通貨は日常の様々な場面で使用するアイテムであり、生活するうえで欠かせないものである。ゆえに、世界中で独自の通貨が発行されている。
日本で現在発行されるものとしては、紙幣と硬貨がある。
これらは日常的に使用するアイテムだけあって、わざわざ高いお金を出してまで買おうとは思わないかもしれない。
しかし、実は通貨の中には希少価値が高いものがあり、コレクターの間で高額で取引されることもある。元々見慣れた1万円紙幣や500円硬貨が、場合によっては額面の数倍もの価格で売却されることもある。
そのような通貨はいろいろあるが、今回はA-A券について記載していく。
CONTENTS
こちらのページには広告パートナーが含まれる場合があります。掲載されている買取価格は公開日のみ有効で、その後の相場変動、各企業の在庫状況、実物の状態などにより変動する可能性があります。
A-A券とは
A-A券とは、紙幣の記番号がAxxxxxxA(xは任意の数字)のものを指す。
最初期に製造された紙幣
紙幣にはアルファベット1桁か2桁、数字6桁、アルファベット1桁の組み合わせの文字列が紙幣毎に印刷されている(アルファベットのうち、IとOは、1と0と間違えるため使用されていない)。
記番号はA000001Aから始まり、Z900000Zまで印刷されると次にAA00001AからZZ900000Zまで印刷される。
つまり、記番号がAxxxxxxAであるA-A券は紙幣の最初期のものとなる。
希少価値が高いため高価買取される
紙幣は記番号の組み合わせから約129億枚印刷が可能であるが、その中でA-A券は90万枚しか存在しない。
A-A券は紙幣の中でも希少価値が高いことからプレミアが付き、高額で取引される。
ちなみに、同様にB-B券、C-C券、1桁アルファベットが終わった後のAA-A券もあるが、A-A券ほどプレミアはつかない。
超レアなA-A券とは
希少価値が高く高額で取引されることもあるA-A券であるが、その中でも超レアなA-A券がある。
記番号の最初であるA000001AからA000100Aまでの紙幣である。
流通することはまずない
なぜ超レアかというと、記番号がA000001AからA000100Aの紙幣は流通しないからである。
記番号の先頭であるA000001Aの紙幣は、日本銀行金融研究所貨幣博物館に納められる。A000002AからA000100Aは、紙幣のゆかりがある施設などに寄贈される。
例えば、1000円札のA000002Aは描かれている野口英世ゆかりの野口英世記念会に、5000円札のA000002Aは樋口一葉ゆかりの東京都台東区立一葉記念館に、10000円札のA000002Aは、福沢諭吉ゆかりの慶應義塾大学にそれぞれ寄贈されている。
これら寄贈された紙幣は、それらの施設などに保管されることから市場に流通されることはまずない。つまり、一般人が入手することはほとんど不可能なため超レアとなる。
驚きの鑑定実績
ちなみに、かつてテレビの鑑定番組で記番号がA000007Aの10000円札が鑑定されたことがあり、鑑定額は300万円となった。
一枚の10000円札が額面の300倍もの価値があると鑑定されたのである。まさに超レアなA-A券であるといえよう。
A-A券の買取価格は
A-A券の買取価格は、紙幣の状態や買取業者によって異なるが、額面の1.5倍からそれ以上の買取価格となっている。
旧紙幣は高価買取
しかし現在発行中の紙幣は、A-A券の中でも数字が小さいものはプレミアが付くが、それ以外はプレミアが付かないのが現状である。
それらは何年か後にプレミアが付く可能性があるので、未使用の札であれば折り目が付かないよう大事にとっておいたほうがいいかもしれない。
現在発行されていない旧紙幣のA-A券は高額で買取されるものもある。
A-A券は紙幣の最初期に印刷されるものであり、残存数が少ないことからさらに希少価値が高くなり、高額で取引されるためである。
紙幣の種類や状態などにもよるが、場合によっては、額面の10倍以上の価格で買取されることもある。
気を付けたい査定条件
ただ、注意しなくてはいけないのは高額で買取される紙幣は、未使用のピン札であることが絶対条件となっていることだ。
紙幣は折り目が付いただけでも価値が大幅に下がることが多い。希少価値が高いA-A券でも、折り目がつくと買取価格が下がる可能性が高い。
もしも運良くA-A券を入手したら、折り目などが付かないように保管し、買取業者などに確認したほうがいいだろう。
買取業者の選択について
A-A券のようなプレミアがつく紙幣の買取価格は、買取業者により異なることが多いので、複数の買取業者に見積を依頼したほうがいいだろう。
複数の買取業者に依頼すれば、A-A券の持つ価値を見抜き高額の見積を提示する買取業者を見つけられる可能性が出てくるためである。
1社だけに見積をすると他社の見積がわからないため、提示された買取価格が高いか安いかわからない。
複数の買取業者に依頼すれば、このような事態を回避することができる。
買取実績が豊富か
また、見積を依頼する買取業者の選択についても、留意したほうがいいポイントがある。
まず、A-A券のようなプレミアがつく紙幣を含む通貨の買取実績が豊富な買取業者を選択すること。
買取実績が豊富であるということは、多くの利用者が買取を依頼したことになる。
利用者が買取業者を決める理由の多くは高額で買取することであるので、高価買取が期待できるだろう。
さらに、実績豊富な買取業者は、買取対象の知識も豊富であることが多いので、正確な査定をしてくれるのだ。
おすすめ買取業者
バイセル
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
バイセルはブランド品、宝石、アクセサリー、時計のスピード買取業者だ。買取方法は店頭、宅配、出張の3種類。古紙幣やエラー紙幣の買取実績が多く、ホームページのコラムで紙幣に関する豊富な知識がわかる。手数料やキャンセル料も無料であるため、一度査定に出してみることをおすすめする。
福ちゃん
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
古紙幣の買取なら、信頼と実績の福ちゃんがおすすめだ。専門知識を持つ査定士が適正価格で査定し、手数料無料でスピーディな対応を提供する。全国対応で出張査定も可能。相談・査定は無料であり、初めての方も安心して利用できる。
金宝館
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
金宝館は金、ダイヤモンド、切手、ブランド品の買取業者で、買取方法は店頭、宅配、出張の3種類。出張費・手数料は無料だが、査定額に満足しなかった場合の料金は自己負担となるため注意が必要だ。
おたからや
買取価格
スピード
手数料
許可番号
ポリシー
ウイルス
対策
おたからやは貴金属、宝石、ブランド時計、ブランドバッグ、切手、骨董品、絵画等の買取業者。買取方法は店頭、宅配、出張の3種類。査定額に満足しなかった場合の手数料もかからず、気軽に査定してもらえる。
まとめ
最後に、サービス内容が充実している買取業者を選択すること。
買取業者のサービスは業者毎に内容が違う場合が多いが、サービス内容が悪いと買取時に不利になったり、トラブルに遭遇したりすることもある。
例えば、買取の際に査定料、出張や送料などの名目で費用が必要となることがあるが、これらが高額であれば、売却したことにより得られる売却益が減ってしまう。これらの費用が安い買取業者の方がいいだろう。
それ以外にも、問い合わせにすぐに回答する、査定内容をきちんと説明する、アフターサービスなど、利用者に向けたサービスを実施していないと、スムーズに売却できない場合も出てくる。
買取業者のサービス内容が充実していることは、重要であるといえる。