自宅の倉庫などで眠っている不要な家電は、早めに買取業者に売却するのが良い。特に引越し時のタイミングは新居で必要のない家電も多く出てくるため、自宅内の断捨離をするのに最適なタイミングと言えるだろう。
では、どのように家電を買取に出していったら良いのか。今回は、家電の買取について、高値買取に繋がるポイントを詳しく解説していく。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
家電買取の流れ
まずは家電買取の流れをおさえておきたい。家電買取が初めての人はもちろん、買取を依頼したことがある人も再度おさらいしてみてほしい。
家電買取には準備が必要
まず家電買取を依頼するにあたり、準備が必要だ。買取に必要な準備に関しては各品目によって異なるため、後述の家電を高く売る方法を参考にしてみてほしいのだ、共通して言えるのは動作確認をすることと家電の内部清掃をすることだ。
特に家電は、普段のお手入れを怠りがちになっている人も少なくない。冷蔵庫の裏の汚れや掃除機のパック周辺のほこり取りなど、買取依頼をする前に確認しておこう。後にこれが高価買取に繋がる大事なキーポイントとなる。
買取業者を決める
家電の買取準備ができたら、買取業者を決めよう。家電の買取で買取業者を決めるには、買取依頼したい家電の過去の買取実績を見るのがおすすめだ。家電の買取業者によって得意な家電の品目がある場合も多いため、チェックしておきたい。
また、セットでの買取キャンペーンを利用するのも良いだろう。洗濯機と冷蔵庫の新生活応援パックなどは、転勤や就職の多い3月から4月には多く流通されるため、狙い目だ。
買取方法を決める
次に決めなければならないのが、買取方法だ。買取方法に関しては業者ごとに取り扱いが異なるため、事前にチェックしておこう。
家電の買取方法を決める際に必ず考えなければならないのが、配送・輸送の問題だ。特に大型家電は配送や輸送に大きなコストがかかるため、自分のライフスタイルにあった買取方法の選択をすべきである。
家電の場合は、手間のない出張買取がおすすめ。特に洗濯機などは配線を外す作業などがあるため、自身で店舗に持ち込んで買取依頼するのはあまり推奨できない。

実際に査定・買取をしてもらう
あとは実際に出張買取、もしくは店舗への持ち込みで買取をしてもらう。ちなみに家電の宅配買取を行っている業者もあるが、梱包のコストがかかるため、小さなもの以外はあまりおすすめでない。
だが、とにかく買取業者とやり取りする時間がない、という人にとっては宅配買取を選ぶという選択もあるかもしれない。
家電を高く売る方法
高く売却するポイントは、各品目によって大きく異なる。
冷蔵庫
冷蔵庫を高値買取してもらうためには、掃除と庫内の消臭を普段から行っておく必要がある。特に庫内の臭いが強い冷蔵庫は、どんなに新しくても査定額が下がるため、注意が必要だ。
また、買取業者の多くは6月~7月に冷蔵庫の買取額をアップさせる傾向があるので、買い替えを検討している際には夏前というタイミングも心掛けた方が良いだろう。

洗濯機
屋外で使われていた洗濯機は、どんなに綺麗に使っていても買取額が下がってしまう。また、洗濯ネットや消耗品にカビが生えている場合も、買取額を下げる理由に繋がる。
定期的に漂白剤などを使って、内部の環境を衛生的に保つことが重要となるだろう。国産ドラム型の洗濯機は需要が高いので、高値査定されやすい。

掃除機
掃除機の売却をする際には、普段の掃除によって付着したゴミやホコリをきれいに除去するのが理想となる。掃除機内部の湿気の放置によってカビが発生することもあるため、定期的に内部の清掃を行うことが高値買取に繋がるのだ。
また、ルンバやダイソンなどの人気掃除機や、業務用のパワーの強い掃除機は、一般の国産メーカー品と比べて高値で査定されるケースが多い。



ルームエアコン
引越しなどでルームエアコンの売却を考えている時には、「買取業者が取り外しを行ってくれるか」というポイントに注意してほしい。
家電量販店の出張取り外しサービスを利用すると、5,000円~10,000円の工賃がかかるため、なるべく「取り外し無料で買取をしてくれる業者を選ぶこと」が理想となるのである。

テレビ
外箱付きや保証書、ケーブルがきちんと揃っているテレビは、多少年式が古くても高値査定される傾向がある。また、テレビの場合は、単身者向けの小型やバスルームで楽しめる持ち運び型も需要が高いため、まずは家電を多く取り扱う専門店に持ち込んで査定を依頼してみてほしい。

美容家電・マッサージチェア
話題性の高い美容家電やマッサージチェアは、意外と高値買取されるカテゴリである。特にパナソニックなどの大手メーカーから発売されている美容家電は、特に中古需要が高い傾向がある。
また、美容家電業界はモデルチェンジの周期が早いため、新型が登場する前に売却するのが高値査定に繋がるコツと言える。

家電の査定基準
家電の査定基準は、3つのポイントが中心となる。
この条件に合わない家電はかなり買取額が低くなってしまうため、普段からできるメンテナンスや掃除も重要なポイントであると考えて良いだろう。
また、家電の中には、生産中止などの理由で価値が高まっているものもあるため、購入時のこだわりやプロ評価の高い型番を買うのも、後々の高価買取に繋がるコツと考えて良い。
購入から3年以内か
3年という数字は、家電買取において大切な査定基準だ。購入から3年以内のものであれば、高価買取の条件として十分。さらに3年という使用歴のほかにも保証期間内かどうかという点は大きい。(家電購入時の保証書やレシートなど証明できるものが必要)
保証期間内であれば、次に使う人も安心して家電を使用できるという価値がつくため、買取価格も上がりやすい。

リユースできる状態か
家電買取において基準となる、リユースできる状態かどうか。これは日々使用する家電において重要だ。家電買取の際は必ず動作確認を行い、おかしな点がないかを確認しよう。
仮に綺麗な状態の家電であったとしても、正常な動作をしない場合や動作時に正常でない音が鳴るといったことがあれば、減額もしくは買取ができない場合もあるので注意が必要だ。

人気商品か
人気商品の家電は、当たり前だが高値買取の対象だ。中古品でも人気の家電を買いたい、というニーズは高いため高価買取にも繋がりやすい。逆にまったく人気のない型番であったりすると、買取が難しくなるケースもある。
家電の買取を断られてしまったら
家電の買取を依頼し、査定をしたところ買取不可能と言われてしまうことも稀にあるのだ。理由としては上記にあげた査定基準を満たしていなかったり、古い型番で取り扱っていないということが考えられる。
その場合は、どう対処したら良いのだろうか。
まず、買取を断られてしまった場合は、諦めずに別の買取業者をあたってみてほしい。業者によって得意、不得意の品目領域があるため、別の買取業者では買い取ってもらえる、ということも考えられるからだ。
中には、無料で引き取りや引き取り料を払えば処分をするといった提案をしてくれる買取業者もいるが、急ぎで家電を処分しなければいけない場合を除き、諦めないでほしい。

家電の売り時
家電を売るのに最適なタイミングは、「引越し時」と「買取価格がアップする時期」の2つである。引越し時に家電を売る場合は、洗濯機、冷蔵庫、炊飯器という形で複数種類の査定を一緒に依頼した方が、高価買取に繋がりやすい。
また、前述の冷蔵庫やエアコン、暖房器具などの場合は、季節によって需要が異なるため、買い替えなどを検討している際には「どのタイミングで売却するのが良いか」という点を、いくつかのリサイクルショップに確認しておいても良いだろう。
おすすめの家電買取業者を紹介!
アイスタ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
埼玉に店舗を構えるアイスタは、家電だけでなく、家具やブランド品、スマホなど幅広いジャンルの商品を扱っているリサイクルショップだ。各分野の査定士が在籍しているため、どれも高価買取が期待できるが、冷蔵庫や洗濯機、テレビ、エアコンなどは特に得意としている。
店舗での買取のほか、宅配、出張に対応。無料の梱包キットを用意してもらえるので、宅配買取も良いのだが、東京・埼玉エリアで利用するなら、365日24時間OKの出張買取がおすすめだ。出張費・査定費が無料なうえ、代金はその場で現金払いしてくれる。
高く売れるドットコム
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
家電以外にも様々な商品の買取を行う「高く売れるドットコム」。高く売れるドットコム本体が全国主要地に買取センターを構え、店頭買取や出張買取を行っている、大手の買取業者だ。
買取専門店アシスト
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
家電を中心として様々な買取品目を扱うリサイクルショップ。年間買取実績は5000件に上る。店頭買取、出張買取、宅配買取に対応しており、出張に対応しているのは東京・神奈川を中心とした首都圏エリアだ。
家電の買取屋さん
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
家電の買取屋さんは、ネットを専門に買取を行っているショップである。
現在、家電全般の買取を行っている。全国の買取を対象としているが、出張買取は東京圏が中心となっている。ただし、店舗を設けていない分、コストを抑えており、その高額買取査定ができるような仕組みとなっている。
家電を売るならヒカカク!で賢く一括査定申込み
オークションサイトやフリマアプリなどを使うのは面倒、取引の際のトラブルも不安。 「ヒカカク!」は楽に高く売りたい時、様々な買取業者の買取価格を比較できる相場情報サイトだ。
家電を売る際におすすめの業者を上記にいくつか紹介した。理想を言えば上記のような優良業者のうちからいくつか候補を選び、相見積もりをすることがおすすめだ。そうすれば最高買取額を提示してくれた業者と取引ができる。
ただ相見積もりをするとなると時間や手間がかかるというデメリットも。忙しい方にとっては、なかなか厳しい選択肢だと言える。
しかし「ヒカカク!」ならそんな問題も解決できる。こちらから、無料で複数の買取業者に一括査定依頼が可能だ。家電の買取を考えている人はぜひ利用してみてほしい。
まとめ
家電には個々の買取基準があるため、日頃のメンテナンスをしっかりしながら情報収集を行い、不要になったらスピーディーに買取依頼をすることが理想となる。また、家電の買取額は業者によって大きく異なるため、いくつかのショップに査定依頼をして比較検討することも重要である。