保証印なしのゲーム機の売却を考えている方はいないだろうか。保証印なしのゲーム機は高く売れる可能性があるので、できる限り高値で買取してもらいたいと考えるだろう。そこで、今回は保証印なしのゲーム機を高値買取できる業者を調べてみた。
また、クレジットカードの現金化についても解説していく。ゲーム機の高値買取してもらいたい方は、ぜひ参考にしてほしい。なお、ここで紹介する情報は2022年1月25日時点での情報である。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
新品と新品印付について
本題に入る前に、新品と新品印付について解説していく。買取における「新品」とは、未開封かつ付属品がすべてそろった状態のものを指す。そして、保証印が入っていないことがポイントである。
保証印とは、保証書に押される店舗印のことだ。保証印がないとメーカー保証を受けられないため、通常であれば重要なものである。しかし、保証印が入っていると保証期間が短くなってしまうため、買取額が下がってしまうことがあるのだ。結果として、買取の際には保証印ありの商品は不利になることがある。
保証印が入っているものは「新品印付」という扱い、もしくは、記されている日付から一定期間が経っていれば「中古品」扱いになる。
保証印なしのゲーム機の買取価格が高いのはどこ?
保証印なしのゲーム機を高値買取している業者はどこだろうか。ここでは、高値買取で評判の4業者のPS5・PS4シリーズ・Nintendo Switchシリーズの買取価格を比較していこう。
池袋の買取一丁目
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取一丁目は1,000,000件を超える豊富な買取実績のある業者だ。携帯電話・家電・日用品・お酒の買取をおこなっており、大口の買取も可能である。査定のみにも対応しているので、価格を知りたいだけの場合も気軽に利用してみよう。
買取方法は宅配買取と店頭買取の2つで対応しており、いずれの方法も事前に申込みが必要だ。宅配買取の場合は送料が自己負担なので留意しておこう。各ゲーム機の買取価格は、以下のとおりである。
商品名 | 印なし買取価格 | 印あり買取価格 |
---|---|---|
PlayStation5 CFI-1000A01 | 7.8万円 | 7.8万円 |
PlayStation5 CFI-1100A01 | 7.8万円 | 7.8万円 |
PlayStation5 デジタル・エディション CFI-1000B01 | 6.7万円 | 6.7万円 |
PlayStation5 デジタル・エディション CFI-1100B01 | 6.7万円 | 6.7万円 |
CUH-2200AB01 PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB | 4.8万円 | 4.8万円 |
Nintendo Switch (有機ELモデル) | 3.8万円 | 3.8万円 |
Nintendo Switch 2019年バッテリー強化版 ネオン | 3.05万円 | 3.05万円 |

新大久保の買取ルデヤ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取ルデヤはゲーム・携帯電話・家電の買取をおこなっている業者。中国に販路持ち、日々価格調査をおこなっているため、高値買取が期待できる。大量の買取にも対応可能。量によっては価格交渉も受け付けている。
対応している買取方法は宅配買取と店頭買取だ。いずれの場合も、事前の買取依頼が必要になる。宅配買取の場合は、元払いにする必要があるので留意しておこう。各ゲーム機の買取価格は以下のとおりである。
商品名 | 印なし買取価格 | 印あり買取価格 |
---|---|---|
PlayStation5 CFI-1000A01 | 7.5万円 | 7.2万円 |
PlayStation5 CFI-1100A01 | 7.5万円 | 7.2万円 |
PlayStation5 デジタル・エディション CFI-1000B01 | 6.3万円 | 6万円 |
PlayStation5 デジタル・エディション CFI-1100B01 | 6.3万円 | 6万円 |
CUH-2200AB01 PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB | 4.3万円 | 4.2万円 |
Nintendo Switch (有機ELモデル) | 3.76万円 | 3.76万円 |
Nintendo Switch 2019年バッテリー強化版 ネオン | 3.06万円 | 3.06万円 |

秋葉原の買取商店
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取商店は携帯電話・家電・日用品・ギフト券の買取をおこなっている業者。10年を超える運営歴を持ち、買取品数2,000,000件以上の実績がある。大量の商品の買取りも可能で、査定だけでも1点から対応しているのがポイントだ。
宅配買取と店頭買取で対応しており、宅配買取は送料自己負担となる。また、どちらの方法も事前に申込みが必要なので注意しよう。各ゲーム機の買取価格は以下のとおりだ。
商品名 | 印なし買取価格 | 印あり買取価格 |
---|---|---|
PlayStation5 CFI-1000A01 | 7.6万円 | 7.6万円 |
PlayStation5 CFI-1100A01 | 7.6万円 | 7.6万円 |
PlayStation5 デジタル・エディション CFI-1000B01 | 6.5万円 | 6.5万円 |
PlayStation5 デジタル・エディション CFI-1100B01 | 6.5万円 | 6.5万円 |
CUH-2200AB01 PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB | 4.8万円 | 4.8万円 |
Nintendo Switch (有機ELモデル) | 3.8万円 | 3.8万円 |
Nintendo Switch 2019年バッテリー強化版 ネオン | 3.05万円 | 3.05万円 |

新宿の買取楽園
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取楽園は携帯電話・家電・日用品・お酒の買取をおこなっている業者。他店より価格が低い場合は価格交渉に応じてくれる。大口買取にも対応可能だ。Nintendo Switchの宅配買取は3台からの受付になっているので注意しよう。
買取方法は2種類。宅配買取は新宿店でのみおこなっており、まずは問い合わせが必要だ。送料は元払いにておこなう。店頭買取の場合も、事前に相談しておくとスムーズに取引できる。各ゲーム機の買取価格は以下のとおりだ。
商品名 | 印なし買取価格 | 印あり買取価格 |
---|---|---|
PlayStation5 CFI-1000A01 | 7.8万円 | 7.6万円 |
PlayStation5 CFI-1100A01 | 7.8万円 | 7.6万円 |
PlayStation5 デジタル・エディション CFI-1000B01 | 6.8万円 | 6.6万円 |
PlayStation5 デジタル・エディション CFI-1100B01 | 6.8万円 | 6.6万円 |
CUH-2200AB01 PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB | 4.8万円 | 4.8万円 |
Nintendo Switch (有機ELモデル) | 3.8万円 | 3.8万円 |
Nintendo Switch 2019年バッテリー強化版 ネオン | 3.1万円 | 3.1万円 |

ゲーム機の買取価格を比較した結果
ここまで、4社の買取価格を見てきた。それぞれの業者の保証印なしゲーム機の買取価格をまとめたので、見ていこう。
商品名 | 買取1丁目 | 買取ルデヤ | 買取商店 | 買取楽園 |
---|---|---|---|---|
CFI-1000A01 | 7.8万円 | 7.5万円 | 7.6万円 | 7.8万円 |
CFI-1100A01 | 7.8万円 | 7.5万円 | 7.6万円 | 7.8万円 |
CFI-1000B01 | 6.7万円 | 6.3万円 | 6.5万円 | 6.8万円 |
CFI-1100B01 | 6.7万円 | 6.3万円 | 6.5万円 | 6.8万円 |
CUH-2200AB01 | 4.8万円 | 4.3万円 | 4.8万円 | 4.8万円 |
Nintendo Switch(有機ELモデル) | 3.8万円 | 3.76万円 | 3.8万円 | 3.8万円 |
Nintendo Switch バッテリー強化版 ネオン | 3.05万円 | 3.06万円 | 3.05万円 | 3.1万円 |

買取価格を比較してみると、すべてのゲーム機において最も高い価格で買取しているのは買取楽園だった。ただ、一部のゲーム機で買取楽園と同額になっている業者もある。
なお、ここでまとめている買取価格は、あくまで買取上限価格である。商品の状態や買取の時期によっては買取価格が変動するので、留意しておこう。実際に査定に出してみて納得できなかった場合は、ほかの業者にも査定してもらうことをおすすめする。


クレジットカードの現金化はバレるのか
続いて、クレジットカードで購入したものをすぐに売却する「現金化」について解説していく。現金化はクレジットカードの不正利用にあたるため、バレてしまうと不利益を被ってしまう。現金化はバレるのかどうか、どのような場合にバレるのかを見ていこう。
不正利用検知システムによりバレる可能性あり
クレジットカードには、不正利用検知システムがある。クレジットカードを不自然な利用をした場合に検知されるシステムで、検知されると一時的にクレジットカードが利用できなくなるのだ。
検知されただけでペナルティが課せられることはないが、その後の調査でバレるとペナルティ対象になってしまう。
どのような場合にバレるのか
どのような場合に現金化を疑われるのか。疑われやすいクレジットカードの利用法をまとめていこう。
換金性の高い商品を購入した場合
換金性の高い商品を大量・連続購入すると、現金化が疑われてしまう。換金性の高い商品には、以下のようなものがあげられる。
- ・ゲーム
- ・家電
- ・商品券・ギフト券など
これらのものを大量・連続購入すると検知される可能性が高くなってしまう。
キャッシング枠の限度に達している
カード会社からお金を借りられる「キャッシング」。キャッシング枠を使い切るほどに何かを購入した場合、なぜそこまで商品を購入したのか調査されることがある。購入した内容によっては現金化を疑われるので注意しよう。
支払いが遅れている
クレジットカードは支払いが遅延すると催促される。遅延が連続したり、不自然な利用により遅延したりした場合、調査対象になることがあるので注意しよう。支払いをあまりにも滞納してしまった場合、現金化がバレるだけでなく信用もなくなってしまうので、支払いは必ず期限までにおこなおう。
クレジットカードの現金化はやめておこう
クレジットカードの現金化は違法ではないものの不正利用にあたる。バレた場合は支払い残高が一括請求されるだけでなく、カード利用が停止させられてしまう。さらに強制退会となりクレジットカードが使えなくなってしまうので、クレジットカードの現金化は推奨できない。
保証印なしゲーム機を高値買取してもらうためのポイント
最後に、保証印なしのゲーム機を高値買取してもらうコツを紹介していく。価値の高い保証印なしのゲーム機の価値を下げないためのポイントをまとめたので、チェックしておいてほしい。
開封せずに売る
保証印なしのゲーム機も、開封してしまうと新古品や中古品の扱いになってしまう。そのため、未開封のものを持っていれば、未開封のまま売るようにしよう。
ゲオやブックオフなど、業者によっては新品の買取を受け付けていないことがある。新品で買取してもらえなかった場合は、封をきって中古品として売るのではなく、新品の買取を受け付けている業者に変更しよう。
売ろうと思ったらすぐに売る
現在高値買取されているゲーム機の買取価格は、ピークを越えて緩やかに下降しつつある。そのため、下がることはあっても、大きく上がる可能性は低いといえるだろう。そのため、売却を考えているなら、これから価値が上がる可能性を待つのではなく、早めに売ったほうがリスクが下がるといえる。

複数の買取業者に査定を依頼する
保証印なしのゲーム機の買取価格は、業者によって大きく差が出る。今回は高値が付きやすい業者を紹介したが、場合によっては定価とほぼ変わらない価格で買い取られることもあるのだ。そのため、高値買取してもらうには業者比較が重要である。
実際に3社以上に査定依頼をすると、しっかりと業者比較ができるだろう。ただ、いくつもの業者とやりとりをするのは面倒なので、ヒカカク!を使うのがおすすめだ。ヒカカク!の一括査定サービスなら、最大20社にまとめて査定依頼を送れる。利用は無料なので、気軽に使ってみてほしい。
まとめ
保証印なしのゲーム機は高値買取されやすいが、業者によって買取価格が異なる。売るタイミングや商品の状態によって買取価格は異なるので、ヒカカク!を活用して業者比較をした上で売却しよう。
また、クレジットカードでゲーム機を購入してすぐに売る「現金化」は、クレジットカードの不正利用にあたる。クレジットカードの強制退会になるリスクがあるので、推奨できない。ゲーム機の売却をおこなう場合は、ルールを守った上で売却することをおすすめする。