買取ボーナスキャンペーン

ビックカメラとヤマダ電機の不要家電持ち込みはどちらがおすすめ?

読了目安:10分
更新日:2024/07/17
公開日:2022/04/02
0のお客様が役に立ったと考えています

新しい家電に買い替えたりして、使わずに不要になった家電をそのまま持っている人は多いだろう。家電は捨てるのも大変で、使っていないとしてもそのまま放置しがちである。だが、不要な家電は店舗へ持ち込むことで買取してもらうことが可能で、場合によっては予想以上の値がつくことも少なくない。

そこで当コラムでは、家電量販店として人気のビックカメラとヤマダ電機の家電持ち込みサービスについて解説し、どちらがおすすめかについてまとめていく。不要な家電を持っている人は、ぜひ最後まで読んでいただきたい。

買取比較サービス「ヒカカク!」で最大20社一括見積もり

ビックカメラとヤマダ電機の家電持ち込みサービス

ビックカメラとヤマダ電機は家電量販店としては高い人気を持ち、特に家電製品の取り扱いに関しては業界でもトップクラスだ。そして、どちらも不要家電の買取サービスをおこなっており、ほかにも下取りやリサイクルなどにも対応している。

では、ビックカメラとヤマダ電機の家電持ち込みサービスについて詳しく見ていこう。

ビックカメラ

ビックカメラでは直接店舗へ持ち込むことで、その場で査定して現金を受け取れる。必要なのは不要な家電と身分証明だけで、査定料も無料で即日現金支払いが基本だ。ほかにも、持ち込む時間がない忙しい人は、買取アプリ「ラクウル」を利用することで、宅配買取で不要家電を売却できる。

ビックカメラグループで買取サービスが利用できるため、ほかにもソフマップやコジマなどの全国約200店舗で売却が可能だ。また、買取金額をビック買取マネーにすると査定額アップなどのお得なサービスもあり、ポイントは現金と同じように買い物に使用できるのもうれしい。

ビックカメラの家電買取価格は、以下のとおり。記載価格は2022年4月現在のものであり、状態はすべて美品の状態だ。

商品名買取価格
SONY 有機ELテレビ BRAVIA XRJ-83A90J 83V型 4K対応21.25万円
LG 有機ELテレビ OLED83C1PJA 83V型 4K対応16.45万円
BOSE ホームシアター Lifestyle 650 ブラック 5.1ch Bluetooth対応12.15万円
SONY 超短焦点ホームプロジェクター VPL-VZ10009.8万円
SONY BDレコーダー BDZ-FBT6100 6TB 3番組同時録画 BS・CS 4Kチューナー内蔵5.4万円
SHARP BDレコーダー AQUOS 4B-C40DT3 4TB 3番組同時録画 BS・CS 4Kチューナー内蔵3.95万円
Pioneer BDプレーヤー UDP-LX500 再生専用 UltraHD BD対応6.8万円
OPPO ユニバーサルプレーヤー BDP-105JP2.5万円
SONY 4K/HDR対応ホームシアタープロジェクター VPL-VW74510.15万円
EPSON 4K/HDR対応ホームシアタープロジェクター dreamio EH-TW83005.55万円

ヤマダ電機

ヤマダ電機では、まだ使える家電の買取を強化している。テレビや洗濯機、冷蔵庫といった大型家電、炊飯器や電子レンジ、パソコンやスマホなどの小物家電まで家電の買取キャンペーンが頻繁におこなわれているのだ。また、持ち込み対応はヤマダ電機以外にも、ベスト電器でも対応している。

店頭での買取に必要なのは身分証明だけで、買取サービスを利用することで不要家電を処分しながらお得に買い替えが可能だ。忙しい人には訪問買取なども対応しているようだが、依頼には別途で訪問料がかかるので店頭持ち込みがおすすめ。

ヤマダ電機での家電の買取価格は、以下のとおり。こちらも記載価格は2022年4月現在のものであり、状態はすべて美品の状態である。

商品名買取価格
Apple Mac Studio 20コアCPU 48コアGPU Apple M1 Ultra 1TB35万円
Apple MacBook Pro 16インチ 1TB M1 Max (M1) シルバー【2021】20万円
Apple MHNQ3JA iPad Pro 12.9インチ 2021年 Wi-Fi 2TB シルバー13.5万円
Apple MHR33JA iPad Pro 11インチ 2021年 Wi-Fi 2TB11.9万円
MicroSoft Surface Laptop 4 5IV-0001510.4万円
DELL Alienware x17 NAX97-BNLW9.98万円
SONY α1ボディ ブラック ILCE-144.9万円
FUJIFILM GFX 100S32.3万円
Nikon D6 ボディ26.7万円
Canon EOS1DXMK325.1万円

不要家電の持ち込みはどちらがおすすめ?

ビックカメラとヤマダ電機の家電持ち込みサービスについて解説してきたが、いったいどちらがおすすめなのだろうか。結論から言うと、持ち込みでの買取依頼であればどちらもおすすめだ。

強いて言うなら、買取金額をビック買取マネーで受け取った場合は査定額がアップするので、新しい家電を購入するつもりで不要家電を売るのであれば、ビックカメラのほうがおすすめとなる。

しかし、ヤマダ電機でも家電買取強化キャンペーンなどが実施されていたり、買取に力を入れているため、どちらのほうが高く売れるかに関しては査定に出してみなければわからない。そのため、まずは利用しやすいほうへ持ち込んで査定依頼してみるのがよいだろう。

不要な家電の売却におすすめの業者

ビックカメラとヤマダ電機のどちらも家電の買取に対応しているが、ほかにも家電買取におすすめの業者がいくつかある。そこでここからは、不要家電の売却におすすめの業者を紹介していく。

不要な家電を売りたい人は、できるだけ複数の業者で比較してから売るのがおすすめだ。また、ほかの買取業者についてもっと知りたい人は、以下のコラムも読んでみよう。

ブログカードがロードできませんでした。

名古屋の買取王国

買取王国
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
パソコン、スマホ・携帯電話、スマホ・携帯・白ロム、カメラ・レンズ、カメラ、タブレット
地域
大阪府、愛知県、名古屋駅
送料
無料
状態別の
買取価格
非公開
現金化
スピード
不明
振込
手数料
無料
梱包材
無料
古物商
許可番号
未記載
住所
愛知県名古屋市港区川西通5丁目12番地
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
24時間受付可能
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
なし

買取王国は名古屋を中心に、全国に30店舗以上を構える大手買取店だ。古着やお酒、おもちゃや家電までさまざまなものを買取しており、それぞれのジャンルの専門スタッフが在籍しているので、はじめての人でも不安なく売却できるだろう。

買取は宅配・店頭・出張の3つの方法があり、自分のライフスタイルに合わせて選択できるのがうれしい。年間買取実績は1000万点以上、大手買取業者で安心して売りたい人におすすめだ。

東京のエコリング

エコリング
買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
パソコン、スマホ・携帯電話、スマホ・携帯・白ロム、カメラ・レンズ、カメラ、タブレット
地域
東京都、神奈川県、横浜駅
送料
無料
状態別の
買取価格
非公開
現金化
スピード
不明
振込
手数料
無料
梱包材
無料
古物商
許可番号
未記載
住所
兵庫県姫路市飾磨区恵美酒213 錦ビル 本社[3階]
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
あり

エコリングはブランド品や貴金属、家具や家電、おもちゃや骨董品まで取り扱っている業者だ。汚れや欠陥があり、他社で買取不可になるようなものでも買取が可能。家電はよく買取強化されているので、まずは一度査定に出してみよう。

買取は宅配・店頭・出張の3つだ。出張買取は商品のジャンルと量によって異なるため、気になる人は相談してみよう。大型家電であれば快く対応してもらえるだろう。

神奈川のタカガイ

買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
パソコン、カメラ・レンズ、カメラ、タブレット、iPad、Surface
地域
東京都、神奈川県、大阪府
送料
無料(買取業者が負担)
状態別の
買取価格
未記載
現金化
スピード
宅配買取の場合、査定申込後2日以内に査定額を通知。買取金額に合意後、2日以内に振込。
振込
手数料
無料(買取業者が負担)
梱包材
なし
古物商
許可番号
大阪府公安委員会 第621200171542号
住所
未記載
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
【📞お問い合わせ!】または番号をクリック。電話にてスピード査定。 金額交渉可能です。お電話お待ちしております。
コロナ
ウイルス
対策
未記載
LINE査定
あり

タカガイは、買取実績50万件超えの大手買取店だ。顧客満足度が高く、高価買取専門店としても業界で高い人気を持っている。家電やカメラ、オーディオ類からパソコンまで買取しているので、不要家電もまずは査定に出するのがおすすめ。

買取は宅配・店頭・出張の3種類で対応しており、中でも出張買取は日本全国無料で出張対応している。宅配の場合も手数料や費用は一切かからない便利な業者だ。

大阪のリサイクルショップ リーズ

買取形式
宅配店頭出張
取扱商品
パソコン、スマホ・携帯電話、スマホ・携帯・白ロム、カメラ・レンズ、カメラ、タブレット
地域
寝屋川市駅
送料
出張料無料
状態別の
買取価格
未記載
現金化
スピード
出張買取の場合、その場で現金払い。
振込
手数料
未記載
梱包材
出張買取の場合、不要
古物商
許可番号
大阪府公安委員会第621070151415号
住所
大阪府大阪府寝屋川市池田旭町23-11
キャンセル
ポリシー
未記載
特記事項
未記載
コロナ
ウイルス
対策
・出勤前の検温 ・訪問前後のアルコール消毒
LINE査定
あり

リサイクルショップ リーズは、生活家電やテレビ、パソコンやカメラ、ブランド品から貴金属まで何でも買取している不要品出張買取店だ。不要になったものなら何でも買取しており、独自の販売ルートを駆使した高価買取が魅力となっている。

買取は出張買取での対応。対応地域は大阪を中心に、和歌山、奈良、兵庫、滋賀、京都に対応しているので、該当地域の人は気軽に依頼してみよう。査定料や出張費は無料だ。

0役に立った

家電を持ち込むときの注意点

最後に、家電を持ち込むときの注意点をいくつかまとめておく。家電は場合によっては高く売れる製品であるため、査定に出すときはできるだけ減額を避けておきたいところだ。

家電の持ち込みを考えている人は、以下の点を意識してから持ち込んでみよう。

状態を綺麗にしておく

家電を持ち込みするときは、まず何よりも状態を綺麗にしておくことが大事だ。家電は使っていれば汚れが目立ってくるものであり、しばらく使っていなかった家電などもホコリや汚れがひどいケースが多い。その状態で査定に出すと減額を受けてしまうだろう。

掃除の方法としては、汚れがある場合は水拭きなどをして落としておき、隙間のホコリなどを綺麗にしておくだけで十分だ。無理にネジなどを外して中の掃除まですると、破損させてしまったりする可能性があるので、素人は内部までは掃除しないようにしておこう。

目立った汚れやホコリを落としておくだけでも、査定での減額は少なくなるだろう。

付属品はすべてそろえておく

家電製品を持ち込む場合は、付属品がそろっているかどうかも重要だ。付属品がないと査定では大幅な減額の対象となり、製品によっては数千円の価格差が出ることもある。新しいもので買取価格が高い場合は、1万円以上の減額も考えられるので注意してほしい。

付属品は製品によって異なっているが、基本的なものは家電全体で共通している。たとえば、説明書や保証書、電源コンセントやそのほか使用に必要なものだ。こうしたものは中古でもセットで売られることが多いため、買取でもそろっているほうが査定額は高くなる。

すでに欠品してしまった付属品は仕方ないが、保管してある付属品はできる限り一緒に査定へ出しておこう。

買取キャンペーンに合わせて売る

家電は時期によって買取キャンペーンなどが実施されていることが多い。ビックカメラやヤマダ電機などの家電量販店でも、新生活応援キャンペーンなどで3月~4月に家電の買取を強化している店舗がたくさんある。こうしたキャンペーンを利用することで、通常よりもお得に売却できるだろう。

また、買取キャンペーンの内容は業者や店舗によって異なっており、まとめ売りで買取金額がアップするケースもある。そうした場合は、使っていない家電をまとめて売ることで高く売れるだろう。不要家電を持ち込むときは、家電の買取が強化されているか、家電の売り時はいつなのかを意識しておくのがおすすめだ。

小さい家電はフリマやオークションもチェック

小さい家電を持ち込むときは、その前にフリマやオークションをチェックしておこう。家電は店舗よりもフリマやオークションのほうが高値で売れるケースがあり、場合によっては業者の倍の値段で売れることも少なくない。家電はフリマで手軽に買う人が増えているため、業者の買取価格よりも高い値段で簡単に売れるのだ。

フリマのおすすめはメルカリ、オークションであればヤフオク!をチェックしておくのがよいだろう。どちらも利用者の数が多く、家電もたくさん取引されている。

業者の買取価格は利益を考慮した価格だが、フリマであれば商品そのものの値段で売れるので、不要な家電でも高値での売却が狙えるだろう。また、実際に売る場合は以下のコラムの内容も頭に入れておこう。

メルカリで家電を売買する場合のトラブル事例まとめ
更新日 : 2019/01/05

まとめ

当コラムでは、ビックカメラとヤマダ電機の不要家電持ち込みについて解説してきた。ビックカメラとヤマダ電機はどちらも家電量販店としては人気が高く、持ち込みをするにはおすすめの店舗だ。しかし、ビックカメラのほうがビック買取マネーでの受け取りにすればお得に売れるため、家電の買い替えなどをおこないたい場合はビックカメラがいいかもしれない。

不要な家電はそのままにしておくよりも、一度店舗へ持ち込んで査定してもらうのがおすすめだ。もしかしたら予想以上の値がつくかもしれない。また、下取りと買取のどちらがお得かは以下の記事を参考にしてみよう。

ヤマダ電機など家電量販店で下取りするより買取の方がお得?違いは?
更新日 : 2022/04/18

参考サイト

0役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたの家電の買取価格を
estimate-entry-banner
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料

運営会社

会社名
株式会社じげん /ZIGExN Co., Ltd.
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-4-8
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • まとめ(5061)
  • 業者(796)
  • 店舗(5)
  • 家電(269)
  • おすすめ(4207)
  • コラム(233)
  • 買取価格(3565)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する