不要なロストボール(lost ball)やレンジボール(range ball)が売却可能なことをご存知だろうか。
ロストボールとは、プレイ時に一定時間内に見つからなかったボール、レンジボールは、練習場で使用されるボールのこと。
買取業者では、全国各地からの買取を行っており、ゴルフ場から、キャディ、練習場、個人まで、様々なユーザーがサービスを利用している。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
ゴルフボールの高額査定を狙うテクニック集
せっかく売却するなら、高額買取をねらいたいところ。そこで、高額査定につながるテクニックをまとめてみた。
ボールを洗浄し、なるべく綺麗な状態にする
泥だらけのゴルフボールを持って行っては、印象は悪い上に買取に出すつもりはないと思われて当たり前だろう。
できるだけボールは綺麗にし、汚れがない状態で買取に出すようにしよう。
1つではなく、まとめて1回でなるべくたくさん買取に出すようにしよう
一度に売るボールの数が多ければ多いほど、査定金額のアップが見込める。
ロストボールは300球以上から買取りを行っている業者が多い。ブランド品は例外。
また、レンジボールは1000単位から買取を行っている業者が多い。
買取業者選び
商品が同じであればどこに買取に出す手も同じ金額で買い取られるわけはない。買取業者によって買取金額は変わってくる。
買取業者が強化買取中の銘柄をチェックし、どの業者に買取に出すかよく考えた上で買い取ってもらった方が良いだろう。
また、複数の業者の査定に出し、見積もりをもらって見て一番高く買い取ってくれる業者を見つけることも重要である。そうすることで買取金額を比較することができ少しでも高い買取に近づけることができる。
なるべく早く買取に出すこと
もう使うことがないと思ったらなるべく早く買取に出すことが重要だ。そのゴルフボールが発売されてから時間が経過し、日数が長くたてば経つほど、査定が低くなる傾向にある。なるべく早く売却することが要となる。
買取されているボールの参考相場は?
人気ブランドのゴルフボールであれば、1球から買取り可能な業者が多い。破損や汚れなどの状態から、査定ランクが分けられる。
買取り価格を公開している業者別の相場は以下となっている。自分の売りたいボールがあるか、参考までに見てみて欲しい。
ゴルフボール買取.com
以下のブランドを、ランク別に買取っている。
- Aランク100円/Bランク50円/Cランク10円(1球)
- ・ダンロップ(XXIO XD-AERO/XXIO SUPER/XD PLUS/XXIO Premium/XXIO LXZ-STAR 2011年モデル ホワイト (イエロー除く)/Z-STAR XV 2011年モデル)
- ・ブリヂストン(2011年モデルPHYZ/2012年モデルV10/2010年モデルV10 2012年モデルX-01/2012年モデルX-01Z/X-JD/X-01 SOLID/X-01 MILD PREMIUM BRILL/SUPER NEWING)
- ・キャロウェイ(レガシー APEX/2010年モデル レガシー/HEX BLACK TOUR)
- ・キャスコ(KLENOT/2012年モデルDistant&Spin 2012年モデルSoft&Distant/2012年モデルLadies)
- ・ミズノ(MP-X/MP-S/JPX)
- ・タイトリスト(VG3/Prestige/タイトリスト PRO-V1)
- ・テーラーメイド(LETHAL/GLOIRE)
FAT BALL
下記のボールは、ニューボールの場合500円で買取っている。また多少のキズであれば高価買取を行っているという。
- ・タイトリスト(PRO V1シリーズ/New グランゼ1)
- ・キャロウェイ(レガシー/Tour ix/TOUR i1)
- ・ナイキ(ONE PLATINUM/ONE BLACK1)
- ・ブリヂストン(TOUR STAGE新V10/New X-01シリーズ/SUPER NEWING LS3301)
- ・ダンロップ(XXIO DC・XD/プレミアム/スリクソン Z-STARシリーズ1)
- ・ミズノ(クロスエイト322/352S1)
- ・テーラーメイド(TP BLACK・RED LDP/XR1)
- ・キャスコ(デュアルモード ツアー X/S KIRA/シリコンKIRA1)
レアレアゴルフ
査定ランク別に次の価格で買い取りを行っている。
A100円/B80円//C50円/D30円/E20円/F15円
・ブリヂストンツアーステージ(PHYZ/X-01-MILD/X-01-SOLID/V10/SUPER NEWING BRILL/LS330)
・ダンロップ(XXIO PREMIUMXXIO SUPER XD+/スリクソン Z-STARシリーズ)
・タイトリスト(PRO V1シリーズ/VG3 ,グランゼGZ)
・ナイキ(ONE PLATINUM/BLACK/SQ)
・キャロウェイ(TOUR ix/レガシーエアロ)
・ミズノ(クロスエイトシリーズ)
・テーラーメイド(TP BLACK/RED)
オークションやフリマアプリでの売却は?
最近ではヤフオクの他にもメルカリや楽天オークション、フリル、宅オクなど、個人間の取引も活発化している。人気ブランドのゴルフボールであれば、高額落札の可能性もあるだろう。
しかし、無名のロストボールやレジンボールを大量に売却したい場合、重量から送料もかなり高額になる可能性が高いので、注意しよう。
また、こういったアプリでは個人間の取引となってしまう。そうなってしまった場合、後からクレームが来たり、そのほかトラブルも起こりやすい。
汚れや傷などがある場合には画像などで明確に提示し、取引を行う際には、慎重にするよう心がけよう。
もし、そういったトラブル対処がもともと不得意である、あまりしたことがないといった場合は、リスクが高いので買取業者に買取に出す方が無難で安全と言えるだろう。
どこの買取業者にいっても買い取ってもらえなかったという場合に使用するのも良いかもしれない。
ゴルフボールを売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
オークションサイトやフリマアプリなどを使うのは面倒、取引の際のトラブルも不安。そういった時に活用してほしいのが当サイトの「ヒカカク!」だ。ヒカカク!は、様々な業者の買取価格を比較できる相場情報サイトである。
練習用によく使っていた使用感のあるゴルフボールは傷が多いこともあり、オークションサイトやフリマアプリで売ろうとするとなかなか高くは売れない。例えば買値の半額くらいで売れたとしても、送料がかかることで手元に残る額はごくわずかになってしまうこともある。
また、大量に売りたい場合には特に買取業者への売却をおすすめしたい。業者によっては自宅で買取をおこなってくれる「出張買取」や、送料無料の「宅配買取」が利用できるからだ。
ヒカカク!なら、自分の希望する条件を選択して一括査定を一度申し込むだけで、それに見合った複数の業者から査定をしてもらえる。さっそくコチラの専用フォームからゴルフボールの査定を申し込んでみてほしい。
おすすめの買取業者
トイズキング
ゴルフ用品の買取業者トイズキングは、ゴルフウェア、ゴルフナビの買取に並んでゴルフボールの買取も行っている。買取センターは、東京、神奈川、千葉、埼玉、仙台、中部、関西、九州とある。
買取方法は店頭買取、宅配買取、出張買取などがある。
また、ラインで無料でリアルタイムの買取も行っていて、売る側の都合に合わせて選べる。
宅配買取はゴルフ用品に合わせた専用の選べる宅配キットが無料だ。送料も無料、時間がない人などにぴったりなサービスだ。
また、無料出張買取はさらにスピーディだ。ネットや電話で申し込むと最短で当日出張買取に家に伺い、その場で高額査定、金額に納得できればその場で現金で渡され、買取に出そうと思ったその日1日で家の外に出ずに全て済ませることができる。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
IGOLF(アイゴルフ)
アイゴルフはレンジボールやロストボールの買取、販売を行っている業者である。楽天市場にもオンラインショップを出店していて、ロストボールの販売を行っている。
ロストボールの買取実績は年間200万球、送料着払いで買取を行っているので費用もかからない。ロストボールの買取は最低500球から。1週間以内に支払いは行われる。
また、直接買取も可能だ。直接買取の際も泥など特にきにする必要がなく、そのまま買取に出せる。
しかし、買取できないボールもある。変色、破損、マジックの書き込みなどがひどい場合や20年以上前のものとなってしまうと買取がでない。
逆に、ゼクシオ、スリクソン、ツアーステージ、キャロウェイ、タイトリスト、キャスコなどは高額買取可能だ。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
SEL-LIVE(セルライブ)
セルライブは、高額買取業者マクサスによる、今までにないスピーディに査定から買取まで行われるオンラインサービスだ。
なぜスピーディに買取が行われるかというと、今までのメール査定やライン査定、そのほかオンライン査定と違い、ビデオチャットによる査定だからである。
通常最初に必要となる、メールアドレスの登録や、そのほか面倒な登録作業が一切不要で、セルライブホームページ上の「ビデオチャット査定」開始ボタン一つで査定を開始することができる。
さらに、査定はビデオに商品を映し出すことで行われ、提示された査定額がそのまま買取金額となる。
買取額と査定額が違った、思ったより安く買い取られてしまうといった心配がなく、安心して商品を物流業者に引き渡すことができる。
商談成立後、最短30分でマクサス提携の物流業者が商品引き取りに伺うことが可能で、商品引き取り後当日マクサス配送、検品出来次第即日入金。査定開始から買取までかなり早く済ませることができる。
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
まとめ
いかがだっただろうか。ロストボール、レジンボールを買取り業者に売却する場合、綺麗に洗浄し、まとめ売りすることで、高額査定の可能性が高まる。
また業者によって、買取価格や強化買取中の銘柄が異なるので、事前にサイトをチェックしたり見積もりをとり、より高額に買取ってもらうところを探すようにしよう。
どの買取業者に買取に出すかも重要なので、是非紹介した業者も参考に色々な業者を調べてみて欲しい。