見積もり
0120-555-600
受付時間: 08:00~21:00
無料で査定依頼する

おたからやは、高級宝飾・ブランド時計・バッグ等の商材を主力に買取サービスを取り扱う店舗及び、全国無料出張買取サービスを展開する事業だ。

加盟店を含め、全国に約1,350店舗以上(2025年3月31日時点)を展開しているリユース業界大手の買取業者だが、店頭買取だけでなく、出張買取やオンライン買取など、複数の買取方法から選ぶことができる。

おたからやの評判は本当に悪い?

実際のところ、おたからやのクチコミ・評判はどうなのだろう。まずは、ヒカカク!に投稿されたおたからやの良いクチコミと悪いクチコミを調査していく。

おたからやのクチコミ・評判を調査

ヒカカク!のおたからや業者ページに投稿されているクチコミ評価は、2025年3月18日時点で15,515件だった。獲得している評価点数は5点満点中4.63と、なかなかの高評価だ。

以下は、ヒカカク!に寄せられた、おたからやの店舗を利用したユーザーによるコメントである。

おたからやの良いクチコミ・評判

まずは、おたからやに高評価をつけたクチコミから見ていこう。

昭和62年の天皇御即位の記念金貨を高額査定して頂きました‼︎ 値段に負けないスタッフさんのご対応も大大大満足でした‼︎ 星5つじゃ足りないので、星10をつけさせて頂きます‼︎ おたからやサン、スタッフさん、終始楽しく査定して頂き、ありがとうございました‼︎
引用元: ヒカカク
店頭にて買取して貰いました。御担当者さんが丁寧な接客で細やかに査定して下さったので、安心してお任せ出来ました。分かりやすいブランドのバッグや服等以外の査定が難しいカジュアルなヨーロッパブランドのデニムや、持込が少なさそうなシューズ等の知識にも明るくて、真摯に対応して頂きました。どうも有難うございました。
引用元: ヒカカク
地方まで足を運んでいただきありがとうございました! 初めてをバッグ売る事、大切な品物を売る事だったので 少し不安で最初は緊張しましたが 丁寧に分からないことなどを教えていただき 緊張も解けました。 査定もこちらが納得がいくまでしてくれたので満足です。 今回はありがとうございました。 またご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
引用元: ヒカカク
おたからやの悪いクチコミ・評判

次に、おたからやに低評価をつけたクチコミを見ていく。

ホームページにある買い取り価格と大きく違うことに違和感がありました。 担当の方は丁寧に説明してくださいました。
引用元: ヒカカク
050 希望額に届かなかった
引用元: ヒカカク
もう少し高く買ってほしかった
引用元: ヒカカク
バイヤーの方は、話しやすく、詳しくわかりやすくとても好印象でした。 昨日、電話を頂いた時の女の方が、「このお品物だったら、結構値がつきますよ」と、いかにも高額なようにおっしゃっていたので、実際の買取額に少しがっかりしました。
引用元: ヒカカク
希望価格ではありませんでしたが、丁寧に接客していただきました。
引用元: ヒカカク

おたからやのネガティブなクチコミ・評判の傾向

おたからやに関する悪いクチコミを見てみると「買取金額が安い」「希望価格に届かなかった」といった買取金額に納得できなかった意見が見受けられる。

買取価格がホームページにある価格と大きく違うことに関しては、時計のような商材はたった1,2年で相場が大きく変動する場合があることを踏まえると、納得できないものではない。また、値がつくと言われている商材も、その状態によっては大きく金額が変動する。

事前に品物の状態や相場の価格をチェックしておくことで、実際の額と希望額のギャップを感じることは少なくなるだろう。

【体験談】おたからやで貴金属を査定してみた

ここからは、実際におたからやの店舗にて貴金属を査定してもらった体験談として、入店から査定後の対応までをレビューしていく。

入店・受付

明るめの店内に入ると、すぐに受付の男性が対応してくれた。

案内されたのは、パーテーションで区切られた個室。プライバシーが保たれているため、周囲を気にせず落ち着いて査定を受けられる環境と言える。

席に着くと、小さいペットボトルのお茶とお菓子が提供された。

査定

売却希望の貴金属を担当の男性に渡すと、彼は品物を持って一旦退室。重量を計ったり、相場を調べたりしているようだった。査定結果が出るまで約15分。待っている間は、期待と不安が入り混じりやや緊張したが、お茶を飲んで落ち着いて過ごした。

戻ってきた担当者が提示した査定額は、他社よりは高かったが、希望金額が高すぎたのか、期待していた金額には届かなかった。担当者のアドバイスもあり、今後の価値向上を見込んで、今回は売却を見送ることにした。

また、査定額に関して担当者に質問したところ、詳細な査定額の根拠も一緒に教えてくれた。

査定後の対応

査定後は「他に例えばブランド品などにも力を入れているので、査定してみたいものがあればぜひ一度見せてください」と、こちらにとって魅力的な買取の提案をしてくれたが、無理に押し付けてくるようなこともなく、あくまでこちらの状況を優先してくれた。少し街の中心部から離れたエリアにある店舗だが、出張も対応可能とのことだ。

その後はなんだかんだで20~30分ほど会話が弾み、想定より滞在時間が長くなった。総じて悪い印象はまったくなく、常に気さくな対応をしてくれたように感じる。帰り際には、生活雑貨プレゼントのキャンペーンで洗剤もくれた。

0役に立った

おたからやの査定は実際どう?体験して感じたこと

おたからやの査定体験談をレビューしてきたが、実際のところ査定を体験してみてどう感じたのか、印象やクチコミとのギャップも含めてまとめていく。

査定を受けてみた印象

おたからやで貴金属の査定を受けてみて、まず全体的に落ち着いた雰囲気で対応してもらえたと感じた。入店から受付まではスムーズで、個室に案内されたことで周囲を気にせず査定を受けられる環境が整っていた。ある程度の待ち時間があるにしても、お茶とお菓子の提供といった心遣いはありがたい。

提示された査定額に関しても、他社より高い金額を提示してくれた。想定していた希望金額よりも低いと感じたが、プロの査定員による査定額の根拠を聞いて自分の希望金額が高すぎていたことに気がつき、納得できた。

また、売却を断っても強引な交渉をされることはなかったため、「気軽に査定だけでもしてみたい」という人にもおすすめできる。査定後の対応も、担当者が雑談を交えながら接してくれたため、堅苦しい雰囲気はなかった。キャンペーン中ではあったが、生活雑貨のプレゼントもありがたいサービスだ。

今回の査定に関して、売却はしていないが査定金額は納得でき、接客対応も丁寧で利用しやすい印象だった。

クチコミと体験のギャップ

おたからやの悪いクチコミでは「買取金額が安い」といったネガティブな意見が見受けられたが、今回査定を体験した結果、他社よりもやや高い金額を提示してくれたため、若干のギャップを感じる。ただ、買い取ってもらう商材の相場や状態によって結果は異なるため、なかには買取金額に満足できないという人が出てくるのだろう。

また、査定自体が目の前で行われない場合は、使用する機材がそれぞれ大きくて重く、バックヤードから出せないためのようだ。ただ「目の前で査定してくれませんか?」「グラムを教えてください」と伝えれば、目の前で対応してくれる可能性も高い。

査定員や店舗によって対応が異なる

査定体験とクチコミとの比較の結果、おたからやは気軽に査定をしたい人にもおすすめと記述したが、査定員や店舗によって対応が異なる可能性はある。おたからやのクチコミには、接客やサービスに関して良い意見も悪い意見もあるからだ。

今回査定を体験してみた店舗では気さくな査定員が対応してくれた。店頭買取を検討している人は、店舗ごと、もしくは査定員ごとに対応が変わってくることを念頭に置いておこう。

おたからやを利用する際のポイント

これまで見てきたクチコミ・評判と査定体験を踏まえたうえで、おたからやを利用する際のポイントをまとめていく。おたからやでの査定に少しでも興味がある方は、ぜひ参考にしてほしい。

ブランド品・貴金属・腕時計は高価買取の可能性あり

おたからやはブランド品や金、時計、宝石、切手、美術品などであれば高価で買い取ってくれる可能性が高い。今回の査定体験で見てもらった貴金属に関しても、有名ブランドではないが他社よりも高く値が付いた。

逆に、スーパーコピーや基準外商品、医療用品や官給品などは、法律によって買取が禁止されている。おたからやに限らず全ての買取業者に該当するため、忘れず認識しておきたい。

クチコミだけで判断せず実際に査定してみる

ヒカカク!に寄せられたおたからやのクチコミ評価は高いものの、店舗によってはネガティブな意見が目立ち、買取業者としておたからやを選ぶべきかどうか迷っている人もいるだろう。しかし、クチコミだけで判断せずに実際に査定を受けてみることで、クチコミと実際のギャップを含めてより正確な印象を持つことができる。

強引な営業をしてくる買取業者もいるなかで、今回の査定でこちらが売却を断った際にはスムーズに対応してくれ、代わりにブランド品の買取について提案するなど、柔軟な姿勢を見せてくれた。

買取金額や対応の印象は、査定を受ける品物や店舗ごとに異なる。だからこそ、実際に査定をしてみることでリアルな結果を知ることができるだろう。おたからやでは、費用をかけずに査定だけ依頼することも可能だ。

自分に合う買取方法を選べる

おたからやは全国に約1,350店舗以上(2025年3月31日時点)と、業界最多の店舗数を誇る。全国どこでも店舗が見つかり、かつ駅近の店舗も多いため、店頭買取を希望する人にはうってつけだ。

おたからやは店舗買取だけでなく、出張買取・メール買取・オンライン買取も可能だ。

出張買取は、出張料・査定料・買取手数料が全て無料。査定自体は訪問から最短30分となっている。

忙しくてなかなか時間を確保できない人は、写真を撮って送るだけのメール買取がおすすめだ。無料かつ、人と顔を合わせることも無いため、気負うことなく気軽に査定をしてもらえる。

オンライン買取は、申し込んだ後に査定員からメールで送られてくるURLをクリックすることで査定が始まる。ビデオ通話のような形で行われるため、スマホやパソコンがあればどこでも査定をしてもらうことができる。通話料も無料だ。

まとめ

今回はおたからやの評判について調査し、実際に査定を体験してみた。クチコミでは不満の声とポジティブな意見が入り混じっていたが、査定を体験してみると、やはりクチコミだけで完全にその業者を理解することはできないと感じるきっかけにもなった。

おたからやは全国にフランチャイズ展開する大手業者のため、信用も大きい。店舗や査定員によって評価の違いはあるが、だからこそ、ある程度店舗の評判を下調べしておき、良さそうと判断した店舗に実際に査定に行ってみることをおすすめしたい。

なかなか店舗に行く時間が取れない人は、出張買取やメール買取、オンライン買取を検討してみてはどうだろう。査定だけでも気軽に受けることが可能だ。

0役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう

運営会社

会社名
株式会社じげん /ZIGExN Co., Ltd.
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-4-8
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連するキーワード
  • おたからや(1)
  • PR(286)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する