PCと繋げて外付けハードディスクとしても使えるXbox360は、レトロゲーム人気の到来により世界中のプレイヤーから求められるゲーム機になった。
プレミアが付いたXbox360はハード・ソフトともに数万円もの高額相場が設定されているため、当ページで紹介するポイントを抑えて効率良く現金化してほしい。
この記事の監修者

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
Xbox360とは
マイクロソフトから2005年より発売されている家庭用ゲーム機。任天堂のWii、ソニー・コンピュータのPS3と並ぶ「第7世代」のゲーム機である。
世界初のハイビジョン対応ゲーム機であるが、2016年に生産中止が発表され、今では購入できないレアなものになっている。
【専門家監修】PS3本体の買取価格はどこが高い?駿河屋やゲオなど10社比較
Xbox360の査定基準はどのような現状があるのか
Xbox360の査定基準は、各ショップが設定した買取上限額から減額されていくのが一般的である。取扱説明書や外箱を含めた付属品がすべてそろっている新品同様のコンディションの場合は、買取上限額=査定額になるのだ。
これに対して付属品もない、見た目も汚い、異臭がするというネガティブ要素の多いXbox360は、マイナス査定の累積によって0円買取になることもあるため、注意をしてほしい。
ゲーム機の査定基準とは
Xbox360に限らず、ゲーム機の査定基準はどうなっているのだろうか。基本的には、「本体と付属品がそろっているかどうか」、「傷の程度はどうか」、「動作に問題はないか」という3点を基準に査定され、この基準にあてはまらない場合減点されていく方式である。
ゲーム機の外箱がない場合は、満額で買い取ってもらうのは難しいと言える。買取業者によっては買取自体が難しい場合もあるので注意が必要だ。また、上記の3点のほかに、ゲーム機の人気の有無も査定額に影響を及ぼす。買取業者ごとの在庫の有無や、売るタイミングの人気が関わってくる。
ゲームソフトの査定基準とは
ゲームソフトも、ゲーム機とほぼ同様の査定基準である。過去の爆発的な売上を記録したゲームソフトのシリーズは、査定額が高くなる傾向がある。さらに、新品未使用である場合も高い査定額が見込める。また、多少の傷があっても問題なくソフトが起動できるかも重要。起動できない場合は、買取不可となる場合もあるため事前に確認が必要だ。

Xbox360の相場を確認しておこう
レトロゲーム専門店のサイトでは、Xbox360の買取上限額や相場を調べることができる。(2021年4月時点)
- ・Xbox 360本体 アーケード(256MBストレージ内蔵版):400円~1,000円
- ・Xbox 360本体 スタンダード 20GB (HDMI端子搭載) :400円~1,000円
- ・Xbox 360本体 エリート 120GB:200円~5,700円
- ・Xbox 360本体 4GB:1,000円~10,000円
Xbox360ソフトの高価買取一覧
Xbox360のソフトは、種類によっては高額で買取されるものもある。以下では、Xbox360の高価買取しているソフトをいくつか紹介していく。(2021年4月時点)
商品名 | 買取価格 |
---|---|
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow | 23500円 |
ケイブ シューティング コレクション | 17000円 |
メタルウルフカオス ※特典CD付メタルウルフカオス | 5200円 |
FATAL FRAME II Crimson Butterfly | 5000円 |
むちむちポーク&ピンクスゥイーツ 限定版 | 5000円 |
怒首領蜂 最大往生 超限定版 | 5000円 |
怒首領蜂 最大往生 限定版 | 3000円 |
バレットソウル -インフィニットバースト-限定版 | 5000円 |
RAIDEN FIGHTERS ACES | 5000円 |
鉄騎大戦 専用コントローラ同梱版 | 4000円 |
シューティングラブ。コレクション | 4000円 |
虫姫さま 限定版 | 4000円 |
スパイクアウト バトルストリート | 3200円 |
アウトラン2(初回限定版) | 3200円 |
アウトラン2 | 2500円 |
FATAL FRAME 零 スペシャルエディション | 3000円 |
アンダーディフィートHD 限定版 | 3000円 |
テクモクラシック アーケード | 3000円 |
鉄騎 専用コントローラー同梱 | 3000円 |
雷電IV | 2600円 |
ATARI Anthology(国内版) | 2200円 |
ゲーセンラブ。~プラス ペンゴ!~ 限定版 | 2200円 |
キングオブファイターズ ネオウェイブ | 2000円 |
DEAD OR ALIVE5 ULTIMATE 限定版 | 2000円 |
ドラゴンボール ゼノバース 初回限定版 | 2000円 |
フォールアウト:ニューベガス アルティメットエディション | 2000円 |
レッド・デッド・リデンプション:コンプリートエディション | 2000円 |
首都高バトルX | 2000円 |
Forza Horizon2 | 1500円 |
ギンガフォース&エスカトス | 1500円 |
ロックスミス | 1500円 |
エイリアン・アイソレーション | 1500円 |
トム・クランシー スプリンターセルカオスセオリー | 1400円 |
ウルフェンシュタイン:ザ・ニューオーダー | 1200円 |
蒼の英雄 Birds of Steel | 1200円 |
バトルフィールド ハードライン | 1000円 |
METRO REDUX | 1000円 |
コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア 吹替版 | 900円 |
WATCH DOGS2 | 900円 |
グランド・セフト・オートV | 850円 |

参考:BEEP
Xbox360の売り時はいつが理想か?
ゲーム買取店各社のサイトを見ていると、Xbox360ソフトの大半が高値を更新し続けているのがわかる。この状態は外国人観光客による日本のゲーム人気が大きく関係すると考察できるため、インバウンド景気が高まる「今」のタイミングで売却をするのが理想と言えるだろう。
相場が下落する前に売ってしまう
秋葉原のゲーム買取店で、爆買いをする外国人の姿も多く見受けられる。将来的にまだXbox360の査定額がアップするという意見もあるようだが、「いつ下落するかわからない」というリスクを想定すると、なるべく早めに査定に出すのが最良の策であると言えそうだ。
ゲームソフトの場合は、基本的に新作であればあるほど査定額が高い傾向がある。新品の定価が下がる前に、素早く売るのがコツと言われている。
どのように売るべきなのか?
いまから売りたいと考えた場合は、どのような方法があるのだろうか。いくつか紹介していこう。
フリマアプリを利用
高値で売りたい方は、個人間で売買できるフリマアプリは、チェックしておくべきだろう。時期や状態によっても、相場が変わってくるので、出品情報から相場を確認しておきたい。
トレカ・ゲーム専門のフリマアプリ magi はご存知だろうか。専門性の高いフリマアプリとして、利用者が伸びており、累計25万インストールされている。商品のカテゴリーが細かいので、検索しやすいと好評だ。ポイントキャンペーンもおこなっているため、購入も考えている方は、よりお得に利用できる。Xbox360の相場をこちらから確認して、出品してみよう。
もし、フリマに出品が面倒だという方は、magi買取事務局に直接買取を依頼することも可能だ。相場に基づく適正価格で、楽に買取してもらうことができる。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
Xbox360を売る際に実践すべきこととは?
Xbox360を高値で売りたいなら、これから紹介するコツをぜひ実践してみて欲しい。
ショップの買取上限額に目を通す
Xbox360の買取額は、各ショップが「何を歓迎するのか?」によって大きく異なる。特にプレミア品以外の一般ソフトは、各社の査定額が全く異なる傾向があるため、サイトをじっくり見て「高く買い取ってくれそうな店」を探すことが高値に繋がる良策と言えるのだ。
ゲーマータグやシリアル番号を削除しよう
Xbox360の買取をする業者では、「ゲーマータグやシリアル番号が削除済みであること」を前提に買取をおこなっている。この情報をそのままにしておくと、個人情報の流出のリスクが生じるだけでなく、新たな購入者がマイクロソフトのサポートを受けられなくなってしまうため注意が必要だ。
ゲーマータグとは
Xbox内で使用するオンライン上の分身のことである。ゲームのプレイ時やXboxのコミュニティ上で、自分自身を表す名前のこと。ゲーマータグは1度だけ無料で変更することが出来るが、基本的には変更が出来ない。
シリアル番号は、製品ごとに記載されている生産番号のようなもの。Xbox360は本体の前面(楕円形のUSBドアの裏)、本体の背面(AV端子の上)、Xboxダッシュボードのシステム情報画面の3箇所に記載されている。
査定に出す前に、ゲームタグとシリアル番号の削除を忘れないようにしよう。
Xbox360の付属品は高値で売れる
話題のXbox360買取業者であるコムショップのサイトでは、説明書やコントローラ、メディアリモコンなどが欠品した場合の減額表を掲載している。
D端子HD AVケーブルやコンポジットAVケーブルなどのケーブル系は1本不足するだけで1,000円もの減額になるため、他のゲームに再利用しようと考えずに一緒に売却するのが理想と言えるだろう。
基本的に、ゲーム機の箱や説明書、その他の購入時の付属品が欠けることによって査定額は1/2~1/4程度になってしまう。購入時に売却時のことを考え、付属品は取っておくようにしよう。
ただし、どうしても付属品が見当たらない場合、買取業者によってはゲーム機本体だけ買取してくれる場合もあるため、諦めずに探すようにしよう。
掃除をしてから売却する
普通のパソコンと同じように大きな排気口を有するXbox360は、掃除機や綿棒、歯ブラシなどを使った掃除をしてから売却するのが理想である。埃や汚れがついたままのXbox360は、コンディションの悪さによってマイナス査定になることもあるため注意をして欲しい。
Xbox360のソフトの場合は、ホコリが原因となり読み込み不良に繋がり減額されてしまう可能性があるため、本体だけではなくソフトもしっかり掃除することがおすすめだ。
エアーダスターなどでホコリをしっかり落とし、メガネ拭きなどの柔らかい布で内側から外側にかけて優しく拭きとるのが良い。この際に、ティッシュやハンカチなどで拭いてしまうとさらに傷がついてしまうため要注意だ。
Xbox360は、ネットの宅配買取のほうが高く売れる
ゲーム機やゲームソフトは、店頭よりもネットの宅配買取のほうが高く売れる傾向がある。ネットを使った買取業者の場合は店舗を持たないため、店舗の運営費や人件費が安くなるのはもちろん、全国で買取を実施しているため、高く買い取って安く販売することが可能なのである。
また、ネットの宅配買取業者は数が多く、ライバル店同士で価格競争が起きやすい。ネットでは口コミが重要なため、ライバルの買取業者より1円でも高く買い取る必要があるのだ。送料無料サービスや、振込手数料が無料の買取業者も多いため、ネットの宅配買取業者を利用してみて欲しい。
複数の業者に査定額を見積もってもらったほうが、より高い査定額に繋がるだろう。
Xbox360本体を売る際におすすめの買取業者
ここでは、Xbox360本体を売るのにおすすめの買取業者について詳しく解説する。(2021年4月時点)各業者の特徴や買取価格なども紹介しているので、自分の求める条件に合った業者を見つけてほしい。
石川のレトログ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
レトログは、昔のゲームボーイやファミコンなどレトロなゲーム機やソフトを専門に取り扱っている買取業者だ。査定はレトロ商品専門のスタッフがおこなうため、自分では価値のないと思うものでも高額買取となる場合もある。Xbox360本体やソフトの買取もおこなっている。主なXbox360本体の買取価格は以下を参考にしてほしい。
- ・Xbox360 バリューパック(フォルツァモータースポーツ2・あつまれピニャータ同梱):1,007円
- ・Xbox360本体 250GB+Kinect:1,346円
- ・Xbox360本体 250GB バリューパック (N2V-00019):843円
- ・Xbox360本体 250GB:648円
- ・Xbox360 エリート(120GB):570円
買取方法は宅配買取のみである。送料や振込手数料は無料で、宅配キット(ダンボール)を無料配布してもらえる。入金スピードは査定結果の承諾後、2営業日以内と早いのも魅力だ。
出張買取の買取コレクター
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
買取コレクターは、顧客満足度97%をほこる人気の高い買取業者である。買取対象商品の中には古い商品も含まれているが、国内外に販路をもっており在庫を抱えない工夫をしているので高価買取が実現している。Xbox360の本体やソフトも取り扱っており、買取価格の一部を以下に紹介するので参考にしてほしい。
- ・Xbox360 Kinect スター・ウォーズ リミテッドエディション:16,000円
- ・Xbox360 ソフト むちむちポーク!&ピンクスゥイーツ:8,000円
- ・Xbox360 ソフト 虫姫さま:8,000円
- ・Xbox360 モンスターハンター トライアルパック:7,000円
買取方法は宅配買取と出張買取である。宅配買取では、送料や振込手数料などがすべて無料だ。出張買取も出張料や鑑定料が無料で日時が合えば申込みから最短30分で訪問してもらえる。さらに、対応エリアは全国と広く、各地方に店舗が存在しているので多くの人が利用しやすい。
宅配買取のゲオ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ゲオ宅配買取は、全国に1,500店舗以上を展開している業者でWeb上で売買が可能となっている。買取ジャンルもパソコンやゲームなど多岐に渡る。査定は買取専門のスタッフがこれまでのデータや市場相場をもとにおこなうので信頼度も高めである。Xbox360の買取価格は以下の通り。
- ・Xbox360 E 500GB バリューパック (Halo4 同梱版):5,500円
- ・Xbox360 500GB Blue(Gears of War3・Call of Duty BLACK OPS2 同梱版):5,500円
- ・Xbox360 60GB:1,000円
- ・Xbox360 20GB:1,000円
- ・Xbox360 250GB(スリムモデル・RKH-00014):2,500円
買取方法は宅配買取のみで、申込み費用・送料・査定料・振込手数料はすべて無料である。ただし、キャンセルでの返送料は自己負担となるので注意しておこう。査定結果は商品到着から最短1日と早いのでおすすめ。
福岡のブックオフ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
ブックオフは衣類や本、携帯端末などさまざまなジャンルの商品を取り扱っている買取業者である。Xbox360の買取もおこなっており、具体的な買取価格の一部は以下の通りだ。
- ・Xbox360 Kinect スター・ウォーズ リミテッドエディション:4,500円
- ・Xbox360本体 250GB+Kinectバリューパック:4,000円
- ・Xbox360本体 250GB+Kinectプレミアムセット:4,000円
- ・Xbox360 Call of Duty モダン・ウォーフェア2 リミテッドエディション:2,200円
- ・Xbox360 500GB バリューパック (Halo4 同梱版):1,500円
買取方法は店頭買取のみである。店舗は東京、大阪、千葉、神奈川など全国に数店舗ずつ点在するので住んでいる地域の近い場所で買取するのがおすすめだ。また、ブックオフはブックオフオンラインもおこなっており、オンラインならば宅配買取も利用可能である。
名古屋のスーパーポテト
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
スーパーポテトは、ゲーム機やゲームソフトの買取や修理を専門におこなっている業者である。ゲーム機のジャンルは幅広く昔なつかしいファミリーコンピューターから最新のPS5までさまざまだ。ゲーム機の修理も300~3,000円程度で請け負っている。
レトロ商品の買取はジャンク品も含まれており、壊れていたり動作しなくても対象となっている。たとえ、本体が動かない場合でも修理を請け負っているのでパーツ単体に価値がつくので高額査定になることも。とくに、限定版などの商品は希少価値が高いのでおすすめである。
2021年4月時点の調査でXbox360の価格は確認できなかったが、Xboxは買取対象なので不要なソフトと一緒に依頼するとよいだろう。
買取方法は宅配買取と店頭買取である。宅配買取では、送料や振込手数料は有料となっている。ただし、送料は査定合計金額が10,000円以上であれば無料だ。また、振込は査定完了の承諾後3営業日以内である。
秋葉原のBEEP
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
BEEPは、Xboxシリーズやファミコンなどのゲーム機やゲームソフトを積極的に取り扱っている買取業者である。パソコンや雑誌、攻略本の買取もおこなっているので、Xbox360を売る際は、本体と一緒にソフトや攻略本をまとめて売るのがおすすめだ。Xbox 360本体の買取価格は以下の通り。
- ・Xbox360本体 250GB+Kinect:3,500円
- ・Xbox360本体 Call of Duty モダン・ウォーフェア2 リミテッドエディション:1,000円
- ・Xbox360本体 60GB バイオハザード5 プレミアムパック同梱版:1,000円
- ・Xbox360本体 60GB:800円
買取方法は宅配買取・店頭買取・出張買取の3つから選択可能。宅配買取や出張買取では、送料や出張料などの手数料がすべて無料となっている。出張買取の対応エリアも広いので、大量にレトロゲーム機やソフトを売りたい人は利用してみよう。
愛知のBuyKing
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
BuyKingは、ゲーム機やデジタル端末、オーディオ機器などを専門的に取り扱っている買取業者である。独自の市場調査システムを使って買取価格を管理しており、海外に販売ルートをもっていることで、高額査定しても売上を伸ばすことができている。また、広告費や中間業者にかかる費用も抑えて買取価格に還元しているので高額査定に期待できる。
Xbox 360本体・ソフトの買取は可能で、大きな傷や動作不良のあるジャンク品も取り扱っている。ジャンク品だと買取価格が1円~1,700円まで下がってしまうので、買取は完品+よい状態のものを売るように心がけよう。
買取方法は宅配買取のみだが、買取価格の概算を申込み前に把握できる「ジックリこだわりコース」と、とにかく詰めて送るだけの「スピードおまかせコース」があるので自分の好きな方を選択しよう。送料や振込手数料は無料だが返送料は、査定額3,000円未満の場合は自己負担となる。入金は査定結果の承諾後1~4日程度だ。

まとめ
サポートが終了したXbox360だが、洋物ゲーム好きには未だに人気が高い。現行機よりも格安で入手できるため、日本国内だけでなく海外でも中古需要の高いゲームカテゴリなのだ。第7世代のゲーム機でありながら、モデルや状態によって高価買取が期待できるアイテムといえる。
付属品をそろえたりキレイに掃除したり、自分でできる範囲のことをおこなってから、少しでも高く買い取ってもらえるようにしよう。不要なXbox360のソフトがあれば、まとめ売りもおすすめだ。このコラムを参考に自分にあった買取業者を選択してほしい。また、以下のコラムも参考にチェックしよう。


この記事の監修者

