【2025年版】AirPodsシリーズの買取相場まとめ

読了目安:11分
更新日:2025/09/11
公開日:2022/04/08
0のお客様が役に立ったと考えています

【まとめ】

AirPodsの買取価格はモデルや世代によって大きく異なります。特に2025年9月に発表されるAirPods Pro(第3世代)は市場全体に影響を与えるでしょう。USB-C規格への完全移行も進み、Lightningモデルは不利な立場に。さらに、Apple公式のTrade InではAirPodsに金銭的価値がつかないため、サードパーティ業者の利用が必須です。本記事では最新の買取相場をモデル別に整理し、さらに高価買取を実現するためのチェックポイントを徹底解説します。

【2025年版】AirPodsシリーズの買取相場まとめ

AirPods買取市場の最新動向(2025年9月)

2025年9月の中古市場は、AirPods Pro(第3世代)の登場により「マーケットリセット」が起きています。新しいH3チップと心拍・体温測定などのヘルスケア機能を搭載したことで、AirPodsは単なるイヤホンではなくウェアラブルデバイスとして進化しました。結果、AirPods Pro 2は「旧世代モデル」となり、価格が急落しています。

さらに「チップの序列」が明確化し、H3搭載モデルが最上位、H2搭載モデル(AirPods Pro 2・AirPods 4)が中位、H1やW1を搭載した旧世代が下位という階層構造がそのまま買取価格に反映される状況です。

また、USB-Cへの完全移行により、Lightning仕様のAirPods 3やPro 2(初期版)は不利となっています。利便性の差から数千円単位の価格差が生じ、買い替え需要を後押ししました。

重要なのは、Apple公式の「Trade In」プログラムがAirPodsには一切の下取り価格を設定していない点です。Apple Storeに持ち込んでもリサイクル扱いで現金化はできません。そのため、イオシスやじゃんぱらなどのサードパーティ買取業者が唯一の換金ルートとなり、競争が激化しています。

こうした背景から、AirPodsを売却する際は「モデル特定」「USB-C対応の有無」「市場タイミング」の3点を正確に把握することが必須です。次章では、世代ごとの最新買取相場を具体的に見ていきます。

モデル別の買取価格相場(2025年9月時点)

AirPodsの買取相場はモデルごとに大きく異なります。特に世代や充電ケース仕様、USB-C対応の有無が価格を左右します。ここでは最新相場を整理しました。

AirPods(第1〜第4世代)

ベーシックモデルは第1・第2世代の価値がほぼゼロに近く、バッテリー劣化により買取不可や無料リサイクル扱いとなるケースが多いです。現在の価値は第3世代以降が中心。特にAirPods 4はH2チップを搭載し、ANC(アクティブノイズキャンセリング)付きモデルも登場しました。ただし、Pro 2と価格帯が近いため、今後は相場が動きやすい点に注意が必要です。

モデル新品未開封(円)中古美品(円)
AirPods 4(ANC搭載)18000〜1910010000〜15100
AirPods 4(標準)13000〜140007000〜12000
AirPods 3(MagSafe対応)11000〜121005500〜10000
AirPods 3(Lightning)11000〜121005500〜8500
AirPods 22000〜50000〜3000

AirPods Pro(第1〜第2世代)

AirPods Proシリーズは2025年9月のPro 3登場で大きく価格が変動しました。Pro 1は大きく値下がりし、相場は1万円前後。Pro 2はLightning版とUSB-C版で価格差が明確化しており、USB-C版が高値を維持しています。高性能H2チップとANC機能により、中古市場では依然として需要があります。

<
モデル新品未開封(円)中古美品(円)
AirPods Pro 2(USB-C)22000〜2400012000〜18100
AirPods Pro 2(Lightning)22000〜2250011000〜17000
AirPods Pro 1(MagSafe)12000〜161007000〜11100
AirPods Pro 1(通常)11000〜135005000〜9000

AirPods Max(2020 vs 2024 USB-C)

AirPods Maxはヘッドホン型という特性から価値の下落が緩やかです。しかしUSB-C対応かどうかで大きく差があり、2024年のUSB-Cモデルは5万円台を維持。Lightningモデルは徐々に値下がりしています。

モデル新品未開封(円)中古美品(円)
AirPods Max(2024 USB-C)55000〜5900034000〜48000
AirPods Max(2020 Lightning)45000〜4800031000〜42000

このように、AirPodsの相場はモデルの世代・USB-C対応・付属品の有無によって大きく変動します。次章では、査定額を大きく左右するチェックポイントを紹介します。

高価買取を実現するためのチェックリスト

AirPodsの査定額は「モデル」以外にも多くの要素で変動します。特にバッテリーの状態や付属品の有無は大きなポイントです。以下のチェックリストを確認して、できる限り高額査定を目指しましょう。

状態(コンディション)

AirPodsは肌に直接触れる製品のため、衛生面や外観の美しさが重要です。充電ケースの傷や汚れ、バッテリー劣化は大幅な減額要因となります。特にバッテリー最大容量が80%を下回ると「著しい劣化」と判断され、20〜40%の減額(あるいは数千円単位の減額)が発生するケースが多いです。

付属品の有無

外箱・充電ケーブル・マニュアル・イヤーチップ(Proの場合全サイズ)などが揃っていると高額査定に直結します。欠品が1点でもあると5%程度の減額、主要な付属品なら1,000〜2,000円の減額になることもあります。

刻印の有無

Apple公式の無料刻印サービスは売却時に大きなマイナス要素になります。刻印があると再販需要が限られるため、最大30%減額される場合があります。将来的に売却を考えているなら刻印は避けましょう。

機能的な不具合

Bluetooth接続の不安定さ、音の異常、ANC(ノイズキャンセリング)の不調などは大幅減額の対象。場合によってはジャンク品扱いで買取不可となることもあります。

減額要因まとめ表

要因減額率・金額備考
バッテリー容量80%未満-20〜40%・-3000円〜最大の減額要因
傷・汚れ-10〜30%外観ランク低下
付属品欠品-5%・-1000円〜ケーブルや箱など
刻印あり-30%前後再販需要が低下
機能不良-50%〜買取不可ジャンク扱いの可能性
0役に立った

戦略的な売却ガイド

AirPodsをできるだけ高く売るには、タイミングと準備が非常に重要です。特にAppleが新型を発表する直前は価格下落が起きやすいため、その前に売却を完了させるのが最適です。例えば、2025年9月のAirPods Pro 3登場を見据えるなら、8月中に売却しておくことが理想的でした。

売却前に必ず行うべき準備

  • クリーニング: メッシュ部分やマイク穴、ケース内部を綿棒や布で丁寧に清掃する。
  • ペアリング解除と初期化: iPhoneなどとのBluetooth接続を解除し、「探す」アプリから削除。さらにケース背面ボタンを長押しして工場出荷状態にリセット。
  • 付属品の収集: 外箱、ケーブル、マニュアル、イヤーチップを揃える。完品状態は査定額を大きく左右する。

今後の市場予測(2026年以降)

今後のAirPods中古市場は、以下の要素によって動くと予測されます。

  • Pro 2(USB-C)の安定価値: H2チップ搭載かつUSB-C対応のPro 2は、今後数年は「高コスパモデル」として安定した需要を維持。
  • H1搭載モデルの急速な価値低下: AirPods 3やPro 1などH1チップ搭載モデルは、2026年以降急激に相場が下落する見込み。
  • ヘルスケア機能の有無が分水嶺: Pro 3から導入されたヘルスケア機能は今後の標準となる可能性が高く、旧モデルとの差はますます広がる。

AirPods買取に関するFAQ

Q1. Apple公式のTrade InでAirPodsを下取りできますか?

いいえ。Apple公式のTrade InではAirPodsに金銭的な下取り価格は設定されていません。公式にできるのは無料リサイクルのみです。現金化したい場合は、イオシスやじゃんぱらなどサードパーティ業者に依頼する必要があります。

Q2. AirPodsを売るタイミングはいつがベストですか?

新型発表の直前が最適です。Appleが新モデルを発表した瞬間に既存モデルは「旧型」となり、買取価格は急落します。数千円〜1万円以上の差が出ることもあるため、発表前の売却が鉄則です。

Q3. LightningモデルとUSB-Cモデルで買取価格は違いますか?

はい。2025年以降はUSB-C対応が標準化しており、Lightningモデルは数千円安く査定される傾向にあります。特にAirPods Pro 2はUSB-Cモデルが明確に高値を維持しています。

Q4. 刻印入りのAirPodsでも買取できますか?

可能ですが査定額は大幅に下がります。Appleの無料刻印サービスで名前やメッセージが入っていると再販需要が減り、最大30%の減額となるケースがあります。売却を考えている場合は刻印は避けるのがおすすめです。

Q5. 付属品がなくても売れますか?

売却は可能ですが減額されます。特に充電ケーブルやイヤーチップが欠品していると1,000円〜2,000円の減額が一般的です。外箱はなくても査定可能ですが、揃っている方が好条件になります。

Q6. バッテリーが劣化したAirPodsは売れますか?

バッテリー容量が80%未満になると「劣化」と判断され、20〜40%の減額対象となります。ただし完全に使えない場合を除き、多くの業者で買取は可能です。状態によってはジャンク扱いで低価格買取になる場合もあります。

0役に立った

AirPodsの一括査定は「ヒカカク!」が便利

複数の買取業者に個別で見積もりを依頼するのは手間がかかります。そこで便利なのが、一括査定サービス「ヒカカク!」です。AirPodsのモデル名や状態を入力するだけで、複数の業者から査定結果をまとめて比較できます。

買取比較サービス「ヒカカク!」で最大20社一括見積もり

ヒカカク!を利用するメリット

  • 最短30秒で申し込み可能
  • 最大10社以上の査定価格を一括比較できる
  • 高額査定の業者を簡単に見つけられる
  • 査定依頼後はそのまま宅配買取に進めるため手間が少ない

おすすめの利用シーン

・できるだけ高くAirPodsを売りたい ・近くに買取専門店がない ・複数の業者に査定を依頼する時間がない このような場合に「ヒカカク!」は特に有効です。査定価格に数千円〜1万円以上の差が出ることもあるため、相場を確認するだけでも大きなメリットがあります。

AirPodsをできるだけ高く、手間なく売りたい方は「ヒカカク!」の一括査定を活用してみてください。

買取価格を比較するならヒカカク!

【結論】

AirPodsを高く売るために最も重要なポイントは以下の3つです。

  1. 新型発表前に売却するタイミング戦略
  2. バッテリー・外観・付属品を徹底管理するコンディション維持
  3. 複数業者から相見積もりを取り最適な売却先を選ぶ

特にUSB-C対応かどうか、バッテリー容量、付属品の有無は査定額を大きく左右します。本記事で紹介した相場表とチェックリストを活用し、最適なタイミングと売却先を選ぶことで、AirPodsをより高値で手放すことが可能です。

0役に立った
ブックオフ
ゲオ
ハードオフ
  1. 商品を検索
    1商品情報を入力
    分かる範囲でフォームに入力しましょう
  2. 査定依頼
    2査定結果
    最大20社から査定結果がメールで届きます
  3. 買取予約
    3買取価格を比較
    最も金額の高い業者を選びます(キャンセル可)
  4. 買取完了
    4買取申し込み
    商品を買取業者に送って、現金を受け取ろう
あなたのAirPodsの買取価格を
estimate-entry-banner
最大20社が一括査定
かんたん1分!
フリマアプリと違い売却時の手数料無料

運営会社

会社名
株式会社じげん /ZIGExN Co., Ltd.
所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-4-8
買取業者を周辺から探す

買取業者を地域から探す

このコラムに関連する商品
このコラムに関連するキーワード
  • まとめ(5061)
  • コラム(233)
  • イヤホン(25)
  • 買取価格(3565)
  • 査定(884)
  • 業者(796)
  • おすすめ(4207)
  • AirPods(2)
今すぐ売るならこちら!無料で査定依頼する