最近、セカンドバッグの人気が上昇しているのをご存知だろうか。バブルの頃に流行ったセカンドバッグだが、今ではクラッチバッグと呼ばれており、若者を中心に人気を集めているのだ。中でもCELINE(セリーヌ)のセカンドバッグはシンプルで使いやすいアイテムとして好評を得ている。
今回はそんな人気のセリーヌのセカンドバッグに着目して、買取相場や高額査定情報を紹介しよう。もしも売却を考えているなら、本コラムを参考にしてみてほしい。
この記事の監修者

CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
セリーヌのセカンドバッグって?
セリーヌは1945年、女性実業家であるセリーヌ・ヴィピアナによって設立された。創立当初は子供靴を専門に取り扱っていたが、1959年には女性靴、1966年にはバッグを発表し、サルキーバッグが爆発的なヒットを遂げる。
その後、敏腕デザイナーのマイケル・コースやフィビー・フィロがディレクターに就任。現在においても世界トップクラスのブランドとして人気を集めているのだ。
バイカラーなどのシリーズが人気
セリーヌのバッグには上質なレザーが使われている。カジュアルで高級感溢れるバッグの中でも、特にセカンドバッグが人気を集めているのだ。最近ではクラッチバッグと呼ばれており、おしゃれに使えるアイテムとして好評を得ている。
中でも「バイカラー」「トリオバッグ」「ポケット」などのセカンドバッグが人気で、中古市場でも高値で取引されているようだ。
セリーヌのセカンドバッグはいくらで売れる?
セリーヌのセカンドバッグは、ファッションに欠かせないアイテムとして人気を集めている。では、そんな人気のセカンドバッグを売却すると、一体いくらで買い取ってもらえるのだろうか。
未使用品は定価の2〜4割ほどで買取される
セリーヌのセカンドバッグは”状態”によって買取価格が異なるようだ。一例として以下の買取相場を参考にしてみてほしい。
- ・未使用品:定価の2〜4割ほど
- ・中古品:定価の1〜2割ほど
例えば、定価69,000円のバイカラークラッチバッグを売却する場合、未使用品だと13,800円〜27,600円ほど、中古品だと6,900円〜13,800円ほどでの買取になるのではないだろうか。
しかし、発売されてから年月の経っているセカンドバッグは、未使用品だとしても中古品として扱われてしまう。そのため上記の相場はあくまでも参考程度にしておこう。

バイカラーは高値で買取される可能性が高い
また”市場価値”によっても買取価格が異なる。例えばバイカラーのクラッチバッグは、人気が高く中古市場でも高値で取引されているため高額査定が見込めるだろう。しかし、一昔前に流行ったマカダム柄のセカンドバッグは、あまり人気がないためバイカラーよりも安価で買取される可能性が高い。
もしも正確な買取価格を知りたい場合は、査定へ出すことをおすすめする。中には無料で査定してくれるショップもあるので、ぜひ活用してみてほしい。
具体的な買取価格
以下では、セリーヌセカンドバッグの実際の買取価格をいくつか紹介する。取り上げるのはモノカウでの買取価格である。
商品名 | 査定ランク | 買取価格 |
---|---|---|
リングクラッチバッグ グリーン ゴールド金具 | Bランク | 6600円~9200円 |
ツイード レザークラッチバッグ バイカラー | ABランク | 11000円~16000円 |
シルククローシェ レザークラッチバッグ ネイビー | ABランク | 6100円~8500円 |
ベルランゴ レザークラッチバッグ レッド | ABランク | 13000円~18000円 |
フォールドオーバー レザークラッチバッグ ボルドー | Aランク | 15000円~21000円 |
Cチャーム レザークラッチバッグ シルバー | Aランク | 17000円~24000円 |
トリオンフ ラフィア クラッチバッグ ベージュ | Aランク | 18000円~25000円 |
キャンバス クラッチバッグ ベージュ | Aランク | 20000円~28000円 |

上記のように、買取相場としては大体10,000円~20,000円前後あたりとなっているようだ。基本的にBランク以下のものは数千円前後あたりとなっており、SランクやAランクのものの中には20,000円以上で買取されるものも多い。

ヤフオク!で売るといくらぐらい?
ヤフオク!は国内最大級のオークションとして有名だ。ありとあらゆるブランド品が売買されており、セリーヌバッグもたくさん出品されている。希少性が高いものや限定品であれば業者よりも高い金額での売却も狙えるだろう。オークションはコレクターなどに直接販売できるのが強みである。
過去の取引価格
ヤフオク!では過去に、中古のトリオンフ クラッチバッグが7,430円、美品のマカダムのクラッチバッグが17,600円で落札されていた。高いものだと、リボンロックのバイカラー2wayクラッチバッグが56,416円で購入されていた。
相場価格
全体的な相場価格を見てみると、大体20,000円~30,000円前後での出品が特に多くなっている。高いものだと100,000円以上で落札されているものもあり、ヤフオク!でも十分高価買取が狙えるのがわかるだろう。
しかし、ヤフオク!で高く売れるものは、業者でも高値で買取されていることが多く、業者にはさらに査定額アップのサービスなどがある。そのため、最終的な買取金額としては業者のほうが高くなるので、高価買取を狙うのであれば買取業者を利用するのがおすすめだ。
出品方法
ヤフオク!に出品するためには、Yahoo JAPAN IDが必要になる。IDの新規登録は無料で誰でも簡単にできるので、持っていない人はまず登録しておこう。
- 新規登録
- Yahoo! JAPAN ID登録
IDを取得した後はヤフオク!のページへ行き、売りたい商品の写真を撮る。その後は商品の説明文を入力し、最後に価格を決めて出品すればOKだ。売れた後は適切な箱に入れて発送し、相手が受け取り評価をすれば取引終了。
取引はヤフオク!が管理がしてくれるので、金銭的なトラブルなどは発生しないため安心だ。
メルカリで売るとどれぐらい?
メルカリはフリマアプリとして大人気だ。ヤフオク!同様、さまざまなブランド品が毎日売買されており、中には数十万円で売れるものもある。セリーヌのバッグの出品も豊富で、場合によっては期待以上の価格での売却が狙えるだろう。
特に近年は利用者が増加しているので、気軽に出品して売りたいときに便利だ。
過去の取引価格
メルカリでは過去に、美品のマカダムのクラッチバッグが10,500円、中古のマカダムのクラッチバッグが3,500円で購入されている。ほかにも、高いものだと美品のトリオスモールのグリーンクラッチバッグが53,000円で買われている。
あたり前のことだが、状態が悪いバッグはあまり高値では売れず、数千円の価格となっているようだ。
相場価格
全体的な価格としては、ヤフオク!よりも若干低めの10,000円~20,000円前後の取引が多い。中には数千円で出品・購入されているものもあり、そこまで高値で売れるわけではないといえる。もちろん、人気のあるモデルであれば高値で売却できるだろう。
しかし、基本的にはやはり買取業者で売ったほうが高く売れるはずだ。まとめ売りや買取キャンペーンといったお得なサービスを活用しつつ、付属品などがそろっていれば金額アップもかなり大きくなる。そのため、売るときはまず買取業者に査定へ出してみよう。
出品方法
メルカリで出品するためには、アプリをダウンロードしてアカウントを取得する必要がある。アカウントは無料で作成でき、一度作ってしまえば出品から購入まで自由に利用できる。具体的な流れはヤフオク!と変わらず、売りたい商品の写真を撮影し、商品の説明文やカテゴリー、発送方法や商品の状態などを入力し、最後に価格を決めて出品するだけだ。
また、メルカリには「らくらくメルカリ便」というサービスがあり、こちらの集荷サービスを利用すれば、自宅までヤマト運輸が引き取りに来てくれるので簡単に発送ができる。トラブル対応などもしっかりしているので、安心して利用できるだろう。
セカンドバッグを少しでも高値で売る方法
続いて、セリーヌのセカンドバッグをなるべく高値で売るコツを紹介する。査定へ出す前にぜひ以下のコツを参考にしてほしい。
なるべく綺麗に掃除しておく
ブランドバッグの買取査定時にはバッグの状態がとても重要。傷の修復は難しいかもしれないが、綺麗にできる範囲の汚れはなるべく落としておこう。また、セカンドバッグの内部に溜まったホコリなどのゴミは、粘着テープや掃除機を使って取っておこう。
綺麗なセカンドバッグは買取評価が上がりやすいため、日頃から掃除をしておくことを心がけてほしい。
保存袋などの付属品をそろえておく
セリーヌのセカンドバッグを売却するときは付属品をそろえておこう。特に保存袋やギャランティーカードなどの付属品があると買取価格がUPしやすい。
少しでも高値で買取してもらうためにも付属品は忘れずにそろえるべきだ。
まとめ売りをする
業者ではまとめ売りをすることで査定額が10%~20%アップすることが多い。特にブランド品のまとめ売りでは30%前後アップすることもあるので、1点だけの買取よりも複数点まとめて売ったほうがお得に売却できるのだ。
売るときはなるべく多くの点数を買取に出すようにしてみよう。
買取キャンペーンに合わせる
まとめ売り以外にも、業者では買取キャンペーンが開催されていることがある。たとえば、GWやお盆、年末年始といった連休中には業者も買取に力を入れ、最大で40%の金額アップが実施されていることもある。高価買取を狙うのであれば、利用できるキャンペーンは積極的に利用しておきたいところだ。
汚れているバッグの買取価格は?
バッグは使用していれば段々と汚れが目立ってくるものだが、汚れているバッグはどれぐらいの価格で買取されるのだろうか。実際、ブランドバッグといえど、汚れていると買取価格は低くなり、思ったような価格で売れなくなってしまう。
業者ではバッグを査定ランクで分け、ランクごとに買取価格がある程度決まるようになっているのだ。ランクが下にいけばいくほど買取価格も低くなっていく。
査定ランクごとの買取価格
多くの業者では、査定ランクをS・A・B・C・C以下の5段階に分けられている。業者によってはABランクやSAランクといった分け方がされているとこもあるが、基本的には5つのランクを元にバッグの状態が判断されている。
たとえば、Sランクは新品状態となるが、Sランクのバッグが10万円で買取される場合、それぞれの査定ランクの買取価格は大体以下のようになる。
査定ランク | 状態 | 買取価格 |
---|---|---|
Sランク | 新品 | 10万円 |
Aランク | 数回使用 | 8万円 |
Bランク | スレなど多少の使用感 | 6万円 |
Cランク | 色あせなど明らかな使用感 | 4万円 |
Cランク以下 | かなりの汚れや傷がある状態 | 2万円 |

ごらんのように、査定ランクが1つ下がるごとに買取価格は2万円~3万円前後下がるようになっている。もちろん、これはあくまで一例に過ぎないので、すべての業者が同じ基準となっているわけではない。
だが、査定ランクが下がるごとに買取価格が下がるというシステム自体は業者で共通となっている。そのため、高価買取を狙うのであれば査定ランクを上げることが大事だといえる。
査定でチェックされるポイント
業者はバッグを査定ランクで分けていると述べたが、ではその査定ランクはどういったポイントから決められているのだろうか。ブランドバッグは中古でも需要が高いため、査定では一般的なバッグよりも厳しい目でチェックされる。
具体的には、業者では以下のポイントを重点的にチェックして査定ランクを決めているようだ。
- ・付属品の有無
- ・金具の傷の有無
- ・革の色焼け状態
- ・四隅の型崩れ
- ・雨シミ
- ・糸のほつれや革の破れ
- ・表面の光沢感
- ・カビやべたつき
- ・タバコや香水の臭い
これもあくまで一例であるため、すべての業者が同じところを見ているわけではない。業者によって鑑定士の腕が違えば、見るポイントも異なっている。しかし、基本的には上記のポイントが重要なので、査定に出すときは意識しておいたほうがいいだろう。
少しでも高く売りたいのであれば、査定ランクが下がるポイントは改善しておきたいところだ。

古いバッグはどれぐらい減額される?
古いバッグを買取に出すと、どのぐらい減額されるか気になる人もいるだろう。実際、バッグは年代が古くなればなるほど買取価格は低くなり、場合によっては買取されないケースもある。たとえブランドバッグであっても、古くて状態が悪いバッグは高値での売却は期待できない。
たとえば、発売してから5年以内のバッグが10万円で買取される場合、5年以上10年未満のバッグは大体8万円前後、10年以上経過したバッグは5万円~6万円前後にまで価格は落ちてしまう。年代では大体5年を目安に2万円~3万円減額されると覚えておけばいいだろう。
また、古いバッグだと当然状態も悪くなっているため、査定ランクも下になりやすく、こちらも減額を受けやすくなっている。なので、古いバッグは年代と査定ランクの2つで減額を受け、あまり高値では売れないといえるだろう。
買取業者は最初から1社に絞り込まない
セリーヌのセカンドバッグの査定額は業者によってかなり異なるため、最低限3社以上の業者で比較してから依頼するショップを決めるようにしよう。
「めんどくさいなぁ」と思ってはじめから1社に絞り込んでしまうと、買取価格を比べることができない。すると「他店の方が高値で買取してくれたのに…」と後悔してしまうかもしれないのだ。
「ヒカカク!」では最大20社から無料で一括査定が可能となっているので、ぜひ活用してほしい。
セリーヌの取引実績豊富なショップがおすすめ
また買取業者を選ぶときは、セリーヌの取引実績をチェックしよう。セリーヌを数多く買取しているショップは、過去の取引データなどを基に査定するため、古い形のセカンドバッグでも価値を最大限に引き出してくれるのだ。
そのためセリーヌのセカンドバッグを売却するときは、実績を確認して好条件を提示してくれるところに依頼しよう。
セリーヌの買取実績が豊富なショップ
セリーヌのセカンドバッグを売るとなると「どのショップで売ればいいかわからない」なんてときもあるのではないだろうか。そんなときは、以下で紹介する買取実績豊富な業者を参考にしてほしい。きっと満足のいく取引が実現できるだろう。
全国対応のブランディア
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「ブランディア」の累計利用者数は150万人を突破。宅配買取がメインなので、自宅にいたまま簡単に取引できるのも特徴。人気のクラッチポーチは15,000円~20,000円で買取されていた。ほかにも、定番のマカダム柄のセカンドバッグなどの買取実績もあるようだ。
神戸の大蔵
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「大蔵」は神戸市や三田市を中心に展開するブランド買取専門店。便利な宅配買取は送料無料で全国対応可能。マカダム柄のクラッチバッグを買取していた。
銀座のDan-Sha-Ri
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「Dan-Sha-Ri」では時期によって買取キャンペーンをおこなっており、気軽にメールで査定することができる。ダイヤモンド クラッチ バッグなどを買取しており、使用感があっても通常の17%増しの査定額がついていた。
天神橋のブランドラボ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「ブランドラボ」では数多くのブランド品を買取している。使用感のあるセリーヌのクラッチバッグを買取していた。しかも買取成約で楽天ポイントを貯めることができるようだ。
梅田のキララジュエラーズ
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「キラキラジュエラーズ」では、とてもお得なキャンペーンをおこなっている。現在、宅配買取では+500円のサービスを実施中。また月によって強化商品があるので、査定を依頼するときは調べてから依頼することをおすすめする。使用感のあるマカダム柄のセカンドバックは1,500円で買取されていた。
札幌の大黒屋
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「大黒屋」は、全国に200店舗以上を構える大手買取業者だ。買取キャンペーンを開催していることもあり、専門の鑑定士が1つ1つのブランド品を丁寧に査定・買取してくれる。査定には宅配・店頭・出張の3つの好きな方法から出すことでき、手数料などもかからないため気軽に出してみよう。
LINE査定に対応している便利な「シグマ」
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
「シグマ」は、ブランド品を専門に買取している業者だ。他社と異なるのは業者間の取引をメインにしている点であり、それにより相場価格より高い金額での買取が可能となっている。買取価格だけでなく、スタッフの対応も優れている魅力的な業者である。
また、シグマはLINE査定にも対応しており、売りたい商品の写真を撮って送るだけですぐに査定結果がわかる。査定料や使用料もかからず結果が出るまでが速いので、忙しい人はぜひ利用してみよう。友達追加は「sigmakaitori」だ。
ほかにも、宅配・店頭・出張の3種類から査定に出せ、こちらも送料などの費用は一切かからない。特に出張買取は日本全国対応、出張費も査定料も無料となっているので、まとめ売りをしたい人や発送に不安がある人は活用してみよう。
新宿のセリーヌおすすめ買取店
新宿でセリーヌを売るならダイヤモンドセブンがおすすめだ。ブランド品や貴金属の買取専門店として、セリーヌのバッグも高価買取してもらえるだろう。
銀座のセリーヌおすすめ買取店
銀座のセリーヌ買取はギャラリーレアがいい。高級感漂う店内で専門の鑑定士が1点1点丁寧に査定し、価値に見合った価格を提示してくれる。
池袋のセリーヌおすすめ買取店
池袋にはブランド品買取店のクラタセブンがある。セリーヌやグッチ、シャネルやヴィトンといったハイブランドを強化買取している魅力的な業者だ。
大阪のセリーヌおすすめ買取店
大阪でセリーヌを売るならラグジュアリーセブンがいい。心斎橋駅から徒歩5分圏内にあり、思い立ったときに利用しやすいのが魅力。
名古屋のセリーヌおすすめ買取店
名古屋でブランド品を売るならブランドオフがいいだろう。新品・中古のブランド品を買取しており、知識と経験豊富なスタッフがしっかりと査定してくれるだろう。
福岡のセリーヌおすすめ買取店
福岡にはブランド買取専門店のなんぼやがある。買取価格だけでなく接客対応も評判がよく、まとめ売りでも金額アップをおこなっているため高価買取が狙いやすい。
札幌のセリーヌおすすめ買取店
札幌でセリーヌ買取を依頼するなら買取本舗七福神がおすすめ。業界トップクラスの買取価格はもちろん、親切丁寧な接客対応は気持ちよく売却をおこなえるだろう。
まとめ
今回は、セリーヌのセカンドバッグの買取実績と高額査定情報を紹介した。最近ではセカンドバッグではなくクラッチバッグと呼ばれており、ファッションアイテムとして人気を集めている。
特にセリーヌのセカンドバッグは、中古市場でも人気が高く、バイカラーなどのモデルは高額で取引されているようだ。もしも「もう使わない」と思っているセリーヌのセカンドバッグがあるなら、この機会に査定へ出してみてはいかがだろうか。
その際は、本コラムで紹介したコツと買取実績豊富な業者を参考にしてほしい。きっと満足のいく取引が実現できるのではないだろうか。また、時間がある人は以下のコラムも合わせて読んでみよう。


この記事の監修者

